固定されたツイートxfp43210@NaoyaMurakami1·10月5日とても爽やかな季節になりましたね ヽ(・∀・)ノ でも私のアカウントは氷河期に入りました (`Δ´) PXF03241、fxp14230の時にお相手をしてくれました沢山の皆さま。 もし宜しければまた仲良くしてください。 m(_ _)m 1215このスレッドを表示
xfp43210@NaoyaMurakami1·29秒返信先: @fusu3さん, @miyako_no_59さん, @kx3gさん回復してるなら企業業績も伸びますよ。 なぜ雇調金を受け取るのですか? 1人当たりはリストラでも伸びますよ。
xfp43210@NaoyaMurakami1·14分返信先: @fusu3さん, @miyako_no_59さん, @kx3gさん雇調金と企業の出血分は、ほとんど減少カウントされません。 で、なぜその伸びが就業者数に一切反映されないのでしょうか? 労働時間の伸びは、不景気による営業時間延長を考慮しましたか?1
xfp43210@NaoyaMurakami1·29分返信先: @fusu3さん, @miyako_no_59さん, @kx3gさん回復してますか? 繰り返しますが、雇調金と企業の出血で支えてこれですよ?1
xfp43210@NaoyaMurakami1·33分返信先: @bluebeetle42さん机から落として床に散乱 上下裏表が・・ 見覚えのないものが あるはずのものが 汚れを取ったら悪化 ……(*꒪꒫꒪)
xfp43210さんがリツイート花々緒@bluebeetle42·13時間Twitterにはこれを見るとドキドキしてしまう人はどれくらいいるのだろう? ってかほとんどの人はみたこともない?5289672
xfp43210@NaoyaMurakami1·37分返信先: @fusu3さん, @miyako_no_59さん, @kx3gさんその世界レベルの景気回復は、凄まじい金融緩和と積極財政で発生したもの。 金融緩和に消極的で、超円高&超緊縮公共投資で乗れると思いますか? 民主党政権で雇用回復してるなら、なぜ非労働力人口が激増し、雇用調整金で支えてるのに就業者数は減ってるのですか? まずそれを説明しましょうよ11
xfp43210@NaoyaMurakami1·42分返信先: @tabbataさんこれに「分断」とタイトル付ける意味がわからん。 40代以上も野党支持をやめろという主張なのか? ならば完全に同意するが。引用ツイート田端 信太郎@ 田端大学YouTube7万人突破@tabbata · 1時間日本に潜む分断 衆院選分析、40歳未満で自民300迫る:40歳未満の集計結果で全465議席を配分すると自民が295.5議席になった。実際の261議席を34上回る。立民の枝野幸男代表が勝った埼玉5区、菅直人元首相が取った東京18区も自民が勝つ。 https://nikkei.com/article/DGXZQOUA02D9R0S1A101C2000000/…3
xfp43210@NaoyaMurakami1·46分返信先: @fusu3さん, @miyako_no_59さん, @kx3gさん言えませんね。 麻生政権にはエコポイント、高速休日1000円、定額給付金という政策があり、これらが鳩山政権時代の経済成長を支えたと、シンクタンクからも分析されています。 民主党政権には経済成長させる政策自体がありませんでした。 明確に安倍政権の金融緩和と公共投資増の期待と言えます。1
xfp43210@NaoyaMurakami1·52分返信先: @nikoykyさん不正入手した出版前のゲラ刷りを手に疑惑追及してたのにねー 中身を詰め替えたのかな? 【詰め替え用】玉木 【詰め替え用】玉木 【詰め替え用】玉木(10%増量!)
xfp43210@NaoyaMurakami1·56分返信先: @renho_shaさんで、文科省汚職に関わった立憲民主党議員はどうなりました?sankei.com【衆院文科委詳報(1)】文科省汚職で、接待同席の国会議員の実名公表拒否 文部科学省幹部が絡む贈収賄事件で、文科省は14日の衆院文科委員会で、贈賄側として起訴された医療コンサルタント会社元役員の谷口浩司被告による職員に対する接待に同…3
xfp43210さんがリツイートMR.K@mrk30314·1時間当初は大田の『ご愁傷様』みたいなことする予定だったが、それができなくなって急遽、こんな変な連中を呼んで変な発言聞く会になっちゃった?! #日曜討論引用ツイートxfp43210@NaoyaMurakami1 · 1時間これ、本当は自民党に追い打ちかける予定だったんだろーなー しかし、自民党に投票した人をバカ扱いしていたら次の選挙でも負けるよ。 知名度じゃない、政策の中身、知性品格で負けたことから逃げたらダメだろな。 #日曜討論113
xfp43210@NaoyaMurakami1·59分厳しい事を言えば、この若い女性は、この先40年以上、一家を支える覚悟をもって投票先を考えたか? ジェンダー平等ならば、当然アナタ方もその覚悟が必要だよ。 #日曜討論
xfp43210@NaoyaMurakami1·1時間これ、本当は自民党に追い打ちかける予定だったんだろーなー しかし、自民党に投票した人をバカ扱いしていたら次の選挙でも負けるよ。 知名度じゃない、政策の中身、知性品格で負けたことから逃げたらダメだろな。 #日曜討論12
xfp43210さんがリツイート阪急勇者@六四天安門事件@twincities21·1時間返信先: @NaoyaMurakami1さんアベノマスクって、コロンブスの卵を思い出しますよね。 大衆に「ああ、それ(この場合は布マスク)でいいんだ」と認識させた点が大きいと思います。111
xfp43210@NaoyaMurakami1·1時間返信先: @miyako_no_59さん, @fusu3さん, @kx3gさん民主党政権時代の「回復」は、麻生政権の経済政策の効果と復興特需、雇用は、雇用調整金と労働分配率に見える企業の出血で死守してる点を念頭に置かなければいけないでしょうね。 これらは、百数十万人レベルの嵩上げ効果があります。1
xfp43210@NaoyaMurakami1·2時間返信先: @mcenroeisgodさんアナタの要約が間違ってますな。 ちなみに立憲民主党は、「日本を基地としてる米軍との共同作戦は個別的自衛権なので憲法に違反しない」と言ってるので、それに反対します。
xfp43210@NaoyaMurakami1·2時間返信先: @hiranokさん「ビッグマック」の位置付けの違いじゃねーの? 日本では、地方の中高生が部活の帰りに食べるような、かつての駄菓子屋のような位置付けだぜ? さらに牛丼やラーメンとも競争。 こんな日本のビッグマックと、スイスとかタイとかパキスタンのビッグマックと比べて意味あるの?
xfp43210@NaoyaMurakami1·2時間返信先: @happysakiko1さん冬の北海道は38~46万kW 恐らく大寒波の時に厳しくなるのでしょうけど、発電所より送電系のトラブルで落ちそうな
xfp43210さんがリツイート阿久津 修司@uimontyo·3時間今日は娘の英検準2級二次試験の日です。 落ち着きたいとの事で白河市のコメダ珈琲のモーニングを頂きながら時間を過ごしてます。 無事受かって欲しいです。2116212このスレッドを表示
xfp43210@NaoyaMurakami1·3時間スマホの原稿読みながらマイクとスピーカー使って「これ以上の成長はいらない」って、バングラデシュの地方で叫んでこいよ。 日本の若者ら「石炭火力早期廃止」訴え COP26合わせ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp日本の若者ら「石炭火力早期廃止」訴え COP26合わせ イギリスで開催されている気候変動に関する国際会議「COP26」に合わせ、日本の若者らが政府に石炭火力の早期廃止などを訴えました。 東京・新宿駅前には「気候危機」や「脱石炭」と書かれたプラカードを持つ人など50人ほどが集まり、気候変動の影響が強まる途上国への連帯を呼び掛けるスピーチなどが行われました。 開催中のCOP26に合わせて世界同日に開催された石炭火力の早期廃止を求める訴えの一環だ...96
xfp43210さんがリツイートRiko Muranaka/村中璃子@rikomrnk·5時間「これが集中治療室で1人の新型コロナ患者の命をつなぐために使われる薬の1日分です。 ワクチン1回とどちらがいいですか?」引用ツイートDave @drfrocester · 11月5日This all medicines required to keep ONE covid patient safe for ONE day one critical care…. Or just ONE vaccine? #getthejab562,4573,721
xfp43210さんがリツイート手を洗う救急医Taka(木下喬弘)@mph_for_doctors·3時間【速報】 厚労省は、HPVワクチンの積極的勧奨が中止されている間に接種を逃した女性に対して、救済措置を検討しているとのことです。 対象は現在の高校2年生から21歳(2000年生まれ)までの方になると思われます。 私の把握できた範囲で、中日新聞と北海道新聞の一面です。591,8224,230このスレッドを表示
xfp43210さんがリツイート森雪@Premordia·3時間低コストな再エネ水素の製造法、ENEOSらが実用レベルでの技術検証に成功 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4750659331e0db3af50a9c511787a2536a1bd01… 太陽光発電のようなVREは、同時同量が要求される電源系統への接続とは相性悪いので、オフグリッド化に繋がる本技術を発展させて、水素ガスタービンで発電するパスを是非確立したいですね(^。^)news.yahoo.co.jp低コストな再エネ水素の製造法、ENEOSらが実用レベルでの技術検証に成功(スマートジャパン) - Yahoo!ニュース ENEOS、千代田化工建設、クイーンズランド工科大学(QUT)は2021年11月2日、2018年から取り組んでいるCO2フリー水素のサプライチェーン構築実証において、実際に使用できるレベルまで規模714