信念を持って動きだせば地域は変わる。 「出番、仲間づくり、居場所づくり」小さな思いが 次につながる一歩になるように!! 今から7年前、NPO法人NPOサポートちがさきは、自主事業の一つとして、「コミュニティビジネス(C […]
もっと読む »今から5年ほど前の2016(平成28)年3月に『このまちの課題 「チーム茅ヶ崎」で解決しませんか。 「食」から未来へ 協働のダイナミズム』 という冊子を当団体は発行していました。当時の役員たちの素晴らしい仕事を、改めて […]
もっと読む »2021年7月9日(金) 15時~16時30分、講師に茅ヶ崎市経済部吉川部長、農業水産課職員をお招きし、ちがさき市民活動サポートセンターにおいて、Zoom方式も併用し、2021年度 第1回地域コミュニティ勉強会「茅ヶ崎 […]
もっと読む »日 時:10月10日(木)19時~21時 場 所:翔の会研修センター(茅ヶ崎市元町3-13 元町魚静ビル1F) テーマ:アートで変わる“福祉”~アート×福祉=誰もが自分らしく生きる~ 内 容:第4回異業種楽 […]
もっと読む »異業種楽習会は、貧困や空き家・空き店舗問題、高齢者の孤立などの地域課題の解決に向けて、様々 な分野で活動する人々が集い、対話を通じて新たな知恵を生み出すことを目的に 2017年 10月にス タートしました。 今回の「異業 […]
もっと読む »■ちがさき食から未来へ「文教大学健康栄養学部「ATOMの会」と交流しよう」のご案内■ このたび、認定NPO法人NPOサポートちがさき主催で、文教大学健康栄養学部を中心に展開されている、大学での研究活動と地域との接点となる […]
もっと読む »