saebou Retweeted毎日新聞デジタル報道センター@mainichi_dmnd·1h野党や左派を攻撃することで知られ、多くのフォロワーを持ち影響力の大きいツイッターの匿名アカウント「黒瀬深」が非公開になりました。俳優の室井佑月さんが運営者の個人を特定し、損害賠償を求めて提訴していました。mainichi.jp野党や左派攻撃「黒瀬深」アカウントが非公開に 「本業に集中」 野党や左派を攻撃することで知られ、多くのフォロワーを持ち影響力の大きいツイッターの匿名アカウントが1日、アカウントを非公開にした。同アカウントを巡っては、複数のツイートが名誉毀損(きそん)に当たるとして、俳優の室井佑月さんが550万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴している。14305262Show this thread
saebou Retweetedヘントナー大佐 (v.o.c)@hentonacyoyu·16hなんだか、野党共闘は失敗したし若者層は自民党支持が多い、みたいな「世論」がメディアによって急速に作られつつあるように見えるけど、それは誰にとって都合が良いのかな26661.4KShow this thread
saebou Retweeted国立研究開発個人原田知世研究機構@norinori1968·2h入試偏差値が低い大学のことを安直に「Fラン」と呼んでさげすむ人は、その種の大学の学生が適切な指導を受けて猛然と力を伸ばしていくという姿を見る素晴らしさを知らないんでしょう。3242834Show this thread
saebou RetweetedWEZZY / ウェジー@wezzy_com·3h【11月21日(日)15時配信】北村紗衣×飯島弘規オンライントークイベント「『批評の教室』 ホームカミングデー~実践と裏話」開催!wezz-y.com【11月21日(日)15時配信】北村紗衣×飯島弘規オンライントークイベント「『批評の教室』 ホームカミングデー~実践と裏話」開催! - wezzy|ウェジー 大人気連載「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」の筆者・北村紗衣さんの『批評の教室 チョウのように読み、ハチのように書く』…43
saebou Retweetedワッシュ@washburn1975·7hどうやら本気で「マイノリティを無視しない配慮をした作品づくり」と「国家権力による表現の自由の侵害」が同じものだと信仰しているようです。Quote TweetSR@SR94538204 · 7hReplying to @washburn1975私も洋画ファン・アメコミファンっていつかは同調に限界が来てポリコレ推進勢力と分断すると思ってますが、今はまだ表現規制推進に取り込まれてる洋画クラスタ・アメコミクラスタって目立ちますよね 今回の件で洋画クラスタ・アメコミクラスタも二つに分裂し始めると思います BL界隈もそうだったように288211Show this thread
saebou Retweetedわらび座・あきた芸術村@art_warabiza·Nov 2[重要]わらび座の事業承継と再生について ご報告とお願い 【通常営業は継続いたします】 https://warabi.or.jp/?news=info211102saisei… #わらび座 #あきた芸術村warabi.or.jp[重要]わらび座の事業承継と再生について ご報告とお願い 【通常営業は継続いたします】 | あきた芸術村いつも格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。このたび株式会社わらび座は、コロナ禍の長期化による経営悪化に伴い、秋田地方裁判所へ民事再生の申し立てを行いました。2349386Show this thread
saebou@Cristoforou·15h該当のはてなブログは、私に謝罪文の掲載箇所として送付されてきたものと同じです。謝罪文は既に削除されてますが。謝罪文じたいは私が別の箇所で公開しています。 https://dropbox.com/s/nhgvp3qqayb29tw/%E5%8C%97%E6%9D%91%E7%B4%97%E8%A1%A3%E6%A7%98%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AC%9D%E7%BD%AA%E6%96%87.pdf?dl=0…Quote Tweet橋迫瑞穂「妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ」発売中@_keroko · 15h呉座ブログ、なりすましじゃない?13273
saebou@Cristoforou·16h【詩のトリセツ/小林 真大】を読んだ本に追加 → https://bookmeter.com/books/18428077 #bookmeterbookmeter.com『詩のトリセツ』|感想・レビュー - 読書メーター小林 真大『詩のトリセツ』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーターに投稿された約3件 の感想・レビューで本の評判を確認、読書記録を管理することもできます。5
saebou Retweeted河村書店@consaba·17h【オンライン】11月21日(日)15:00~16:30 北村紗衣+飯島弘規「『批評の教室』 ホームカミングデー~実践と裏話」 https://cyzowoman.official.ec/items/54634223 #s_info714
saebou@Cristoforou·18h終盤はみんなで映画のネットワーク図を作ったり、質疑応答をしたり、双方向にする予定です。Quote Tweetミズクン@kiebo2509 · 18hそれは視聴者と双方向なのでしょうか? twitter.com/Cristoforou/st…211
saebou Retweeted弁護士ドットコムニュース@bengo4topics·Nov 2【最高裁判事「弁護士審査」の不信任率】 深山卓也(55.6%) 林道晴(50.9%) 岡村和美(46.3%) 長嶺安政(41.7%) 堺徹(31.5%) 安浪亮介(30.6%) 岡正晶(25.9%) 三浦守(25.9%) 渡邉惠理子(23.1%) 草野耕一(19.4%) 宇賀克也(9.3%)bengo4.com最高裁判事の「弁護士」審査やってみた あふれる不満、不信任過半数のケースも - 弁護士ドットコムニュース最高裁裁判官の国民審査では、これまで一度も罷免になった裁判官はいない。一般有権者にとっては、各裁判官の適格性を判断する材料が乏しいという面もあるのだろう。では、仕事上、最高裁と向き合うこともある...2733860
saebou Retweeted悪漢と密偵@BaddieBeagle·Nov 2"トランプ大統領の下、加速度的に分断が進行したアメリカ。音楽をめぐる環境も激変する中で、ポップアイコンたちの様々な闘いの軌跡を追う!": 大和田俊之『アメリカ音楽の新しい地図』hanmoto.comアメリカ音楽の新しい地図 大和田 俊之(著/文) - 筑摩書房トランプ大統領の下、加速度的に分断が進行したアメリカ。音楽をめぐる環境も激変する中で、ポップアイコンたちの様々な闘いの軌跡を追う! テイラー・スウィフト、ケンドリック・ラマー、ブルーノ… - 引用:版元ドットコム155136Show this thread
saebou@Cristoforou·19h11/21に、『批評の教室ーチョウのように読み、ハチのように書く』の第4章に出てくれた飯島弘規さんとwezzyでオンラインイベントをいたします。本の続きみたいな感じでゆるく映画の話をしたいと思っています。よろしくお願い申し上げます。wezz-y.com【11月21日(日)15時配信】北村紗衣×飯島弘規オンライントークイベント「『批評の教室』 ホームカミングデー~実践と裏話」開催! - wezzy|ウェジー 大人気連載「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」の筆者・北村紗衣さんの『批評の教室 チョウのように読み、ハチのように書く』…3193
saebou Retweetedちくま新書@ChikumaShinsho·20h『スパイダーマン:ホームカミング』の批評&ネットワーキングに参加しましょう! 【11月21日(日)15時配信】北村紗衣×飯島弘規オンライントークイベント「『批評の教室』 ホームカミングデー~実践と裏話」開催! https://wezz-y.com/archives/93802 @wezzy_comよりwezz-y.com【11月21日(日)15時配信】北村紗衣×飯島弘規オンライントークイベント「『批評の教室』 ホームカミングデー~実践と裏話」開催! - wezzy|ウェジー 大人気連載「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」の筆者・北村紗衣さんの『批評の教室 チョウのように読み、ハチのように書く』…1329
saebou Retweeted【非公式】涼宮ハルヒの覚書@11/3(水)おもしろ同人誌バザール ろ-66@haruhimemo·22h『批評の教室』、最後まで読みました。巻末の参照文献一覧内の「文学作品」項目に燦然と輝く谷川先生と『涼宮ハルヒの憂鬱』の名前。 角川文庫版が参照されているあたり、やはり角川文庫で再リリースしたことでより広く手に取られ参照されるようになったのかな?と思わされます。Quote Tweet【非公式】涼宮ハルヒの覚書@11/3(水)おもしろ同人誌バザール ろ-66@haruhimemo · Nov 1この本にハルヒが出てくるという情報を聞きつけ読んでみたのですが、別に『ハルヒ』の批評をしているわけではありませんでしたw シェイクスピアやオスカーワイルドの名言に並んでハルヒのセリフが出てくるのは壮観ではありますが。。 折角なので最後まで読もうと思います。 https://amzn.to/3mB1GRW1231
saebou Retweetedジュンク堂書店 藤沢店@fujisawa_junku·22h【月間ランキング】 8F新書編 1.はずれ者が進化をつくる (ちくまプリマー新書) 2. 老いる意味(中公新書ラクレ) 3.デジタル・ファシズム (NHK出版新書) 4.批評の教室 (ちくま新書) 5.人新世の「資本論」 (集英社新書)1514Show this thread
saebou Retweetedyutaka kubo@humbleUtak·23h批評を書きたいなーと思っている金沢大学のみなさーん、北村紗衣『批評の教室─チョウのように読み、ハチのように書く』が超スピードで入荷されたよ〜。卒論にも使えるから読もうな! https://www1.lib.kanazawa-u.ac.jp/recordID/catalog.bib/BC09703846?caller=xc-search…526
saebou Retweeted辻佐保子/Sahoko TSUJI@2Gsahoko·Nov 1ジェンダーのイシューを「出し続けていい」という家父長ムーブを見て腑煮え繰り返っている。経済と切り離せる問題じゃないのに切り離して粗末な扱いを受けてるのが現状なのだから、「まずは経済」と言って修正した気になってんじゃない。それは元に戻ってるだけだ。226738