エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ワッポンを使っただけで自作自演認定されるTwitter政治界隈|プロ県民|note
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
ワッポンを使っただけで自作自演認定されるTwitter政治界隈|プロ県民|note
柏市議会議員の渡部和子氏(日本共産党所属)がTwitterに投稿した画像が注目されている。 内容は一般家庭... 柏市議会議員の渡部和子氏(日本共産党所属)がTwitterに投稿した画像が注目されている。 内容は一般家庭の玄関に「アベノマスクお断り」と書かれたラミネートされたメッセージが出されている、というものだ。 しかし、Twitterではこれを「共産党による自作自演ではないか」という疑う層が存在するらしい。 疑うのは別に構わないが、その理由があまりにも下らな過ぎて呆れてしまった。 なんと、ラミネートされた紙を固定している「ワッポン」が「選挙ポスターを貼る用のシール」だから共産党の自演だろう、というかなり強引な内容。 さらに、この指摘……というかイチャモンを付けられた渡部議員が当該ユーザーをブロックしたことで、さらに別のユーザーが「自演がバレて逃亡したぞ!」と騒ぎ立て始める始末。 この「イチャモン→ブロック→逃亡認定」の流れをスクショで晒し上げたツイートは現在、9千もの「いいね」を稼いでいる。 つま