nvsnvaさんがリツイート堀 成美@narumita·11月6日どのような人にブースター接種が必要か。がん患者、サバイバーを守るための優先順位や接種率向上の話もしていきたい引用ツイートThe Tisch Cancer Institute@TischCancer · 10月20日Cancer Patients With Poor Antibody Response to COVID-19 Vaccines Also Lack Secondary Immune Response, Study Shows | Mount Sinai - New York https://shar.es/aWjqG6 @ovanoekelen @BhardwajLab @MiriamMerad @florian_krammer1420
nvsnvaさんがリツイートノッツ@knotscream·11月6日今日もラジオ体操した! これで571日連続となった!! ジャンプロープチャレンジも508日目となった 数年ぶりくらいに気が向いて明治のマカダミアチョコを買って食べたらメチャクチャおいしくて甘さが体と脳に染み渡っていった こんなものが普通に売られているなんて国が乱れる120
nvsnvaさんがリツイートボリィ@Adblock Latitude@T_Borry·11月3日RT:何度もツイートするけど、今の日本経済はインフレでもデフレでもなくスタグフレーション(給料が上がらず物価が上昇する経済政策において最も起こしてはいけないこととされる状態)である。 そして食品等の値段を変えずに容量が減ることをシュリンクフレーションと呼ばれることはもっと知られていい85,4805,995
nvsnvaさんがリツイート科学に佇むサンクコスト ステイホーム@endBooks·11月6日”【無理強いに憤るフイリマングース】 アマミノクロウサギだとかヤンバルクイナだとか、目の前にもっと楽に、もっと安全にとれる獲物がおるのに、なぜそんな危険なハブを捕らなければならないのか。” http://sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-4258.html… 『外来生物のきもち』大島健夫sciencebook.blog110.fc2.com強烈寸劇『外来生物のきもち 外来種って何でしょう』 この才能を悪用したら極めてヤバいんじゃないかってくらい文才ありすぎる意図的生物「擬人化」本。【無理強いに憤るフイリマングース】アマミノクロウサギだとかヤンバルクイナだとか、目の前にもっと楽に、もっと安全にとれる獲物がおるのに、なぜそんな危険なハブを捕らなければならないのか。【悲しき脱走兵 アフリカツメガエル】自分たちには帰りたい場所も住みたい場所もこれから行きたい場所もなく、ただその日...712
nvsnva@nvsnva·11月6日ここ一か月ほど、自分の人生について反省することしきり。 もっと、早くからできなかったのかと思うことが多い。 今から取り返せるかどうか、わからないけど、進めていこう。
nvsnvaさんがリツイート岩永直子 Naoko Iwanaga@nonbeepanda·11月5日子宮頸がんはHPVに感染してから発症まで時間がかかるため、ワクチンががんを防ぐ効果を観察するには10年近くかかります。 スウェーデンに続きイギリスからも浸潤子宮頸がんを防ぐ効果が示されました。朗報です。日本はどうすべきか、識者のコメントもぜひ。 https://buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/hpvv-cervical-cancer-uk?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter… @nonbeepandabuzzfeed.com12〜13歳で接種した学年は87%子宮頸がんのリスクを減少 イギリスからもHPVワクチンのがん予防効果を報告子宮頸がんの原因となるウイルスへの感染を防ぐHPVワクチン。 昨年のスウェーデンからの報告に続き、イギリスからも12〜13歳で接種した学年で87%も浸潤子宮頸がんの発症リスクを減らす効果が示されました。2127356
nvsnvaさんがリツイートBuzzFeed Japan News@BFJNews·11月4日【New】第6波は来るの? コロナ禍の冬、どう過ごせばいい? BuzzFeedはコロナ専門家有志の会から尾身茂さん、和田耕治さんをゲストに迎え、インスタライブを実施します。 ライブに一緒に参加し、尾身さん、和田さんとの対話に臨んでくださるU30の参加者を募集中です。buzzfeed.comねえねえ、尾身さん。第6波は来るの? コロナ禍の冬、どう過ごせばいい? インスタライブで生質問!BuzzFeed Japanは11月13日(土)午後8時から、コロナ専門家有志の会から尾身茂さん、和田耕治さんをゲストに迎え、インスタライブを配信します。13446このスレッドを表示
nvsnvaさんがリツイートhoriguchiitsuko@itsukoh0702·11月4日専門家は、今のような落ち着いているときに、どれだけ人々の意見を聞いて、質問を受けるかだと思う。 リスクコミュニケーションは相互のやりとり。専門家の一方的な情報提供でない。引用ツイートBuzzFeed Japan News@BFJNews · 11月4日【New】第6波は来るの? コロナ禍の冬、どう過ごせばいい? BuzzFeedはコロナ専門家有志の会から尾身茂さん、和田耕治さんをゲストに迎え、インスタライブを実施します。 ライブに一緒に参加し、尾身さん、和田さんとの対話に臨んでくださるU30の参加者を募集中です。 https://buzzfeed.com/jp/yutochiba/insta-live-omi…このスレッドを表示419
nvsnvaさんがリツイート知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777·11月4日味覚障害は想像している以上につらい後遺症です。 『ラーメン食べても、ゴムを食べている気しかしない』 と言っていた方がいました。 高齢者では食事がとれなくなり、衰弱してしまうことも珍しくはありません。 https://twitter.com/pink_iruka_c/status/1456063234499223554…このツイートはありません。196441,371
nvsnvaさんがリツイートUmepon@shunji_umetani·11月5日夢の新技術を語る時に,従来の技術に新技術を採り入れて上手く融合するのではなく,従来の技術など無かったかのように扱うとか,新技術で塗り替えて駆逐しようと張り切ることが少なくないのを見るとなんだかなあと思う.あと,圧倒的にサーベイが足りてない.733
nvsnvaさんがリツイート岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969·11月4日日本の「インテリ」と言われがちな人たちは本当の議論の経験に乏しく、訓練も受けていないのですぐに階級その他使ってマウントとるか、怒鳴るか、「もう決まったこと」とか言って思考停止するか、絶交するか、はたまた寝技で懐柔するかがほとんど。理論を積み上げられない。ある意味知性がとても弱い。112171,004このスレッドを表示
nvsnvaさんがリツイート馬主来(パシクル)fully vac.@KH_HokujinIGRTC·11月5日札幌市 若年層のワクチン接種率の低さよ… これではさまざまな活動をしたくてもいつまでもリスクを抱えて制限ついたままぞ… 他の世代のワクチン接種率で守られているとかあまい コロナはその隙を確実についてくる ワクチン接種できる人は一人でも多く接種を引用ツイートまろん@フルワクチン@forever_shimura · 11月4日石川県内、83%が1回以上接種 月内に希望者全員完了へ コロナワクチン https://47news.jp/localnews/7008473.html…8180246
nvsnva@nvsnva·11月5日返信先: @thksngyさん農家出身の私が言うのもなんだけど、農業というのはとても教育的な産業だと思っている。 別に軍人や警察官に限らず、多くの分野に人材を供給する基盤になると、勝手に思っている。
nvsnva@nvsnva·11月5日返信先: @sunafukin99さん手段としては「先進国の我慢」というのがあります。一時的にでも何かを我慢しないと、難しいのではないかと。 私なんかは、生きるのを我慢しろと言われそうてすが。
nvsnvaさんがリツイート白ふくろう@sunafukin99·11月4日民主主義制度がファシズムやナチズムを生んだ温床ということは散々言われてきたが、その時点では「多数派が正しい」と認定される民主主義では避けようがないのかもしれない。失敗は事後的にしか観察できないということか。13559
nvsnvaさんがリツイートPsycheRadio@marxindo·11月5日児童虐待などの事件が起きると「この親たちは子どもを持つべきではなかった」的な意見が「良識的な考え」として現れてくるけれども,そういう考えと「こういう人たちは生まれてくるべきではなかった」という考えは表裏一体なのラジよね。133941,193
nvsnvaさんがリツイートPsycheRadio@marxindo·11月5日「生まれてくるべきでなかった子どもというのはいるのか」という問いに「いない」と答えられるのは宗教と進化論ラジね。14141459
nvsnvaさんがリツイートPsycheRadio@marxindo·11月5日大学は「高校を卒業したら次に行く学校」,最近では大学院も「大学を卒業したら次に行く学校」になっているのラジよね。4124698
nvsnvaさんがリツイートFumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie·11月4日そういう点でワクチンや換気は集団や個人によるばらつきの影響を受けにくいから制御のヒエラルキーでは上位項目なのよ。てことはマスク・手洗い効き目なしという人ほどワクチンの方がリアルワールドでは信頼性が高いで、という理屈になるはずだが、なぜかそうはならんのね。2103618このスレッドを表示
nvsnvaさんがリツイートFumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie·11月4日Efficacy とeffectivenessをごちゃ混ぜにして語るから、マスクやっても手指衛生しても感染は広がるんだみたいな乱暴な話になる。291474このスレッドを表示
nvsnvaさんがリツイートFumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie·11月4日不織布マスクなどのPPEも手指衛生も実験室的環境(理想的な状態)での感染予防効果efficacyは比較的高いものの、現実世界での効果effectivenessが弱まる場合があるのは、実施頻度、実施方法、タイミング、製品の質などが集団や個人単位で標準的ではないから。4150825このスレッドを表示