弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷

143.1K Tweets
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 10刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷’s Tweets

Pinned Tweet
【藤沢市民の方】一時的にDMを開放します。学校での感染についての市からの公表情報最新は9/10~の学級閉鎖ですがそれ以降の感染確認(学級閉鎖せず)の情報を複数確認してます。不明確ですが1日閉鎖くらいはあったのかも? プライバシー厳守しますのでよかったら情報下さい
5
65
85
Show this thread
これだけ多くの小選挙区に候補者を擁立したことだけでも、私は金星だと思いますし、小選挙区で負け越しても、各地で次につながる選挙だったなと、私は思ってますし、そうしたいと私は思います。地道に地味に、コツコツと。私は改悪された憲法下で生きるなんて、まっぴらご免だ!
2
39
76

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

被害者じゃなく加害者を責めるし、これは子どもじゃなく大人側の問題だとわかるだろう。一方、痴漢については「被害者が自衛しろ」だの「ミニスカートを履くな」だの言われる。「冤罪じゃないか」「売名じゃないか」と性被害を訴えた側がバッシングにさらされる→
1
394
956
Show this thread
3.11の時に枝野さんは「枝野寝ろ」と国民が心配するぐらい会見を開いた。コロナ禍で安倍さんはろくに会見を開かず260億かけてゴミマスクを送ってきた。自民党は「悪夢のような民主党政権」と国民に刷り込んだけど、私にとっては今が悪夢。終わらない悪夢を見ているようだよ。#枝野さんお疲れ様でした
10
685
2.1K
SPA!様での連載「モラハラ夫の反省文」、「謝罪のない、間違いや誤りを認めない家」に生まれ育つことの毒についての最新記事です。 椅子が壊れても壁に穴が開いても、翌々日にもなればなんとなく日常が帰ってくる家。 なんとなく許す/無かったことにすることが「愛ある家族」では決してありません。
Quote Tweet
週刊SPA!・日刊SPA!
@weekly_SPA
·
激しく傷つけあった翌日、なし崩しに再開される日常。それがモラハラ家庭の風景だ @EiNaka_GADHA nikkan-spa.jp/1790468
1
76
146
Show this thread
うち、ちっちゃな工場ですけど、休憩中に政治経済の話はするんですよ。続けていったら、いつもは投票しない職人さんが今回は行ったそうです。まずは小さな一歩から。
Quote Tweet
EMIL
@emil418
·
今回の選挙でtwitter始めた共産党の候補だった方には是非これからも発信を続けていって頂きたいです。日々の活動報告でもいいし演説してたらこんな事言われたとか。画像入りだと更に良き。RTだけじゃなく自分の言葉でツイすること続けてほしい。 JCPサポーターからのお願いでした
36
96
私はツイッターやってなければ昔からの考えから抜け出せず、野党共闘も支持してなかったと思う。最初は抵抗あったけど色んな人の国会動画のツイートや意見に触れ、自分で国会を見たり本を読んだりしながら徐々に変わっていった。誰かの発信や行動で変わる人はいる。地道な行動、全て意味あるはず。
Quote Tweet
EMIL
@emil418
·
「ネット拡散は無駄」「ボランティアは無駄」「抵抗は無駄」 お前が勝手にリングを下りるだけのことに他人を巻き込むな
82
211
「絶望に慣れることは絶望そのものよりもさらに悪いのである。」(カミュ『ペスト』より) ただでさえ忙しいのに、政治を見続け、自分なりの発信を続けるのは、とても労力が要ります。「適応/妥協」した方が、ある意味ラクかもしれない。でもそれじゃダメなんだ、と、みんなで確認し合いたいのです。
1
81
192
一部メディアは野党共闘攻撃に血道をあげている。しかし共闘が止まることはない。なぜなら共闘は、国民の声から始まったからだ。15年9月、安保法制反対で国会を取り巻く市民のなかから「野党は共闘」のコールが広がった。それから6年。共闘は、全国いたるところに根を下ろしている。後戻りはない。
543
3.7K
8.8K
Replying to
今の日本の「急減」は、AY.29(日本で支配的なデルタ株の亜株)の要因の可能性があり、日本の感染症対策が優れていたからではないと考えます。海外から、感染力の強いAY.4.2(デルタプラス)や、ミュー株が流入すれば、この冬は目も当てられない惨事になる可能性があります。
2
42
59
僕がこの曲を作った理由は、人の大切なもの勝手に齧るような格好悪いおっさんのニュースを最近たくさん見たから。 パワハラセクハラモラハラ。 失言失態。軽視蔑視。 自分はそういうおっさんにならないように、いつでも時代を学ぶ努力ができるように、この曲を作りました。 youtu.be/tviCu14gwAo
The media could not be played.
Reload
205
13.3K
39.1K

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
4 hours ago
働く女性の自殺増加 コロナ禍での労働環境変化が影響か 政府白書
集英社スポルティーバ
November 1, 2021
シブコ節も冴え、ミラクル連発。強くて「面白いゴルファー」渋野日向子がついに戻ってきた!
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
Last night
【京王線刺傷】非常用「ドアコック」の使用、どう考えるべきか。電車内の緊急事態対応で問われる判断
Trending in Japan
とぷり最高
Video games · Trending
マガジンコラボ