ID非公開

2020/9/30 11:55

44回答

どうしてピンズのホンイツが無いと言えるのか、第1打が9pだとどういう説明が出来るのか教えてください。

画像
補足

右の人の手牌です

麻雀・162閲覧

3人が共感しています

ベストアンサー

7

7人がナイス!しています

④⑧⑧⑧⑨7東東南南北北白發 さすが牌効率を極めた達人、読みが深いですね。 オーラスに神配牌がやってきたのかぁ・・・ って、普通の人は7sからきるでしょ。 なんでもかんでも絵面だけで答えればエエっちゅうもんちゃうで、達人w

その他の回答(3件)

4

右手の人ね この質問が 第1打が9pだと 何故ピンズのホンイツが無いと言えるのか だったのでしょうか それなら 「ピンズのホンイツ」を狙うのであれば 一般的には 1投目からピンズは捨てないのです ただ配牌から字牌やピンズの対子が多く 東・南のポンが先行したなら9pが捨てられたなど 可能性はないとは言えないだけです そして更にその後のピンズの捨てた枚数が多く その核心条件になるのです 役の予想は捨て牌からの可能性を予測するだけで 色々な条件もあり絶対ではないですね ・・・・・ 字牌が序盤捨てられておらず ホンイツは疑われますね 実際に東・南が鳴かれており ホンイツどころか大四喜・小四喜の役満も疑われます そうでなくても 「萬子のホンイツ」の危険性は感じられます ピンズのホンイツはないだろう その様に予測するのが普通ですね

4人がナイス!しています

4

この捨て牌をパッと見てピンズのホンイツでないと分からないくらいであれば麻雀番組を見ても面白くないんではないかと思いますが、、、 第一打9pだけだと、字牌が9pより必要な手、面子候補が足りているから数字を切って安パイ気味の字牌を持つ、6pを持っているから筋の9pを切るなどなど言い出せばキリがありません。 その後の4p5pが手出しかツモ切りかは分かりませんが、3から7の牌は有効牌が5種類もあります。 例えば3だと12345引きで、面子候補や雀頭として使えますね。 つまり2巡目で3から7の牌が切られるのは手牌が相当整っているか、手役を狙っているかです。 この場合4p5pが手から切られていると2巡目でリャンメンを払うという異常事態。 ホンイツであれば絶対に必要な牌です。 この捨て牌でピンズのホンイツに当たったら運が悪いと諦めましょう、100局に1回もないくらいです。 ではリャンメンを払って、その後に字牌のポンが入ったとすると、予想出来る手役は、ピンズ以外のホンイツ、トイトイ、字一色、チャンタ、などでしょうか。 その後を見てみるとまた6s7sとこれまた手出しかツモ切りかで分かりませんが使いやすい牌が切られています。 この段階でホンイツだとしてもソーズの可能性は低そうです。 そしてトイトイやチャンタはまだ可能性として残ります。 (チャンタだったら第一打4p5pになるかもしれませんが、リャンメンなので一応置いておいた可能性があります。) そしてその後に白や1m8mが出てきました。 つまり45p67sという好形のリャンメンよりも白や1mや8mが必要な手牌だったということです。 特に白や1mがポツンとあれば普通6sや4pよりも先に切られますよね。 それが後から出てきたとなるとこの手牌は萬子のホンイツでほぼ確定でしょう。 どのタイミングでのポンかは不明なのでなんとも言えませんが、同卓者も白が切られてからは萬子を一枚も切っていませんね。 これは目に見えてホンイツ、そしてダブ南を鳴いているためホンイツで当たれば満貫以上確定の萬子を切るリスクが高いからです。 白だけではなんとも言えませんが、2副露して1m8mと更に萬子が余った以上テンパイ確率は5割を超えるでしょう。 ちなみに北家の内川プロだけは一枚切れの中を切っているのでやる気はあります。 ダマテンが入っているかもしれません。 放銃すればハネマンまであるかもしれませんからね。 ちなみにこの捨て牌で萬子以外で当たるならトイトイです。 8pのドラがトイツならダブ南ドラドラの満貫で十分なのでこんなアガリから遠ざかっているような打ち方はしません。 つまりリャンメン候補やリャンメンを払っているカンチャンやペンチャンのピンズやソーズの愚形で刺さることはありません。 刺さったとすれば誰かが立直を打ったりして回ってたらたまたまテンパったとかそんなとこでしょう。 理解いただけたでしょうか。 他にも細かく言えば色々あるのですがキリがないので分かり易いところだけを抜粋しています。

4人がナイス!しています

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

2

東東南南北北白発48889p7s

2人がナイス!しています

初心者なら7sから捨てるでしょうね でも、この手から7s捨てて万子ツモ切りして字牌ポンしてドラ色に染めた捨て牌で、その後も次々字牌鳴けるかな 字牌出なくてホンイツドラ3和了損ねるのが怖いんじゃない 西持ってきた時に字牌絞られるのが辛い 元々は下家に北が勝負できるかという問題 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12231963207 「字牌で3面子は思わぬ色(ドラ色多し)に染まってる場合もある」という話 「そんなこと100回に99回無いから切る」というならそうかも 勝負手聴牌なら俺でも切るつもり でもイーシャンテンでは切りたくない ポンされてツモが痛恨