ブランド | おんなの駅「なかゆくい市場」 |
---|---|
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
メーカー | おんなの駅 |
沖縄恩納村特産 アテモヤ 約1kg袋 森のアイスクリーム (おんなの駅から直送)【ATMF-1】
- 恩納村にある直売所 おんなの駅から直送致します
- 糖度はなんと20度以上
- 追熟が必要な商品になっております。20度以上をなるべく保ってください
- 表面が柔らかくなってきましたら食べごろです!
今すぐチェック
この商品を買った人はこんな商品も買っています
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07MWSTN11 |
---|---|
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2019/1/17 |
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。詳しくはこちら。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
商品の説明
アテモヤとは? 恩納村は拠点産地に認定されていて、栽培がとっても盛んです。 国内屈指のリゾートウェディングの聖地ということもあり アテモヤ = 愛のフルーツとして親しまれています。 また、 世界三大美果のひとつであるチェリモヤとバンレイシ(釈迦頭)を掛け合わせて できた亜熱帯果樹です。 名前は、バンレイシのブラジル名でるアテスの「アテ」とチェリモヤの「モヤ」の合成語です。 甘味が強く低カロリー、各種ミネラルやビタミン類がバランスよく含まれており、 森のアイスクリームとも呼ばれる希少品種。 沖縄でも収穫量は少なく高値で取引される高級フルーツです。 ~収穫直後は食べられません。~ ◎25℃ほどの室温に置いて追熟させ、 少し柔らかさを感じた頃が食べ頃です。 (糖度約20~25度) 追熟時の温度が高いと追熟日数は短く、 低いと長くなります。 ◎冷やす場合は、追熟させてから 冷蔵庫に入れて下さい。 (ヨーグルトに混ぜても美味しくいただけます。) 食べごろは ★必ず常温(室温)で追熟させて下さい。 アテモヤを縦長に切ってスプーン 等ですくってお召し上がりください。 (種は食べられません。) 冷蔵庫で冷やしてから食べるとより 美味しく頂けます!(*^_^*) アテモヤ(鳳梨釋迦) 食べ方 食べ頃 ※アテモヤは食べ頃になると黒っぽく変色 することがあります。 食べても問題はありません。 ご安心ください。 柔らかくなってから、凍らして食べると おいしいですよ!!
カスタマー Q&A
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
リクエストの処理中に問題が発生しました。 後でもう一度試してください。