saebou

275.7K Tweets
Follow
saebou
@Cristoforou
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』の著者です。皆様にフォースの守りを。๑(・_・)๑ Have PhD, will travel.
天使も踏むを恐れるところd.hatena.ne.jp/saebou/Joined December 2009

saebou’s Tweets

ライターの原稿料で「400字あたり5000円」という相場があります。この数字は私がライターになった1990年代からすでに言われていたもので、本来ならば過去の数字のはずです。仮に、2000年から年率2%ずつ上がっていったらいくらになるのか簡単に計算してみました。 2021年で7578円/400字 になります。
2
298
583
Show this thread
ボバ・フェットのドラマ、私はけっこう不安だ。なんか話の作り方によってはアクションシークエンスがわりと毎回、似た感じになってしまいそうな気がする(ただし『マンダロリアン』も話の作りは毎回わりと似た構造だけど面白かったので、工夫次第でどっちに転ぶかというところですな…)。
1
3
24
スキーラ・デイヴィスのThe End of the Worldって「この世の果てまで」っていう日本語タイトルなんか…このタイトル、歌詞を見ればわかるけど「世界の終わり」っていう意味でしょ…
16
こういうまとめができて、togetterにまとめられて、そこから個人のアカウントに嫌がらせが殺到して、ミソジニックな記事が無批判にYahoo!やスマニューに転載されるというパターンがある。他に証拠の残りにくいツイキャスで誹謗中傷したり。 「フェミニスト発狂」ってまとめられてしまうの、虚しいね。
Quote Tweet
ます速ch
@masusoku_ch
·
米山隆一さん「ジェンダーや気候変動よりも、経済を前面に出さないと支持されない」 →フェミニスト発狂 sontaku.info/archives/post-
3
287
670
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

「スティーヴ・ブシェミと知り合って40年、とてつもなくいいヤツだ。友達として失望させられたことは一度もない。それなのにTVをつけると、いつもスティーヴは殺されてる。殺されキャラと君に思わせるようなことを彼はしたか? 君の映画でスティーヴ・ブシェミを殺すのはやめろ」ジョン・ルーリー
Quote Tweet
John Lurie
@lurie_john
·
I have known Steve Buscemi for 40 years. He is an absolute sweetheart. Has never disappointed me as a friend. Yet, every time I turn on the TV, there is Steve getting killed. What did he do to make you think he is so killable? STOP KILLING STEVE BUSCEMI IN YOUR MOVIES
224
544
I have known Steve Buscemi for 40 years. He is an absolute sweetheart. Has never disappointed me as a friend. Yet, every time I turn on the TV, there is Steve getting killed. What did he do to make you think he is so killable? STOP KILLING STEVE BUSCEMI IN YOUR MOVIES
234
696
8.8K
ラスアスで女同士が生々しいキスをするとかアサクリで性豪な主人公が相手が男でも女でも構わずラブロマンスを始めるとかにいちいち「正しさが押し付けがましくて嫌」とか主語でかいこと宣うの普通に腹立つんだよな。伏線回収してたり歴史的には正確な描写で、そこに勝手に躓いてるのは自分やんけ。
98
352
政治的正しさのせいで面白くなくなった娯楽作品って具体的に何だよとはだいたいいつも思っている。スターウォーズとか言ったら怒るぞあれは同じ内容演出でキャストが白人だろうとCG宇宙人だろうと絶対つまんないだろおいこらふざけてんのか(壁を殴る)
68
197
「ウワバミ」…大酒を飲んでもケロっとしている人 「オオトラ」…大酒を飲んで暴れる人 だよね?
3
7
65
『きのう何食べた?』が同性愛の物語で、さらにそこで何が描かれてるのかこのツイートを書いた人は知ってるの?このタイトルを同性婚を法制化する気のない首相のキャラクター化に利用するって何?人の心はある?
Quote Tweet
NHKニュース
@nhk_news
·
衆議院選挙の日。 総理、きのう何してた? きのう何たべた? nhk.or.jp/politics/souri
1
1.8K
3.2K
Show this thread
一方で「これは明らかに異常だけど、もうちょっと薄めでこの系統の上司はほんとにゲーム業界にいるのかもな…」って気がしたからね。
30
115
Show this thread
非白人の役者を悪役にすると、ステレオタイプな他者としての悪党になるか、あるいは『ノー・タイム・トゥ・ダイ』のサフィンみたいな何がなんだかわかんない人になりがちですが、『フリー・ガイ』のアントワンはちゃんと面白くてキャラが立ってるし、(続)
1
28
130
Show this thread
私、今年の映画では『フリー・ガイ』が暫定1位で、いろいろ好きなところあるんですけど、キャスティングのいいところとして、非白人の役者を悪役に使う時はこうしろっていうお手本みたいな作品だと思う。タイカ・ワイティティの演技がいい意味で異常で、ステレオタイプとかそういうレベルじゃない。
1
106
567
Show this thread
ブリストルオールドヴィックの『嵐が丘』ストリーミング、日本からふつうに見られる時間が少ないので連絡してみたらオンデマンドも売る予定だって。英語字幕もつくそうです。
13
34
これは理解した上で、とはいえ、政治家が「余裕のある人の趣味」ではない(これも事実)問題についての誤った認識をそのまま前提として述べるのでは、困る。それが誤った認識であると伝えることもまた政治家の仕事では。
Quote Tweet
真音
@maonnote
·
米ちゃんはジェンダー問題は強者の趣味だと言ってるんじゃなくてジェンダー問題を景気回復と経済問題差し置いて第一アジェンダに持ってくる政治家にルサンチマン・不信感を強烈に感じて反発する有権者が大量にいるということを言ってるんだけどね。それは現実。
Show this thread
1
135
313
趣味… ジェンダーにせよ気候変動にせよ経済とも福祉とも不可分な生活と生命に直結するイシューなのに、それらのイシューの及ぼす影響を痛感せずに済む余裕のある人々が、それらのイシューをあたかも余裕のある人の趣味のように見る/見せるのは、ずいぶんと悪趣味だなと。
Quote Tweet
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
·
私はジェンダー平等や気候変動も出し続けていいと思います。但し出す順番としては、①経済②福祉③ジェンダー・気候変動だと思います。③を1番に打ち出すと、「余裕のある人の趣味」に見られてしまうので。又①②についても「人に優しい経済、人に優しい福祉に改革する」という打ち出しだと思います。 twitter.com/EriHirakawa/st…
3
271
634
佐藤彰一『禁欲のヨーロッパ:修道院の起源』(中公新書、2014年)の第一部はヨーロッパ古代の生殖科学について詳しく言及されているのだが、性交時に女性が感じる快楽が妊娠に不可欠という考え方は古代のヒッポクラテス以来あって、ローマのガレノスを経て中世の医学にも受け継がれていたようだ。
Quote Tweet
ぼのぼの
@masato009
·
Replying to @camin
歴史考証的な部分で一番気になったのは、「性交渉において女性が快楽を覚えないかぎり受胎することはないことは科学的に明らか」とか、あんなことが大真面目に信じられていたという点だが、そういう記録が実際に残っているのかね? それはキリスト教の教えのどの辺から出てきた論理なのだろう。
2
25
71
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
LIVE
The influence of human activity on climate change is ‘undisputed’, the UN and experts say
Trending in Japan
#ラヴィット涙の最終回
11.3K Tweets
Politics · Trending
天皇利用
Trending with 前代未聞, 高市早苗
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
3 hours ago
【京王線刺傷】非常用「ドアコック」の使用、どう考えるべきか。電車内の緊急事態対応で問われる判断
ねとらぼ調査隊
4 hours ago
「神奈川で最も注目されている街」ランキングTOP19! 1位の「横浜市」に次ぐ2位は?