ひなたあきら

16.1K Tweets
Follow
ひなたあきら
@hinataakira0630
産業医療領域の心理士&師。ブログ「ひなたあきらのおけまる公認心理師たん」15万円で暮らし、あとは本代に費やす道楽者。考える前に電凸をする気弱なblogger &ライター、エッセイスト。気が向いたらスペースを1日1回程度やっています。書道8級。仏検3級。長所:コミュ障。短所:常識人でつまらない。ホワイト過ぎて裏がない。
Japanhinata.websiteJoined May 2018

ひなたあきら’s Tweets

仕事を休んで公認心理師試験の合格発表のために朝からブログ記事5本UP。もうね、アホかと。受験生1人から合格したよという嬉しい知らせが。夜またもう1人から通知がある予定です。
1
1
51

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

様々な人たちが言っているように資格取得はスタートに過ぎません。そこから何を行っていき、それから何を得て社会全体に還元していくかが強く求められています。そしてそれこそがこの資格創設の理念だったはずです。そこには争いや葛藤があってはならないと思うのです。
8
Show this thread
心理国家資格ができるまでの50年論争を内部で繰り返してはならないと思います。この制度ができてよかった、お互いに協力し合って協業しているという姿を見てもらうことが今最も大事な課題になっていると思うのです。職能団体が分裂している今、公認心理内部ではせめて協力して欲しいと思います。
7
Show this thread
10年後に「この制度ができて良かった」と社会、国民、そして公認心理師の人たちもお互いに思えて世間からの付託に応えていくにはどうしたらいいのかということを今一番考えなければならない大切な時期だと思うのです。
8
Show this thread
公認心理師養成体系の整備、そして今後に向けた制度見直し、職能団体の分裂状態等この制度に関する問題は山積しています。内部で争っている場合ではなく、この制度をより良くするためにはどうしたらいいのか、誰もが手を取り合って考えるべき時期だと思います。
10
Show this thread
Gルート論争でお互い禍根を残すより、より建設的に未来を見据える方向で社会全体と公認心理師を目指す後進の役に立つためにはどのようにしたら良いかということを考えて記事を書いてみました。
10
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
October 30, 2021
『二月の勝者-絶対合格の教室-』第3話が30日夜10時から放送
News · Trending
クビ危機
Trending with 日本出戻り
News · Trending
急性白血病
bizSPA!フレッシュ【公式】
Yesterday
衆院選で注目「ベーシックインカム」が困窮者を救う。生活保護では不十分なワケ
文春オンライン
Last night
「安全日なんてない、と今は言いたい」デビューから10年、下ネタで一世を風靡したあやまん監督(42)の“後悔”