スレッド

会話

表現の自由戦士たちは被害者意識で「マンガやアニメは何でもフェミに攻撃されている」とか思っているけど、 それこそ宇崎ちゃんの献血ポスターの問題では該当の「献血ポスター」の表現だけが批判され、 同じ絵が文庫本に使われた「宇崎ちゃんは遊びたい!」という作品自体はまったく攻撃されていない
松戸のVTuberの件も、警察の動画に出演した戸定梨香の服装などが問題になっても、 戸定梨香というキャラクターそのものや、VTuberは問題にされていない。
1
13
22
これが表現の自由戦士たちにかかると「コンテンツ全体が攻撃された!」「二次元文化そのものが攻撃された!!」と 主語をどんどん大きくしていくんだよな。
1
19
30

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
1 時間前
クロノジェネシスが有馬記念で引退へ
トレンドトピック: クロノジェネシス
ニュース · トレンド
エスカレーターの右側
トレンドトピック: 両親の苦悩
日本のトレンド
国内FA権行使
1,009件のツイート
ダイヤモンド・オンライン
昨日
日本人の年収は20年以上横ばい、賃金を上げる方策は米国を見よ
朝日新聞デジタル
昨日
東京都内で相次ぐサルの目撃情報 出くわしたらどうすれば? 専門家に聞いた