民主主義の狂信者

55.6K Tweets
Follow
民主主義の狂信者
@democracymonger
Heil Demokratie アイコンは大正デモクラシーの中心人物の一人 吉野作造です。
Joined April 2019

民主主義の狂信者’s Tweets

少なくとも大阪でいえば、吉村氏や松井氏こそが「トランプ」なのだろう。 「トランプはグローバリズムやネオリベと戦う労働者の味方」という類の言説も実は表面的な幻想でしかなく、むしろネオリベ的な維新こそがトランプであるという逆説を検討しなければならない。
108
246
無党派の投票先、やっぱり野党共闘が受け皿になってる。 維新がいた場合でも倍も多い。維新はとにかく出していたので、当たる確率が上がったのも大きいのでは。やっぱり自民党にうんざりしてる人は多いんだよ。
Quote Tweet
増子典男
@masikonorio
·
野党共闘が必要で大事なことーー出口調査でも明らかだ 「朝日」の記事
Image
3
61
111
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

何ィ「枝野、福山両氏が連合本部を訪れ、支援への謝意を伝えた」だとゥ?順番があべこべだ。真っ先に行くのは共産党本部で、次がれいわだろうが。それぞれに謝意を伝え、無礼を詫びるんだ。連合が何をした?野党共闘を分断しただけじゃないか。連合も目的を説明しろ。世間は連合の存在理由を知らんぞ。
162
3K
7K
選挙が終わった途端にこれか。
Quote Tweet
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【中小向け補助金 財務省が問題視】 news.yahoo.co.jp/pickup/6408649 中小企業を支援する複数の補助金について、財務省は1日、制度の抜本的な見直しが必要だと表明した。補助が手厚すぎたり、競争力の強化につながっているのか疑問があったりするという。
16
1.5K
2K
まあ今回で政権交代は難しいと思ってたし、簡単にひっくり返ったら、簡単にひっくり返されるだけ。地道に少しずつだよ。私は全然諦めてないし、声を上げることをやめない。諦めたら、そこで試合終了ですよ。 自民党は少しずつ議席が減ってる。次はもっと減らすからな。
6
108
339
もうちょっと皆さん『れいわ新撰組』の躍進について語ってはいかがでしょう。ゼロから作った政党が、東京・南関東・近畿(+実質は東海)の4比例を射止めた。山本太郎氏を支持するか、しないとかは別として、普通にゼロから新党の実績としてはかなり凄まじい。これが本当に今回の選挙でびっくりした。
53
822
2.2K
衆院選投開票翌日の全国紙の朝刊は野党共闘について低評価を下しましたが、本当に失敗したのでしょうか。全国1区の星取表を前回2017年と比較すると12勝35敗の野党大敗→17勝30敗に。17勝のうち14選挙区は野党一本化。識者の解説を踏まえ振り返ります。 nikkan-gendai.com/articles/view/ #日刊ゲンダイDIGITAL
20
453
655
自民党はこのデータ入手していたから選挙権を18才に引き下げたんでしょ🤔自分たちに有利じゃなきゃやらないもんね。作家で医者の先生もやたら若い人限定で投票呼びかけていた理由もこれで分かりますね。
Quote Tweet
報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
·
【“若い世代”ほど #自民党支持】 比例投票先を年代別に見ると #10代 で43.5%、#20代 で41.0%が自民党に投票→一方60代では34.4% ▼また、70歳以上の24.8%が #立憲民主党 に投票しているのに対し30代では14.2%にとどまるなど、高齢層ほど野党支持の傾向も #報ステ #報道ステーション
16
98
200
Replying to
表面的には議席を減らしたが、野党共闘は小選挙区で大きな力を発揮した。比例区を伸ばす工夫と知恵は必要だが、小選挙区での野党共闘は間違っていない。むしろ、もっとうまく積極的に行えばよかった。
1
51
76
衆院選は、小選挙区での与野党の接戦が大きな特徴でした。野党が負けたものの差が1万票以内だったのは31選挙区。ここでの結果が変わっていれば全体の結果は大きく異なっていました。 #衆院選 #小選挙区 #接戦 #差:東京新聞 TOKYO Web
35
303
412
れいわ新選組は弱者に寄り添う政党と言われる。その通りですが「弱者とは」90%の中小零細個人事業主、小金持、一般庶民の事を指すんですよ。90%の人々が増税、緊縮によって極悪資本家の餌食となっている。しかしその90%の人々が豊かになれば好景気が訪れるってことです。大企業だって自然に儲かる。
11
426
901
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
3 hours ago
働く女性の自殺増加 コロナ禍での労働環境変化が影響か 政府白書
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
Last night
【京王線刺傷】非常用「ドアコック」の使用、どう考えるべきか。電車内の緊急事態対応で問われる判断
Food · Trending
ウマ娘のキャラ
1,438 Tweets
Trending in Japan
すり抜けなし
FNNプライムオンライン
1 hour ago
甲羅で守らず“あおむけ”で寝るアルマジロがあまりにも無防備…なぜこんな寝姿なの?飼育員に聞いた