橋下徹@hashimoto_lo·Nov 2大阪都市計画局が発足 府と市の計画一元化|NNNニュース ➡︎今回の選挙で維新が躍進したのは吉村府政松井市政の高評価。特に吉村知事のコロナ第5派対応は吉村知事のリーダーシップと事実上の大阪都構想の枠組みのおかげ。かつての府市の枠組みなら大混乱。news24.jp大阪都市計画局が発足 府と市の計画一元化|NNNニュース「大阪都市計画局」が1日発足した。二重行政の解消を図る大阪都構想の代替措置として設置。JR大阪駅北側の再開発などの都市計画の事務を一元化する。局トップには大規模開発の経験が豊富な大阪市職員が就き、ノウハウを府域全体の事業に生かす。1333702.7K
橋下徹@hashimoto_lo大阪都構想に反対していた人たちは、かつての府市の関係ならコロナ対応がどうなっていたか考えよ。国のコロナ対応がうまくいかなかったのは国と地方の関係不全。つまり統治機構不全。大阪は都構想運動会によって統治機構が改善した。それを完成するのが大阪都構想。1:32 PM · Nov 2, 2021·Twitter for iPhone268 Retweets651 Quote Tweets2,557 Likes
3兄弟ママ@3_3brother·Nov 2Replying to @hashimoto_loこれだけ維新が選ばれてるのに、都構想はNOってことは、ほんとにイヤってことでは?? そして、府市一体とかいって、大阪市独自の対応をちゃんとしてなかったから、大阪市は大変なことになってましたが?寝屋川市のような対応してこそ、対応したといえるのでは?4104464
櫻井吉勝@oEe71rITIusVJJ6·Nov 2Replying to @hashimoto_lo橋下さん 都構想は関係ないですよ! これは吉村さんの努力の賜物です、橋下さんが提案した事柄とは関係ないです、自分の存在をアピールしないで。笑448
T_Fujimoto@FatCat_Kotetsu·Nov 2Replying to @hashimoto_lo統治機構の改善の概念と定義はどんな物ですか?そして其の意図する目的はどんな物でどんな能力を持った人間がどの様な過程を通り其れを認定出来るのですか?其の結果を伝える人間はどんな能力を持った人間ですか?11155
亀井 貴幸@kamegt·Nov 2Replying to @hashimoto_lo知事と市長が日本で1番連携できているのが大阪でしょう。彼らもそれを自負しているはず。その結果がコロナ死亡率日本一ですけど?死者数も重症者数も低く抑えているならともかく、何もメリットを示せていないのではないですか?5164518
mica×do @mica_d0·Nov 2Replying to @hashimoto_lo都構想実現しなくてもここまで改善出来てるならそれこそ都構想が必要無い証拠やん。 要するに府と市が連携して真面目にやりゃ良いんやろ。316158
セイクレッドグランド@SGFacendo·21hReplying to @hashimoto_lo「かつての府市の関係」とは橋下さんら維新関係者が蝕む以前の状態を言っているのでしょうね。 つまり二度否決された(一度しか行わないという嘘のもとに)都構想は不要だった訳です。2291
サラセン帝国@garasuhibar·20hReplying to @hashimoto_loお読みになられました?news.yahoo.co.jp維新「第3党」躍進のお寒い実情…次点にもなれず比例復活の“ゾンビ議員”がウヨウヨ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース 今回の衆院選で驚いたのは日本維新の会の躍進だ。新型コロナウイルス対策で名を広めた大阪府知事の吉村副代表を「選挙の顔」に据え、候補を立てた府内15選挙区は全勝。公示前11議席から4倍近い41議席まで2037