歌のテストで

テーマ:




★☆★☆★☆★☆★☆★☆



あ、どうも


さっきぶりです。


本日2度目(*´ω`*)





では今日も皆さんおつかりかこデス…





















いやいやヽ(・∀・)ノ


2回更新した意味ないやんけー(*ノ▽ノ)笑





今日は音楽の授業で
歌のテストがあったの(*^^*)



「夢路より」を
心を込めて歌わせていただきました♪



2人1組で
どちらかがソプラノ、アルトを歌って
綺麗なハーモニーを披露するんだけど




緊張した…(°▽°)





アルトって難しいよね(*^.^*)



単独で音とりをするのは簡単でも
他のパートと一緒になると
悲惨な事になる( ・∇・)


でもキー的には歌いやすいから
覚えたら
ソプラノの高い音が聴こえてきて
楽しいよね♪






久しぶりに
ソプラノっていいなって思った(*^^*)



実は
地元長崎の中学に行ってた時から
ソプラノのパートリーダーを
やってたの(*^-^*)


って言ったら色々な出来事が
思い浮かんできた(*⌒―⌒*)o


合唱コンクールの練習とか
大変だったなぁ…(о´∀`о)



なんかわかんないけど
誰よりも燃えてる自信があるの(笑)



まず自由曲選びから必死。笑



優勝するぞ!

ってのは練習していく中で
皆で気持ちが入っていくけど
練習はバリバリする!



出来上がって来た頃に
他のクラスの歌を聴くと
うちらもやるぞ!みたいな((´艸`*))



パートリーダーとか
委員とかやってる人は
共感してくれると思うな♪




委員の仕事って
なにかと集まりがあったり、
なにかと皆より
早めに行かないといけなかったり、
嫌われるようなことでも
言わなきゃいけない時があったり
嫌な事が多いよね(/--)/


今は委員とかやってないけど
体育委員やってる友達の話聞いてると
やっぱり大変そう( ´,_ゝ`)



でも学校の行事事で
クラスにいなきゃいけない存在だから
委員の人って凄いなって思う(*^-^*)



今後の自分に繋がっていくから
委員の仕事での出来事って
なかなか役立つよね(*ノ▽ノ)





それでは

今日も1日おつかりかこデスHAHA



xx

ばいちゅん*





★☆★☆★☆★☆★☆★☆



映画VISION CAST:「フェアリーズのバーベキュー大作戦~みんなで夏休みの思い出を作ろう!!~」配信開始!



映画テレビ東京系アニメ「ジュエルペット ハッピネス」主題歌「光の果てに」MUSICVIDEO!




Twitter各メンバーTwitter更新中!!!