バリキオス@Barikios·11h質問箱に寄せられた質問に口頭で返答していくスペースやります。Ended·バリキオス質問箱に答えるスペースSpace ended28975Show this thread
バリキオス@Barikios·Oct 27これは原作ゲームのノベルパートのセリフに準拠したものです。たしかにバトルパートでは「地に増え~」の詠唱ですが、ノベルパートでは「其は空を裂き~」になっており、どちらを取るか原作側と協議した結果、現状の… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView66165
バリキオス@Barikios·Oct 27あのフラッシュバックには3カットだけ新規絵が入っています。ラストの泣きはれたベディの顔以外はおよそ0.08秒しか映らないのですが、よく気づかれましたね。ぜひ円盤で一時停止してみてください。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView208283
バリキオス@Barikios·Oct 27原作ゲームの立ち絵でもチラッと眼が開いている描写はあったので、眼球そのものが潰れているわけではないと解釈していました。ちなみに演出担当の砂小原がやたらめったらトリスタンの目を開かせようとしてたので「目… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView147239
バリキオス@Barikios·Oct 27デンマークの会社です。あのシーンは海外アニメっぽい雰囲気にしたかったので実際に海外のアニメ会社を探してもらいました。社内にフランス出身の制作さんがいたのでその伝手で。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView59141
バリキオス@Barikios·Oct 27アーラシュの短刀は、当初から前後編にまたがって登場するキーアイテムとして設定されています。ちょっと記憶が定かではないのですが…たしかすでに前編のシナリオ会議の段階で、後編のガウェイン戦の決着にかかわる… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView82145
バリキオス@Barikios·Oct 27義手です。そこはDEEN版の描写に合わせました。隻腕の騎士といえども義手はつけているという体です。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView90173
バリキオス@Barikios·Oct 27僕も当初は穏やかで静かなシーンにするつもりでコンテを描いてました。が、仲間内に見せたら「盛り上がらない。もっとアクションを入れるべきだ」と指摘され、いろいろ描き直した結果、現状のような展開になりました… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView57132
バリキオス@Barikios·Oct 27作監さんのこだわりのようですね。僕は一切指示してません。僕も上がりを見たとき「髪の描き込みすげえな」と思いました。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView122213
バリキオス@Barikios·Oct 27ガレスの死因は原作設定通りです。ガウェインの心象風景なので抽象的な描写になっています。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView163259
バリキオス@Barikios·Oct 27あれは血で真っ赤に染まっちゃってるだけです。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView122177
バリキオス@Barikios·Oct 27「大丈夫!マシュは負けない!」と言っています。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView71160
バリキオス@Barikios·Oct 27巨大な蓮の花が開くというアイデアは小太刀さんの発案だった気がするのですが、どうも思い出せません。モードレッドvs三蔵パートは紆余曲折ありましたが最終的に僕と伍柏諭で演出してます。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView49118
バリキオス@Barikios·Oct 27必殺技っぽく「エクス…カリバー!」と叫んでます。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView116195
バリキオス@Barikios·Oct 27ゲームのstay nightの方を見たら「白馬」と書かれていたので、そちらに準拠しました。あと、白馬の方が見た目がいいなと思ったので。 #Peing #質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView92193
バリキオス@Barikios·Oct 27質問箱The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView48
バリキオス@Barikios·Oct 25ハサウェイ観てみたが、話が1ミリも理解できなくて途中でやめてしまった…。ガンダム知らない人でも楽しめると聞いていたが、いやマジで何の話をしているのか全く分からない…。32253
バリキオス@Barikios·Oct 18DUNE、ネットの評判見るとくっきり賛否両論だな。まあ退屈という意見もわかるが、自分は「ブレードランナー2049」「メッセージ」で監督の作風を把握していたので、そのうえで観る分には特に否定するポイントもないと思うんだが………まあ面白いかと言われたら面白くはないか…27
バリキオス@Barikios·Oct 18正直、観てて「スパイス」がどうすごい物質なのか今一つ伝わらなかったので、このあたりの説明くらいは映画内でちゃんと描いてくれてもよかったのではないか…と思った。56Show this thread
バリキオス@Barikios·Oct 18DUNE、ヴィルヌーヴ版では一切説明してくれなかったけど、かつて人類とAIの壮絶な戦いがあって、それ以降コンピュータ系の技術がタブーになっているという世界観が面白い。コンピュータを一切使わずに恒星間航行を可能にする物質…そう聞くと「スパイス」の重要性がよく分かる。11027Show this thread