川内 博史@kawauchihiroshi·11時間議員ではなくなった私が言っても詮なきことだが、政府の自宅療養方針は絶対に見直すべき。 政府のコロナ基本的対処方針P62には「自宅で亡くなる方もいる」と、自宅死を容認するかの如き記述がある。 少なくとも「希望する人」は医療管理下に入れるよう方針を変えるべき。引用ツイート自宅放置死遺族会@jitakuhouchishi · 11月4日【新型コロナウイルス自宅放置死遺族会設立のお知らせ】 この度、新型コロナウイルスに感染したにも関わらず適切な医療を受けられず自宅で亡くなった被害者の遺族同士が情報交換する場として遺族会を立ち上げました。共同代表の高田かおりと西里優子の挨拶文を画像にて掲載させて頂きます。396801,423
Admiral Togo@kagoshima@admiral_togo返信先: @kawauchihiroshiさんワクチン接種を遅らせ、新型コロナ感染者を増加させる事で政権転覆を謀ろうとした立憲の元議員がコロナ対策の何を語っても説得力はありませんね。当時の政権がワクチン接種を押しきったおかげで未だに第6波に襲われずに済んでいますから。午後2:28 · 2021年11月6日·Twitter for Android1 件のリツイート1 件の引用ツイート4 件のいいね