弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷

143.1K Tweets
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 10刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷’s Tweets

Pinned Tweet
【藤沢市民の方】一時的にDMを開放します。学校での感染についての市からの公表情報最新は9/10~の学級閉鎖ですがそれ以降の感染確認(学級閉鎖せず)の情報を複数確認してます。不明確ですが1日閉鎖くらいはあったのかも? プライバシー厳守しますのでよかったら情報下さい
3
64
82
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

このなんとなくアンフェアな感覚について、私も悩んだので、白人男性(つまりこのような限定公募で一番損する存在)の研究者友人に意見を聞いたところ、目からウロコだったのでお知らせします。
Quote Tweet
Satoko.H
@hsyrssttkm
·
※以下、アカデミアを志す女性研究者の卵の個人的な意見です(n=1) 実際に女性限定公募のお誘いを頂いた事があるのですが、その時にモヤッとする自分がいました(結局その件はタイミング等が合わず私の意思とは無関係で無くなりました)。自分は特別優秀ではないです。ですが実力勝負で同じ土俵で戦って
Show this thread
1
306
496
Show this thread
横浜市内の投票率の推移(期日前なしの数字) 16時になり、さらに前回より増えています! 「選挙のお知らせ」「身分証明書」なしの手ぶらでも投票可能です(もちろんあった方がベター) ぜひ、防寒具と傘を持って、 #投票に行こう #選挙に行こう #衆議院選挙2021
Image
Quote Tweet
横浜市選挙管理委員会
@yokohama_senkyo
·
【衆議院議員総選挙】【投票速報16:00現在】横浜市の投票率は28.71%です。 詳しくは神奈川県選挙管理委員会の投開票速報用ページをチェック! pref.kanagawa.jp/sys/senkan/sok 投票は20時までできますので、皆さんも必ず投票に行きましょう!
4
63
94
Show this thread
過疎集落とかで、夜8時まで開けてても全然人来ないとかもあり得るだろうけど都市部でも結構あるようだし。選挙権行使の事実上の制約になることだから、具体的にどういうことが「特別の事情」とされてるのか事前にどれくらい周知されてるのか気になります
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
·
公選法上、市町村選管が県選管に届出すれば閉鎖時間繰上できて、「特別の事情」にあたらないからダメと県選管が不許可できる仕組でもないよね?と思ってたらやっぱりそうですよね 「県選管の担当者は「市町村には『特別の事情』にあたるのか、再度の検討をお願いしている」」 news.yahoo.co.jp/articles/90c6a
1
92
135
Show this thread
公選法上、市町村選管が県選管に届出すれば閉鎖時間繰上できて、「特別の事情」にあたらないからダメと県選管が不許可できる仕組でもないよね?と思ってたらやっぱりそうですよね 「県選管の担当者は「市町村には『特別の事情』にあたるのか、再度の検討をお願いしている」」
60
95
19時からポリタスTVで開票特番! ここで告知されているゲストのほか 浜田敬子さん 大濱﨑卓真さん 山口二郎さん 西田亮介さん 和田靜香さん 佐久間裕美子さん 菅原琢さん にもお話伺います!
Quote Tweet
津田大介
@tsuda
·
【ポリタスTV 10/31】 1⃣私たちの選択――ポリタスTV 総選挙SP⑦ 2⃣ネット番組ならではのエンドレス開票特番 3⃣地上波の開票特番に期待できない人は全員集合 平河エリさん @EriHirakawa 町田彩夏さん @Ayaka_m_y その他ゲストとお届けします。 #ポリタスTV 放送は19時から。 twitter.com/i/broadcasts/1
Show this thread
Image
2
177
255
「有権者の投票に支障を来さないと認められる特別の事情がある場合に限り、市町村選管は投票終了時刻を4時間以内の範囲で繰り上げることができる」ということだが、20時まで投票できるから夕方に投票しようと思っていた人が投票機会を失うことにもなりかねない。事情を取材してほしい。
13
611
902
Show this thread
上の記事に「茨城県では全投票所1368か所のうち1294か所で閉鎖時間が1~2時間、繰り上がる」とあり、茨城県の選挙管理委員会HPを見ると、「【投票時間】午前7時から午後8時まで(一部の投票所を除く。)」と。しかし、ほとんどの投票所は18時か19時まで。適切に事前告知されているのか?
13
572
667
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
22 minutes ago
京王線車内で男が刃物を振り回したとの通報 警視庁
Trending in Japan
液体まき火
Trending with 身柄確保
Trending in Japan
当選確実
News
LIVE
沖縄・首里城の正殿などが全焼した火災から2年
News
LIVE
The influence of human activity on climate change is ‘undisputed’, the UN and experts say