固定されたツイートみ@trktknsi·10月28日とりあえずこれを読んでください。引用ツイート愛の共鳴まとめ@otetearae · 10月24日にじさんじ所属の #戌亥とこ ホロライブ所属の #星街すいせい が共にデュエットソング「OUT OF FRAME」をリリース。 これに伴う騒動をツリーにしています。 ⤵︎ ⤵︎ twitter.com/suisei_hosimat…このスレッドを表示1
み@trktknsi·1時間星街すいせいと戌亥とこの炎上なのにnoteのタイトルがあんスタ炎上〜って書かれてるせいでそのツイートがいくつもいくつも出てきて最悪すぎる。名前考えて付けてくれよ。2このスレッドを表示
み@trktknsi·2時間企画立案してライブでサプライズ披露する新曲のために音頭を取っていたはずの依頼主に今回の騒動についての謝罪と説明を求めることの何がいけないことなんですか? よしんば謝罪は無くていいけど説明くらいはして欲しいよ!1
み@trktknsi·5時間法的に問題ないから〜2人は悪くないから〜って言ってる人達の大切なものがギリギリのグレーゾーンでぐちゃぐちゃに踏みにじられればいいのにな……って思い始めるくらいには問題を理解してない人も盲目信者も炎上によってきただけのうるせ〜外野も無視決め込んでる2社も憎くなってきた。3
みさんがリツイート五味@N4sfaRoLhDW3BqD·5時間私は、ごりごりに絵柄を寄せたジャケ絵(これが1番やばい)もしくは、ジャケ絵+案関連の作詞・作曲家の起用が公式(コラボ)誤認云々に繋がる今回の問題点だという認識です。あと、言うまでもなく愛の共鳴ツイは最悪です。13このスレッドを表示
み@trktknsi·5時間初聴では何も感じなくて、2回目では==っぽいな〜と思ったけど、3回目聴き比べたら「まあ、このくらいなら……? よくある程度かな?」ってなってきた。ワンフレーズくらいだし。冒頭にあるからちょっと聞いてみた人がここで拒否反応起きても仕方ないかも。ジャケ写もアレだし連想されてしまう。
み@trktknsi·7時間告知ツイのリプ欄、騒動になってからあんスタあんスタ言ってた人達消したか非表示になってるかなんだよな。ツイートされた当初凄かったのに今じゃぜんぜん見当たらない。もっと魚拓とっとけばよかったな。1
み@trktknsi·10時間法的措置が取られたかどうかは憶測になるけど、本当に今回の件はこの通りだと思う。オリジナルと言いながらあんな絵柄寄せたものを出されて取り締まらないの、今後海賊版出されても法的措置を取らない前例になってしまうし……引用ツイート茶@nananabktd · 11月4日関係者に身内がいたから見逃してもらっただけで今回のジャケ絵じゃ関係者いなくても炎上してたしその場合だったら法的措置とられてたよ 2人ともあんスタ好きって公言してたんだから とこまちは好きだけどあんスタ興味ない人はどれだけ絵柄寄せられてるかわからないだろうけどさこのスレッドを表示
み@trktknsi·10時間だれもとこまちがいちばん悪いなんて言ってないでしょう。(言ってる人が居たらそれはごめんなさい) 関わった人みんなコンプラ面でもモラルの面でも悪いの。でもこの件で顔になるのは制作を依頼して監修した2人。今回の騒動で何も発言してないのはこの2人と所属企業だけなんですよ。111
み@trktknsi·10時間それをそのままオリジナル曲のジャケットに使われたら反感も買うし燃えもするよね。瞳の描き方、手、塗り、どれも絵師らしさというよりあんスタとそっくりそのまま同じだし。 だから早くジャケ写を変えて欲しい。このスレッドを表示
み@trktknsi·10時間OOFのジャケ写にこの絵師の方を起用した理由は「これまでの歌みたでとこまちをずっと描いてくれてた人」だからなんだろうけど、そもそも歌みたの段階で公式絵柄に寄せて描いてもらっていたのは本人の支部見たら明白。1このスレッドを表示
み@trktknsi·13時間OOFね、よく聞かないと分からないけど、似てるといえば確かに冒頭が似てるしカラプラや自分勝手〜、ソロと比べても圧倒的に似てるからそりゃ言われるやろなって感じ。1このスレッドを表示
み@trktknsi·14時間こういう人を見る度に思うんだけど、あなたの推しは楽曲制作依頼しただけで監修しないような推しなんですか? 彼女たちは好き好き言ってるコンテンツの絵柄や既存MVの類似も気づかない程度の熱意でオタクやってましたか? 軽く配信見てただけの私でもそうは思わないですけどね。14このスレッドを表示
み@trktknsi·14時間返信先: @trktknsiさん, @mokodantyoさん度々失礼致します。「非公式に寄せた絵柄」というのは「公式の許可無く、公式と関係ない方にコンテンツの絵柄に寄せてジャケットイラストを描いてもらっている」という意味なのですが分かりにくい言い方をしてしまい申し訳ございませんでした。1
み@trktknsi·14時間返信先: @mokodantyoさん突然のリプライ失礼致します。2人の曲に関して言えば、楽曲ではなく作詞家の失言と非公式に寄せた絵柄をジャケ写として商業利用している点が問題になっていると思います。 戌亥さんのソロ曲に関することも一緒に燃えているので分かりにくいですよね。 乱文失礼致しました。1
み@trktknsi·15時間エンドレスヴィーデはだれも不用意な失言してないし、そもそもとこまち曲だって作詞作曲の起用に関してはツッコミどころじゃない。曲が騒がれてるとしたらそれは作曲の人の作ってない曲に似てるから。ジャケ写変えて経緯説明してくれればあとは文句ないよ。12このスレッドを表示
み@trktknsi·15時間非公式の絵柄寄せ無し/許可がなければネットにあげられない規約があるのでYouTubeに残ってるってことは許可がある可能性が高い/世界観は著作権の侵害にならない/動画やエイプリルフール企画自体は営利目的ではない あたりではないですか? 曲は条件一緒じゃん!と思われるかもしれないけど11このスレッドを表示
みさんがリツイート@1114rii·23時間とこまちの対応に納得出来ないので、ホロライブに「販売している商品について」という項目で問い合わせをしたのですが、カバーとえにから2社で、制作手順などの検証を行う、との返信がきたので引き続き待ちます。この文章がいただけると思ってなかったので少し安心しました。対応してくださって感謝11023このスレッドを表示