つきなみ@別垢@tsukinami1234·13時間野党候補一本化の成功とか言うけど、ガチで甘利氏の言う通りで、外交政策だとかが違う政党同士が選挙のために組んでとか、それで政権取ったら、内ゲバで崩壊するのが目に見えてるのにな。 それをやらなかったから、維新が躍進したんじゃないの?1このスレッドを表示
つきなみ@別垢さんがリツイートRyusei@RyuseiNagatomo1·10月30日適示されてませんが、西浦先生の最初の予測の話ですかね? シミュレーションの前提条件、「ノーガード、対策ゼロの場合」だったと思いますので最初から答え出てません?引用ツイートHideki Kakeya, Dr.Eng.@hkakeya · 10月29日これは大事なことなので繰り返す。予測が当たった理論が必ずしも正しいとは限らない。だが、予測が当たらなかった理論は科学的に何らかの欠陥が必ずある。だから、何が足りなかったかを見直すことが必要。それをせずに、まだ自らの理論を正当化する人間は、科学者ではなくペテン師である。このスレッドを表示427130このスレッドを表示
つきなみ@別垢さんがリツイートたかお@takao_4321·17時間ワクチン未接種との差が25%ってえらい差があるな引用ツイートEARLのコロナツイート@EARL_COVID19_tw · 22時間ワクチン接種による他者への感染リスク減少効果このスレッドを表示158
つきなみ@別垢@tsukinami1234·16時間返信先: @concert_1750さん最終日にごめんなさい。 いつの間にか、本文に書かれたアカウントにもリプライが付くように仕様変更されていたのですね。11
つきなみ@別垢@tsukinami1234·20時間ゼロコロナなど不可能という一例だろう。 島国トンガ コロナ感染者初確認 - Yahoo!ニュースセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示
つきなみ@別垢さんがリツイートりちおさん@richiosan·10月29日「アベノマスクが全て解決した」とまでは言わない。 富士フィルムさんやアイリスオーヤマさんなど、これまでマスクを製造されてなかったメーカーさんが力を貸してくださったことも助かった。 その中で、政府が「このままにはしておかない」という姿勢を示されたことが大きな打開になったことは確か。4068このスレッドを表示
つきなみ@別垢@tsukinami1234·10月30日あとは、輸出禁止していた中国が、あの配布決定を機に輸出解禁し出したというのもあったかと。(戦略物資化を防いで、方針転換させた可能性が否めないので) 政府の姿勢というか、政策として多様な面から意義が大きかったことは確か。引用ツイートりちおさん@richiosan · 10月29日「アベノマスクが全て解決した」とまでは言わない。 富士フィルムさんやアイリスオーヤマさんなど、これまでマスクを製造されてなかったメーカーさんが力を貸してくださったことも助かった。 その中で、政府が「このままにはしておかない」という姿勢を示されたことが大きな打開になったことは確か。このスレッドを表示1
つきなみ@別垢さんがリツイートwakuwaku3@covidacc·10月30日ルーマニアの現状 SNSの反ワクチン情報等で共に接種率が高まらず デルタ変異の流行で英国等高接種国の10倍以上の死亡に 国民はワクチンを遅らせばれながら受け入れ始めるが未だにコロナを軽んじる層も多いと報道 9月上旬の93%のコロナ死は未接種者,5%が部分接種者(接種率27%),若者の死亡割合が増加引用ツイートJ Sato@j_sato · 10月29日ルーマニア、とコロナ死が連動 twitter.com/RealJoelSmalle…このスレッドを表示1122
つきなみ@別垢@tsukinami1234·10月30日返信先: @tsukinami1234さん, @covidaccさん, @michirunohaさん季節性インフルエンザ程度のリスクで済むなら、蔓延していても、ここまで大騒ぎはしないでしょう。 SARS-CoV-2が蔓延している状況下では、インフルエンザが激減しているので、その上、致命リスクや後遺症リスクも季節性インフルエンザよりも高い(今後は未だわからない)時点で社会的インパクトが大きい
つきなみ@別垢@tsukinami1234·10月30日返信先: @covidaccさん, @michirunohaさん他の感染症でも同じだから、特別おかしな話ではないという点はその通りだが、反ワクチンが言うワクチン接種によりウイルス感染よりも心筋炎を発症し易いということの否定になるって話であって、コロナだけを特別視する云々は論点が違うということです。1
つきなみ@別垢さんがリツイートwakuwaku3@covidacc·10月28日返信先: @covidaccさん, @j_satoさんちなみにワクチンで心筋梗塞は増えないが、感染症では5倍に増える、というのはインフルエンザ、破傷風、肺炎球菌ワクチンの研究でも見られたパターンです。21135
つきなみ@別垢さんがリツイートwakuwaku3@covidacc·10月28日返信先: @j_satoさんコロナが第五波でも比較的少なかった鳥取の急病による救急出動状況を見るとコロナ前の増加傾向からほぼ変わりませんでした。去年春から激減したのは段々消失してます なお心筋梗塞は接種後にはリスクは増えませんがコロナ診断日にはリスクが50倍,前後1カ月は平均5倍程統計的に増える事を補足します31545
つきなみ@別垢さんがリツイートwakuwaku3@covidacc·10月30日反ワクチンの方々が明らかにデルタ変異流行の死亡と同期してる非高齢世代の超過死をワクチンの死亡ではと示唆していたフロリダ 18-29歳の死亡の内訳をみると案の定、完全に秋の超過死分がコロナ死亡でした。デルタの流行時に未接種の若手が死亡しているとも報道されていました https://cdc.gov/nchs/nvss/vsrr/covid_weekly/index.htm#SexAndAge…引用ツイートBBT_Success@BBT_Success · 10月25日フロリダの現役世代が、新コロ接種後に死んでいる・・・ twitter.com/RealJoelSmalle…718
つきなみ@別垢@tsukinami1234·10月30日岸田さんより、菅さんの方が、地味に仕事やってくれていたから、首班指名選挙で菅前総理を指名とか起きてくれないかなぁ。 岸田さん、微妙過ぎるから、官房長官やってもらってからの方が良いと思う。このスレッドを表示
つきなみ@別垢@tsukinami1234·10月30日今の日本の最大の問題は、まともな野党が居ないことだろう。 与党がダメなときの受け皿足りうる存在が居ない。 受け皿に見えるけど、受け皿にしてはならない野党は多々居るが……(中にはまともな方もいらっしゃるだろうけど、上や組織がダメ……与党もだが、与党は何だかんだで未だマシ)1このスレッドを表示
つきなみ@別垢@tsukinami1234·10月30日維新は微妙なところではあるが、少なくとも与党以外で入れても辛うじてというのが維新という程度の状態で、それ以外の野党は言ってることが…… まあ、だから野党であって、政党支持率も低いのは当然の話なのだが……(一見すると良さそうな政策を掲げているというのもあるから、騙される人は騙される)1このスレッドを表示
つきなみ@別垢@tsukinami1234·10月30日本当にこれ。 SARS-CoV-2を根絶不可能だと散々言われ続けているのに、ゼロコロナを掲げている時点でアウト。 身内の不正に甘過ぎる、検査利権屋と連んでいる、筋書き通りの政策検証・批判。 これだけでも、真っ当な政治とか掲げている時点でブーメランなのがわかっていないのがね。引用ツイート紫電エヴァ初号機@jimrojers · 10月30日返信先: @KotaMaltaTさん感染症たるモノがイヤという程分かっている医療者には、コロナが「人間が抑える事が出来る」と思わせるような見解を出している時点で、信用失くすからね それなら比較的に廻りに対して現実的な対応をする自民党以外に票を入れられないよ1このスレッドを表示
つきなみ@別垢さんがリツイートHiroshi Tsuji@Hiroshi_Tsuji·10月29日外からは窺い知れないが、実はこれまで世界で生産されたワクチンの約半分は統計上は中国製 mRNAワクチン以外データ少なく、中国製ワクチンの効果がパンデミックの行方に大きく影響しそう あと、日本はEUのワクチン(青:輸出分)よく確保できたなぁと。政治外交経済やはり重要。https://bbc.co.uk/news/58808889.amp…1232
つきなみ@別垢さんがリツイートGONZO ゴンゾー Tambourine master@GonzoTambourine·10月29日#自民落とすのは大人の責任 というタグ。 35歳のお子ちゃまの私が、「責任ある大人」と自認している皆様へ一言申し上げます。 「おじいちゃん。12年前にやったでしょ」 過ちを反省し、未来に活かす。 子孫たちのために、野党共闘勢力に政権を渡してはいけない。 #日本の未来を守る2872,9199,651このスレッドを表示