Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·Sep 17【藤沢市民の方】一時的にDMを開放します。学校での感染についての市からの公表情報最新は9/10~の学級閉鎖ですがそれ以降の感染確認(学級閉鎖せず)の情報を複数確認してます。不明確ですが1日閉鎖くらいはあったのかも? プライバシー厳守しますのでよかったら情報下さいcity.fujisawa.kanagawa.jp新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しました~新たな応援体制を構築しました~新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しました36482Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedSayaka Chatani@SayakaChatani·1hなので女性やマイノリティーが罪悪感を感じる必要は全くない、(そんな考えをもったら、前世代の男性管理職の思う壺だ)、堂々とそういう公募を利用して学術界全体の多様化に貢献すべきだとハッキリ言ってました。101225Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedSayaka Chatani@SayakaChatani·2hまた、(白人であり)男性であるということで、ハードルが高くなっているかのように思われがちですが、それは実感としてないそうです。どちらかと言えば、このような限定公募があったとしても、それでもまだまだ優遇されている感が強い、と。178135Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedSayaka Chatani@SayakaChatani·2hつまり、上の世代の「(白人)男性」が身を切れば済む話なのに、今の世代がその贖罪をさせられていると。193162Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedSayaka Chatani@SayakaChatani·2h彼の感覚は、「女性研究者」や「マイノリティー研究者」にポストを不当に取られているのではなくて、何世代にも渡って独占してきた「上の世代の白人男性」に取られている、だそうです。1112202Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedSayaka Chatani@SayakaChatani·2hこのなんとなくアンフェアな感覚について、私も悩んだので、白人男性(つまりこのような限定公募で一番損する存在)の研究者友人に意見を聞いたところ、目からウロコだったのでお知らせします。Quote TweetSatoko.H@hsyrssttkm · Oct 29※以下、アカデミアを志す女性研究者の卵の個人的な意見です(n=1) 実際に女性限定公募のお誘いを頂いた事があるのですが、その時にモヤッとする自分がいました(結局その件はタイミング等が合わず私の意思とは無関係で無くなりました)。自分は特別優秀ではないです。ですが実力勝負で同じ土俵で戦ってShow this thread1171256Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·1h横浜市内の投票率の推移(期日前なしの数字) 16時になり、さらに前回より増えています! 「選挙のお知らせ」「身分証明書」なしの手ぶらでも投票可能です(もちろんあった方がベター) ぜひ、防寒具と傘を持って、 #投票に行こう #選挙に行こう #衆議院選挙2021Quote Tweet横浜市選挙管理委員会@yokohama_senkyo · 2h【衆議院議員総選挙】【投票速報16:00現在】横浜市の投票率は28.71%です。 詳しくは神奈川県選挙管理委員会の投開票速報用ページをチェック! http://pref.kanagawa.jp/sys/senkan/sokuhou/index.html… 投票は20時までできますので、皆さんも必ず投票に行きましょう!45982Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h過疎集落とかで、夜8時まで開けてても全然人来ないとかもあり得るだろうけど都市部でも結構あるようだし。選挙権行使の事実上の制約になることだから、具体的にどういうことが「特別の事情」とされてるのか事前にどれくらい周知されてるのか気になりますQuote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 1h公選法上、市町村選管が県選管に届出すれば閉鎖時間繰上できて、「特別の事情」にあたらないからダメと県選管が不許可できる仕組でもないよね?と思ってたらやっぱりそうですよね 「県選管の担当者は「市町村には『特別の事情』にあたるのか、再度の検討をお願いしている」」 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c6a790826a315982f2bcb791776598e4b23000…4065Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h公選法上、市町村選管が県選管に届出すれば閉鎖時間繰上できて、「特別の事情」にあたらないからダメと県選管が不許可できる仕組でもないよね?と思ってたらやっぱりそうですよね 「県選管の担当者は「市町村には『特別の事情』にあたるのか、再度の検討をお願いしている」」news.yahoo.co.jp群馬県内の投票所、87%が午後8時前に終了 市町村判断を嘆く県(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 31日に群馬県内35市町村に設置される衆院選の投票所922カ所のうち87・6%の808カ所(26市町村)で、投票終了時刻が法定の午後8時から繰り上げられることが県選挙管理員会の集計で分かった。総務3865
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted津田大介@tsuda·1h19時からポリタスTVで開票特番! ここで告知されているゲストのほか 浜田敬子さん @hamakoto 大濱﨑卓真さん @oohamazaki 山口二郎さん @260yamaguchi 西田亮介さん @Ryosuke_Nishida 和田靜香さん @wadashizuka 佐久間裕美子さん @yumikosakuma 菅原琢さん @sugawarataku にもお話伺います!Quote Tweet津田大介@tsuda · 7h【ポリタスTV 10/31】 私たちの選択――ポリタスTV 総選挙SP⑦ ネット番組ならではのエンドレス開票特番 地上波の開票特番に期待できない人は全員集合 平河エリさん @EriHirakawa 町田彩夏さん @Ayaka_m_y その他ゲストとお届けします。 #ポリタスTV 放送は19時から。 https://twitter.com/i/broadcasts/1ZkJzbPVAnvJv…Show this thread1129206
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted上西充子@mu0283·3h「有権者の投票に支障を来さないと認められる特別の事情がある場合に限り、市町村選管は投票終了時刻を4時間以内の範囲で繰り上げることができる」ということだが、20時まで投票できるから夕方に投票しようと思っていた人が投票機会を失うことにもなりかねない。事情を取材してほしい。13551795Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted上西充子@mu0283·3h上の記事に「茨城県では全投票所1368か所のうち1294か所で閉鎖時間が1~2時間、繰り上がる」とあり、茨城県の選挙管理委員会HPを見ると、「【投票時間】午前7時から午後8時まで(一部の投票所を除く。)」と。しかし、ほとんどの投票所は18時か19時まで。適切に事前告知されているのか?11520613Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted上西充子@mu0283·3h[衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ : 衆院選 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンラインyomiuri.co.jp[衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ : 衆院選 : 選挙・世論調査31日投開票の衆院選で、総務省は、閉鎖時刻を繰り上げる投票所が全国で1万6967か所に上ると発表した。2017年の前回衆院選より257か所増えた。 公職選挙法は、投票所は午前7時に開き、午後8時に閉じると規定している。6322372Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·2h投票所閉鎖時間繰上の根拠は公選法40条1項但書 「選挙人の投票の便宜のため必要があると認められる特別の事情のある場合又は 選挙人の投票に支障を来さないと認められる特別の事情のある場合に限り」だけど、本当にそんなにあちこちでそんな「特別の事情」あるのだろうか…? https://news.yahoo.co.jp/articles/61ea7f33af3efd230b9ea7eef6600140d297772a…5195254Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted加藤郁美@katoikumi·Oct 29NPO法人PDNの意見書/この度の発言と釈明は「胃瘻をもつ人々」の尊厳を傷つけたものであり、「胃瘻をもつ人々」と「その家族」、そして我々医療福祉関係者を含めて「彼らを人として支える多くの人々」の心を傷つけているという事実を、重く受け止めて頂きたいと思います。http://peg.or.jp/news/ishihara/opinion.html…Quote Tweet加藤郁美@katoikumi · Oct 29石原伸晃氏、2014年杉並区浴風会で胃瘻患者を視察し「エイリアンの映画で、人間に寄生している、エイリアンが人間を食べて生きているみたいな。全く違うもんでありますけれども、そこで寝てる人たちはもう絶対戻らないと」「こんなことやったらやっぱりお金かかるなあと。こりゃやっぱり医療は大変だと twitter.com/katoikumi/stat…Show this thread1203222
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweetedなすこ@nasukoB·8h最高裁判事の審査をする時に、メモを持ち込んでも大丈夫でした。1151.5K4KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedAkiko Sato 佐藤暁子 (she/her)@Akikosato711·Oct 30>日系大手商社の駐在員は「いつまで様子見を続ければいいのか」と漏らす。大手メーカー幹部は「既に相当な額を投資しており、引くに引けない」とし、サービス企業からも「株主から反対意見が出る恐れがあり、大きな投資はできない」との声があがる。 ミャンマーの人々の声は?nikkei.comミャンマー撤退 欧州企業が表明【ヤンゴン=新田裕一】国軍によるクーデターに揺れるミャンマーで、欧州を中心とした外資企業が撤退に動き出した。独メトロや英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)が相次ぎ表明し、インド財閥のアダニ・グループも港湾開発を断念した。政変から11月で9カ月を迎える。経済成長の鈍化や人権侵害といった課題は積み上がるばかりで、日系を含めた進出企業は難しい判断を迫られている。最大都市ヤンゴン近郊にある流11830
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78·9h菅義偉前首相の肝煎り初代デジタル大臣(前)の平井卓也。支援者の企業に大型発注して同社の株保有を義務に違反して隠していた。「NECを干す」発言や業者接待など腐臭まみれ。こんな日本でいいのか。変えるのは国民の権利です。 #投票に行こう #選挙に行こうbunshun.jp平井デジタル相に資産公開法違反の疑い “五輪アプリ受注”の親密ITグループの株を不記載 | 文春オンラインデジタル庁の関連事業である東京五輪向けアプリを、平井卓也デジタル相(63)の大口支援者が経営し、かつて平井氏も株式を保有していた企業のグループ会社が、約6億6千万円で受注していたことが、「週刊文春」の…5575719Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78·9h桜を見る会の「前夜祭」での有権者買収疑惑で、安倍晋三・元首相は衆議院事務局が認定しただけで118回も虚偽答弁。安倍氏は検察審査会で不起訴不当の議決を受け今でも被疑者の立場です。自民党の嘘だらけの政治を変えるのは国民の権利です。 #投票に行こう #選挙に行こうtokyo-np.co.jp「118回ウソ」証拠なき弁明 安倍氏「後援会が契約」認める 「桜」答弁訂正:東京新聞 TOKYO Web安倍晋三前首相は25日、「桜を見る会」前日の夕食会を巡る首相在任中の国会答弁について衆参両院の議院運営委員会で「事実に反するものがあっ...4651814Show this thread