【就職活動オススメ】年間休日130日以上・残業なしの企業を紹介?

イベント

就活も終盤に差し掛かり、内定承諾書を出して、肩の荷が降りている人も多いのではないでしょうか?コロナ禍でなければ、ゼミや仲間で卒業旅行の計画など始まっていることと思います。

私自身は、当時大切な大会前で卒業旅行と卒業式も出席してないかたちでしたね・・・。ただ、今となっては卒業旅行が全てではなく、以降も付き合いとしてはあるので、思い出作りにという感じです!

さて、就職活動が描く内容に当てはまる方も少なからずいると思います。

何を優先すべきか悩みますよね。そこで、今回は残業なし・年間休日130日以上など、福利厚生充実企業の求人情報をお持ちのエージェントを紹介します!

正直・・・では、詳細についてご紹介します!



年間休日130日以上の求人紹介をするエージェントが実在!

私が「ポート株式会社」を進めるところは、年間休日130日以上の求人紹介ができるという強い主張のエージェントだからこそ紹介しています。それだけだと、あまり興味が持てないという方もいると思いますが、さらに残業なしや福利厚生充実など、山盛りの情報しかありません!

普通に考えたらあり得ません。ただこればかりは、入社してみないと現実はわからないということもありますが、求人情報として持っていることは珍しいケースです!

では実際にどんな会社なのか?徹底分析しましょう!!

全国どこにいても関係なくサポート

就活のプロが全面サポートをして、年間1,000名以上に面談を行うアドバイザーが、面接通過率アップに向けた選考対策を伝授します!最短3日で内定など、スピード内定が可能なことがサービスの特徴です。

  • ES・一次選考免除の特別ルートへの案内
  • 全国各地から優良企業を厳選して紹介
  • 残業なし・年間休日130日以上など
  • 福利厚生充実企業の紹介

新卒の就活サポートならこの年代にオススメ!

20代、2022年卒の大学生(院生)にオススメ!

実績としてはどうなの???

紹介企業の実績はこちらになります↓↓
電通、博報堂、サイバーエージェント、パーソル、ベネッセ、オリックス、ソニー、キーエンス、SBI、ファーストリテイリング、セコム、リクルート、DeNA、ビズリーチ、ダイキン
大手企業が勢ぞろいと言ったところでしょうか?これまでに大手グループ企業&東証一部上場企業などブランド力のある企業の内定実績も多数あります。
なぜここまでの実績値があるのでしょうか??サポートが手厚いからでしょう!

ポート株式会社「キャリアパーク就職エージェント」のサポート体制が盤石を期す!

登録からエントリー、就職内定までの道筋をご紹介します!

①エントリー 登録はこちらから
②担当者との日程調整
③対面面談(現在、ZOOM活用のWEB面談対応中)
④企業紹介
⑤面接
⑥内定 ※頑張り次第で最短3日で内定実績あり!

まとめ

ポート株式会社「キャリアパーク就職エージェント」について、ご紹介しました。一番の魅力は大手企業もそうですが、年間休日130日以上。福利厚生充実の企業リストが手元にあると言うことです!

同業種であってもなかなかそこまでの求人情報を抱えていないところも少なくありません。求人情報は、他社と似たようなところも正直ありますが、サポート体制も抜群と言っても良いでしょう。

長く働こうと思った方にはオススメのエージェントです。一度登録して面談を受けてからでも遅くはないと思います。ぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょうか?

コメント