[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3964人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu486471.jpg[見る]


画像ファイル名:1635767304523.jpg-(141026 B)
141026 B21/11/01(月)20:48:24No.862380111そうだねx1 21:48頃消えます
今週は色んな重賞があって悩みますね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
121/11/01(月)20:50:08No.862380771+
メロディレーンちゃんの配信見てたら
本当にずっとレーンちゃん追いかけてて面白かったです
221/11/01(月)20:50:23No.862380881そうだねx17
顔は真面目な私!
321/11/01(月)20:50:34No.862380962+
真面目な私!
421/11/01(月)20:51:21No.862381277+
多分晩酌用の酒を吟味している私!
521/11/01(月)20:51:57No.862381513+
密着カメラ楽しいですねこれ
621/11/01(月)20:52:16No.862381680+
レーンちゃんの尻尾って切り揃えてるんです?
721/11/01(月)20:52:32No.862381777+
普段からカメラ18個用意しません?
821/11/01(月)20:53:30No.862382196+
レーンちゃんレース終わった後もずっとヘドバンしてますね
921/11/01(月)20:53:35No.862382224+
昨日のレース秋天より古都ステークスの方を何度も見直しちゃいますね
1021/11/01(月)20:53:35No.862382226+
スモモモモモモモモが大井勝ちました!
1121/11/01(月)20:53:41No.862382281+
後ろにシロニィで耐えられませんでした
1221/11/01(月)20:54:05No.862382451そうだねx9
>スモモモモモモモモが大井勝ちました!
実況殺し!
1321/11/01(月)20:54:17No.862382538+
>スモモモモモモモモが大井勝ちました!
着々と地歩を固めてるようでなによりですねー
1421/11/01(月)20:54:37No.862382634+
リュージフクショウ
1521/11/01(月)20:54:47No.862382704+
うう…レーンちゃんのお尻みちゃった…
1621/11/01(月)20:54:50No.862382721+
>今週は色んな重賞があって悩みますね
11/2サンタアニタトロフィー・楠賞
11/3JBC4競走
11/4道営スプリント・道営記念(門別おじさん今シーズン最終日)
11/6京王杯・ファンタジーS
11/7アル共・みやこS・ばんえい菊花賞・絆カップ・黒潮MCS・九州大賞典
1721/11/01(月)20:55:39No.862383064そうだねx10
古都ステークスは「これウイニングライブやったらレーンちゃんリュージシロニイでめっちゃ盛り上がりますね」ってレスが忘れられません
1821/11/01(月)20:55:43No.862383097+
少し後ろを見てみましょうか(見てない)
メロレンちゃん密着なので当たり前ですがちょっと笑っちゃいました
1921/11/01(月)20:56:39No.862383466+
いけー!スズカコテキタイ!!スズカの名を令和に轟かせなさい!!
2021/11/01(月)20:56:42No.862383497+
>後ろにシロニィで耐えられませんでした
いいアングルって言った!やっぱりあの白い奴姉ちゃんのこと狙ってるんだ!
2121/11/01(月)20:56:46 モナークNo.862383522そうだねx23
>古都ステークスは「これウイニングライブやったらレーンちゃんリュージシロニイでめっちゃ盛り上がりますね」ってレスが忘れられません
どうして…
2221/11/01(月)20:56:55No.862383592+
G1だけ賭ける私にとっては最後の落ち着いた週とも言います!
来年には多分もうダメです!
2321/11/01(月)20:57:11No.862383699+
みやこSにプリンニシテヤルノが出れる日は来るんですかね?
2421/11/01(月)20:58:12No.862384119そうだねx1
ピクシーナイトとインディチャンプが香港受諾です!
これは来ますねミスター香港の日が
https://twitter.com/sanspoyosouou/status/1455140339035955207 [link]
2521/11/01(月)20:58:13No.862384121そうだねx5
何を言ってるんですか
明後日(交流)G1ですよ!
2621/11/01(月)20:58:20No.862384168+
中央の重賞今週全部難しくないですか?
お財布が重症になっちゃいますよ
2721/11/01(月)20:58:59No.862384434+
アプリにもJBC2歳優駿来ないですかね?
2821/11/01(月)20:59:00No.862384438そうだねx2
グリチャ見てたからGOGOヨシトミが気になって仕方ありません
2921/11/01(月)20:59:00No.862384442そうだねx1
>G1だけ賭ける私にとっては最後の落ち着いた週とも言います!
>来年には多分もうダメです!
明後日はなんとG1だらけです!
3021/11/01(月)20:59:23No.862384615+
>明後日(交流)G1ですよ!
やめてくださいダートはよくわかりません!!!ですし予定を入れたいんです…許して…
3121/11/01(月)20:59:23No.862384618+
ファインルージュエリ女来ないんですかね
3221/11/01(月)20:59:25No.862384628+
JBCって地上波放送あるのかなって調べたらYouTubeで中継するんですね
…その日の仕事中はちょっとトイレが近くなりそうです
3321/11/01(月)20:59:43No.862384754+
>みやこSにプリンニシテヤルノが出れる日は来るんですかね?
そのためにはまず南関でトップ層に食い込めるくらい実力上げるのが先決ですね
3421/11/01(月)21:00:13No.862384939+
私は何回も秋天見返してますね…
早くエフフくんのぬいぐるみ欲しいです…
3521/11/01(月)21:00:18No.862384968+
スモモモモモモモモの実況は同じ音が連続してる時はリズムを取ればいいのかって変に感心しましたね
3621/11/01(月)21:00:31No.862385077そうだねx2
>アプリにもJBC2歳優駿来ないですかね?
大井開催にするならできますね!
3721/11/01(月)21:00:40No.862385144+
>>明後日(交流)G1ですよ!
>やめてくださいダートはよくわかりません!!!ですし予定を入れたいんです…許して…
私は中央しか見てませんし出かけたら出先では一切競馬は見ません!
予定を優先してそっちに集中していいんですよ!
3821/11/01(月)21:00:40No.862385146+
>レーンちゃんレース終わった後もずっとヘドバンしてますね
拍手のタイミングで始めるヘドバンがお辞儀にも見えました
これは天性のアイドルムーブですね…
3921/11/01(月)21:01:13No.862385407+
>>アプリにもJBC2歳優駿来ないですかね?
>大井開催にするならできますね!
ウマ娘ver2.0です!門別実装です!
実装記念に3000ジュエル下さい!
4021/11/01(月)21:01:15No.862385425+
私は抽選当たったので金沢行きます!
4121/11/01(月)21:01:20No.862385466+
JBCは中央ジョッキーでボックス買いすればええ!
4221/11/01(月)21:01:24No.862385499そうだねx1
>ピクシーナイトとインディチャンプが香港受諾です!
>これは来ますねミスター香港の日が
> https://twitter.com/sanspoyosouou/status/1455140339035955207 [link]
インディチャンプはここがラストランですかね
4321/11/01(月)21:01:30No.862385542そうだねx3
>アプリにもJBC2歳優駿来ないですかね?
その前に全日本2歳優駿ください!
4421/11/01(月)21:01:39No.862385610+
>JBCって地上波放送あるのかなって調べたらYouTubeで中継するんですね
>…その日の仕事中はちょっとトイレが近くなりそうです
BS11でも中継しますよ!
4521/11/01(月)21:01:39No.862385616+
岡安アナの動画上がりましたが半分くらいレーンちゃんの話しかしてなくてダメでした
4621/11/01(月)21:01:45No.862385666+
良いですね金沢
お寿司美味しいんですよね
4721/11/01(月)21:01:56No.862385752そうだねx1
>古都ステークスは「これウイニングライブやったらレーンちゃんリュージシロニイでめっちゃ盛り上がりますね」ってレスが忘れられません
リュージとシロニイでレーンちゃんの投げキッスに驚くシーンの絵がほしいです
4821/11/01(月)21:02:05No.862385821+
今年のJBCクラシックはノンコノユメがいない帝王賞みたいな感じですね
4921/11/01(月)21:02:20No.862385924+
実はJBC2歳優駿も持ち回り開催の予定なんです
今のところ門別だけで実施してますが数年後には他地区でも行われるかもしれません
5021/11/01(月)21:02:27No.862385975+
JBCは祝日じゃないですか?
5121/11/01(月)21:02:32No.862386007そうだねx4
>岡安アナの動画上がりましたが半分くらいレーンちゃんの話しかしてなくてダメでした
あれはそういう企画ですから
5221/11/01(月)21:02:53No.862386144そうだねx4
>JBCは祝日じゃないですか?
祝日だからってみんな休みだと思わないでください!!1!
5321/11/01(月)21:03:18No.862386323そうだねx1
>インディチャンプはここがラストランですかね
マイルCSと香港マイルどちらかでも取れると種牡馬入りの箔が付きますね
5421/11/01(月)21:03:40No.862386474そうだねx3
レーンちゃんこういう密着されてるタイミングで勝つのは待ってますね
本当にアイドルホースです
5521/11/01(月)21:03:45No.862386496+
メロディーレーンちゃんのときだけ黄色い歓声が聞こえるの笑います
5621/11/01(月)21:03:46No.862386497+
そういやG1なのに土日開催じゃないんですね
交流戦だからですか?
5721/11/01(月)21:03:54No.862386552+
ティーズダンク君とモジアナ君は出るレース逆かなと思ってました…
5821/11/01(月)21:04:08No.862386641+
>そういやG1なのに土日開催じゃないんですね
>交流戦だからですか?
地方のレースだからです
5921/11/01(月)21:04:16No.862386693+
>そういやG1なのに土日開催じゃないんですね
>交流戦だからですか?
地方は基本平日ですよ
6021/11/01(月)21:04:37No.862386830+
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=195157 [link]
岩戸さんところにいた馬があちらに戻っていきます
しかしメンツがなかなかすごいですね
6121/11/01(月)21:04:56No.862386938+
>>そういやG1なのに土日開催じゃないんですね
>>交流戦だからですか?
>地方のレースだからです
男は黙ってこのあと地方競馬!です!!
6221/11/01(月)21:05:08No.862387019+
>予定を優先してそっちに集中していいんですよ!
賭けろって言ってませんか!?
6321/11/01(月)21:05:21No.862387097+
地方とはいえ一日にG1が複数あると変な感じします!
地方だから賞金額も安いんですね
6421/11/01(月)21:05:28No.862387151+
JBC高知だとレースの組み方どうなるんでしょう
17~18時台にやるんですかね
6521/11/01(月)21:05:39No.862387247+
アカイトリノムスメにはエリ女取って欲しいです
でもレイパも居るレースって厳しいですねこりゃ
6621/11/01(月)21:05:43No.862387264そうだねx2
香港マイルってグランちゃんのラストランでもありますよね?
6721/11/01(月)21:05:51No.862387319+
重賞に関しては中央と地方は完全に土日と平日で住み分けですね
6821/11/01(月)21:06:12No.862387466+
>香港マイルってグランちゃんのラストランでもありますよね?
金60をぶっ斃してくるですよ!
6921/11/01(月)21:06:24No.862387554+
大井といえば左回りもやるんですね
こういうフットワークはすごいですね
https://www.tokyocitykeiba.com/news/52858/ [link]
7021/11/01(月)21:07:10No.862387882+
ウマ娘しか触ってない人がゲーム中なにこのレース…?ってなるのがJBCです
おんなじ名前が3レースあるわダートだわG1なのにファン数少ないわ
7121/11/01(月)21:07:50No.862388132+
GIというかJpn1ですしね…
7221/11/01(月)21:08:54No.862388544+
金沢競馬場ってどういうコースなんですか??
7321/11/01(月)21:09:12No.862388643+
アル共は当てますよ
7421/11/01(月)21:09:32No.862388785+
>GIというかJpn1ですしね…
貴様ー!Jpn1を愚弄するかー!
7521/11/01(月)21:09:37No.862388820+
でもリュージならうまぴょい少し踊れそうな気がしてならないんです ノリで覚えた気がするんです
7621/11/01(月)21:09:39No.862388832+
>金沢競馬場ってどういうコースなんですか??
闇が深いです
7721/11/01(月)21:09:40No.862388836+
今週はG1がなくて箸休めですかね
7821/11/01(月)21:09:44No.862388861+
実際のレースに触れるチャンスですよ!
獲得賞…ファン数は増やそうとしなくていいです
7921/11/01(月)21:10:20No.862389097+
>金沢競馬場ってどういうコースなんですか??
あんまり中央に無双されない気がします
8021/11/01(月)21:10:24No.862389120+
同じ日にG1が沢山あるのは海外っぽくて面白いですね
8121/11/01(月)21:10:25No.862389131+
>闇が深いです
交流重賞でも闇深案件発生するんですか?
8221/11/01(月)21:10:45No.862389256+
>金沢競馬場ってどういうコースなんですか??
右回り
小回り
インコースの馬体3~4頭分くらいが走っちゃいけないくらい砂が深くて伸びない
1~4コーナー全てに発走地点ポケットがある
こんな感じです!
8321/11/01(月)21:10:46No.862389261+
地方G1(Jpn1)が平日にしか行われない仕組みは簡単です
JBC以外のダートG1級競争は南関東と盛岡にしか常設してませんが南関東は基本的に平日開催なのです
盛岡の南部杯も体育の日に開催されるので必然的に月曜日になります
よって土日開催のちほーで行うG1が存在しないわけですね
8421/11/01(月)21:11:13No.862389454+
>重賞に関しては中央と地方は完全に土日と平日で住み分けですね
JRAニリンサンの土日に限らず祝日開催いいよね…京都大賞典やるね…でぶつけられた南部杯…
今年は祝日変更でかぶらなかったけど来年から復活
8521/11/01(月)21:11:14No.862389463そうだねx4
卵が先か鶏が先かみたいな話ですけど弟のタイホ君が真の強者になったことで更に好きになりましたレーンちゃん
素敵な姉弟です
8621/11/01(月)21:11:19No.862389508+
金沢は長めのレースをよくやる稀有な競馬場ですよ
8721/11/01(月)21:11:28No.862389582+
>交流重賞でも闇深案件発生するんですか?
そういうときはさすがにないですよ
8821/11/01(月)21:11:28No.862389583+
>インコースの馬体3~4頭分くらいが走っちゃいけないくらい砂が深くて伸びない
やばくないですか?
8921/11/01(月)21:11:42No.862389683+
>重賞に関しては中央と地方は完全に土日と平日で住み分けですね
重賞に限らず中央は競馬法で土日祭日しかやっちゃダメとされてます
9021/11/01(月)21:11:50No.862389738+
>卵が先か鶏が先かみたいな話ですけど弟のタイホ君が真の強者になったことで更に好きになりましたレーンちゃん
>素敵な姉弟です
もっと弟妹増えてほしい…
9121/11/01(月)21:12:03No.862389855+
流石に交流でやったらもっと怖いところから睨まれます!
9221/11/01(月)21:12:13No.862389936+
ウマ娘から入ったので区別が怪しいんですがG1とJpn1って別ですよね?
デジたんはG16勝ホースって呼び方よく聞きますが厳密には5勝ホースなんですか?
9321/11/01(月)21:12:54No.862390217そうだねx1
えへへ今週土曜の東京競馬場のスマートシート予約出来ました!
家から電車で2時間ちょっとかかるんで寝坊しないように気をつけないと!
9421/11/01(月)21:13:15No.862390356+
交流どころか普通の地方重賞なら真っ当ですし実はかなり熱いレースが見られる競馬場だったりしますよ
9521/11/01(月)21:13:19No.862390375+
JNC持ち回りにするには南関と盛岡以外設備が貧弱すぎるんですよね
9621/11/01(月)21:13:33No.862390461そうだねx2
>ウマ娘しか触ってない人がゲーム中なにこのレース…?ってなるのがJBCです
>おんなじ名前が3レースあるわダートだわG1なのにファン数少ないわ
はい!アメリカのブリーダーズカップ(BC)を参考にジャパンブリーダーズカップ(JBC)を開催しようとしたら本家BCに怒られてジャパンブリーディングファームズカップ(JBC)として開催してます!!
9721/11/01(月)21:13:36No.862390482+
金沢って過去に遡っても中央とやりあえたレベルの馬ほとんどいなかった気がします
9821/11/01(月)21:13:48No.862390553そうだねx5
>ウマ娘から入ったので区別が怪しいんですがG1とJpn1って別ですよね?
>デジたんはG16勝ホースって呼び方よく聞きますが厳密には5勝ホースなんですか?
ですね
しかしそもそもG1n勝ホースってくくり自体が枠組み作って遊ぶためのものなので区分けは恣意的ですので忘れましょう!
9921/11/01(月)21:13:53No.862390593そうだねx3
>インディチャンプはここがラストランですかね
ステゴ産駒はインディチャンプでほぼ打ち止めですがそのラストが香港勝利で終わったら美しすぎますね
10021/11/01(月)21:13:58No.862390628+
大丈夫!交流重賞だとやらないからセーフ!は感覚マヒしてきました…
10121/11/01(月)21:14:09No.862390716+
ターフィーくんの新作はブロードアピールでしたか
いいチョイスですねえ
https://www.youtube.com/watch?v=J6gbbe_dvq8 [link]
10221/11/01(月)21:14:29No.862390870+
ウマ娘でわざわざJBCクラシックとJBCレディスクラシック両方ある意味がわかりません
10321/11/01(月)21:14:33No.862390902+
>アカイトリノムスメにはエリ女取って欲しいです
>でもレイパも居るレースって厳しいですねこりゃ
距離的にはマリリンキートスのほうがかなり強いと思います
ただハッキリ言って例年よりスカスカなのでチャンスは大いにあります
10421/11/01(月)21:14:38No.862390935+
>えへへ今週土曜の東京競馬場のスマートシート予約出来ました!
>家から電車で2時間ちょっとかかるんで寝坊しないように気をつけないと!
東京競馬場は飯が旨いので早め買いましょう混みますから
もうお店も大分再開してる聞きました
10521/11/01(月)21:14:48No.862391010+
日曜が楽しみです
久々の現地観戦ってもしかして雨です?
10621/11/01(月)21:14:54No.862391053+
jpn1はGⅠにできないんですかね?
JBCくらいなら馬の強さも全然足りてると思うんですが
10721/11/01(月)21:14:56No.862391073+
https://db.netkeiba.com/?pid=race_list&word=%C0%D0%C0%EE%A5%C0%A1%BC%A5%D3%A1%BC [link]
ところでこれが金沢で開催されるダービーの過去成績なんですが
10821/11/01(月)21:15:02No.862391126+
>JNC持ち回りにするには南関と盛岡以外設備が貧弱すぎるんですよね
欲を言えばフルゲート16頭は欲しいですが用意できる地方が大井・盛岡・門別だけですね…
船橋や川崎でも14頭まででしたっけ
10921/11/01(月)21:15:04No.862391146+
>えへへ今週土曜の東京競馬場のスマートシート予約出来ました!
私は福島行きますよ!
11021/11/01(月)21:15:14No.862391221そうだねx3
>ウマ娘から入ったので区別が怪しいんですがG1とJpn1って別ですよね?
>デジたんはG16勝ホースって呼び方よく聞きますが厳密には5勝ホースなんですか?
厳密に違うようになったのは日本がパート1国になった2007年からで
それ以前は国内ローカルG1で同等の扱いだったので6勝と呼んでも問題ないですね
11121/11/01(月)21:15:17No.862391245+
>はい!アメリカのブリーダーズカップ(BC)を参考にジャパンブリーダーズカップ(JBC)を開催しようとしたら本家BCに怒られてジャパンブリーディングファームズカップ(JBC)として開催してます!!
ジャンパンブリーダーだとずっと思ってました..賢さアップしました
11221/11/01(月)21:15:22No.862391265+
G1はレースとしては素晴らしいけど堅い結果であじが薄かったりしますが
重賞のみの日はメインレースでも複勝だけで5~10倍が出たりする馬券買いには美味しい週です!
11321/11/01(月)21:15:26No.862391298+
>>アカイトリノムスメにはエリ女取って欲しいです
>>でもレイパも居るレースって厳しいですねこりゃ
>距離的にはマリリンキートスのほうがかなり強いと思います
>ただハッキリ言って例年よりスカスカなのでチャンスは大いにあります
阪神2200は誤魔化しが効かない分力勝負になりますからね
11421/11/01(月)21:15:39No.862391390+
GIGIIとかのGは国によってgroupだったりgradeだったりするんですねえ
11521/11/01(月)21:15:47No.862391443+
今やJpn1全部ダートですし国内だけなら格が下がるみたいなもんじゃないですしG1に数えていいですよ
11621/11/01(月)21:15:57No.862391517+
G1&Jpn1勝利数トップってコパノリッキーだったんですね…
11721/11/01(月)21:16:01No.862391535+
正直芝より混戦になってる気がしますねダート路線…
多分主に帝王賞のせいです
11821/11/01(月)21:16:02No.862391543+
まあデジたんの時代はG1は全部今のJpn1相当ですから
11921/11/01(月)21:16:09No.862391586+
> https://db.netkeiba.com/?pid=race_list&word=%C0%D0%C0%EE%A5%C0%A1%BC%A5%D3%A1%BC [link]
>ところでこれが金沢で開催されるダービーの過去成績なんですが
吉原と中村買っとけですね
12021/11/01(月)21:16:09No.862391588そうだねx3
>ウマ娘でわざわざJBCクラシックとJBCレディスクラシック両方ある意味がわかりません
トロフィーコンプ以外でレディス走るメリットありませんもんね
12121/11/01(月)21:16:12No.862391600+
実はダービーとかオークスも英国から勝手に借りて使ってます
12221/11/01(月)21:16:20No.862391648+
>正直芝より混戦になってる気がしますねダート路線…
>多分主に帝王賞のせいです
帝王賞の話を
12321/11/01(月)21:16:48No.862391851+
むしろウララちゃんでレディスのほうばっか取ってましたよ
12421/11/01(月)21:16:56No.862391898+
>実はダービーとかオークスも英国から勝手に借りて使ってます
エリ女は公認ですねそこいくと
12521/11/01(月)21:17:03No.862391948そうだねx9
>帝王賞の話を
いい加減立ち直ってください!
12621/11/01(月)21:17:08No.862391987そうだねx2
>正直芝より混戦になってる気がしますねダート路線…
>多分主に帝王賞のせいです
3歳勢はちょっと弱いですね・・・6歳勢が近年では最強でした
12721/11/01(月)21:17:11No.862392013+
JPN1ってICSCに怒られて作ったんですねえ
12821/11/01(月)21:17:20No.862392073+
芝JPN1っていつまであったんですか?
12921/11/01(月)21:17:22No.862392086+
白山大賞典の時に私に教えてもらいました
中央と吉原を買えと
13021/11/01(月)21:17:39No.862392199+
>>実はダービーとかオークスも英国から勝手に借りて使ってます
>エリ女は公認ですねそこいくと
ダービー卿に許可取りましょう!
あれ、ダービー卿CTは大丈夫なんですか?
13121/11/01(月)21:17:47No.862392249+
>ウマ娘から入ったので区別が怪しいんですがG1とJpn1って別ですよね?
>デジたんはG16勝ホースって呼び方よく聞きますが厳密には5勝ホースなんですか?
その通りです
たこぶえロケットくんでオペラオー以来17年振りのG1勝利と言われたリュージもJpn1は勝ってますしデジたんを6勝として扱うとコパノリッキーくんの11勝がG1最多記録になります
13221/11/01(月)21:17:51No.862392270そうだねx4
コパノリッキーって実はどんでもない馬だったのでは?と引退して数年経った今思ってきたました
13321/11/01(月)21:18:07No.862392379+
3歳が貧弱
暫定トップが独裁者に蹂躙されてた馬たち
帝王賞もJDDも大波乱
うーんこれは
13421/11/01(月)21:18:09No.862392396+
>白山大賞典の時に私に教えてもらいました
>中央と吉原を買えと
間違いないです
御神本さんから強奪したミューチャリーで健闘してくれると思います
13521/11/01(月)21:18:20No.862392478そうだねx9
>コパノリッキーって実はどんでもない馬だったのでは?と引退して数年経った今思ってきたました
普通にダートの怪物ですよ!!
13621/11/01(月)21:18:21No.862392486そうだねx3
岡安アナの古都ステークス上がってたんですね
13721/11/01(月)21:18:30No.862392548+
>コパノリッキーって実はどんでもない馬だったのでは?と引退して数年経った今思ってきたました
ジーワン最多勝馬ですしね
13821/11/01(月)21:19:04No.862392762そうだねx1
>>ウマ娘から入ったので区別が怪しいんですがG1とJpn1って別ですよね?
>>デジたんはG16勝ホースって呼び方よく聞きますが厳密には5勝ホースなんですか?
>厳密に違うようになったのは日本がパート1国になった2007年からで
>それ以前は国内ローカルG1で同等の扱いだったので6勝と呼んでも問題ないですね
あーそこでG1とJpn1の区別ができたんですね
ちょっと調べるとG1級競走11勝馬とかいて混乱します!
13921/11/01(月)21:19:08No.862392796+
JpnIもGIも共に読み方はじーわんなんですよね
14021/11/01(月)21:19:15No.862392842+
>>コパノリッキーって実はどんでもない馬だったのでは?と引退して数年経った今思ってきたました
>普通にダートの怪物ですよ!!
種牡馬としても現時点でもかなりの結果を残してますよね
14121/11/01(月)21:19:34No.862392969そうだねx2
>>帝王賞の話を
>いい加減立ち直ってください!
JDDは勝てましたか…?
14221/11/01(月)21:19:35No.862392977+
リッキーとタルマエが同時期なの計算おかしいのでは
14321/11/01(月)21:19:36No.862392980+
2、3歳戦は海外に解放していなかったのでJpn1で残ってましたね
14421/11/01(月)21:19:39No.862393000+
リッキータルマエが鎬を削ってたのは今から思えばめちゃくちゃ豪華な時代です
14521/11/01(月)21:19:46No.862393046そうだねx1
サンライズノヴァが唯一G1級レースを勝てた時の鞍上が吉原さんでした
今年二年ぶりのコンビ復活でアツいです
14621/11/01(月)21:20:03No.862393144+
>jpn1はG?にできないんですかね?
>JBCくらいなら馬の強さも全然足りてると思うんですが
海外からわざわざ日本のダートに参加する馬がいないんじゃないでしょうか
そもそもダート競争自体アメリカ以外じゃ芝や障害クロカンに比べて盛り上がってないですし…
14721/11/01(月)21:20:31No.862393315そうだねx6
>コパノリッキーって実はどんでもない馬だったのでは?と引退して数年経った今思ってきたました
現役中に思ってください!
14821/11/01(月)21:20:41No.862393383+
>そもそもダート競争自体アメリカ以外じゃ芝や障害クロカンに比べて盛り上がってないですし…
韓国競馬はダート中心でやってくかもって聞きました
14921/11/01(月)21:21:00No.862393496+
とあるスレでバンブーメモリーとグランアレグリアが短距離G1マイルG1をとって秋天3着で一緒と知ってバンブーメモリーってすごい馬だったのか…ってなりますね…リアルタイムじゃないとこういうの実感できないですね
15021/11/01(月)21:21:07No.862393542そうだねx4
コパノリッキーやホッコータルマエは強い上にその期間が長かったですからね
ダートで強い馬はだいたい歳とっても強いってのもありますが
15221/11/01(月)21:21:11No.862393563+
>サンライズノヴァが唯一G1級レースを勝てた時の鞍上が吉原さんでした
>今年二年ぶりのコンビ復活でアツいです
ちょっと距離が短い気がしますね
15321/11/01(月)21:21:20No.862393625+
レディスクラシックはてっきりウマ娘ステークスみたく改変された名前かと思ってました
15421/11/01(月)21:21:30No.862393690+
厳密に言うとウオッカさんが勝ったダービーはJpn1だから少々めんどくさいんですよね…
15521/11/01(月)21:21:35No.862393721そうだねx3
>岡安アナの古都ステークス上がってたんですね
えっ!岡安アナ(牡47)が芝3000を!?
15621/11/01(月)21:21:48No.862393804そうだねx6
>コパノリッキーはルドルフやアーモンドアイより強いとか格が上なんて誰も言いません
>Jpn1はいくら勝ってもしょせんJpn1です
そういう話はしてないと思いますよ?
15721/11/01(月)21:21:50No.862393822+
どこに強さを求めるかだと思いますね
走った数なら負けないですよリッキー
15821/11/01(月)21:21:56No.862393859そうだねx4
>コパノリッキーはルドルフやアーモンドアイ​より強いとか格が上なんて誰も言いません
>Jpn1はいくら勝ってもしょせんJpn1です
そもそもステージ違うでしょうよ…
15921/11/01(月)21:22:01No.862393889そうだねx1
Jpn1だろうがG1だろうが国内の強豪が集まるレースであることに変わりはないのでそこで勝つ馬が強いことは疑いもない事実です!
16021/11/01(月)21:22:09No.862393944+
リッキーとタルマエどっちかが勝つみたいな時期ありましたよね
で大体3着にサウンドトゥルーが来ます
16121/11/01(月)21:22:23No.862394028そうだねx2
>GIGIIとかのGは国によってgroupだったりgradeだったりするんですねえ
大体どこの国もG1は偉いのは変わらないのでそんなに区別は無いです
16221/11/01(月)21:22:28No.862394076+
ニホンピロアワーズとか
グレープブランデーとか
サンビスタとか
ローマンレジェンドとか
ワンダーアキュートとか
サウンドトゥルーとか
みんなG1馬なんですがもうだいぶ忘れられてる気がします
16321/11/01(月)21:22:50No.862394221そうだねx1
>とあるスレでバンブーメモリーとグランアレグリアが短距離G1マイルG1をとって秋天3着で一緒と知ってバンブーメモリーってすごい馬だったのか…ってなりますね…リアルタイムじゃないとこういうの実感できないですね
しかもバンブーメモリーは2000m時代の高松宮杯勝ってますからね…
16421/11/01(月)21:22:50No.862394222そうだねx17
>そういう話はしてないと思いますよ?
𝓓𝓸𝓷’𝓽 𝓽𝓸𝓾𝓬𝓱.
16521/11/01(月)21:23:23No.862394416そうだねx4
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=195198 [link]
字面がひどいです
16621/11/01(月)21:23:30No.862394470+
>>サンライズノヴァが唯一G1級レースを勝てた時の鞍上が吉原さんでした
>>今年二年ぶりのコンビ復活でアツいです
>ちょっと距離が短い気がしますね
そんな気もしますが1400のプロキオンSは勝ててるので期待したいです
16721/11/01(月)21:23:34No.862394495+
ダートこそ海外G1勝つのを見たいところはあります
ルヴァン…はぁ…
16821/11/01(月)21:23:36No.862394503+
フジヤマケンザンが当時G1ではなかった香港カップ勝ちましたが香港国内ではG1扱いだったのでその後の日本での斤量はG1馬として決められてましたね
16921/11/01(月)21:23:40No.862394529+
リッキーの単勝万馬券は100円分換金せずにとっておきましたね
17021/11/01(月)21:24:04No.862394680+
コパノリッキーが活躍してた頃はコパノリチャートもいてコパ全盛期でした
17121/11/01(月)21:24:05No.862394690そうだねx2
リッキーとタルマエみたいにルヴァンスレーヴとクルソベリルがやりあう世界を見てみたいものです
17221/11/01(月)21:24:40No.862394929+
日本のGはGOHANじゃないんですか?
17321/11/01(月)21:24:52No.862395011+
ダートは老いても強いのがぼちぼち多いのはなんなんでしょうね…
17421/11/01(月)21:24:53No.862395019+
ニホンピロアワーズがGⅠ取ってたの完全に忘れてました
その後のいぶし銀のイメージが強くて…
17521/11/01(月)21:24:56No.862395039+
メロディーレーンニメロメロヤ
17621/11/01(月)21:25:11No.862395117+
みやこSはこのオーヴェルニュがいいんじゃないですかね?
ファル子に母父👁️というウマ娘要素もある上になんといっても騎手がダートに相性がとてもいい!!!!!02
17721/11/01(月)21:25:17No.862395160+
夢の第11レ―ス ダート編みたいですね
17821/11/01(月)21:25:41No.862395323+
イギリスのGはGreat britainのGですね
17921/11/01(月)21:25:50No.862395379そうだねx1
オジュウもとんでもない馬なのになんかいまいち評価されてない気がします!同一G15連覇の馬がいた時代なんてないんですよ!
18021/11/01(月)21:25:50No.862395382そうだねx5
>古都ステークスは「これウイニングライブやったらレーンちゃんリュージシロニイでめっちゃ盛り上がりますね」ってレスが忘れられません
なんでトレーナーが俺の勝負服着て踊ってるの…
18121/11/01(月)21:26:09No.862395505+
>夢の第11レ―ス ダート編みたいですね
スペシャルゲスト セクレタリアト
18221/11/01(月)21:26:18No.862395571+
ダート夢の第11Rとかやったらなにになるんでしょうね
18321/11/01(月)21:26:20No.862395578+
>>岡安アナの古都ステークス上がってたんですね
>えっ!岡安アナ(牡47)が芝3000を!?
斤量体重比何パーですか…予後不良待ったなし!
18421/11/01(月)21:26:29No.862395624そうだねx1
コパノリッキーのお母ちゃん10万の安馬で3勝した辺り馬主孝行ですがそっからリッキー出すのも凄いですね
18521/11/01(月)21:26:41No.862395693+
生涯の単勝回収率最高馬とか複勝回収率最高馬ってどのへんなんでしょうか
定期的に穴開けるのか一発大穴なのか
18621/11/01(月)21:26:44No.862395717そうだねx1
>日本のGはGOHANじゃないんですか?
これはグレードと言って食べるものじゃないんだ
18721/11/01(月)21:27:01No.862395845+
シンザンなのでダート詳しくないんですが有力馬見るに結構長く走れる感じなんですかね
18821/11/01(月)21:27:03No.862395855+
当時G2なのに賞金の高さでG1級の相手集まって必至こいて勝ってもG2の勝ち鞍増えただけなのは酷いよなあスぺちゃぁ~ん!?
18921/11/01(月)21:27:12No.862395922+
>>夢の第11レ―ス ダート編みたいですね
>スペシャルゲスト セクレタリアト
ガソリンエンジン搭載はよしてください!
19021/11/01(月)21:27:21No.862395998+
>卵が先か鶏が先かみたいな話ですけど弟のタイホ君が真の強者になったことで更に好きになりましたレーンちゃん
>素敵な姉弟です
きょうだい共に有名馬って結構レアですか?
19121/11/01(月)21:27:34No.862396073+
>シンザンなのでダート詳しくないんですが有力馬見るに結構長く走れる感じなんですかね
ノンコノ…ウウッ
19221/11/01(月)21:28:04No.862396267そうだねx3
>オジュウもとんでもない馬なのになんかいまいち評価されてない気がします!同一G15連覇の馬がいた時代なんてないんですよ!
現時点で障害競走馬唯一のヒーロー列伝ポスターになったりアイドルホース作られたりで十分評価されてると思いますよ!?
国内における障害レースそのものの注目度が薄いと言われるとその
19321/11/01(月)21:28:24No.862396404+
岡安アナの動画見て改めて思いましたけど凄い歓声ですね…
レーンちゃんは人気と可愛さは既にGⅠ級です
ダイヤモンドステークスとかでみらいくんと一緒に初重賞勝ちしてくれませんかねー…
19421/11/01(月)21:28:24No.862396405+
>シンザンなのでダート詳しくないんですが有力馬見るに結構長く走れる感じなんですかね
芝ダート障害の順に長く走ってる印象ありますね
19521/11/01(月)21:28:25No.862396416+
サウンドトゥルーおじいちゃんは11歳で引退する直前まで重賞で馬券に絡んでました
19621/11/01(月)21:28:32No.862396464+
>オジュウもとんでもない馬なのになんかいまいち評価されてない気がします!同一G15連覇の馬がいた時代なんてないんですよ!
障害馬初の列伝とアイドルホース作成されて投票で有馬出てるんですよ
今は連覇途切れたから落ち着いてますけどファンからは充分評価されてると思います!
19721/11/01(月)21:28:44No.862396537+
障害に人を集めるんだ…!
19821/11/01(月)21:28:46No.862396545そうだねx3
>きょうだい共に有名馬って結構レアですか?
父母同じだとドリジャオフルフェとかくらいしか分からないですね
私が無知なだけかもですが
19921/11/01(月)21:28:52No.862396607そうだねx3
>>卵が先か鶏が先かみたいな話ですけど弟のタイホ君が真の強者になったことで更に好きになりましたレーンちゃん
>>素敵な姉弟です
>きょうだい共に有名馬って結構レアですか?
ハヤヒデ&ナリブとダメジャー&ダスカとかですかね?
20021/11/01(月)21:29:08No.862396708+
盛岡って芝コースあったりjpn1競争あったり競馬場施設も整ってると聞きますし凄い儲かってるんでしょうか
関東関西と比べて近隣が人口集積してるわけでも無いのに根強いファンが居るんですかね
20121/11/01(月)21:29:10No.862396721+
>障害に人を集めるんだ…!
やはりやりますか…グランドなかやま…
20221/11/01(月)21:29:26No.862396835+
>シンザンなのでダート詳しくないんですが有力馬見るに結構長く走れる感じなんですかね
8歳くらいまでは余裕で勝負に絡みます
ノボトゥルーなんて9歳まで馬券入って12歳まで頑張ってました
20321/11/01(月)21:29:27No.862396843+
そういやグランドナショナル以外に海外で著名な障害レースってなにがあるんでしょう?
20421/11/01(月)21:29:41No.862396916そうだねx2
障害は心臓に悪いので見れません!
20521/11/01(月)21:29:41No.862396921+
>シンザンなのでダート詳しくないんですが有力馬見るに結構長く走れる感じなんですかね
脚への負担が相対的に低いのと種牡馬需要がそこまで大きくないので割と長く走ります
20621/11/01(月)21:30:01No.862397041+
レーンちゃんステイヤーズステークスやダイヤモンドステークスに出てくれると面白そうですね
20721/11/01(月)21:30:08No.862397088そうだねx3
>きょうだい共に有名馬って結構レアですか?
前例はいくつもありますけど繁殖牝馬の母数からしたらSSRぐらいはあります
20821/11/01(月)21:30:14No.862397116+
ちほーとか10歳超えしょっちゅう走ってますからね
20921/11/01(月)21:30:28No.862397216+
ウマ娘から入ったシンザンですが楽しめてます
もっと早く沼に浸かりたかった
fu486471.jpg[見る]
21021/11/01(月)21:30:41No.862397308+
>ダートは老いても強いのがぼちぼち多いのはなんなんでしょうね…
砂は脚の耐久値削らないからとかですね
21121/11/01(月)21:30:56No.862397396+
>オジュウもとんでもない馬なのになんかいまいち評価されてない気がします!同一G15連覇の馬がいた時代なんてないんですよ!
十分評価されてると思いますよ
ただ日本障害史上最強かと言われたらフジノオーやバローネターフみたいに酷量背負わされてないので
21221/11/01(月)21:31:03No.862397435+
障害はたまにジャンプ下手くそな馬がいてビビリつつも笑っちゃいます
高さはあるけど速度殺す飛び方する子とか
21321/11/01(月)21:31:19No.862397517そうだねx5
障害はたまにある事故がトラウマ物すぎてリアルタイムでは勧めづらいところがあります…
21421/11/01(月)21:31:28No.862397565そうだねx9
オジュウは評価される云々という話は既に過ぎ去ってますね
今はともかくその成績は誰もが認める伝説です
21521/11/01(月)21:31:35No.862397611+
>シンザンなのでダート詳しくないんですが有力馬見るに結構長く走れる感じなんですかね
ダートは芝より負荷が少ないと言われてますし種牡馬になってもそこまで稼げないので出走数も年数も多めですね
21621/11/01(月)21:31:39No.862397633+
サクラレグナム爺ちゃんなんて12歳越えても高知でブイブイ言わせてますからね
21721/11/01(月)21:32:10No.862397851+
クオカード当たってる私多くないですか!?
なんで私は当たってないんですか!?
21821/11/01(月)21:32:26No.862397943+
>8歳くらいまでは余裕で勝負に絡みます
>ノボトゥルーなんて9歳まで馬券入って12歳まで頑張ってました
ノンコノユメ9歳で今年の帝王賞2着ですね
ウマ娘的に言うとキタちゃんと同い年です
21921/11/01(月)21:32:34No.862397975+
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2004102130/ [link]
名古屋の名物おばあちゃんですね
22021/11/01(月)21:32:37No.862397994そうだねx5
>きょうだい共に有名馬って結構レアですか?
ローマンも頑張ったんだが?
22121/11/01(月)21:32:37No.862397997そうだねx3
ウイポやるときょうだいで強い馬には詳しくなれます
ダンシングキイ!アグネスフローラ!
22221/11/01(月)21:32:48No.862398066+
障害競走は見ててすごいハラハラしますけど馬券としては個人的に当てやすくてそこは助かってます
22321/11/01(月)21:32:59No.862398133+
ダート界隈は高齢者社会なので4歳でも若僧感覚ありますよね
3歳が世帯混合重賞レースにやって来たら『帰りな!ここはがきの来るところじゃねぇぜ』されてそうです
22421/11/01(月)21:33:11No.862398202+
障害は最後の直線でマッチレースか独走になりがちで若干大味な印象です
上位5頭くらいが大混戦の障害レースの動画とかないですかね
22521/11/01(月)21:33:12No.862398208+
障害王はメイショウザーサイに交代ですね
22621/11/01(月)21:33:22No.862398260+
>障害はたまにある事故がトラウマ物すぎてリアルタイムでは勧めづらいところがあります…
シングンマイケルの最期の動画この前見ましたがあんなん現地で見たら二度と競馬場に踏みいることができなくなりそうです
22721/11/01(月)21:33:29No.862398301+
日本の障害競走を語る上では間違いなく外せませんからね
22821/11/01(月)21:33:41No.862398384+
兄弟馬で個人的にびっくりしたのはタキオンさん産駒で皐月賞馬のキャプテントゥーレともんもん亭が兄弟だったことですね…
22921/11/01(月)21:33:48No.862398429+
>サクラレグナム爺ちゃんなんて12歳越えても高知でブイブイ言わせてますからね
中央終わった後の「」ペが惰性で高知見てて年齢と走りに驚くのは割とよく見かけます
23021/11/01(月)21:33:52No.862398453+
>生涯の単勝回収率最高馬とか複勝回収率最高馬ってどのへんなんでしょうか
>定期的に穴開けるのか一発大穴なのか
そこら編は細かすぎて負えないでしょうが3連単回収率ならミナレット一択になるでしょうね
1000以上万馬券に2回(3配当)絡んでます
23121/11/01(月)21:34:03No.862398526+
でもダートは故障の予後不良率高いような気がします
23221/11/01(月)21:34:09No.862398554+
障害は若手のあぺくす…に期待です
23321/11/01(月)21:34:17No.862398619+
とはいっても芝でもダートでも大事故起こるときは起こりますからね…
23421/11/01(月)21:34:26No.862398679そうだねx5
5年も王座を保ってたのがおかしいんですよ
普通は2年も守れません
聞いてるかカラジ
23521/11/01(月)21:34:41No.862398762+
みらいくんもすぐ重賞獲れるはずです…
23621/11/01(月)21:34:49No.862398814そうだねx2
>シングンマイケルの最期の動画この前見ましたがあんなん現地で見たら二度と競馬場に踏みいることができなくなりそうです
鞍上の金子騎手あれ以来ブログ更新してなかったけどようやく先月からちょっと更新初めてなんとなくホッとしました
23721/11/01(月)21:34:58No.862398877+
有るチン杯はグラスちゃんの血統が良いらしいですが今回誰か出ますか?
23821/11/01(月)21:35:16No.862398982+
最近だと単勝万馬券を2度作ったロイヤルパールスとかがかなりの単勝回収率ですかね
23921/11/01(月)21:35:17No.862398992そうだねx3
ダートの方が競争寿命長いのは足腰に負担少ないんでしょうか?
ダート馬が種牡馬入りしにくくて走らされ続けるってのもあるでしょうけれども
24021/11/01(月)21:35:28No.862399076+
>障害王はメイショウザーサイに交代ですね
実は故障で…
24121/11/01(月)21:35:34No.862399105+
>そういやグランドナショナル以外に海外で著名な障害レースってなにがあるんでしょう?
チャンピオン決定戦のチェルトナムゴールドカップ、大水ごうで有名なパリ大障害あたりですかね?
24221/11/01(月)21:35:40No.862399144+
>兄弟馬で個人的にびっくりしたのはタキオンさん産駒で皐月賞馬のキャプテントゥーレともんもん亭が兄弟だったことですね…
もんもん亭はプイ産駒ですがまぁ全然プイ産駒の特徴のない馬でしたね
芦毛だったしヒシミラクルの隠し子と冗談言われてました
24321/11/01(月)21:35:44No.862399166+
>そういやグランドナショナル以外に海外で著名な障害レースってなにがあるんでしょう?
チェルトナムフェスティバルという英愛障害馬最強決定戦ウィークエンドがあります
11月のシーズンオープニングから各地のレースを勝ち抜いた強豪馬がこのフェスティバルに集まって各距離各カテゴリ毎の最強を決めるわけです
24421/11/01(月)21:35:59No.862399282+
>聞いてるかカラジ
10歳ならまだやれるやれる
24521/11/01(月)21:36:03No.862399311+
>聞いてるかカラジ
あれ連覇もおかしいですが年齢がさらにおかしいですよね…オジュウも衰えを見せてるような年なのに
24621/11/01(月)21:36:35No.862399527そうだねx1
2~3歳のダート路線はちほー任せというかJRA的にダートで稼いでクラシック参戦を嫌がってるらしいんですよね…
いったい何ファルコンと何ブロッケンのせいなんでしょうか…
24721/11/01(月)21:37:08No.862399740+
レーンちゃんの繁殖不可能な話を聞くといい加減人工授精アリにならないのかと思いますね
今の技術ならいくらでも証明できるでしょう
24821/11/01(月)21:37:12No.862399772+
>>そういやグランドナショナル以外に海外で著名な障害レースってなにがあるんでしょう?
>チャンピオン決定戦のチェルトナムゴールドカップ、大水ごうで有名なパリ大障害あたりですかね?
チェコ最大の競馬のお祭りヴェルカパルドゥビツカとかもありますね
サラブレッドじゃない馬でも良いそうですが
24921/11/01(月)21:37:13No.862399775そうだねx3
シングンマイケルは飛越失敗というより心臓発作だったはずです
25021/11/01(月)21:37:22No.862399836+
https://twitter.com/758Dreamgetters/status/1453266005929701382 [link]
新生名古屋競馬楽しみですね
本当に綺麗な感じです
25121/11/01(月)21:37:30No.862399878+
>障害は若手のあぺくす…に期待です
マジの若手でビビります
3歳の5月って転向早すぎませんか?
25221/11/01(月)21:37:37No.862399930+
メイショウダッサイ!メイショウダッサイです!
25321/11/01(月)21:37:38No.862399940+
先日見た動画ではその辺の丘陵に柵置いただけみたいな感じの障害レースありましたね…
外国のなのでどこでやってるどういうレースかは覚えてませんでした…
25421/11/01(月)21:37:52No.862400004+
>ダート界隈は高齢者社会なので4歳でも若僧感覚ありますよね
>3歳が世帯混合重賞レースにやって来たら『帰りな!ここはがきの来るところじゃねぇぜ』されてそうです
とはいえ東京大賞典とチャンピオンズカップは3歳馬割と勝ってるんですよね
それ以外のG1Jpn1は古馬祭りですが
25521/11/01(月)21:38:00No.862400058+
>2~3歳のダート路線はちほー任せというかJRA的にダートで稼いでクラシック参戦を嫌がってるらしいんですよね…
オグリキャップの再来実は嫌がってるのでは?
25621/11/01(月)21:38:23No.862400212+
>そういやグランドナショナル以外に海外で著名な障害レースってなにがあるんでしょう?
イギリスはグランドナショナル以外にもチェルトナムゴールドカップとか色々ありますね
他の国だとフランスの飛び越せないだろうって幅がある水濠障害で有名なパリ大障害とか
通ってるコースが意味わからないチェコのヴェルカパルドゥビツカとかでしょうか
25721/11/01(月)21:38:26No.862400235+
>チェコ最大の競馬のお祭りヴェルカパルドゥビツカとかもありますね
サムネでもうヤバいやつですね…
25821/11/01(月)21:38:34No.862400294+
> https://twitter.com/758Dreamgetters/status/1453266005929701382 [link]
>新生名古屋競馬楽しみですね
>本当に綺麗な感じです
スタンド小さくするって聞きましたけど結構でかいですね
25921/11/01(月)21:38:50No.862400387+
>レーンちゃんの繁殖不可能な話を聞くといい加減人工授精アリにならないのかと思いますね
>今の技術ならいくらでも証明できるでしょう
それをやると種の多様性が失われて絶滅する可能性が上がります
2代も重ねたら同じ血が多すぎて交配できなくなったりする可能性もありますし
26021/11/01(月)21:38:50No.862400388+
>2~3歳のダート路線はちほー任せというかJRA的にダートで稼いでクラシック参戦を嫌がってるらしいんですよね…
逆転の発想でJRAにダートクラシック路線作れば解決できませんかね
高い賞金にすればわざわざターフに進まずにダートに専念してくれるかもしれません!
26121/11/01(月)21:38:53No.862400416そうだねx1
メイショウさんちならザーサイぐらいいそうだから知らないだけだな…と思ってましたよ!?
26221/11/01(月)21:39:13No.862400566+
帝王賞はテーオーケインズ以外は馬券内ジジイまみれでしたね
26321/11/01(月)21:39:28No.862400655+
JBCには各地域の地方馬が出場して各地域代表ダート運動会って感じでワクワクしますね
26421/11/01(月)21:39:43No.862400753+
なんとなく農家の若手が40代なのをおもいだしました
26521/11/01(月)21:39:53No.862400816そうだねx1
障害で言うと前の阪神JSでマーニ引退してなかったの!?って戸惑いました
三津谷君に完全に引きずられました
26621/11/01(月)21:39:56No.862400844+
>オグリキャップの再来実は嫌がってるのでは?
今は平場の交流競走もいっぱいやってますから強い馬は○地として難なく拾い上げられますよ
26721/11/01(月)21:39:57No.862400848+
>それをやると種の多様性が失われて絶滅する可能性が上がります
>2代も重ねたら同じ血が多すぎて交配できなくなったりする可能性もありますし
すり替え防ぐために人工授精禁止されてるという話では?
26821/11/01(月)21:40:20No.862400986+
>>ダート界隈は高齢者社会なので4歳でも若僧感覚ありますよね
>>3歳が世帯混合重賞レースにやって来たら『帰りな!ここはがきの来るところじゃねぇぜ』されてそうです
>とはいえ東京大賞典とチャンピオンズカップは3歳馬割と勝ってるんですよね
>それ以外のG1Jpn1は古馬祭りですが
そりゃ南部杯より前のG1級レースは開催時期が前すぎて…
26921/11/01(月)21:40:24No.862401019+
メイショウカンバイとかメイショウマンジュとかもいるんでしょうかね
27021/11/01(月)21:40:48No.862401159+
リュージのクーちゃんもダートで9歳まで走ったんですね
27121/11/01(月)21:40:51No.862401179+
芝ダート障害馬術の順で若いです
27221/11/01(月)21:40:53No.862401199+
オグリの再来いたら確実に拾い上げられる制度ではありますよ
27321/11/01(月)21:41:20No.862401394そうだねx1
>芝ダート障害馬術の順で若いです
馬術は8歳以上でしか出れませんしね
27421/11/01(月)21:41:31No.862401477+
皆トウカイトリックくらい頑張って欲しいです!
27521/11/01(月)21:41:31No.862401482+
>スタンド小さくするって聞きましたけど結構でかいですね
立ち見も3000人ぐらいは入れそうですね
手前の青い重機があるとこに本馬場入場する馬さんが通る感じで
建物の食事コーナーの真横もガラス張りの本馬場入場するお馬さん見ながら飯見れるって作りにしてるらしいので楽しみです
27621/11/01(月)21:41:39No.862401530+
>芝ダート障害馬術の順で若いです
障害馬術と馬場馬術で年齢差あったりするんでしょうか
27721/11/01(月)21:41:42No.862401552+
なんか…海外の障害大レースコースが競馬ってより馬術な感じが…
27821/11/01(月)21:41:53No.862401632そうだねx2
>逆転の発想でJRAにダートクラシック路線作れば解決できませんかね
そうすると地方のクラシックが悲惨なことになりそうです
27921/11/01(月)21:41:58No.862401672+
>そりゃ南部杯より前のG1級レースは開催時期が前すぎて…
南部杯でさえルヴァンスレーヴが3歳で優勝したのは衝撃的でした
今思い出してもやはりルヴァンはダートの怪物でしたねぇ
28021/11/01(月)21:42:11No.862401752+
ダートや障害は6歳7歳がたくさんいますねって言ったら
種牡馬の需要ないからねって「」が教えてくれました
厳しいですねえ
28121/11/01(月)21:42:17No.862401798+
馬術は歳とって落ち着きを持ってもらわないと大変ですからね…あと競技出れるようになるまでの訓練期間も長いですし
28321/11/01(月)21:42:49No.862402006+
この前の平和賞を勝ったライアンとか中央挑戦する気満々でしたよね
まあトーセン×小久保なのでデビュー前から移籍前提の戦略組んでそうですが
28421/11/01(月)21:42:52No.862402021+
>そもそもレーンちゃんが繁殖無料って言われてるのは基本的に種付ではなく出産時の負担が大きい事です
レーンちゃんタダマンなんですか!?
28521/11/01(月)21:43:00No.862402080そうだねx4
>繁殖無料
凄いビッチみたいに聞こえます!
28621/11/01(月)21:43:13No.862402174+
ダートはともかく障害は本当種牡馬需要ないんでしょうね…
オジュウでもちょっと無理そうです
28721/11/01(月)21:43:16No.862402193そうだねx1
>>逆転の発想でJRAにダートクラシック路線作れば解決できませんかね
>そうすると地方のクラシックが悲惨なことになりそうです
これがダートの難しさなんですよね…
手薄だからといってJRAが下手に力を入れると地方のために置いてあるパイを奪って滅ぼすことになりますから
28821/11/01(月)21:43:37No.862402332+
>>繁殖無料
>凄いビッチみたいに聞こえます!
え!?ロリ巨乳ビッチお姉ちゃん!?
28921/11/01(月)21:43:58No.862402469+
殺す!!阪神3000mに来い!!
29021/11/01(月)21:44:02No.862402508そうだねx1
>え!?ロリ巨乳ビッチお姉ちゃん!?
巨乳って決まったんですか
29121/11/01(月)21:44:09No.862402565そうだねx5
誤字に気付いですぐ消したのに反応する私!
29221/11/01(月)21:44:37No.862402770+
3歳で中央ダートなんかにいる方が悪いともいえますし有力馬だから中央の厩舎に管理させたいともいえます
29321/11/01(月)21:44:38No.862402776+
>逆転の発想でJRAにダートクラシック路線作れば解決できませんかね
>高い賞金にすればわざわざターフに進まずにダートに専念してくれるかもしれません!
あまりJRA側でダートを盛り上げ過ぎると逆に地方でやることが無くなって地方が潰れちゃうので無いと思います
JRAがダート重賞の賞金プールを支援する形ならあるかもしれませんが
29421/11/01(月)21:44:41No.862402794そうだねx3
>気付いで
かなり焦ってる私!
29521/11/01(月)21:45:03No.862402942そうだねx1
>殺すッス
>中山に来いッス
29621/11/01(月)21:45:29No.862403119+
サイゲ ロリヲキョニュウニスル!
コレ テツノオキテ!
29721/11/01(月)21:45:29No.862403121+
私が関係者のコメントで見たレーンちゃんが繁殖無理な根拠は「競走生活に適したサイズの子が生まれない可能性が高い(繁殖としてリスクが大きく価値が低い」ですね
レーンちゃん自身じゃなくて別の子についての話ですが
29821/11/01(月)21:45:38No.862403179+
>え!?ロリ巨乳ビッチお姉ちゃん!?
姉さんを愚弄するなーっ!
29921/11/01(月)21:45:40No.862403190+
中央が真面目にダート路線整備すると地方の上澄みが賞金的に旨味のあるだろう中央を目指すのは目に見えてるので地方でどんなに勝っても中央に挑戦できなかった馬達の集まりだよね...と見られかねません
そうすると地方がますます寂れます
30021/11/01(月)21:45:42No.862403215+
スレ落ち直前に変なので笑わせないでください!
30121/11/01(月)21:45:48No.862403248+
>ダートや障害は6歳7歳がたくさんいますねって言ったら
>種牡馬の需要ないからねって「」が教えてくれました
>厳しいですねえ
年取っても走ってるダービーホースはつまり…
30221/11/01(月)21:46:16No.862403415+
>年取っても走ってるダービーホースはつまり…
マカヒキはオファーあったみたいですよ
30321/11/01(月)21:46:18No.862403423+
マカヒキくんに関しては金子さんが好きにやってるってのはあると思います
30421/11/01(月)21:46:24No.862403462+
>>気付いで
>かなり焦ってる私!
損ねかねないので焦りもします!
30521/11/01(月)21:46:28No.862403485そうだねx2
>年取っても走ってるダービーホースはつまり…
あれは馬主の意向らしいんでまた別件です
30621/11/01(月)21:46:41 JRANo.862403571+
>中央が真面目にダート路線整備すると地方の上澄みが賞金的に旨味のあるだろう中央を目指すのは目に見えてる
馬房パツンパツンで外厩フル稼働状態に陥ってるので来ないでくだち!
30721/11/01(月)21:46:45No.862403598+
>マカヒキはオファーあったみたいですよ
海外オファー断るってのは大事にしてるんだなってなります
30821/11/01(月)21:46:46No.862403604+
>なんか…海外の障害大レースコースが競馬ってより馬術な感じが…
ヴェルカパルドゥビツカは半分馬術だと思います
コースがグランドジャンプよりわけわからないです
30921/11/01(月)21:46:46No.862403611+
むしろ地方のダート重賞もっと整備しろと言うべきなんでしょうかね
31021/11/01(月)21:46:47No.862403614そうだねx2
>シロニイに関しては金子さんが好きにやってるってのはあると思います
31121/11/01(月)21:47:11No.862403763そうだねx4
>白毛一族に関しては金子さんが好きにやってるってのはあると思います
31221/11/01(月)21:47:12No.862403769+
>マカヒキくんに関しては金子さんが好きにやってるってのはあると思います
キンカメもプイプイも早期引退でしたからね
31321/11/01(月)21:47:30No.862403891+
>むしろ地方のダート重賞もっと整備しろと言うべきなんでしょうかね
すでに賞金ガンガン上げて新設重賞も作ってるんだからJRAは欲張らないでください!
31421/11/01(月)21:47:37No.862403933+
>むしろ地方のダート重賞もっと整備しろと言うべきなんでしょうかね
めっちゃある気がします
どんどん増えてますし
31521/11/01(月)21:47:45No.862404002+
結果出した馬や自分のやりたいことでやってる馬に関しては手厚いですからね金子さん

[トップページへ] [DL]