画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29アベノマスクはイデオロギーに立脚した歴史修正主義者が跋扈しているので、まとめを出しておくべきです。 結論から。 現場は本当に助かりました。 平塚市民病院は第2種感染症指定病院&地域の基幹病院です。それでも2月にはサージカルマスクが1枚/週の支給でした。午前午後で10枚/週は必要なのに。575K8.7K
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29メルカリでのマスク転売が問題になったのは2020年1月の終わり頃。意外と早いです。この記事は2月1日。 私も2月の保護者会でママ友に「マスク無いけどどうする?」と聞かれ「今は形・素材にこだわらず、ネックウォーマーでも良いから重ねて口鼻覆って」と話しました。merguide.comメルカリで「マスク」が高額転売!?事務局に問い合わせてみた | メルガイド58731.6K
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 292月4日にはメルカリが同業他社に先んじてマスク転売禁止の姿勢を出して、削除などの行動を開始。 「た、対応早い。転売自体は法的問題ないから政府が禁止するまで粘る…じゃないのか。利用者(私を含む)はピンキリでも運営は公益を大切にしてるんだな」と感心しました。free-saimu.comメルカリが品薄のマスクの高額転売・出品の削除を開始 | 借金返済の教科書新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、マスクを通常の価格よりも高値で転売する「高額転売行為」が後を絶ちません。 こういった行為はフリマアプリのメルカリや、ネットオークションサイトのヤフオクで散見され、SNSなどで悪質であるとの意見が出ていました。 メルカリ、店頭で見ないタイプのマスクが狂った値段で大量に出品されてて熱い pic.twitter.com/0Nu6Y0HKhj — 看護メン...57461.5K
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 293月3日、平塚市の病院職員に、衝撃が走ります。 市が「保育園」に備蓄サージカルマスク大量放出のニュース。 うん、まあ、うん。でもね。 それ不織布マスクじゃなくてサージカルマスク。 (´;ω;`)嘘だと言ってyoutube.com平塚市が備蓄マスク大量放出 子育て施設に2万枚超(20/03/03)神奈川県平塚市が備蓄用マスクを大量に放出しました。 マスクが配布されたのは平塚市内にある学童保育や認可外保育施設、私立幼稚園を含む158の子育て支援施設です。マスクは市が災害避難所用として備蓄していたもので、19万枚のうち各施設の職員の2週間分として2万5000枚を放出しました。 園の職員:「(マスクが)本当に底...3332573
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29サージカルマスクと不織布マスクの主な違いは、その撥水性にあります。近くで濃厚に飛沫を浴びる可能性の高い医療職は、サージカルマスクのメリットが大きくなります。 その貴重なサージカルマスク。うん、だめとはいえない。でも。 kはそこをTweetして身内に垢バレし、3月6日にアカウント消去。1305687
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29この頃は不織布マスクの値段は恐ろしく高騰し、手作りマスク用のガーゼや耳ゴムなどの材料も不足。 そんな中、いっそ政府が布マスクを配ってくれたらいいのに、と思いはじめたk。当時今ほどの行動力もなく、本当に思っただけですが。 実はその頃、官邸では布マスク配布の計画が進んでいたらしく。3364735
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 293月中頃から業者選定を行い、4月1日、安倍内閣の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合でアベノマスク計画が出ます。 するとさらなる値上がりを狙って在庫を抱え込んでいた業者がタピオカ屋跡地などでマスク放出を増やします。これでマスク価格の高騰が頭打ちに。Quote TweetCalci@Calcijp · Feb 24アベノマスクを失敗したことにしたい人々がなんか喚いてますけどマスクの市場価格を見れば価格を下げる効果があったことは明らかなんだよな。(政府の布マスク配布は4月7日閣議決定) この程度の事実も認めようとしない。 https://google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000038.000021601.html…86731K
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29高いとは言え供給量が増えたので、お金を出せば手に入る状況に。これだけでもどれだけホッとしたことか。早く配ってくれ、マジ神って思いましたね。 今考えても(当時は従来株ですし、発症に必要なウイルス量もデルタより多いので)デルタ株より布マスクの効果は高かったと考えられます。4429892
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29ところが、異物混入やカビ騒ぎがあって、配布が遅れました。 (´・ω・`) あの騒ぎさえなければもうちょっと実用的なタイミングだったのですが・・・。 黒カビとしては不思議な墨汁汚れみたいな写真だったので、画像診断医の血が騒いだのは内緒。真相は知りませんzizineta.com【自作自演】アベノマスクのカビ騒動はデマだった!毎日新聞記者は逮捕の可能性も!?|Informed House新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、政府が配布を進めている「アベノマスク」。 2020年4月21日、この布マスクにつ75041K
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29話は前後しますが、kがTwitterを復活させたのは4月2日。当時はまだ匿名。 で、たしかこの数日前に届いてました。配布日で住んでる地域がバレるとの話があったのでwQuote Tweet画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer · Jun 3, 2020アベノマスク届いたのでお約束。 結構大きいんですが。Show this thread1192534
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29以上、今では「布マスクなんて金の無駄」と言われますが、違うんですよ。 当時あの鶴の一声で市場に不織布マスクが放出され、業務にも自腹の不織布マスクが併用できるようになり、綱渡りでしのげました。 アベノマスクの発表のおかげで、医療現場で不織布マスクが使えることに繋がりました。107441.6K
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29おまけ 医療現場の最前線やマスク関連へ多額の寄付をなさっている方のお名前、メルカリのCEOと同姓同名(富島 寛氏)です。 素性を明かしておられないので、私は本当に同一人物かは知りません。珍しいお名前なので流石に同一人物かなと思ってますが。 〔参考〕永寿総合病院eijuhp.comクラウドファンディングのご支援者様をホームページに掲載しました。このたびは、「永寿総合病院を応援する会」のクラウドファンディングにおいて4,639人の皆様から寄附総額49,462,000円ものご支援を賜り、誠にありがとうございます。本クラウドファンディングで3万円以上のご寄附をいただいた388名様のうち、ホームページにお名前記載をご希望された136名様を掲載させていただいております。4285881
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29さらにおまけ ここまでスレッドを書いたのに「病院でアベノマスク使ってるの見たこと無いぞ、医療従事者の役に立ってないだろ」と石投げてきて草。 長い文章〔自粛〕4197689
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29>因果と相関を履き違えるな。値下がりは中国が増産したおかげ。安倍政策は無関係。 中国の増産が原因なら、市場価格は緩やかな変化になるのでは?それに中国の増産ニュースは日本国内では聞きませんでした。中国で増産したものが全部日本に入るわけじゃないのでインパクトも弱いです。7267708
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29あの時の急激な潮目の変化はマスク相場のグラフでも観察でき、非医療職は布、医療職は不織布という流れも作られました。このように潮流が変わったとの声は医療現場だけではなく、販売現場からも聞こえてきています。 因果関係を100%だというのは無理ですが、状況証拠から蓋然性は高いと考えます。9269824
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer私自身は政治的意図はなく、TLにアベノマスクの話が流れてたので、当時を振り返って私の観察範囲からの記録を書いただけで、基本、お気持ち表明です。 あの時、不織布マスクの市場価格が頭打ちになり、一般人は布、医療職は不織布という流れが固まり、助かったと思ってます。4:01 PM · Oct 29, 2021·Twitter Web App229 Retweets15 Quote Tweets764 Likes
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29Replying to @AdultSpotDiffer当時すごく辛くて。 PPEなどの防具はほぼ枯渇、イソプロピルアルコールを自腹で集めて病院へ配り、空虚な拍手を聞きながら、まだ正体の掴めないウイルスと、防具も乏いのに戦わざるを得ず。 その時、医療従事者へ優先的に不織布マスクを分配するために各家庭に布マスクを配ると言われ。 嬉しかった。3271888
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·Oct 29見捨てられてなかったのかと。 これらを体験した医療従事者の多くが、当時を思い出すと感謝するのも道理かなと。 折れそうな医療従事者の心が保てた。それも効果の一つだった気がします。12196768
画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·18h参考 毎日新聞が報道した「カビノマスク」は、本当にカビなのかの検討。Quote Tweet画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer · Oct 30画像診断医の血が騒いだ理由 例のマスクと本当のカビと比較すると、本当のカビでは「中央に濃い丸+周囲ぼんやり」の共通点があります。 マスク https://zizineta.com/abenomask-mold/ リネンのカビ https://cojicaji.jp/cleaning/stain/902… カーテンのカビ http://cl-mine.cocolog-wbs.com/blog/2009/07/post-c745.html… 肺のカビ(CT) https://pubs.rsna.org/doi/full/10.1148/radiol.2301020649…Show this thread5131282
マイソフ@maisov_J·23hReplying to @AdultSpotDifferはじめまして。当時英語や中国語のマスク関連ニュース、メルトブローン不織布技術の記事などをまとめていました。おっしゃるようにアベノマスク第一の功績は「一般人は布でいいという意識変化」であったと思います。(続)12
マイソフ@maisov_J·23h当時の爆発的需要増加は平年の国内需要とケタ違いでした。一方中国の輸出量は政府発表によれば4月に爆発的に増加し、日本の平年数年分でした。中国国内報道によると、5月に入って注文がばたっと途絶えた(店頭で売れ残り)ということでした。(続)13