-
1. 匿名 2021/11/03(水) 17:51:17
2年目で念願だった国際線に。ようやく「これから」という矢先に新型コロナが猛威をふるう。
「国内線も国際線も減便になり、自宅でリモート研修の日々でした。CAの収入は基本給のほか、フライト時間による手当や現地での滞在手当などを足すことで成り立っているので、それが無くなってしまいました。私は寮に住んでいたので生活するぶんには困りませんでしたが、お給料、下がったなって……」
「いちばん精神的にツラかったのが『仕事がない』ということ。20代でたくさんの経験を積みたかったんです。接客において、実務が何もないなかで『自分は成長していない』と思い悩むようになりました」
「エミレーツ航空は大量リストラ。航空業界全体が落ち込み、この状態が何年続くかもわからない。希望者には出向して電話受付やデータ入力の仕事がありましたが、それは私のやりたいことではありませんでした。このまま成長を実感できないまま、時間を無駄にしたくない。そして、転職を意識するようになりました。ただ、自分は一歩外に出てしまえば、“スキルが何もない”と思って」
現在は、メディア関係者と企業をつなぐプラットフォーム「メディチョク」の広報担当として試行錯誤。コロナ禍で直接営業には行けないなか、Twitterでメディア関係者と思われる人たちに「取材先を探していませんか?」とDM(ダイレクトメッセージ)を送る。
「最初は不安でしたね。業界に対する知識不足はもちろん、オンラインスクールで少しパソコンをいじっていましたが、ワードやエクセル、Googleのツールなども初めてだったので。YouTubeで見たり、本を読んだりして、自分で勉強する時間を意識的につくっています。
また、CAとして培った経験は決して無駄ではなかったという。
「相手に対する気遣い。CAは1日何百人の知らない人たちと出会うので、それぞれに合わせた“距離感”を掴めるようになりました。また、常に“笑顔”でいられること。いっしょに働く人は笑っているほうが場の雰囲気も明るくなるじゃないですか。基本的なことですが、改めて大事だなって」
「コロナ禍が終わりを迎えてもCAには戻れないと思います。弊社は平均年齢が若く、私の部署は全員中途採用で入った人たちなので、とにかく風通しが良い。提案すればどんどん任せてもらえます。
会社と自分の成長を実感するなかで、ゆくゆくは英語を活かして海外事業を開拓するなど、飛躍に貢献したいと思っていますね」+22
-104
-
2. 匿名 2021/11/03(水) 17:51:43 [通報]
凄いの一言返信+18
-35
-
3. 匿名 2021/11/03(水) 17:52:08 [通報]
かわいい返信+144
-36
-
4. 匿名 2021/11/03(水) 17:52:18 [通報]
で?っていう返信+168
-20
-
5. 匿名 2021/11/03(水) 17:52:47 [通報]
行動力がすごい返信+35
-15
-
6. 匿名 2021/11/03(水) 17:53:28 [通報]
美人で頭が良くて行動力があるって羨ましすぎる。返信+204
-16
-
7. 匿名 2021/11/03(水) 17:53:30 [通報]
字をもう少し綺麗にすれば良いのに返信+30
-30
-
8. 匿名 2021/11/03(水) 17:53:31 [通報]
素晴らしいことだ返信+21
-6
-
9. 匿名 2021/11/03(水) 17:53:31 [通報]
顔があるから大丈夫!返信+75
-8
-
10. 匿名 2021/11/03(水) 17:53:41 [通報]
めっちゃ美人さん返信
さすがCA
やっぱり格が違うわ
+40
-42
-
11. 匿名 2021/11/03(水) 17:53:48 [通報]
淡路島繋がりでわかってtv出よう返信+4
-0
-
12. 匿名 2021/11/03(水) 17:53:58 [通報]
素晴らしい心意気で輝いてる女性だと思う返信
だけど読んでてしんどくなった
+179
-2
-
13. 匿名 2021/11/03(水) 17:54:48 [通報]
上昇志向の強い賢い人は自分を生かせる場を上手に選べそうだし、そこでちゃんと活躍できるんだろうな。返信+70
-3
-
14. 匿名 2021/11/03(水) 17:55:08 [通報]
考え方が前向きですごいしこういう人ってどんな仕事でも出来る人だと思う返信+47
-2
-
15. 匿名 2021/11/03(水) 17:55:14 [通報]
確かにやりたくない仕事を無理やりしなくていいし、caには全く関係ないけど、データ入力等の仕事があるならまだマシだなと思ってしまった。返信
今はだいぶ求人も出てきたけど、コロナ禍の最初の方は仕事の求人すらなく、仕事あるだけ良いってレベルだったもんね
みんなそれぞれ辛いけど、まだ変わりの案を出してくれるなんて優しいなって思ってしまった+88
-0
-
16. 匿名 2021/11/03(水) 17:55:31 [通報]
この顔と職業なら余裕で転職可能返信+112
-7
-
17. 匿名 2021/11/03(水) 17:55:36 [通報]
さすが意識高いなー返信+10
-4
-
18. 匿名 2021/11/03(水) 17:56:35 [通報]
モデルさんみたい返信+12
-8
-
19. 匿名 2021/11/03(水) 17:56:50 [通報]
CAってレベル高いな返信+7
-13
-
20. 匿名 2021/11/03(水) 17:57:06 [通報]
こういう叩かせるためのトピいらない返信+17
-1
-
21. 匿名 2021/11/03(水) 17:57:26 [通報]
これ何を語るトピ?返信+29
-1
-
22. 匿名 2021/11/03(水) 17:57:30 [通報]
女は顔です。返信+18
-3
-
23. 匿名 2021/11/03(水) 17:57:40 [通報]
CAって元から離職率めちゃくちゃ高いイメージ返信+36
-0
-
24. 匿名 2021/11/03(水) 17:57:43 [通報]
最近CAのyoutuberが多いな って思うのは、お小遣い稼ぎなのかな?返信+50
-0
-
25. 匿名 2021/11/03(水) 17:58:13 [通報]
>>16返信
しかもまだ全然若いしね+31
-0
-
26. 匿名 2021/11/03(水) 17:58:31 [通報]
>>16返信
私の知り合いの元CAさんも、美人でアクティブでどんどん転職でキャリアアップしてるわ。
私にない物全て持ってるけどレベルが違いすぎて妬むとかの感情は一切起きない笑+43
-4
-
27. 匿名 2021/11/03(水) 18:01:00 [通報]
CAだった人はビジュアルも語学も一般常識も接客もそこそこできるもんね。選ばなきゃ職がないなんてことはないと思う。返信+27
-5
-
28. 匿名 2021/11/03(水) 18:01:26 [通報]
若くて普通に綺麗で元CAという肩書きだけで毛嫌いするガル民多いな。返信+23
-2
-
29. 匿名 2021/11/03(水) 18:01:33 [通報]
>>16返信
言っちゃ悪いけど人生イージーモードだなって思う。
見た目が良ければ自己肯定感も上がるもんね。+69
-3
-
30. 匿名 2021/11/03(水) 18:02:11 [通報]
>>15返信
ほんと。やりたくないとはいえ仕事があるなら
電話応対やデータ入力もやってみたらいいのになぁ。そこから身に付けられるスキルもあるだろうし。+34
-0
-
31. 匿名 2021/11/03(水) 18:02:55 [通報]
私も見習わなきゃだな…返信
社会人三年目だけど何も身に付いてないって感じるもん+5
-3
-
32. 匿名 2021/11/03(水) 18:03:33 [通報]
CAって資格職じゃないんだけど、日本人だと高い英語力が求められるから大学とは別に英語の勉強したり、高い求人倍率に対応出来るようにエアラインスクール行ったりと、元々目的意識の高い人がなる職業よね。返信
退職後もあれこれやりたいことがある人が多そう。+48
-1
-
33. 匿名 2021/11/03(水) 18:03:50 [通報]
>>24返信
マナー講師かYouTuberか、って感じになるかもね笑+14
-0
-
34. 匿名 2021/11/03(水) 18:04:30 [通報]
>>7返信
でた、粗探し大好きおばさん+19
-6
-
35. 匿名 2021/11/03(水) 18:04:35 [通報]
美人で学歴あって語学も堪能。返信
うらやましい。
+13
-6
-
36. 匿名 2021/11/03(水) 18:04:37 [通報]
こんな人のことより、ノジマ電気に出向となったお姉さんたちの返信
悪戦苦闘ぶりを知りたい
悪いけど、パワハラ込みで(*´艸`*)+10
-11
-
37. 匿名 2021/11/03(水) 18:05:12 [通報]
>>1返信
自分語り長すぎ+10
-9
-
38. 匿名 2021/11/03(水) 18:05:35 [通報]
ガル民にこんなトピはひがみコメしかないやん。返信+7
-0
-
39. 匿名 2021/11/03(水) 18:05:49 [通報]
会社にCAの人が出向で来てるけど、その人は慣れない事務仕事やりながらCAへの復職目指して頑張ってる返信
こうやってスパッと転職決意出来る人もすごいね+28
-1
-
40. 匿名 2021/11/03(水) 18:06:27 [通報]
さすがCAだな返信
高級デリヘルで目にするレベルやね
+9
-9
-
41. 匿名 2021/11/03(水) 18:06:38 [通報]
容姿が恵まれてるからではなく、この人は努力家だと思う返信
コロナ禍だから…で終わるのではなく、自分で出来ることを考えて行動できる力がある+17
-3
-
42. 匿名 2021/11/03(水) 18:07:21 [通報]
同じ職場にいたら美人で話せないレベルなんだろうけど写真だとそんな美人とも思わないな返信+5
-8
-
43. 匿名 2021/11/03(水) 18:07:42 [通報]
CAが憧れの職業だった時代っていつ頃だろう?返信
20〜30年前くらい?+8
-4
-
44. 匿名 2021/11/03(水) 18:09:21 [通報]
最後の写真はなんなん?返信
港区女子のマウント写真みたいな感じ+40
-2
-
45. 匿名 2021/11/03(水) 18:10:56 [通報]
承認欲求のカタマリ返信+28
-4
-
46. 匿名 2021/11/03(水) 18:12:07 [通報]
大手航空会社caから転職して企業の広報になる人多いよね返信+15
-1
-
47. 匿名 2021/11/03(水) 18:14:51 [通報]
CAなんて一番つぶし効かないじゃん返信
プライドも高いから一般企業では務まらないしマナー講師がいいとこ+35
-7
-
48. 匿名 2021/11/03(水) 18:16:30 [通報]
>>44返信
転載元見てきたけど、どうやら大学時代にドバイに旅行に行った時の写真らしい。
人生楽しめる人って羨ましいわ。私は大学生活をコロナで台無しにされたからこんな写真撮れないや。+0
-5
-
49. 匿名 2021/11/03(水) 18:18:41 [通報]
すごいね。けど自分は…と思った時辛くなったからなんか読んだの後悔したわ。別世界の話みたい。返信+6
-0
-
50. 匿名 2021/11/03(水) 18:20:02 [通報]
>>3返信
清らかな上原た○こって感じ。+8
-1
-
51. 匿名 2021/11/03(水) 18:21:49 [通報]
>>30返信
もっと上をチャレンジできる人はどんどんしてほしい。
データ入力や電話対応は、そのくらいしかできない人がやればいい。
馬鹿にしてるわけじゃなくて、適材適所で働くべき。+7
-7
-
52. 匿名 2021/11/03(水) 18:21:55 [通報]
常に成長していたいとか飽くなき向上心とか返信
多少の傲慢さは感じるけど
凄いことは凄いに変わりないし感心する+4
-1
-
53. 匿名 2021/11/03(水) 18:22:51 [通報]
イラストが美化せずブスにもせずいい具合に似てる返信
+6
-0
-
54. 匿名 2021/11/03(水) 18:25:49 [通報]
写真の1枚目と2枚目がほぼ同じ顔の角度で同じ表情なのがすごい返信
キメ角度とキメ顔なのかな?+6
-3
-
55. 匿名 2021/11/03(水) 18:28:28 [通報]
>>43返信
スチュワーデス物語の頃がピークだから
40年前だね+4
-1
-
56. 匿名 2021/11/03(水) 18:29:22 [通報]
>>1返信
ガル民みたいに「だって仕事見つからないし」とか言って、転職がないからってゴロゴロしてない結果。
行動に移すのと移さないのとの違い+15
-1
-
57. 匿名 2021/11/03(水) 18:29:48 [通報]
>>23返信
日系は体調やメンタルやられて辞めたり結婚に流れる。外資は旅好きとかが数年と割り切って入る人がまあまあ多いかも。
駐妻になりたい!医師嫁になりたい!というレアケースを除いて、大半の日本人FAは先が見えていることに危機感持って転職活動しているよ。+5
-0
-
58. 匿名 2021/11/03(水) 18:30:11 [通報]
全然仕事が決まらなくて落ち込んでいるから読むんじゃなかった……。眩しすぎる。返信+5
-0
-
59. 匿名 2021/11/03(水) 18:32:49 [通報]
>>12返信
なんでこんなにマイナス多いの?って思ったけど、僻みか+8
-2
-
60. 匿名 2021/11/03(水) 18:36:01 [通報]
>>50返信
全然似てない+1
-0
-
61. 匿名 2021/11/03(水) 18:37:10 [通報]
>>24返信
日系だとメディア露出に厳しいから元CAが多いよね
外資だと現役CAでやってるね+5
-0
-
62. 匿名 2021/11/03(水) 18:39:14 [通報]
>>23返信
知り合いの元エミレーツCAはさっさと現地でアフリカ人と結婚して2年そこそこで辞めて帰国してる。大学4年、その前に語学学校みたいなところに1年、CAになるための専門学校にも通ってたから、なるまでの方が長くて他人事ながらもったいないな〜と思った。+6
-0
-
63. 匿名 2021/11/03(水) 18:41:10 [通報]
CAってなにかと出たがりだよね返信
ちやほやされたいの丸出し+16
-5
-
64. 匿名 2021/11/03(水) 18:41:22 [通報]
>>16返信
人生ほぼ勝ったも同然なのにさらに高みを目指すなんて、凄いね。何が物足りないんだろ。+5
-0
-
65. 匿名 2021/11/03(水) 18:44:38 [通報]
>>62返信
EKでスクールか…+0
-0
-
66. 匿名 2021/11/03(水) 18:47:28 [通報]
>>1返信
モデルスカウトくるのでは?美人すぎる+4
-6
-
67. 匿名 2021/11/03(水) 18:47:45 [通報]
またふわふわした仕事に就いたんだね返信+4
-3
-
68. 匿名 2021/11/03(水) 18:49:13 [通報]
>>3返信
だから広報に採用されたとおもう+13
-0
-
69. 匿名 2021/11/03(水) 18:57:49 [通報]
>>1返信
大したスキルなくても容姿良ければ人生何とでもなるから大丈夫よ。ブサイクなら頑張ってスキル身に付けなきゃ底辺で詰む
+2
-1
-
70. 匿名 2021/11/03(水) 19:00:33 [通報]
綺麗だから大丈夫返信+5
-0
-
71. 匿名 2021/11/03(水) 19:00:59 [通報]
>>6返信
美人で自己肯定感が高いから行動的になれる
好循環だよね
良いことづくめ+9
-0
-
72. 匿名 2021/11/03(水) 19:02:35 [通報]
>>67返信
実際は全くふわふわしてないけどね
日系は超体育会+5
-2
-
73. 匿名 2021/11/03(水) 19:03:32 [通報]
>>26返信
生まれた瞬間からステージが違うよね
もはや性別しか共通項がないから嫉妬もしない+10
-0
-
74. 匿名 2021/11/03(水) 19:06:38 [通報]
>>23返信
そうかな?アラフォーだけど、同期まだ会社に残ってる子が多いよ。働くママには優しい会社と思う。国内航空会社だけど。+1
-0
-
75. 匿名 2021/11/03(水) 19:22:14 [通報]
>>50返信
似てなさすぎる+1
-0
-
76. 匿名 2021/11/03(水) 19:23:33 [通報]
これだけ美人だったらいくらでも採用してもらえるよ!返信
世の中顔、羨ましい+8
-2
-
77. 匿名 2021/11/03(水) 19:23:46 [通報]
これ美人なの?返信
ガル民ミスコンとかにはめちゃくちゃ厳しいのに+2
-3
-
78. 匿名 2021/11/03(水) 19:24:12 [通報]
指原に似てる返信+4
-3
-
79. 匿名 2021/11/03(水) 19:24:20 [通報]
>>6返信
美人だからうまくいったこともたくさんあっただろうからガンガン行ける所もあるんだと思う
ひがみみたいで申し訳ないけど+6
-0
-
80. 匿名 2021/11/03(水) 19:24:24 [通報]
目の位置が高いね返信
石橋貴明の娘(女優やってる)に似てる+4
-0
-
81. 匿名 2021/11/03(水) 19:28:19 [通報]
>>74返信
ステイ中とか子どもどうしてるの?
親が近くにいなきゃ無理じゃない??+0
-0
-
82. 匿名 2021/11/03(水) 19:29:28 [通報]
うち、田舎の中小企業で事務系の正社員募集しても人が来ないんだけど、元CAさんから応募来たら絶対採用な気がするわ。その前に応募してくれなさそうな気もするけどね。返信+2
-0
-
83. 匿名 2021/11/03(水) 19:29:47 [通報]
若くて美人で綺麗だからいいよね返信
まだ20代なら
金持ちのオジサマのお眼鏡にかなうだろうし+4
-1
-
84. 匿名 2021/11/03(水) 19:31:34 [通報]
コンサバ知的美人だからガル民ウケがよい返信+0
-3
-
85. 匿名 2021/11/03(水) 19:38:16 [通報]
>>21返信
何だろうね?考えたけど思いつかなかったわ。
+1
-0
-
86. 匿名 2021/11/03(水) 19:41:19 [通報]
>>85返信
自分も頑張らないと!!と自分を励ます系のトピだと思った。+2
-1
-
87. 匿名 2021/11/03(水) 19:43:09 [通報]
ミス兵庫県立大学らしいよ返信+1
-0
-
88. 匿名 2021/11/03(水) 19:46:15 [通報]
綺麗。綺麗ってだけで名だたる大手に決まると思うぞ。CAなら気も利くだろうし充分なキャリアかと。。返信+3
-0
-
89. 匿名 2021/11/03(水) 19:51:58 [通報]
>>9返信
この顔面でTOEIC830あればある程度なんとかなりそうだよね~!羨ましい😊+9
-0
-
90. 匿名 2021/11/03(水) 19:55:44 [通報]
>>74返信
子どもいて続けられるのはご実家等の協力を得られる極わずかな人ですよ。夫婦だけで夫も激務だとCA職は続けるのはかなり厳しいです。お友達は制度の良い部分だけ話されていると思います。+2
-0
-
91. 匿名 2021/11/03(水) 20:05:22 [通報]
>>74返信
CA続けられるのは実家が近くて子供を見てくれるか旦那さんが定時で帰れて転勤がない人
保育園時代は土日も預けられて時間の融通も効く保育園に預けて続けられるけど、子供が小学校に入ると深夜免除取れなくなってステイしなきゃいけなくなるからここで辞める人が多い
私も育休後復帰したけど夫が転勤になって退職した
続けてたら14年目だけど同期で残ってるのは休職中も含めて7人くらい
これでも他の期より多い方
+1
-0
-
92. 匿名 2021/11/03(水) 20:05:46 [通報]
フライトアテンダントって結局はサービス業の肉体労働だから、福利厚生の飛行機乗りまくりと、いい男を捕まえれないと、そもそも長くやるにはブラック仕事だよ。返信+3
-0
-
93. 匿名 2021/11/03(水) 20:13:07 [通報]
>>32返信
専門卒と短大卒がほとんどだよ+0
-3
-
94. 匿名 2021/11/03(水) 20:13:21 [通報]
>>77返信
思った。もちろんブスだなんて思わないけど、ここまて言うほど美人か?+4
-1
-
95. 匿名 2021/11/03(水) 20:16:40 [通報]
>>93返信
大手2社はほぼ大卒
専門卒は会ったことない
大手の子会社、スカイマークやスタフラなどの独立系、LCCは専門卒が多い+3
-0
-
96. 匿名 2021/11/03(水) 20:19:08 [通報]
>>1返信
国際線に何度も乗りに来てくれる祖母がいるような家系だったら、そりゃ失敗も恐れず転職できるよなって思った+2
-1
-
97. 匿名 2021/11/03(水) 20:20:13 [通報]
で、最終的にまーたマナー講師の誕生ですよね…返信
もうええって+1
-0
-
98. 匿名 2021/11/03(水) 20:27:21 [通報]
>>69返信
この人は美人な上に努力もしてるから凄いと思うよ+4
-0
-
99. 匿名 2021/11/03(水) 20:33:41 [通報]
>>77返信
顔は美人じゃないけど美人と言わなきゃ行けない雰囲気だよねw
+3
-1
-
100. 匿名 2021/11/03(水) 20:35:49 [通報]
>>78返信
自分は安田圭に見えた+0
-0
-
101. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:14 [通報]
>>91返信
時短とか深夜免除とかは家族の協力があってやっと使える制度ですよね。+2
-0
-
102. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:12 [通報]
>>93返信
外資は日本人でも非大卒の方もいますが、
日系レガシーは今は大卒がほとんどですよ。+2
-0
-
103. 匿名 2021/11/03(水) 22:04:39 [通報]
>>14返信
そうなんだよね。顔がいいから~っていう人いるけど、メイクとか身だしなみも頑張ってるって事だし、本当に偉いと思う。
地元の朝から清掃あるような中小勤めで、毎日愚痴と世間への不満言って、綺麗や頭いい女性の悪口言って、後輩や仕事出来る人いじめてるような人とは大違い。+1
-0
-
104. 匿名 2021/11/03(水) 22:04:55 [通報]
>>47返信
知り合いが、元キャビンアテンダントさんが来て
ずっとありさえしなかった「お茶汲み」制度を作りはじめて、困ったって言ってた
各自、ペットボトルだったのにって+0
-0
-
105. 匿名 2021/11/03(水) 22:18:18 [通報]
>>91返信
まさに私が親が遠く、夫も忙しいので深免の終わりと共に退職したのだけど、
都内出身者が多いから親御さんやご主人の協力を受けつつ続けてる同期は多い。コメ主さんよりもっと古い期だけど、残ってる人はかなり多いよ。7名は少ないね、、+0
-0
-
106. 匿名 2021/11/03(水) 22:22:41 [通報]
>>90返信
都内出身者が7-8割はいたから、ごく僅かという感じでもないけど。たまたま続けてる子が多い期なのかも。
私も中にいた人間で子供育てながら働いてたので、思ってたよりは残ってる子が多いなと思ってました。+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
2602コメント2021/11/03(水) 22:35
時短勤務は悪いことなのか?
-
1484コメント2021/11/03(水) 22:35
太田光、選挙特番への批判の声を受け止める「テクニック不足は否めない」 40分あまり使って真意を語る
-
1448コメント2021/11/03(水) 22:35
【実況・感想】恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜 #05
-
1242コメント2021/11/03(水) 22:35
「進撃の巨人」に関する質問をすると丁寧な答えが返ってくるトピ
-
1095コメント2021/11/03(水) 22:35
人気洋菓子店で「やりがい搾取」、残業100時間超が常態化…勧告後も改善せず
-
923コメント2021/11/03(水) 22:35
ご遺体は血を噴き出しながら起き上がった…火葬場職員が思わずパニックを起こした壮絶体験
-
891コメント2021/11/03(水) 22:35
レジ会計中、約3割の人がイラッとしている「客の行動」
-
835コメント2021/11/03(水) 22:34
BE:FIRST、ファンと生配信でコミュニケーション!
-
831コメント2021/11/03(水) 22:34
姪っ子に舐められる
-
792コメント2021/11/03(水) 22:33
ドア開かず乗客は窓から脱出、全員避難に10分…京王線の事件受け国交省「扉開放を」
新着トピック
-
1448コメント2021/11/03(水) 22:35
【実況・感想】恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜 #05
-
179コメント2021/11/03(水) 22:35
田中みな実 前彼は「浮気しまくる人だった。以降誰とも付き合ってない」
-
1484コメント2021/11/03(水) 22:35
太田光、選挙特番への批判の声を受け止める「テクニック不足は否めない」 40分あまり使って真意を語る
-
3091コメント2021/11/03(水) 22:35
【2021年11月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
197251コメント2021/11/03(水) 22:35
眞子さまと小室さんの婚姻届け受理 “小室眞子さん”に 午後に2人で会見
-
68コメント2021/11/03(水) 22:35
いつも何時に寝てますか?
-
4009コメント2021/11/03(水) 22:35
BE:FIRST、初のワンマンライブを配信
-
8366コメント2021/11/03(水) 22:35
キンプリ『ZIP!』スタジオで新曲「恋降る月夜に君想ふ」披露「“魔法”をかけちゃいました」
-
402コメント2021/11/03(水) 22:35
INIデビュー曲がオリコン1位 木村柾哉「僕たちの力だけで得た物では」
-
202コメント2021/11/03(水) 22:35
【恋愛】兄弟構成とその特徴
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
航空業界に大打撃を与えた新型コロナウイルスの世界的大流行。国際航空運送協会(IATA)の10月上旬の発表によれば、各国の国内線で需要回復の兆しが見える一方、国際線では入国制限などから厳しい状況が続く見通しだという。