WHAT'S HOT?
セブンスソード
- 竜鱗の剣で代用できるともし考えるのであれば、3周目には竜鱗の剣+セブンスソードで最強クラスの剣が5本(人数分)手に入る。
三段斬り
- Uサガ:レベルが1つ下の天地二段の方が使える。
- ロマサガ1:(解説文)バスタードソードの重量を利用して、渾身の力を込めて顔、首、胴を斬る力技。あまりに強靭な筋力が要求されるため、習得は非常に困難だ。
二段斬り
- ロマサガ1とロマサガ2のバスタードソードは意味合いからしてまったく違う武器なのだが、その両者でこの技を共通して使えるというのはある種運命のようなものを感じなくもない。
- ロマサガ2: 丁度時期的に、ロマサガ1とロマサガ2の『バスタードソード』を繋げてくれる剣技と思うと、ちょっとロマンを感じるかもしれない。 (流楠)
- ロマサガ1:(解説文)両手剣を使った剣術では、基本技にあたる。剣で8の字を描くようにして、標的に通常の2倍のダメージを与えるのだ。対ボス戦などに有効。
- ロマサガ2:(解説文)素早く剣を動かし2回敵を切りつける。様々な上級技の基本となっている技で、通常の約2倍近いダメージを与える。
エロール
- インサガEC:イベント「暴走せし光神を鎮めよ!リージョン界よりスター誕生!」で敵対することになる。本作では同じ光の力を持つバラル神の世界であるため、自身の光の力を発揮できず、とうとうコントロールを失ってしまったらしい。その姿は「かろうじて人型をかたどった、浮遊するダイアモンド」といった風貌。
鋼鉄の剣
- いわば『スティールソード』だが、こうも漢字で書かれるとGBサガ三部作やDQ、FF4イージータイプみたいな味わい深さが出る。 しかも序盤の要でロマサガ1時代と違い優遇気味。 (流楠)
○でんき
- GB版サガ2に存在しないのは、おそらくアイテム(特殊能力含む)全255種類に入りきらなかったためと思われる。前作サガ1でこの特殊能力を持っていたキャラクターが少な過ぎたこともあり、やむを得ず不要と判断されたか。
ファイナルストライク
- ロマサガ1:(解説文)メイジスタッフの持つほとんどの呪文使用回数を結集して、標的の群れにオーロラの光を浴びせる術法。敵の群れに絶対的な破壊力をもたらす。
- ロマサガ2:(解説文)『ゴブリンソード』、『ワームスレイヤー』、『スプラッシャー』の刀身を爆発させて敵に攻撃。強力だが剣は壊れてなくなる。
マスターリング
- サガフロ1リマスター:最強バージョンはお供がサクリファイスを使用する。お供が全滅すると本体がより多彩な全体攻撃を使うのだが、サクリファイスのおかげでお供残しにもリスクが出てきた。また、お供が全滅するとレヴォリューション9とリバースグラビティを1ターン内に両方使ってくる。
ヌサカーン
- サガフロ1リマスター:アイキャッチでは「Dr.Nusakan」表記。
クロスボウ
- サガ3(GB版):店売品の【弓(武器系統)】では最高級品だが、弓系統共通のデメリットのせいで産廃の王道を行く。サイボーグに装備させた時の装備ボーナスは値段相応ではあるが、皮肉にもそれさえも同じ場所で売られている【まさかり】に装備ボーナスで攻撃+5のアドバンテージを取られてしまっている。。 (ミスターディ―)
- サガ3(GB版):基礎データ編のデザインは、木製メインのボディと金属製の弦や弓床を構成する針金などのパーツで構成された典型的なボウガン。塗装などは一切施されていない。 (ミスターディー)
ダブルアクス
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Double Chop】と改名されている。他のモンスターに変身した時の姿に伴うアクションを意識したネーミングだろうか。 (ミスターディー)
まさかり
- サガ3DS(装備品):デザインは、基本的にはGB版の物と同じような傾向で如何にもまさかりといった印象。尤も細部は色々違っており、柄は短めで紐付きの赤い持ち手が付いていて、斧頭は頭部分が突出していて刃部分も白黒の色の差異が強く、爪柄は赤色で目立つ。 (ミスターディー)
- サガ3(GB版):基礎データ編のデザインは、太く長い木製の柄の先に鋼色の3本の爪柄が刻まれた片刃斧頭を填め込んだ物。シンプルで剛直な印象。 (ミスターディー)
ミスリルの弓
- >22:この時期、素早さ依存系で戦おうとすると上位武器の供給がパタリと途絶える時期。そこを絶妙にカバーしてダメージソースになってくれるうえ、素早さ育成もできるスグレモノ。
パンチ
- ロマサガ1: 値段が同じ『メイス』と比べて、どちらを買うか悩んだらこちらでもいいぐらいの性能。 地味にブラウの常用武器兼切札でもある。 (流楠)
- ロマサガ1:終盤でも通用する技を備えているが、なにより魅力なのはその値段。ポテンシャルを知ると、90金という値段がどれだけ格安かよくわかる。隠れた名武器。
グレートソード
- >>19 確かに、言われてみればFF1ではミスリルソードや種族キラー武器が便利で微妙に使いませんね。 入手時期も『アイスブランド』などが手に入るグルグ火山と微妙に遅いのもあるでしょうが。 (流楠)
- >18:本当に微妙なのはFF1。ミスリスソードより重たくて弱いため、微妙に使われるFF6と違って「微妙に使われない」。
- FFシリーズでも5以降は有名な武器で名前のわりにそこまで無骨ではない、こちらは片手でも両手でも扱える。 FF6みたいなエストックの説明文のものも存在する。 >>4 なお、FF5ではエンハンスソードやルーンブレイドなどが人数分手に入るまで戦闘の中核になる強武器なので、微妙なのは序盤にセリスで使うかどうか程度のFF6のものである。 (流楠)
- ロマサガ1:この武器で扱える【地擦り残月】は、実は【貫通】特性のある攻撃では最も破壊力がある。
素早さ依存系
- >17:DS版サガ3では中盤が一番つらい。序盤を過ぎたあたりからプッツリと上位武器が途絶え、異次元に渡った頃に手に入るものは性能がギリギリ。特にメカやサイボーグをこれで特化させていると、特性含めて用意周到に防御体制を整えていく必要が出てくる。
- FFシリーズではFF5での「短剣や鞭、弓矢」などが該当するが、サガシリーズと違い属性攻撃は鞭と弓矢のお陰で充実する。 ただ、DS版サガ2/サガ3のような圧倒的火力は『攻撃力も高く力も乗るチキンナイフ』『魔力も乗りGBA版のギヤマンの鐘、ティンカーベル』『追撃のファイガで魔力が乗るファイアビュート』などこちらでも限られている。 (流楠)
- 短所として全般的に言えることは、属性攻撃のバリエーションがないこと。属性を使い分けてクリティカルを狙ったり、ダメージを底上げしたりする戦術とは相性がよろしくない。威力に関しては作品次第であり、特にDS版は力依存顔負けの破壊力を出す武器も登場している。
触手8
- ivermectin 1 - <a href=" https://stromectolivermectin19.com/# ">ivermectin topical</a> generic ivermectin creamivermectin 6 mg tablets (Stromectol)
- ivermectin tablets order - <a href=" https://stromectolivermectin19.com/# ">ivermectin cost</a> ivermectin 400 mg brandsivermectin purchase (Stromectol)
- buy ivermectin nz - <a href=" https://stromectolivermectin19.com/# ">ivermectin cream 1%</a> ivermectin 1 cream 45gmivermectin 3 mg (Stromectol)
- ivermectin 1 cream 45gm - <a href=" https://stromectolivermectin19.com/# ">how much does ivermectin cost</a> ivermectin eye dropsivermectin 8000 (Stromectol)
- how much is ivermectin https://stromectolivermectin19.com/#ivermectin canada (Stromectol)
- tamoxifen warning https://nolvadexstart.com/#nolvadex 10mg (Nolvadex)
- aromatase inhibitor tamoxifen https://nolvadexstart.com/#pct nolvadex (Nolvadex)
- clomid nolvadex https://nolvadexstart.com/#nolvadex 10mg (Nolvadex)
- tamoxifen 20 mg tablet https://nolvadexstart.com/#does tamoxifen cause bone loss (Nolvadex)
- hydroxychloroquine buy https://hydroxychloroquinestart.com/#hydroxychloroquine 100 mg tablet (Plaquenil)
烈風
- cost of ivermectin 1% cream - <a href=" https://stromectolivermectin19.com/# ">buy ivermectin canada</a> ivermectin 6 mg tabletswhere to buy ivermectin (Stromectol)
- buy ivermectin for humans uk - <a href=" https://stromectolivermectin19.com/# ">buy ivermectin cream</a> ivermectin lotion priceivermectin generic (Stromectol)
- ivermectin brand name - <a href=" https://stromectolivermectin19.com/# ">ivermectin humans</a> ivermectin topicalivermectin price comparison (Stromectol)
- ivermectin cream uk - <a href=" https://stromectolivermectin19.com/# ">ivermectin usa</a> ivermectin where to buyivermectin 3mg (Stromectol)
- where to buy ivermectin pills https://stromectolivermectin19.com/#ivermectin lice (Stromectol)
- tamoxifen endometriosis https://nolvadexstart.com/#tamoxifen pill (Nolvadex)
- where to get nolvadex https://nolvadexstart.com/#liquid tamoxifen (Nolvadex)
- nolvadex estrogen blocker https://nolvadexstart.com/#tamoxifen blood clots (Nolvadex)
- nolvadex generic https://nolvadexstart.com/#tamoxifen hair loss (Nolvadex)
- plaquenil tab 200mg cost https://hydroxychloroquinestart.com/#plaquenil cheapest (Plaquenil)
富田博則様
- 富田博則さんへ,好きなマンガは「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!,ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!,キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!,ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ,魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!,ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア,トロピカルージュ!プリキュア,デジモン,ワンピース,ゼノブレイド2」
コーデリア・エメリー
- エレノアとコーデリアは歳取っても見た目が変わってなくて年齢聞いたレイモンが驚く話があったね。インサガの見解ではふたりは理論的な美容法をやってたそうな。
レイズ
- FFシリーズでもおなじみの蘇生魔法。 FFシリーズでの作品の特性上、完全回復もHP1/2回復もしてくれないのがかえって効果的に働く場面が多い。 (流楠)
- サガ1:(説明書の解説文)生き返りの呪文。
- サガ3:(解説文)「せんとうふのう」状態をHP30%で回復させる。(味方使用時)アンデッド系のモンスターにダメージを与える。(敵使用時)(基礎データ編)戦闘不能を治療。アンデッド系の敵を倒す。(完全クリア編)
レイスフォーム
- ロマサガ2:(解説文)使用した者は、ただちにHP0になりレイス化する。レイスは魔法以外の攻撃に対し無敵。
サンドストーム
- ロマサガ2:(解説文)砂の嵐を起こさせ、敵全体にダメージを与える術。受けた者は暗闇状態になってしまう。
キック
- サガ1:説明書の解説文(解説文・武器)必殺キックで、敵の弱点を蹴り抜く技。(解説文・特殊能力)格闘戦の技。力が関係する。
- ロマサガ1:>20のとおり、どんな進め方をしていても手に入る意味ではガーラルソードと並んで、終盤でも通用する遠距離の物理攻撃手段。しかしこの武器の長所はもう1つあり、終盤まで通じるとは思えないほどの値段。その額、わずか1,000金。
アムト
- ロマサガ1:メルビル図書館の翻訳辞典に書かれている「あむと」とは彼女のことを指す。つまり、アムトのシンボルやエリスのシンボルが二つの月の神殿へ入る際に必要であることを知る手がかり。
魔物の骸
- >6:DS版サガ3では【神の死体から出るウィルス】の設定自体が消失した。
- イラストではコウモリ翼を生やしたヤギっぽい姿の薄黄色の悪魔が項垂れて、しかも周りにはハエが集っている…。カラー等は異なるが、ガーゴイル系モンスターがこの魔物の直接的なモデルだろうか。 (ミスターディー)
赤熱の鱗
- >6:リマスター版では周回さえ重ねれば補うことは簡単である。魔石の指輪が大量生産できるため。
- >2 NTT出版のロマンシングサガ2 基礎知識編の解説文によれば「彼らの鱗に限りなく近い」ということなので、サラマンダーの鱗そのものではなく、火竜辺りの鱗を防具に加工したものと思われる。
- 冷雷状耐性を補うにはレアアイテムが必要なのが辛いが、総合的な性能と、装備枠が1つ空く恩恵は大きく、また最終装備候補の鎧は量産できないものが多いため、相応に価値の高い防具である。
病院
- サガ1:8階から9階へ入って北側へ行くと来れる。内部には縦3列・横8列の計24台ものベッドが敷かれており、病院らしく何名かの患者がそこで無言で寝渡っているのが印象的。南西端に【復活の館】(エスパーギャル)、南東部には【宿屋】(蛇系モンスター@青大将)がある。北西部で4匹の悪魔を束ねる存在の情報をくれるのが悪魔系モンスター(ガーゴイル?)なのが、ちょっとアメリカンジョーク気味。GB版では無地の床に煉瓦造りの壁で囲まれ無機質で殺風景だったが、WSC版では半ば旅館のようで暖色の点灯も配備されていて患者に優しそうな風景。 (ミスターディー)
自己修復
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Self-Repair】と微改名されている。 (ミスターディー)
無伴奏ソナタ
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Mech Sonata】と微改名されている。 (ミスターディー)
催眠フラッシュ
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Hypnoflash】と微改名されている。同一単語化した。 (ミスターディー)
クロービット
- >16:ちなみに毎ターン1/6の確率でクロービットが元に戻るらしい。
5
- サガフロ2:お頭の雷で野盗に入るダメージの最大値。理論上の最大ダメージではこれを利用する必要がある。
アセルス
- 成長特性だけ見ると、剣技にはまるっきり向いておらず、体術はQUI中心に伸びるので致命的な問題にはなりにくく、銃技や術は得意傾向と言えるが、なにしろ妖魔化というブースターがあるため多少の苦手分野とて運用次第で短期間でカバーできる。成長が必要なザコ戦はともかく、ボス戦ではさっさと妖魔化してしまえばパラメータは補える上、主人公時のED分岐が気になる場合でも妖魔の小手なら遠慮なく使えるので大した問題にもならないだろう。
ディアナ(サガフロ2)
- 成長特性を見る限り、術レベルが一律「0」という、極端な技偏重型。なのに資質は術にもかなり有しているし、JPの成長特性もかなりあるし。合成術も学習できるという、不思議な伸び代を持つ。
パトリック・ボジオ
- 体術技を扱えない点を除けば、成長特性の観点だと実はリッチ世代では最も苦手分野のないオールラウンダーだったりする。何をやらせても一人前以上にこなしてくれる。
- 親から杖の使い方を良く教えられていたが、本人は術が苦手だったらしい。そのため、金属武具に着眼するという、ギュスターヴ13世の人生をそのまま参考にしたような打開策に出ている。ファイアストームについては親直伝だとか。しかし実際は術関連も普通に優秀。苦手というのは本人の思い込みだったようである。
女盗
- 理論上の最大ダメージの際は、1連携目をこいつの「お頭の雷」で5ダメージ入れるのが前提条件となる。
赤いマフラー
- 入手難易度の低さと性能の高さを比較すると、代替が利くものばかりで埋め尽くされない限りはひとまずキープしておきたい。
大野盗
- 3000オーラムで見逃すと、なぜか255オーラム少ない2745オーラムしか手に入らないバグがある。リマスター版では修整済み。
でたらめに祈る
- これをやると何者かに吹っ飛ばされる。ガラテアのタタリか?
毒(ステータス異常)
- インサガEC:基本的に3ターンで自然回復。ただし毒自体が重複するので、1回目に受けた毒と2回目に受けた毒が別々にカウントされ、ダメージもそれぞれ入り、自然回復までのカウントも別扱い。
- >37:実は10ターンかそれ以上ぐらい経過すると自然回復する仕様だった。
ボラージュ
- DS版サガ3(味方時):実は力は最初から最大まで育っているのだが、エスパーによる強力なマイナス補正のせいでまったく実用的な値に届いておらず、武器のほとんどが実用的ではなくなっている。唯一プリンセスソードはすばやさ依存なので該当しないため、これと魔法辞典の組み合わせが普段のメインになる。古の魔法辞典に関しては消費1でも他の魔法辞典の3倍以上の修理代がかかるので、ここぞという時に使いたい。
プリンセスソード
- 使える技という点では、前作のプリンセスサーベルとは別物といってよい。ボラージュにとっては、リチャージ代の安さによる理由で、古以外の魔法辞典と並ぶ普段使いにしたい攻撃手段。タフな相手には時雨斬りが火を噴く。
レッドドラゴン
- ロマサガ3:ステータス異常耐性はザルで、即死・石化・マヒ以外は効く。スタンで開幕の火炎を防ぎ、毒で暗闇で混乱にしてやりましょう。
とろけるくちづけ
- >3:ドローレムの賢さは10しかない(考えて動く確率が10%しかない)ので、何も考えず最前列を狙う確率が90%となっている。ジニーパーティの場合は並べ替えをしていないと必然的にジニーが集中攻撃を受けやすいのはこのため。
ドローレム
- 賢さが10しかない=最前列を何も考えず狙ってくる確率が90%ということ。攻撃が強力な割に下手なボスよりも隙のないモンスターだけに、ここに付け入らないと全滅の可能性も。75%の割合ダメージに恐怖/混乱まで追加してくるため、最前列はアタッカーとしては考えないようにしよう。
嵐龍
- >8:ピンポイントでシルバーチェイルを名指しして警戒する理由は、出現場所が魔王殿なので、音波が厄介なアラケス対策にシルバーチェイルが有用だからである。
- 玄武地相を変えるには「火星の砂」が有効。浮遊していないので「地走り」の連発も有効。水龍と違って投げ耐性もないが、ナイアガラバスターでクリティカルにはならない。
- 行動パターンは水龍と全く同じ。角や巻き付きなど、「シルバーチェイル」の弱点を突く攻撃をしてくるのが怖い。事前に魚鱗の鎧や湖水のローブに変えておこう。魚鱗が余っていれば他のキャラに装備。ついでにラバーソウルも全員につけよう。
逃げる
- >36:ただし各キャラの行動順が回ってきたときに逃走を開始するので、すばやさが低いと逃げる前に敵から殴られる。ロマサガ1と同様。ちなみにGB版と違って、ザコから逃げられないことはほとんどないと考えていい。
Pointe
- 術不能者の地位向上、カンタールの雌伏の時代の終わり、偽ギュスターヴの体制確立といった、歴史が少なからず動く予兆で使われている。
- 何の偶然か、このBGMで始まるコンバットは、プレイヤー側が鋼鉄兵を扱えるという共通点がある。
ブリムスラーヴス
- サガフロ2:性能がかなり良い上に耐久力無限、アニマ確保を他で補う必要がある点を除けば優秀なのだが、ある意味最大の長所は入手難易度の低さ。虫のメガリスで拾うだけで手に入る確実性があるので、戦力アップが保障されるのがうれしい。
烈風剣
超水結晶
白銀の鎧
- この鎧が完成しても、フォートスーツ(か竜鱗の鎧)が完成するまでは店で購入できない。竜鱗シリーズの開発条件を満たしていなければ、完成後すぐにフォートスーツを発注できるので問題はない(リマスター版ではトウテツパターンを挟む場合もあるが材料不要)。
- ロマサガ3:シルバーチェイルの突射弱点を克服し、さらに防御力を上げた完全上位互換。烈風剣等をかなり軽減できるようになる。アースライザーや超高速ナブラにも対応できるようになるので、ビューネイ戦までには用意したい。
スターチェイル
- シルバーチェイルと違って音波耐性はない。性能の割に結構高く売れるのが救い。
ヴォーテクス
- ロマサガ2:(解説文)空間に穴を開け、付与されている能力値上昇などの魔法効果を消し去ってしまう術法だ。
ダークスフィア
- ロマサガ2:(解説文)負の力で閉じた暗黒球体を敵に向かって飛ばし、1体の敵を攻撃する特殊な術法だ。
イルストーム
- ロマサガ2:(解説文)敵全体を毒霧の嵐に巻き込む。ダメージを与え、さらに毒にも冒してしまう複合攻撃だ。(ダメージ効果はない)