NSW『ゲットスター』
このゲーム、絵面がシュールすぎませんかね。
プレーしてて、変な笑いが出てくるんですけど。
子供の頃にイラストを始めた人の原動力って
「自分が欲しいから描く」というのが
少なからずあったと思うんですよ。
でも大人になってお金を持つようになって
そういう気持ちが薄れてくるわけです。
たまには「自分が欲しいものを描く」
この気持ちを思い出してみましょう。
子供の頃にイイナーと思っていたキャラクター、
今の画力で、誰のためでもなく自分自身のために
あらためて描いてみましょう。
そこには何とも言えない達成感があるはずです。
(制作時間150分)
【BEEPショップ:【予約商品/海外輸入】Mushihimesama】
https://www.beep-shop.com/ec/products/list?category_id=1217
パッケージ版が発売されるとな!?
そっこう注文完了しました~(´∀` )
ようやくゲット!ゲットスター!!
とりあえず究極タイガーをスーパーイージー1周クリア。
東亜プランのゲームを初めて遊んだことになるわけだけど
まぁこれはたしかにケイブシューに継承されてるなと
感じさせられましたね。
あと「黄色を取るな」の意味を理解。この武器は酷い。
その他、AC版、FC版、PCE版、MD版と盛り沢山。
同じタイトルでもハードごとに遊び比べられるのが
面白いですねぇ。FC版が可愛くて微笑ましかったり、
PCE版が頑張ってたり。MD版がBGM超カッコいいな
と感動するも開幕5秒で爆死して大笑い(´∀`;)
弾がくっそ速えーんだよ(笑)
いやー、ホントに。これだけたくさん入って
このお値段はオトクすすぎますわ。
今年のショットリも、良作でございましたね。
長く大切に遊んでいきたいと思いまする。
それはそうとクレジットにスーパーバイザー氏の
名前があって、ここでも噴いた。
あーなるほど、メガドライブの使用許諾ですか。
【エムツー30周年記念インタビュー!
“好き”を貫く堀井直樹社長とクラシックゲーマー
感涙必至の30年を振り返る】
https://www.famitsu.com/news/202110/27234336.html
以前ファミ通に掲載された記事の完全版。
奥成さんとの出会いという「SEGA AGES」
をD3から引き継いだ話は、何回読んでも
イイハナシダナーと感じますわなぁ。
【『 #究極タイガーヘリ 』発売前日に #M2STG生放送 配信!】
生放送~……って、今日か!しかも19時からか!
信仰心が試されますな。ちなみにクボタさん曰く、
> 最後まで見てくれるといいコトがあるかも…!?
とのことなので、そろそろ次回作の発表か、
開発中のアレとかソレの画面の公開か、
もしくは社長が面白一発芸をしてくれるか、
のいずれかだろう。ともかくみんな見よう。
【PS4/Switch向けパッケージ版「コットン100%」と
「パノラマコットン」の予約受付が10月24日にスタート】
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20211022096/
> 専用ボックスが用意されたコレクターズ
> エディションには,ゲーム本編のほか
> 「こけし」や「手ぬぐい」
>「キャラクターカード」「湯飲み」などが
> 同梱されるとのことだ。
なぜ……こけし……
コレクターアイテムすぎるだろ。
ツイッターで外山さんがティンスターティンスタ―
連呼するので気になって買ってしまった。
セールで半額で買えてしまってもうけたぜーッ!!!
とっつきは、なんじゃこりゃっていう操作性だったけど、
慣れてくると両方のアナログスティックで遊ぶ不思議な
操作感が新鮮で、なかなか面白いじゃないデスか!
主人公に体力はなく、一撃死でシビアではあるけど、
西部劇風のステージも、ギミック満載で楽しいし、
慣れてくるとサクサクと敵を倒せて気持ちいいし、
これは良作シューティングですねぇ。買って良かった。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。