山口二郎

6,448 件のツイート
フォロー
山口二郎
@260yamaguchi
かなりくたびれたけれど、まだ闘う政治学者。
東京都yamaguchijiro.com2011年6月からTwitterを利用しています

山口二郎さんのツイート

いったん終わるというのは使い捨てではない。今までの達成と限界を見据えたうえで、次の仕組みを構築しなければならないという現状認識。
引用ツイート
Ikuo Gonoï
@gonoi
·
市民連合のお偉方から、市民運動をまるで使い捨てるように「いったん終わる」という発言がありました。そうやって人の心を踏みにじるのではなく、今後は市民運動が可視化したイシューを踏まえつつ、翁長さんが仰るように「時間をかけて」野党共闘と市民運動を地元に根付かせるフェイズだと思います。 twitter.com/onagatakeharu/…
このスレッドを表示
31
127
336
枝野さんの党首辞任はやむを得ない選択だろう。しかし、2017年、日本の政党システムが保守二大政党制に変貌する直前のタイミングで立憲民主党を立ち上げ、自民党との対抗関係を明確にしたことは、枝野氏の歴史的功績。お疲れさまでしたと申し上げるしかない。
150
1,091
4,024
・来年の参院選や今後の選挙をどのような戦略で戦うかは基礎から考え直さなければならないと思う。2015年の安保法制反対運動を起点とする市民運動と野党の協働という文脈はここでいったん終わることを認めるべき。市民参加の野党協力というスタイルをどう刷新するかは若い人に考えてもらいたい
153
757
1,223
このスレッドを表示
・政策的に野党連合が左に行き過ぎたという批判は心外。市民連合の共通政策を読めば、消費税以外、これがほぼ連合の政策とも重なることがわかるはず。しかし、メディアや人々は共産党という名前だけで左というイメージを持つので、実は穏健な政策ですと訴えても、まことに詮無い話。
45
543
1,181
このスレッドを表示
・大都市部では投票率が微増したが、久しぶりに、あるいは初めて投票に行った人々の票は、野党に集中したわけではなかった。この点についても、投票率の上昇を野党支持の増加と結びつける我々の事前の予想は我田引水だった。自民の巻き返し、第三極志向に無党派層は分岐した。
21
463
885
このスレッドを表示
・二極対立の構図を作り切れなかったことも大きな敗因。それは、コロナ危機が収束する中、政府の役割を重視する社会民主主義的合意を作れず、新自由主義バイアスが持続し、維新の会が第三極として近畿以外の都市部で集票したことの表れでもある。
14
342
708
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

・政策合意に基づく共闘の実現は熱心な野党支持者を大いに活性化した。特に共産党支持者は熱心に動いてくれた。しかし、政党間をつなぐことにエネルギーを費やし、政党や運動の外側にいる人々に野党協力の大義や理念が十分理解されなかったことは現実。
13
393
821
このスレッドを表示
・野党をつなぐ市民連合の役割にも限界があった。もともと安倍一強政治と憲法破壊に抗議する運動からスタートした市民連合が政権交代のための野党協力をつなぐとうのはいささか分不相応な大役だった。結局、政党の特殊事情を隠蔽する覆いという役割を持ってしまった。
13
378
744
このスレッドを表示
・しかし、野党共闘には大きな限界があった。共産党の票をもらいながら、選挙運動は連合の力を借りるという両面作戦は挫折した。ゆえに労組がリアルパワーであるような地域で最後の数千票をめぐる争いで勝ちきれなかった。両面作戦の本来的矛盾は克服できなかった。
22
509
956
このスレッドを表示
・負け惜しみを言うようだが、複数の記者から、31日の午後まで自民党の幹部は1998年参院選の負けパターだと言っていたと聞いた。本当に紙一重の勝負だった。もちろん、そこで押し切れなかったことが野党側の弱さ。そこに政党の地力というものが現れるのだろう。
29
427
913
このスレッドを表示
選挙が終わり、学者、政治家、労働界、メディアのいろんな人と話しながら、自分なりの総括を考えた。それをここに記すことは私の務めだろう。 ・野党共闘はある程度の成果はあった。一本化した217の選挙区で62取った。1万票以内の差で負けた選挙区が31。
264
1,588
2,920
このスレッドを表示
いろんな所に応援に行ってそれぞれの地域の様子を聞いてみたけど。野党が自民党と対等に戦っているのは参院選の1人区の時と同じく、奥羽越列藩同盟の地域。自民党は薩長の末裔で、いまだに権力に迫害されたという記憶が投票行動に影響?学問的な話ではないがおもしろい。
43
263
813
昔、ルソーはイギリス人は選挙の時だけ自由だと言って、代議制民主主義を批判した。代表民主主義が万能とは言わない。しかし、選挙の時さえ自由を捨てるのはもったいない。選挙の時にまず自由を行使し、しかる後に議会を見守ることが主権者の仕事。
14
330
874
今日言うべきことは唯一つ。主権在民。主権行使は選挙の投票から。みんなで投票に行こう。
33
1,154
2,980
本日30日23時59分59秒までご家族ご友人に #大井赤亥 への投票のお呼びかけをお願い致します! マイク納めを行いました。お集まり頂きました多くの皆様に心からの感謝です。 候補はマイクを使わず、皆様へのご挨拶とお訴えを、ギリギリまで続けます! #変えよう #広島2区 #立憲民主党 【SNSチーム】
画像
画像
画像
画像
3
39
96
選挙戦最終日に闘う学者、山口二郎と金子勝が選んだのは、同じ闘う学者大井赤亥さんが立候補した広島2区です。大接戦です。自民党支持者の方にこそ聴いてほしい、安心できる野党候補者。僕も聴きに行きます。 17:00西広島 19:00横川駅スーパーフレスタ寄り #広島2区 #大井赤亥
引用ツイート
大井赤亥(立憲民主・広島2区)
@AkaiOHI
·
【10/30(土)の街宣日程です】 どうか #大井赤亥 #大井あかい に力をかしてください!!! #広島2区 #立憲民主党 #金子勝 #山口二郎 #森本しんじ #宮口はるこ #変えよう 【SNSチーム】
画像
5
50
94
府中・フォーリス前で市民連合主催の街頭演説会に山口二郎法政大教授と参加しました。菅直人をはじめ、各地の野党統一候補へ投票していただくことで政権交代が実現します。まっとうな政治を実現するために、あなたの力が必要です。#変えよう #東京18区 #立憲民主党 #会いに行ける元総理 #府中市
画像
画像
25
186
465
本日29日14時からの新潟県上越市直江津エルマール街宣に、市民連合の山口二郎さん(法政大学教授)、市民連合@新潟の佐々木寛共同代表(新潟国際情報大学教授)が、急きょ応援に駆けつけてくださることになりました!ありがとうございます!頑張ります!
画像
4
215
463
麻生発言を聞くにつけ、今回の選挙の最大の争点はは、知ること、考えることを軽んじる愚かな政府を続けるのか、まじめに考えることを重んじる賢明な政府を作るかという対立にあると思う。
78
1,200
3,119
投票日が近付けば近づくほど自民党の支持が低下するという都議選のパターンを再現しよう。ひとりでにそうなるのではなく野党を応援する市民の力で作り出すしかない。
引用ツイート
こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ
@sangituyama
·
佐々木のフォークボール並みですよ twitter.com/wolfussia/stat…
14
282
715

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Entertainment
ライブ
🎂3日は錦戸亮さんの誕生日
日本のトレンド
選手兼任
日本のトレンド
漫画の日
19,384件のツイート
東洋経済オンライン
昨日
自宅の蔵から銃が出てきた彼女の壮絶すぎる体験
ABEMA TIMES
昨日
マスク着用時にやりがち?“あるある”描いたイラストに共感の声「俺だけではなかったのか」「怒られてる時よくやる」