予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/10/26
「解体は全ての始まりの現場。新しい社会をつくる仕事をしましょう。」
私たち晴耕舎は、建物や構造物の解体事業を中心に、土木、伐採などを行っている企業です。日本はスクラップ&ビルドによって発展してきました。対象となる建築物の解体が終わり、まっさらな土地にすると「このきれいな状態から、新しいものが生まれてくるのだな」という感動を覚えます。解体は、埃や騒音、振動等で近隣の方々へご迷惑おかけするところもありますので、苦情に関しては迅速な対応を心がけています。きちんと対応すれば、今度は信頼となって帰ってきます。行政に関しては産廃に関する申請も行います。当社ではコンクリートやアスファルトの再処理による、再資源化を推進しています。東日本大震災の際には現地に宿舎を2カ所造り、自衛隊の作業にも協力。2年半にわたって活動し、瓦礫の片づけを実施しました。社会への貢献ができる仕事です。今後は少子化で空き家が増加し、さらに高度経済成長時代の建物が築50年以上の時期に達します。耐震構造への改修も推進され、学校や病院の取り壊しも進んでいます。今後は一層の拡大が見込まれる市場です。私たちは時代の要請に応えるため、高層階の解体にも対応するなど、独自技術の獲得を目指します。職場の雰囲気は明るく、みんな大きな声で挨拶を交わすことから一日が始まります。仕切りのない、ワンフロアのオフィスですから所属部署に関係なく、社員全員仲が良い雰囲気です。資格取得に関してはすべての費用を会社でサポート。技術の向上を実現できる環境です。何事にもへこたれない人、ガッツのある人、健康に自信がある人との出会いをお待ちしています。〈代表取締役 松本 克幸〉
解体工事:低騒音、低振動工法で一般住宅の解体、企業・学校等の解体を行なっております土木工事:地域開発・山林整備等を行なっております 草刈:公園や空地等の草刈りを承ります伐採:街路樹・公園・林道・住宅地内の立木等の伐採も承ります産業廃棄物の収集・運搬:産業廃棄物の収集・運搬を致しております
解体作業をしている様子です。何かを建てるための第一歩として、「解体」は必ず必要になります。