保育園のお迎えから帰ったら時間との勝負と思い過ぎた
帰ってすぐに買ったものを冷蔵庫に入れたくて、娘が
おしっこ
漏れちゃうよぉ
と言っていたのに、自分でできるでしょぉとトイレに置いてきて上着を片付けに行っていたらトイレから泣き声が…
行ってみると途中までズボンとパンツを下げて、立ったまましてました
おかーさんが行っちゃうからぁ
○○(娘の名前)はおかーさんに居てほしかったのにぃ
まだ出てるし~
なにしてるのぉ
早く座る
座るのぉ
急いで抱っこしてトイレの便座に座らせましたが時既に遅し
トイレの床びしょ濡れ
娘大泣き
もう、なんか。。
急ぐ気もしなくなってしまって
いいから脱ぎなさい
脱いだら洗面所に置いて
床はトイレットペーパーで拭いてトイレに流して
指示だけ出して、買ってきたものを冷蔵庫に入れてから戻ってみると、ズボンとパンツを脱いだ格好のまま、せっせと床を拭いていました
徐々に泣き止んで床を拭く娘
おねしょは怒らないけど。。
最近家でのトイレは私が目の前に座ってないと嫌だと頑なに主張するんですよね
なので、本気を出せばおそらくギリギリ間に合ったであろうはずが、私が行ってしまったことへの抗議も含めて急がなかった結果のお漏らし
滅多にお漏らしなんてしないのに。。
床拭きは後半は笑いながらやっていました
ある程度娘が床を拭き終わったら、私がトイレ掃除をし、それを娘が見てました
床をアルコールスプレーでしっかり拭いて、トイレのお掃除シートでカランや蛇口、トイレットペーパー立て、便座や蓋などをくまなく拭いて、ブラシで便器を掃除
最後は便器に汚れ防止のスタンプをして終了
すると娘が
おかーさん、いつも朝トイレ掃除してくれてありがとう
これからは○○(娘の名前)もお手伝いしたい
と言ってきました
怒り過ぎたのかな
晩御飯も美味しい美味しいと言って残さず食べたし、なんだかちょっと申し訳ない気になりました
ご飯の仕度は後回しでお次は洗面所に連れて行き、パンツとズボンを一緒にじゃぶじゃぶ洗って、手で軽く絞ったものを娘自身に洗濯機に入れさせました
湯船を沸かしてる暇もなく、そのまま一緒にシャワー
8月に娘の中ではちょっとした事件があり、それ以来甘えん坊
その甘え要望に思い切り応えたり、土日もなるべく2人だけの時間も取ったりもしてますが、、、
時間が解決してくれることをただただ願っています