学院水泳部ブログはAmebaに引っ越しました ↓新ブログ(=゚ω゚)ノ http://ameblo.jp/wwpc2010/

2010年02月13日

土偶展に行きませんか?

上野の東京国立博物館で大絶賛公開中だそうです。

「三度の飯より土偶」という方,連絡下さい。

土偶が好きなことは,決して恥ずかしいことではありません。



さて,本日は明治大学付属中野高校との練習試合でした。…そう,あの関東常連校の「明中」です。

したがってその実力も中途半端なものではありません。…本当に強いです。

泳ぎの速さやパスの精度,プレスの強さなど,どれをとっても学院の数段上に位置しています。

終始,厳しいゲーム展開が続きました。

しかし,厳しく辛い時こそ,成長するチャンスです。

普段の練習では得ることが出来ないものを幾つも得ることが出来たと思います。今後の学院のプラスになったことは間違いありません。

出来なかったことを反省することは勿論大切ですが,出来たことを振り返ることも同様に大切です。

ですので,今日の結果にあまり悲観的になり過ぎずに,前向きに捉えて行きましょう。

いずれにしても,「負けた」「疲れた」「強かった」などというありきたりな感想のみで終わらせることのないようにしましょう。

確実に次のステップへ繋げることが出来るように,皆で考えることが大切です。


明日は10時から小手指で練習です。


疲れもあると思いますが,気合い入れて頑張りましょう (^3^)/



image/2010-02-13T20:47:181

図:2月10日早稲田大学所沢キャンパス野球場付近にて

空からこんな声が聞こえてきました。
「どんな強者や賢者だって,時には神様すがり,奇跡を願いたくなるものです」


posted by PC係 at 20:48| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
C-マンション

ジオターゲティング
検索する
投稿する
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。