先日、ソニーの中国法人が北京市朝陽区の市場監督管理局に100万元(約1770万円)の罰金を科された。広告を出した新製品発表日が日中戦争の発端である盧溝橋事件の7月7日で、「中国の尊厳と利益を深刻に傷つけた」という理由だった。 【画像】深センのロボット風俗店の内部 大連の「盛唐・小京都」と名付けられた商店街が、開業してわずか1週間で休業状態に追い込まれたのは記憶に新しい。また南京でガイドらしき男性がミニサイズのこいのぼりを持ちながら歩いていたところ、「あんたは中国人だろ? 日本のこいのぼりを持つなんてやめなさい」と、通り掛かった人に非難された。中国の街頭で日本の着物を着るのもご法度。アモイの日本料理屋の店員が、着物姿で新型コロナウイルスのPCR検査を受けに行くと、「服装を変えろ」と、検査を拒否された。 今年8~9月に実施された日中共同世論調査で、中国人の日本に対する印象が8年ぶりに悪化に転じ、66.1%が「良くない」と答えた。中国に対して「良くない」と答えた日本人は去年とほぼ同じ90.9%。日中両国は今や「嫌いな者同士」だ。 しかし中国が嫌いだからギョーザも嫌い、という日本人がいないのと同じように「日本製品ボイコット」と叫ぶ中国人も、おいしい日本料理はボイコットしない。むしろ、今の中国人富裕層は芸術品のように美しい日本料理が品格ある生活スタイルを象徴するように感じ、そのために金を惜しまない。 日本の茶道、華道、枯山水も「品格ある生活スタイル」として敬慕されている。自宅の一室を畳の和室に改装して、家族や親しい友達と茶道を楽しむのが富裕層たちのひそかな流行だ。 もっと金持ち、例えばファーウェイ創業者兼CEOの任正非(レン・チョンフェイ)は日本から材料を持ち込み、深センの本社内に全長100メートルの京都の街並みを再現した。もちろん、ファーウェイの「小京都」は大連のように休業にならない。普通の庶民には反日の自由が、特権階級には親日の自由がある、というわけだ。 任正非ら金持ちの政治立場は当然、「反日」だ。ナショナリズム全盛の中国社会で、「排外愛国」は最も儲けられるビジネスだから。「反日」で儲けた金を「親日」的生活に費やす――「矛盾の統一」という中国の伝統的な知恵である。 <ポイント> ■日中共同世論調査 日本の言論NPOと中国国際出版集団が共同で実施。調査は今年で17回目。日本人の中国への印象悪化は尖閣問題が、中国人の悪化は日本人の歴史認識が主因とされている。 ■矛盾の統一 陰と陽などいずれか一方だけでは成立せず、対になる2つの要素が1つになって初めて存在が成立すると考える思想。2つを相互連関的に捉え、両者の調和と安定を重んずる。

全文は、こちらになります。

以下が、庶民の「反日」を煽って儲けた金で、自宅に和室を作る「親日」的な中国の富豪たち / 皆さんの感想になります。

コメント数、52

  1. 1 pow***** 2021-11-03 14:31:01
    中国も韓国も1から10まで日本を手本として出来上がった国です。特に韓国などは、まさに劣化版の日本という事が1度でも訪韓すれば良く分かる。発展している企業も全て日本が手ほどきしたものです・・・

    どんなに隠そうとしても隠しようが無いほど日本丸出し・・・だから捻くれちゃうんだろうね?

    正直になったらシャインマスカット含めどれだけの物を無断使用しているものか・・・お詫びじゃ済まないから惚けるしかありません。

    最近よく分かります、日本の庶民が血と汗を流した努力が・・・日本国内からタダ同然で隣国に流出しているものの数は天文学的。これだけ働いてきた日本人が裕福になれない原因がここにある。
    454 51
  2. 2 hfhfghfhf 2021-11-03 14:21:19
    中国人が、自分の意思で反日をするのは自由だと思います。

    むしろ問題なのは、国家ないし政治家が反日を煽る行為を行うことで、
    その国の国民の活動が制約を受けてしまうことだと思います。

    過去に腹立たしいことがあったとしても、あえてそれにふれず、今を発展させて国民を幸せにすべきなのに、自分の政治生命を伸ばすために過去を煽り、国民を不幸にすることは、悲しいことだと思います。

    腹立たし行為が未来に向けて起きないように努力することこそ政治家のやるべきことだと思います。

    後ろ向きで、消極的で、批判しかない行為は、もうやめるべきです。
    215 14
  3. 3 oma***** 2021-11-03 14:33:55
    どうして中国と韓国はこうも同じ行動を日本に対して取るのでしょうね?

    中国人の個人的な発言、行動というなら、まだ自由の無い中国であっても『個人の自由』と言えますが、中国政府が煽動している影響も大きいです。

    向こうさんが政府主導で反日に勤しんでいる今、日本政府も両国との付き合い方を真剣に考えた方がいいのでは?
    205 11
  4. 4 Honekawa_Sujio 2021-11-03 15:17:55
    朝鮮人は違う。日本は原則を忘れてはならず、韓国大統領が誰になっても結果は変わらないし日本の首相が誰になっても変わらない。米国の仲裁など滑稽極まりない茶番劇である。残念ながら韓国は隣国だが敵国である。中国以上に敵国である。レーダー照射の時点からすでに一線を越えている。北に目が行きがちだが日韓関係は今後も悪化して行く。シナリオとして韓国との武力衝突もありえるし、すでにレーダー照射は武力衝突の一つだ。共産圏との武力衝突は対応策も考えられているかもしれないが、旧同盟国に近い国との武力衝突はシナリオにないはず。韓国が赤化統一しても同じ事態が発生する。ましてや戦略物資の輸出や半導体製造装置の技術移転、日系メガバンクによる韓国企業への融資など論外、抜本的に見直さなければならない。地政学的リスクとして、韓国をレッドチームに追いやりながら対馬の防衛強化が重要。元寇を忘れてはいけない。歴史は繰り返す。
    73 1
  5. 5 kan***** 2021-11-03 15:15:53
    中韓で反日の質は大きく違うと思います。
    韓国の反日は感情に基づく目的無き反日。とにかく日本に負けたく無いし日本を否定し続ける事で自らの満足を得ている。これが国全体にいき渡っていて誰も制御出来なくなっている。
    中国は損得勘定に基づく目的有る反日です。官製反日といわれる通り政府や為政者が日本の社会や政府から何某かの譲歩や利益を得るための行動です。このカードをいつでも使うことが出来るよう一定数の反日思想の持ち主を維持するために教育やマスコミを使っています。当然、行きすぎると政府が抑えにかかる制御された反日です。
    62 3
  6. 6 kom***** 2021-11-03 14:30:22
    日本の気持ちは複雑です。文化の源流は中国で、中国に親しみを持つ人は多い。日本人の90%の人が今の中国を警戒し良くないと思っていても、記事にある通りだから餃子や中国製品を敬遠するかと言えばそうではない。同様に中国も中国共産党が政治目的で反日を煽っていても、本当に日本を嫌っていない人たちが多いことを願うだけです。
    61 7
  7. 7 dro***** 2021-11-03 14:52:10
    素晴らしい事ですね!日本も負けていませんよ!
    日本のとあるメディアは反日的な態度を崩さず、日本の保守の言動を切り取り・ばら撒いて、森元首相の発言捏造事件のように志ある日本人を悉く貶めていますが、中国に忌み嫌われる旗を社のマークとして採用し現在も変えておりません!
    日本では「心は反日、でも、会社のマークは日本の象徴」でまかり通るのです。自由万歳!
    52 2
  8. 8 sin***** 2021-11-03 14:11:13
    結局中国韓国の反日って低所得層の僻みや金儲けの為の反日!
    金持ちは金の為に国は差別しない。良いのものは良いという認識はもっている。
    車もドイツ車か日本車持ってるの多いしな
    51 4
  9. 9 xrb***** 2021-11-03 14:03:43
    まあ、そんなもんよ。
    反日ビジネスの典型だね。
    韓のマネしたんだろう。
    36 3
  10. 10 eze***** 2021-11-03 14:11:47
    華流(中国ドラマ)観ると、みんな着物を着崩した花魁みたいな衣服でドン引きしました。
    でも、やっぱり日本の着物に憧れている証拠ですね。文化大革命で破壊され、現代中国には歴史の片鱗すら感じない。情緒も感じない。だから知識階級の中国人は日本文化を模倣する。
    34 6
  11. 11 <><><> 2021-11-03 14:02:23
    変な国!
    32 4
  12. 12 vtw***** 2021-11-03 14:19:11
    アメリカが大東亜戦争は日本にとって自衛戦争だったと言えば中国と南北朝鮮の言い掛かりは根底から覆させられる。
    日本の政治家はその話し合いを怠ってきたから今に至る。
    27 2
  13. 13 ent***** 2021-11-03 15:30:32
    この風刺画、よく描けてると感心します。
    日本や外国嫌いなのは貧乏な層が圧倒的に多いです。煽られやすいし頭が良くないからです。そもそもパスポートすら持っておらず海外に行ったことすらない。

    日本でも状況は同じかと思います。
    25 1
  14. 14 shi***** 2021-11-03 15:30:36
    日本の茶道、華道、枯山水も「品格ある生活スタイル」として敬慕されている。自宅の一室を畳の和室に改装して、家族や親しい友達と茶道を楽しむのが富裕層たちのひそかな流行だ。<<<

    茶文化、園林風水等はもともと中国発祥のものであり、唐宋のような古代風格を改装して客室書斎等に利用することがあります。
    申し訳ないが、自宅の一室を和室に改装するってほぼないと思うが、あればすごく見てみたいです。
    20 1
  15. 15 mine****** 2021-11-03 14:07:01
    流石あちら国の親分ですな。
    16 2
  16. 16 tob***** 2021-11-03 15:24:03
    日本的価値観は真善美に根ざしているものが大変多い、奥深く反日の偏見で目を叛けても、やはり惹かれるのもうなずける。
    文化はイデオロギーよりも魅力が在るのだろう。人を型に嵌めて自由を奪ったり時として人を殺すイデオロギーよりも、人を活かし楽しみを与える文化に寄り添いたい気持ちも自然に生まれるのだろう。苟も日本で「道」がつくものは全人生を傾けても極めきれないものだろうし外国人にとっても興味が尽きないものなのだろう。分かりやすい料理やアニメばかりではないだろう。日本の街を歩き風を感じ人を知れば、より日本文化の良さが分かる。形から入門した人が更に進歩発展、無限に襲う喉の乾きのように希求したくなるのが日本文化の魅力だ。
    15 0
  17. 17 mi3***** 2021-11-03 14:20:08
    2重構造なんだな。

    逆に日本の金持ちは親中ということなんだろうか?親中派議員はいるようだからな。
    14 0
  18. 18 sza***** 2021-11-03 14:20:51
    別にありえます。中国を敵視する日本人のほとんどが中国製品使っていると思うよ!
    12 1
  19. 19 mas***** 2021-11-03 14:26:43
    ファーウェイはギリシアの神殿みたいな講堂があったり、研究棟が中世ヨーロッパ建築風だったり、なんでもありな会社だけどな。会社の中に鉄道が走ってるし。
    11 0
  20. 20 ty_***** 2021-11-03 14:22:56
    そもそも戦争自体、金儲けのためなので、今更反日が金儲けのためと言われても気にしない。
    反日したきゃすれば良いが、日本に賠償請求をする反日は許さない。
    10 0
  21. 21 K.K 2021-11-03 15:00:41
    昔の日本の政治家は基本は親中です。そして向こうも同じ。公では日本は、と言いながら実は日本大好き… 韓国とも同じだったでしょう。 まぁまぁと言いながら餌を与えて来ました。 しかしここに来てインターネットの普及と共に日本国民もおかしいと判ってきました。今では中国、韓国に対しておかしな動きをすると日本国民が見ています。 それでも親中、親韓は居ますけど… だいぶ反日ビジネスもやりずらくなった事でしょう。 しかし日本は手をゆるめては成りません。 下手に出られると気分良くなり何でも譲歩して来た日本の政治家をしっかりと監視していかなくては成りません。
    9 1
  22. 22 iao***** 2021-11-03 15:14:52
    内政の不備を誤魔化すために矛先逸らすターゲットにする。日本が、かつてそんなことやったかな?そんな姑息を使わないととたないような国はやがてほころびが出るだろう。日本文化がある種ステータスになってるけど、中国には長い歴史があるのになぜ日本?共産党一党独裁で自国文化の喪失するものが多かったか?
    8 0
  23. 23 her***** 2021-11-03 14:23:23
    陰陽とは中国古代の思想で天地間にあり、互いに対立し依存し合いながら万物を形成している。
    あとどっかの国の国旗も陰陽マークの太極旗だ。
    周辺国と日本とは思想が違うのだ。
    8 0
  24. 24 asy***** 2021-11-03 14:16:46
    「品格ある生活スタイル」という記事のリンクにロボット風俗店とか・・
    煽ってるんだか皮肉ってるんだか
    8 0
  25. 25 aaa 2021-11-03 15:06:16
    >中国が嫌いだからギョーザも嫌い、という日本人がいないのと同じように

    中国のギョーザは水ギョーザ、日本は殆ど焼きギョーザ。まあ、別物だから。
    8 0
  26. 26 typ***** 2021-11-03 15:41:33
    金持ちほど、政治家ほど、表向きは反日を煽る一方で裏は古代中国を彷彿とさせる日本の文化を楽しんでいるやつって大勢居るのだ。
    自分も中国人でそれをよく知っているから。
    情報統制、デジタル監視社会を強めている中国社会で庶民は官製メディアから流れてくるニュースしか見えず煽りやすいものって言っても過言ではない。
    しかし、習近平一族をはじめとする赤い貴族は?豪州、カナダ、アメリカと言った先進国の国籍に入ってしまったほど、中国の真相・深層、真実を見極めたって言っていいでしょう。
    共産党による一党独裁、ひいては習近平による個人独裁を極めたことで中国ってもはや生き地獄に化けてしまったって思う。
    7 0
  27. 27 opushet 2021-11-03 15:29:58
    反日を煽り、上級社会が親日無問題であれば、きっと反乱がおきてしまうかもしれない。
    中国は発展しては崩壊する、ということを何度も繰り返している。
    今の中国も、そのうちに外部からの攻撃ではなく、内部からの反乱で、崩壊へと向かうのではないか?
    悪銭身に付かずというではないか。
    贅沢し放題の中国は、そう長く続かない気がする。
    7 1
  28. 28 yam***** 2021-11-03 15:08:09
    日本も 古代中国 は好きだった。
    7 0
  29. 29 lxr***** 2021-11-03 15:45:38
    中国人の富豪達は自国で和室を作るレベルではなく、
    もうどんどん日本に移住してきていて、もう日本人では買い支えられない高級住宅街の土地や家屋を買って、日本にビジネスの拠点を移して、
    日本への帰化を進めています。

    かつての東南アジア諸国に移住した中国人富豪達の子孫が
    どんどん政財官学軍の要職を独占して「国ごと乗っ取られている状態」が
    もしかしたら数百年後の日本なのかもしれないなと思います。
    6 0
  30. 30 長門 2021-11-03 15:25:09
    ハッキリ言って今まで日本政府の対応が悪いからナメられっぱなしなんだよ。
    都合のいい反日野郎には厳しい対応と行動が必要。
    6 1
  31. 31 caz***** 2021-11-03 14:33:27
    大丈夫大丈夫。日本にも中国嫌い叫びながら、中国産食品、衣料。薬品を日曜してる人がたくさんいるから。バランスとれてます。
    6 5
  32. 32 りす 2021-11-03 15:14:31
    中国人は和室を作るだから、アニメ好きだから親日と思ってる日本人は単純過ぎでおめでたいやつらだ、平和ボケと言われるのは伊達じゃない♪
    5 0
  33. 33 北方園のオヤジ 2021-11-03 16:04:05
    私は中国の大連出身で、小さい頃に、お母さんに連れて、毛沢東の[憶苦思甘]の土と白菜で煮込んだスープを食べさせられた。[これは日本人が中国人にあげた食べ物だ]と教えてくれた。大学に入ってから、よく考えれば、あれを食べたら、人は間違いなく餓死するだろう。よくも、中国人はそのような嘘をついた。8年前に中国への帰省で、偶然に小学校の同級生に会って、5〜6人と一緒に食事し、その[白菜スープ]の話をしたら、びっくりするほど、誰も嘘と思わないのだ。
     中国は子供の小さい頃に、反日の映画を見せたり、反日の人の講演を聞かせたり、感想文を書かさせたり、反日の遺跡を参加させたりすることなどによって、彼らに[反日は絶対だ]という価値観を植え付ける。私はそういうふうに、教育された。ほぼ全ての中国人はその反日価値観を持っている。価値観になると、正しいのか、間違いのかと関係なく、信じることだ。だから、日中友好が幻だ。
    4 0
  34. 34 アフラマツダ 2021-11-03 15:41:56
    そんなに日本が好きなら共存の道を考えたら良いのにと思うが、政府は野心漫々で反日でどうにもならないんだろうな。政府に意見した瞬間、逮捕なんて事になるのかも。
    4 0
  35. 35 uzx***** 2021-11-03 15:57:43
    五十歩百歩だね!
    反中を煽って中華料亭で中華料理を満喫する政治家もいっぱいいるしな!
    4 0
  36. 36 cya***** 2021-11-03 15:47:32
    庶民はナショナリズムの高揚
    上級国民はそれを利用して儲ける

    日本だって同じ
    4 1
  37. 37 ad***** 2021-11-03 15:11:10
    本当の敵であるグローバリストから目を逸らせるためだけの記事。
    4 0
  38. 38 123 2021-11-03 15:36:07
    奈良時代までは中華がお手本だけど、京都からは日本だよね
    4 1
  39. 39 hat***** 2021-11-03 15:48:23
    今の中国は覇権主義国だから嫌われるのさ。
    それだけだ。餃子がどうとか関係ない。
    3 0
  40. 40 ten***** 2021-11-03 15:11:40
    東京ドイツ村「・・・」
    長崎オランダ村「・・・」
    東武ワールドスクウェア「・・・」
    2 2
  41. 41 tsu***** 2021-11-03 14:44:28
    中国嫌いだから中華食べませんよ。
    2 2
  42. 42 amt***** 2021-11-03 14:52:23
    反日思想は鎖国社会主義の国家ばかりから通じてること。中国の場合がそうでしょう。多文化を固執してる民主主義は反日を強要してない。反日をするか。親日をするか。は個人の自由にありボイコットは結局一つの国家中から民間団体から行ってること。行政省庁が管理することではない。韓国の場合がそうです。ノージャパンボイコットをやって利得があるわけじゃないわけ深刻な憤怒調節障害を持ってる人間なら反日に執着する精神病になるだけだと思ってますよ。幼い小、中、高校の学生時代に受けた反日教育は歴史を教育してること。歴史を教えてる教師たちは反日を金を稼ぐ目標に教育の仕事をしてる人間だけですよ。反日病は大人になったらどんどん自然治癒期に差し掛かれる。韓国でも覚めてる年齢層が若い2030代にもどんどん広がれています。
    1 0
  43. 43 b******* 2021-11-03 16:01:01
    共産国家なのに階級対立ってのも噴飯物だし
    借り物ばかりやってる中国人も気持ち悪いし、

    こんな記事をマジに受け取って日本文化凄いとか思ってる日本人が居たらそれも気持ち悪い。

    別に中国人がどっかに憧れるのも貶すのも勝手だが日本の土地建物の買い占め止めろ。
    奴ら最近街にウジャウジャ居るから気色悪いし。
    1 0
  44. 44 you***** 2021-11-03 15:29:43
    日本人自身が対中や対韓で頭を埋めるべきでは無い!!
    1 0
  45. 45 gen*** 2021-11-03 15:54:41
    環境保護と反日はバカ相手の金儲けの手段として有効だからなw
    1 0
  46. 46 Maru 2021-11-03 16:29:13
    反中語って、100均で買い物する層は日本にも大勢いるね。
    0 0
  47. 47 jdo***** 2021-11-03 16:21:40
    福澤諭吉が、なぜ「脱亞論」を唱えたか。
    よく解ります!
    0 0
  48. 48 Kaomi 2021-11-03 16:31:03
    日本の2chまとめブログ共と同じですね
    0 0
  49. 49 ish***** 2021-11-03 16:22:38
    中国、日本は世界でも数少ない漢字の文化ですよ。起源はもちろん中国。韓国は途中で〇×▽のハングルに変えましたね。何をかいわんや!中国において抗議活動として許されているのが、反日行動です。それ以外は強制的に排除されます。中国の場合は国家がコントロールする反日ですが、韓国は韓国民による反日行動です。それを理解しないと政治委用されますよ!
    0 0
  50. 50 has***** 2021-11-03 16:36:21
    中国は国益最優先の反日教育、単なる教育なので忘れる人は忘れる、政府主導
    韓国は感情最優先の很日洗脳、何年もかけて徐々に洗脳するので体全体に染み付く、一般市民主導
    この差は大きい
    by中国在住者
    0 0
  51. 51 sta***** 2021-11-03 16:14:33
    反日は金になる。政治団体、市民団体はその金で生存している。だから反日をやめられない。損をしてるのは、外部から情報が取れる時代でも勉強しない馬鹿な国民だけ。
    0 0
  52. 52 bb2***** 2021-11-03 16:18:01
    社会の本質
    0 0