スノゥ

273 件のツイート
フォロー
スノゥ
@grbl90
ゲーム救援等のツイートをしています。
2021年5月からTwitterを利用しています

スノゥさんのツイート

バカには言葉は通じにくいから、バカにエサを与えない=子供や一般の被害を防ぐ為にエサ(コンテンツ)を制限するっていうのが規制の方向性。 だから、表現規制反対派がするべきなのは、自分達でバカにむやみにえさをやらない為の自主規制とゾーニングの徹底。 それが出来て初めて、規制反対で戦える。
このスレッドを表示
そういうのはバカがやる事だというのは簡単だけど、バカの被害があるなら問題は存在するという事。 表現は規制したくない、けれどバカの対処をする為には規制に進むしかない。 規制しろという側が悪いのではなくて、パンツをきちんとはけないバカが悪いという事をまずは認識しないと。
1
このスレッドを表示
卑猥な物や公序良俗に反する物は、不特定多数や子供に見せてはいけない。パンツを脱いで走り回るのはホテルや自分の部屋などプライベートでやらないと逮捕されるのと同じ事。 でも、全裸に近い幼女が萌え絵だからと公共電波に乗る時代、何処までがアウトか見失いがちなのは仕方がない面も。
1
このスレッドを表示
個人的には色んな性癖があって良いと思うし、制限のない表現が至高だとは思うんだけれど。 リプトンの屎尿幼女の画像拡散やその他の事例を見ると、萌えが市民権を得た事で性的コンテンツのゾーニングが不要だと考える層が増えているのが問題だね。 これはビニ本がコンビニから消えた流れを繰り返すよ。
1
1
2
このスレッドを表示
倫理で動かない企業が唯一畏れるのが、批判による等して売上に影響が出る事なのよ。 損失が出るなら対応する、そうでなければしない。 だとしたら、結果として最も問題に対応できるのは良識があるファンという事なのだけど、外から見ていて中々に難しいだろうなという感じよね。 少なくとも今の所は。
このスレッドを表示
本来は教師(企業)が対応すべきだけど、逆に暴力を推奨して利用しているような形の現状。 それはファン層全体が現状を放置するか歓迎していると企業が判断するからで、企業として損が無いからとも言えるわね。 そういう意味では、全ては同罪とまでは行かずとも、同じ穴の貉という扱いになるよね。
1
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

そして利益に浴すという事は、同時に不利益も被るという事なのよ。 ネットを学校の校庭で例えるなら、遊具の使用順で揉めると常に乱暴者が他クラスの子を追い立ててしまう感じかしら。 で、それをいいことに、1クラスが常に校庭を独占していたらどう思われるかという話かもね。
1
このスレッドを表示
「ホロライブのファンにたてついたら、執拗な嫌がらせを受けるから、彼等には逆らってはいけない」 こんな風に畏れられる集団に所属している企業や人達は、例え暴力行為をして居なくとも暴力行為による特権に浴している(またはそう見なされる)事について考えなくてはならないわ。
1
1
このスレッドを表示
正直な話、ネットで利害や意見が対立する事は避けられないのよね。どちらが正しいというのはその時々違うのだけれど。 ここで問題にしているのは、こうした事案が起きた時のホロライブ側のファンがいうなれば暴力団のような集団になっているという事なのよ。
1
このスレッドを表示
トラブルにより被害を与えた相手に対する交渉も順次詰めるのではなくて、窓口と基準を設けて周知して対応しているポーズをとるべきだし、身内にもその外にも対等に対応している信頼性を確保すべき。 それが出来ていないからこそ、悪評が経ち続けるし優良ファンも偏見で見られるのよ。
1
2
このスレッドを表示
インターネットに出禁は無いけど、自社アイドルへの中傷に通報を呼び掛けるなら、同時に自社ファンの中傷行為にも一定の対応をしなきゃ。 それが出来ないなら、そもそも炎上の原因になるような配信をさせない為のマニュアルの整備が必要だし、問題が起きた際のペナルティも明確にして抑止しなきゃ。
1
3
このスレッドを表示
それにしても今回の事件は誰も幸せになってないなぁ。 炎上したVtuverも問題だけど、一番の問題はホロライブの管理体制だと思うんだよね。 繰り返し炎上を起こして、周辺で不法行為を行うファンがいるのに放置する。 これがリアルのイベント管理会社だとしたら、施設出禁になるような有様でしょう?
1
4
このスレッドを表示
最も一番ありそうなのは、ハピエレの対応はホロライブの声がデカい男性ファンはとにかく暴れる相手だからソッとしておきたい。 女性のファンはぞんざいに扱っても騒がないから損を押し付けるならこっちの方が被害が少ないという判断とかかなぁ。
9
27
このスレッドを表示
勘違いされないように付け足すならば、今回の凸の内容が正しいか否かはあまり大きな問題ではないんですよね。 問題はハピエレの行動がどのように各層から捉えられ、どんな結果になるかというこの一点。 それがあんスタファンにとって悪い方向に向くなら、ハピエレは今回の対応をすべきではなかった。
1
9
24
このスレッドを表示
例えるならハピエレは、子ども同士のケンカの理由を聞かず「騒ぐな」と自分の娘の頭だけを殴りつけた訳です。 大事な物を盗まれて、親には殴られ、翌日は盗んだ相手に「お前が悪いから叱られたんだろw」と言いふらされる。 ハピエレが悪手を取ったというのはこういう事だからです。
1
17
52
このスレッドを表示
まぁ、心配してるのはこのツイみたいな展開なんですけどね。 別に、妄想で言っている訳ではなくて、さくらみこの炎上事件の時の展開がまんま同じような感じだったので、層が同じですから同様の展開になるリスクはかなり高い筈なんですよね。 全く嫌になります。
引用ツイート
スノゥ
@grbl90
·
ハピエレからの対応が出ましたね。 今回のVtuber炎上事件については一切対応をせず、ユーザーを叩くという事を真っ先に行ったという事は、確実に悪手として炎上を加速させるでしょう。 何故かというと、これがホロライブのファンたちからすると、自分達の正当性を確定させたという意味になる為です。 twitter.com/rGYTCaWYFGK7kf…
このスレッドを表示
1
3
15
このスレッドを表示
ハピエレ公式は建前として、リプ欄を綺麗に保つというのは解りますが、時と場合と結果について考えていないのか…… または「結果として一部をイケニエにする事を理解しつつ、黙殺によって拡散を防ぎ、炎上を鎮火する」つまりホロライブの方針にならったとしたらとても残念だと思います。
1
2
12
このスレッドを表示
もちろん、公式に凸って書く事を推奨はしませんが、現実として多くのプレイヤーがこの対応によって、公式に不信感と失望感を持ったのではないでしょうか。 挙句、この対応は彼女たちにとって利敵行為、つまり公式の裏切りであり、今後の展開によっては真実そうなるリスクがある訳です。
1
3
17
このスレッドを表示
実際のブロックの原因のツイがこれでしょう? 暴言とは言えない内容且つ、多くの人が問いたい事だった筈。 それを黙殺ブロックしたという事は、画面の前にいる同じ問題で苦しんでいる人々に対しても同じ対応をしたのと同じショックを与える筈です。
引用ツイート
あんころも
@guccireana
·
返信先: @ensemble_starsさん, @fandelmaleさん
松井さんと同じようにあんスタ私物化Vに加担した桑原さんは、このままダンマリ決め込んだまま出るつもりなんですか?
1
18
33
このスレッドを表示
ブロックされたという話の方のリプを読みましたけど、批判的ではあっても一般的な公式垢でブロックされる程の内容かしらん。 自分達に不都合な事は一切拡散させないという、黙殺に対する強い意思を感じるあたり、ホロライブ側と足並み揃える形でちょっと穿っちゃうなぁ。
引用ツイート
あんころも
@guccireana
·
返信先: @guccireanaさん
公式からブロックされました笑 ハピエレはこの件に関した何もするつもりないのかも。 不信感を抱いたり、V側から不必要に傷つけられたユーザーがいることは知ってるはずなのに…
画像
1
4
30
このスレッドを表示
もう一つは、攻撃側のターゲットから外れる為にも、無駄なコストを支払うのを避ける為にも、もっとしっかりとした公式が運営するゲームにジャンルを移動する事。 ハピエレもホロライブも対応が見込めないなら、今回の件以外にも被害は繰り返すだろうから損切りだね。
1
1
このスレッドを表示
公式が動かないなら今後あんスタのファンにできる事は二つかな。 問題を限りなく拡散させて、相手がしている女性差別や攻撃を別ジャンルや社会的な規模で知らしめて、社会正義によって是正を目指すか。 まぁ見た目フェミ的な感じになるよね。 攻撃側の言動が女性憎悪を含むから仕方がないんだけど。
1
2
1
このスレッドを表示
Vtuberのファンが女性憎悪を持つ男性である、とは限りません。 一方で、女性憎悪を持ち攻撃性が高い人々が多数、ホロライブのファン層に含まれ、数々の事件と迷惑行為や差別的暴言での人権侵害を行っている事は現実です。 企業が守ってくれない以上、あんスタファンは自衛する必要があります。
1
7
25
このスレッドを表示
今後起きる事は、Vtuberのファンたちの勝利宣言と煽り、それによる対立の激化とまとめサイト等での「まんさん敗北記事」の乱立。 女性が叩かれる事に対するニーズは、Vtuberのファン層と親和性が非常に高く、今回の件に関連しない層からの注目と攻撃を呼び込むでしょう。
1
22
44
このスレッドを表示
ハピエレからの対応が出ましたね。 今回のVtuber炎上事件については一切対応をせず、ユーザーを叩くという事を真っ先に行ったという事は、確実に悪手として炎上を加速させるでしょう。 何故かというと、これがホロライブのファンたちからすると、自分達の正当性を確定させたという意味になる為です。
引用ツイート
📛
@trktknsi
·
利用規約に増えてたこれってそういうこと!? twitter.com/guccireana/sta…
画像
1
78
75
このスレッドを表示
返信先: さん
そういう趣味が悪いわけではないですが、TPOは弁えましょうよ。 食べ物を屎尿に例えた画像を見れば、食欲が萎える人が殆どです。飲食物のメーカーさんからすると、普通にイメージダウンで営業妨害ですよ。 同じ趣味の人に見せるなら、鍵垢かプライベッターを使いましょうね。
9
返信先: さん, さん
一方で前述の逆(非モテ男性)は成功体験に乏しく、積極性に欠け、コミュ力が低い等の問題がある為、社会的に成功している割合がどうなのかも気になります。 容姿によって社会的な評価されやすさも変わるそうですから、それらも含めての「おすすめ度」が提示されるとより説得力があるかもですね。
返信先: さん
テストステロンの高さは性衝動の強さに関わるそうなので、モテる男性≒女性のパートナーが居る男性とすると、必然的に攻撃性が高くなるのは理解できますね。 テストステロンは成功体験によって上昇する事と、表情によって他人の容姿への評価が変わる事も含めて考えるとまた少し変わるでしょうか。
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
第49回衆議院議員選挙 31日に投開票
プレミアリーグ · トレンド
チェルシー
3,034件のツイート
ニュース · トレンド
急性白血病
トレンドトピック: ナポレオンズマジシャン
FRaU(フラウ)
2021年10月29日
義母がこっそり息子に与えた「ありえないもの」…母のモヤモヤを解消してくれたのは?
朝日新聞デジタル
2021年10月29日
バレーボール前日本代表主将・柳田将洋と「ジャパネットたかた」創業者・高田明さんが対談 ビジネスとスポーツと人生と