二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2539人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1635607356226.jpg-(84731 B)
84731 B21/10/31(日)00:22:36No.861779490+ 01:25頃消えます
頑張れ白豚ちゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/10/31(日)00:22:43No.861779533+
おじさま…お前死ぬのか?
221/10/31(日)00:22:47No.861779560+
おじさま…
321/10/31(日)00:22:47No.861779563+
おじ…
421/10/31(日)00:22:49No.861779569+
おっぱい!
521/10/31(日)00:22:49No.861779572+
むっ!
621/10/31(日)00:22:49No.861779575+
どこが大人・・・?
721/10/31(日)00:22:50No.861779576+
カールおじさん…
821/10/31(日)00:22:50No.861779578+
むっ!
921/10/31(日)00:22:50No.861779580+
御武運を
1021/10/31(日)00:22:50No.861779581+
ご武運を…
1121/10/31(日)00:22:51No.861779584+
むっ!
1221/10/31(日)00:22:51No.861779586+
おじさまさよなら…
1321/10/31(日)00:22:53No.861779590+
歩兵じゃ時間稼ぎにならんだろ
1421/10/31(日)00:22:53No.861779591+
おじさまの靴汚れてるんだね…
1521/10/31(日)00:22:53No.861779594+
大人の役目だ
1621/10/31(日)00:22:53No.861779595+
うぅ…おじさま…
1721/10/31(日)00:22:54No.861779601+
おじさま死ぬ気か…?
1821/10/31(日)00:22:54No.861779605+
なまじ善良だったばかりにつらかったおじさま…
1921/10/31(日)00:22:54No.861779606+
本当に時間稼ぎにもならない
2021/10/31(日)00:22:57No.861779618+
むっ!
2121/10/31(日)00:22:57No.861779621+
このガーターベルトいる?
2221/10/31(日)00:22:58No.861779626+
ハンドラーよ…
2321/10/31(日)00:22:58No.861779627+
なにやら満足して死んでいった…
2421/10/31(日)00:22:58No.861779629+
かっこいいこと言ってるけどお前らが始めた戦争だろう
2521/10/31(日)00:22:59No.861779631+
胸だの足だの
2621/10/31(日)00:23:00No.861779641+
それでも!
2721/10/31(日)00:23:01No.861779645そうだねx2
おじさま最後にめっちゃかっこよく自殺しに行ったな
2821/10/31(日)00:23:01No.861779649+
1001レス
2921/10/31(日)00:23:02No.861779656+
本格的な滅亡は来週!
3021/10/31(日)00:23:03No.861779658そうだねx3
白豚ちゃん出てくると画面がエロくなるな…
3121/10/31(日)00:23:03No.861779659+
fu480818.jpg
fu480819.jpg
3221/10/31(日)00:23:03No.861779661+
白豚ちゃん頑張れ
3321/10/31(日)00:23:03No.861779664+
さっきおじさまのこと馬鹿にしてた「」いたよね?
ごめんなさい...
3421/10/31(日)00:23:04No.861779666+
おじさま一人で何の時間稼げんの
3521/10/31(日)00:23:04No.861779670+
グッバイおじさま
3621/10/31(日)00:23:05No.861779682+
えっもうすぐ首都陥落するレベルなの?
3721/10/31(日)00:23:05No.861779684+
おじさまいいキャラしてんな
3821/10/31(日)00:23:06No.861779685+
白豚ちゃんがまた背負わされてる…
3921/10/31(日)00:23:06No.861779692+
えっ!?准将が前線に!?
4021/10/31(日)00:23:07No.861779699そうだねx4
今更かっこつけてるんじゃないよ
4121/10/31(日)00:23:08No.861779701+
白豚ちゃんエッチなパーツのアップ多すぎない?
4221/10/31(日)00:23:08No.861779702+
死ぬわ叔父さん
4321/10/31(日)00:23:08No.861779708+
おじ様も理想家だったんだよな…
4421/10/31(日)00:23:08No.861779709そうだねx6
>このガーターベルトいる?
いる!
4521/10/31(日)00:23:09No.861779712+
!?
4621/10/31(日)00:23:09No.861779716+
おじ様死ぬ気か?
まあ死ぬもんな…
4721/10/31(日)00:23:10No.861779724+
ここにも国士がいたぞ
4821/10/31(日)00:23:13No.861779743+
>このガーターベルトいる?
いる
4921/10/31(日)00:23:13No.861779744そうだねx4
>かっこいいこと言ってるけどお前らが始めた戦争だろう
帝国かな
5021/10/31(日)00:23:13No.861779748+
ハンドラーよ…
5121/10/31(日)00:23:15No.861779754+
おいおいおい
5221/10/31(日)00:23:16No.861779762+
同調数おすぎ!
5321/10/31(日)00:23:17No.861779770+
全プロセッサー!?
5421/10/31(日)00:23:18No.861779772+
なそ
にん
5521/10/31(日)00:23:18No.861779775+
すげえ量だ
5621/10/31(日)00:23:19No.861779779+
それありなんだ…
5721/10/31(日)00:23:19No.861779782+
全員だ
5821/10/31(日)00:23:20No.861779787+
全!?
5921/10/31(日)00:23:21No.861779796そうだねx7
>かっこいいこと言ってるけどお前らが始めた戦争だろう
始めたのはレギオンでは
6021/10/31(日)00:23:23No.861779804+
こいつはレジーナ
6121/10/31(日)00:23:24No.861779810+
おじさまはレギオンとの戦争初期の数少ない生き残りだから実は猛者
6221/10/31(日)00:23:24No.861779813+
これ廃人にならない?
6321/10/31(日)00:23:24No.861779814+
なそ
にん
6421/10/31(日)00:23:24No.861779815+
なそ
にん
6521/10/31(日)00:23:25No.861779819+
あっこの音楽1期の!!
6621/10/31(日)00:23:25No.861779820+
これめっちゃ脳に負担かからない?
6721/10/31(日)00:23:26No.861779823そうだねx12
>このガーターベルトいる?
いるッ!
6821/10/31(日)00:23:27No.861779829+
総指揮官…
6921/10/31(日)00:23:28No.861779835+
全プロセッサー!?
7021/10/31(日)00:23:28No.861779837+
何人いるんだ…
7121/10/31(日)00:23:28No.861779842+
殆どの共和国軍人はライフルの手入れもできないんだ
7221/10/31(日)00:23:29No.861779844そうだねx2
>このガーターベルトいる?
いる
7321/10/31(日)00:23:30No.861779849+
王。
7421/10/31(日)00:23:30No.861779852+
ブラッディムジーナ!
7521/10/31(日)00:23:32No.861779863そうだねx2
86全員につないでる?
7621/10/31(日)00:23:34No.861779871+
すべてのプロフェッサー各員
7721/10/31(日)00:23:41No.861779898+
>かっこいいこと言ってるけどお前らが始めた戦争だろう
始めたのは帝国だよ!
7821/10/31(日)00:23:42No.861779906+
>これめっちゃ脳に負担かからない?
かかるよ?
7921/10/31(日)00:23:44No.861779921+
何でこの子こんなに同調して正気保てるの?
8021/10/31(日)00:23:44No.861779922+
これ全員と同期して脳焼き切れない?大丈夫?
8121/10/31(日)00:23:45No.861779923+
腐敗しまくっててまともな人は諦めるしかないって感じ?
8221/10/31(日)00:23:45No.861779927+
ヤーパンでも目指してんのか
8321/10/31(日)00:23:46No.861779931+
あぁ一応同調した人もいたのね
8421/10/31(日)00:23:50No.861779949+
白豚ちゃんかっけー…
8521/10/31(日)00:23:50No.861779950+
ハンドラーよ…
がんばってね
8621/10/31(日)00:23:51No.861779956+
大尉の成長に泣いてしまう…
8721/10/31(日)00:23:52No.861779963+
大丈夫?戦いになる?
8821/10/31(日)00:23:52No.861779965+
はえー
終わるのはえー!
8921/10/31(日)00:23:52No.861779966+
白豚ちゃん強すぎない?
9021/10/31(日)00:23:54No.861779976+
ベルリン陥落みたいなもんか
後は逃げるだけ
9121/10/31(日)00:23:55No.861779993そうだねx1
しろぶたちゃんマジで軍部の実験握ってない?
すごくない?
9221/10/31(日)00:23:55No.861779996+
おじさまが白豚パパ殺したんじゃなかったのか…
9321/10/31(日)00:23:56No.861779998+
ん?
9421/10/31(日)00:23:57No.861780004+
今回すげぇな…実況する余裕なかったわ
9521/10/31(日)00:23:57No.861780006そうだねx9
今回すごかったな
9621/10/31(日)00:24:00No.861780016+
>これめっちゃ脳に負担かからない?
かかるけど死ぬよりマシじゃん?
9721/10/31(日)00:24:00No.861780019+
白豚ちゃんいつの間に超人になったんだ
9821/10/31(日)00:24:01No.861780023+
ハンドラーよ……
9921/10/31(日)00:24:01No.861780024+
大丈夫?
地雷除去間に合う?
10021/10/31(日)00:24:02No.861780037+
まるで最終話1つ前みたいな様相だな!
10121/10/31(日)00:24:05No.861780049+
これ叔父さんはどうなっちゃうの…
10221/10/31(日)00:24:05No.861780050+
全員に繋ぐって負担めっちゃでかいんじゃ
10321/10/31(日)00:24:07No.861780069+
Cあるなこれ…
10421/10/31(日)00:24:07No.861780071そうだねx10
>かっこいいこと言ってるけどお前らが始めた戦争だろう
1期の内容すらまともに見てないと自白するのやめた方がいいよ
10521/10/31(日)00:24:08No.861780077+
白豚ちゃんかっこいいな…そしてめっちゃいいとこで終わった
10621/10/31(日)00:24:10No.861780086+
でもこれもう詰んでない?
10721/10/31(日)00:24:10No.861780090+
急にピンチになるんだな白豚ちゃんの国
10821/10/31(日)00:24:11No.861780101+
>>このガーターベルトいる?
>いるッ!
あ、あんたほどの人がそういうなら…
10921/10/31(日)00:24:11No.861780107+
>あぁ一応同調した人もいたのね
それは二期一話でもやってたでしょ!
11021/10/31(日)00:24:14No.861780127+
盛り上げるなあ
11121/10/31(日)00:24:14No.861780132+
>何でこの子こんなに同調して正気保てるの?
ぶっちゃけ少佐殿も狂ってる側の人だし
11221/10/31(日)00:24:17No.861780148+
今回めちゃくちゃ良かったわ…前期合わせてもトップクラスにストーリーも作画も気合いはいってたな
11321/10/31(日)00:24:20No.861780165+
もうそんなに追い詰められてたんだ…
11421/10/31(日)00:24:21No.861780173+
あれ?このアニメあと何話あるんだ…?
11521/10/31(日)00:24:22No.861780179そうだねx2
>かっこいいこと言ってるけどお前らが始めた戦争だろう
レギオンのレス
11621/10/31(日)00:24:23No.861780186+
なんとも言えない感じのed
11721/10/31(日)00:24:25No.861780196+
子供の夢を守るのが大人の仕事
11821/10/31(日)00:24:25No.861780199そうだねx6
fu480826.jpg
11921/10/31(日)00:24:26No.861780209+
>しろぶたちゃんマジで軍部の実験握ってない?
>すごくない?
腐ってる軍部なら
12021/10/31(日)00:24:26No.861780212+
あるけみら…
12121/10/31(日)00:24:29No.861780230そうだねx3
>何でこの子こんなに同調して正気保てるの?





12221/10/31(日)00:24:30No.861780235そうだねx2
>あぁ一応同調した人もいたのね
首都が潰されたら兵糧が切れるのぐらいわかってるやつもいるだろうし最後の泣き言聞いて笑ってやりたいやつもいるだろう
12321/10/31(日)00:24:34No.861780252+
>ハンドラーよ…
>がんばってね
黒のコアをレギオンの本拠地に二、三発叩き落してやりてぇ
12421/10/31(日)00:24:35No.861780256+
>これ叔父さんはどうなっちゃうの…
時間稼ぐ為に死ににいく
12521/10/31(日)00:24:36No.861780267+
シン達が出て行った時期って運がよかったんだな
12621/10/31(日)00:24:37No.861780270+
戦闘シーンほぼ見入ってたわ
12721/10/31(日)00:24:38No.861780277+
ほんと尻上がりに面白くなっていくなこのアニメ
12821/10/31(日)00:24:40No.861780284+
原作理解度が高いアニメだ
12921/10/31(日)00:24:40No.861780288そうだねx4
>急にピンチになるんだな白豚ちゃんの国
最初から大ピンチだろ?
頭白豚かよ
13021/10/31(日)00:24:41No.861780290+
長谷川さんすごかった…
13121/10/31(日)00:24:43No.861780300+
>fu480818.jpg
>fu480819.jpg
執拗な胸描写
13221/10/31(日)00:24:44No.861780304+
市民めっちゃ死ぬだろうな…
そして優秀な脳は羊飼いになるカタチかな
13321/10/31(日)00:24:44No.861780306+
共和国は元々中立国で医療と農業の国だから戦争始める理由を一切持っていないぞ
シンのパパとママが共和国に引っ越した理由が平和だからだからな
13421/10/31(日)00:24:44No.861780308+
>おじさまが白豚パパ殺したんじゃなかったのか…
パパは当時まだあまり知られてなかった対空砲撃レギオンに撃墜されたってだけだから…
13521/10/31(日)00:24:46No.861780311+
2期気合入りすぎだのう
13621/10/31(日)00:24:46No.861780314+
やたら白豚ちゃんの胸とガーターベルトが強調された回
だった
13721/10/31(日)00:24:48No.861780319そうだねx4
2期はずっと面白い
13821/10/31(日)00:24:48No.861780322+
おやすみ世界
13921/10/31(日)00:24:52No.861780342そうだねx1
無惨にやられるより綺麗に敗戦処理しましょうってこと?
14021/10/31(日)00:24:55No.861780356+
>>これ叔父さんはどうなっちゃうの…
>時間稼ぐ為に死ににいく
最初からやれや!
14121/10/31(日)00:24:57No.861780365+
とりあえずマシな棺桶くんがめっちゃかっこよくて満足
今期メカアニメ過剰供給だろ嬉死するぞ
14221/10/31(日)00:24:57No.861780368そうだねx4
>しろぶたちゃんマジで軍部の実験握ってない?
>すごくない?
誰も何もしねえからな
平和ボケ勢は平和ボケ知ったまま
現実知ったつもりの連中はどうしようもない潔く死のうと諦めてるばかり
白豚ちゃんワンオペ状態
14321/10/31(日)00:24:58No.861780373+
箸休めは必要だからな
14421/10/31(日)00:25:01No.861780387+
ハンドラーちゃん大丈夫?鼻血出ない?
14521/10/31(日)00:25:02No.861780393+
こう見ると二期の国滅茶苦茶強いな…
14621/10/31(日)00:25:02No.861780396+
>fu480826.jpg
スケベ豚足すぎる…
14721/10/31(日)00:25:07No.861780420+
>おじさまが白豚パパ殺したんじゃなかったのか…
一期でやってたけどハンドラーちゃんの父親はハンドラーちゃんに86の現状を見学させにヘリに乗って壁の外に遠足したら
ヘリ撃ち落とされて墜落してしんだ
ハンドラーちゃんはそこでシンの兄貴に助けられた
14821/10/31(日)00:25:09No.861780430+
ダスティンの演説飛ばしたのが悲しい
14921/10/31(日)00:25:12No.861780451+
>もうそんなに追い詰められてたんだ…
というか当の昔に詰んでるのを見てみぬ振りしてきた結果というか…
15021/10/31(日)00:25:15No.861780470+
C
15121/10/31(日)00:25:18No.861780492+
共和国の偉い人たち状況まじで理解できてないのか知ってて諦めてたのかどっちなんです?
15221/10/31(日)00:25:23No.861780515+
EDとシームレスにCパート
15321/10/31(日)00:25:26No.861780526+
あいて飛んでこないなら穴掘ればいいんじゃね!
15421/10/31(日)00:25:26No.861780533+
>ダスティンの演説飛ばしたのが悲しい
確か一話でちょっとだけやってた
15521/10/31(日)00:25:26No.861780535+
シームレス!
15621/10/31(日)00:25:26No.861780536+
Cパート!
15721/10/31(日)00:25:30No.861780563+
>ハンドラーちゃん大丈夫?鼻血出ない?
もっとだ…もっと寄越せ!
15821/10/31(日)00:25:30No.861780566+
来週は共和国市民めっちゃ死にそうだな…
15921/10/31(日)00:25:31No.861780576+
>ベルリン陥落みたいなもんか
>後は逃げるだけ
逃げる場所もルートも何もわからないのに撤退戦とはただの遁走なのでは
16021/10/31(日)00:25:36No.861780608+
かなしい
16121/10/31(日)00:25:36No.861780617+
…だな
16221/10/31(日)00:25:37No.861780618+
だめなんじゃない?
16321/10/31(日)00:25:37No.861780622+
だめなんじゃない?
16421/10/31(日)00:25:38No.861780624+
だな!
16521/10/31(日)00:25:38No.861780627+
だな!
16621/10/31(日)00:25:42No.861780651+
ドライすぎる
16721/10/31(日)00:25:43No.861780653+
>執拗な胸描写
円盤で乳首の追加かな...
16821/10/31(日)00:25:45No.861780666そうだねx1
>fu480826.jpg
少しだけ肉がはみ出してるのが良い
16921/10/31(日)00:25:45No.861780670+
ヒッ
17021/10/31(日)00:25:46No.861780674+
!?
17121/10/31(日)00:25:46No.861780677+
!?
17221/10/31(日)00:25:47No.861780679+
!?
17321/10/31(日)00:25:47No.861780680+
うおびびった
17421/10/31(日)00:25:47No.861780683+
!?
17521/10/31(日)00:25:47No.861780684+
>>>これ叔父さんはどうなっちゃうの…
>>時間稼ぐ為に死ににいく
>最初からやれや!
やっても無駄死にするだけよ
17621/10/31(日)00:25:48No.861780693+
びっくりした
17721/10/31(日)00:25:48No.861780694+
ほらきた!
17821/10/31(日)00:25:49No.861780698+
ほらきた!
17921/10/31(日)00:25:49No.861780700+
ぐえー!
18021/10/31(日)00:25:49No.861780704+
ほらきた!
18121/10/31(日)00:25:50No.861780707+
えっ…
18221/10/31(日)00:25:51No.861780710+
メンタルへ!
18321/10/31(日)00:25:51No.861780714+
!?
18421/10/31(日)00:25:51No.861780715+
ジュ
18521/10/31(日)00:25:51No.861780718+
!?
18621/10/31(日)00:25:52No.861780721+
抱けーっ!
18721/10/31(日)00:25:52No.861780722+
何?
18821/10/31(日)00:25:52No.861780723+
伏せろ!
18921/10/31(日)00:25:53No.861780725+
!?
19021/10/31(日)00:25:53No.861780726+
え!?
え!?
19121/10/31(日)00:25:53No.861780727+
!?
19221/10/31(日)00:25:53No.861780729+
ほらきた!
19321/10/31(日)00:25:53No.861780730+
オオオ
イイイ
19421/10/31(日)00:25:53No.861780731+
庇うのそっちなんだ…
19521/10/31(日)00:25:53No.861780734+
なに!?
19621/10/31(日)00:25:53No.861780735+
!?
19721/10/31(日)00:25:53No.861780738+
えっ何
19821/10/31(日)00:25:54No.861780741+
なんだいまの
19921/10/31(日)00:25:55No.861780744+
直接砲撃!?
20021/10/31(日)00:25:55No.861780746+
!?
20121/10/31(日)00:25:55No.861780749+
オオオ
イイイ
20221/10/31(日)00:25:56No.861780757+
え?
20321/10/31(日)00:25:56No.861780760+
奇襲!?
20421/10/31(日)00:25:56No.861780761+
いい引きなのじゃ
20521/10/31(日)00:25:56No.861780762+
核?
20621/10/31(日)00:25:57No.861780768+
こっちに来やがった
20721/10/31(日)00:25:57No.861780770+
え、ちょっと待って!?
20821/10/31(日)00:25:58No.861780775+
死んだわ…
20921/10/31(日)00:25:58No.861780777+
戦力差でかすぎない!?
21021/10/31(日)00:25:59No.861780785+
えっ
21121/10/31(日)00:25:59No.861780787+
核でも落ちてきた?
21221/10/31(日)00:26:00No.861780789+
オオオ
イイイ
21321/10/31(日)00:26:00No.861780791+
ハンドラーよ…
21421/10/31(日)00:26:02No.861780800そうだねx1
>共和国の偉い人たち状況まじで理解できてないのか知ってて諦めてたのかどっちなんです?
1.知っててお手上げだろのおじさんタイプ
2.知らない無能バカの酔っ払いタイプ
3.うるせぇ俺は戦場に出るぞ!のパパタイプ
21521/10/31(日)00:26:02No.861780805+
ホラーみたいな演出タイム!
21621/10/31(日)00:26:03No.861780813+
長距離砲撃食らった?
21721/10/31(日)00:26:04No.861780817+
何人死んだかな…
21821/10/31(日)00:26:04No.861780821+
えなに!?
21921/10/31(日)00:26:05No.861780825+
敵の殺意検知した?
22021/10/31(日)00:26:06No.861780833+
>共和国の偉い人たち状況まじで理解できてないのか知ってて諦めてたのかどっちなんです?
どっちもいたと思われる
22121/10/31(日)00:26:06No.861780834そうだねx2
ハドラああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
22221/10/31(日)00:26:06No.861780836+
基地に超長距離砲撃が!
22321/10/31(日)00:26:08No.861780842+
86
~完~
22421/10/31(日)00:26:08No.861780845+
ハンドラーよ…
22521/10/31(日)00:26:08No.861780847+
直接攻撃!
22621/10/31(日)00:26:09No.861780848+
基地狙われてんじゃねーか!
22721/10/31(日)00:26:09No.861780853+
伏せろってもう間に合わないんじゃない?
22821/10/31(日)00:26:09No.861780858+
キリヤは共和国攻めてるんじゃないのかよ!?
22921/10/31(日)00:26:10No.861780861+
弾道ミサイル?
23021/10/31(日)00:26:11No.861780870+
ねえハンドラー…ちょっとビクッとしちゃったんだけど?
23121/10/31(日)00:26:12No.861780873+
突然の死
23221/10/31(日)00:26:12No.861780876+
今のCM癒しパート?
23321/10/31(日)00:26:16No.861780892+
Q.急に来た?
23421/10/31(日)00:26:19No.861780908+
爆撃出来るの?
23521/10/31(日)00:26:20No.861780909+
CMとの温度差がひでえ
23621/10/31(日)00:26:20No.861780910+
何の光ィ!?
23721/10/31(日)00:26:20No.861780913そうだねx4
このアニメの演出はビビらせるの上手すぎる…
23821/10/31(日)00:26:21No.861780921+
ピカドンじゃ!
23921/10/31(日)00:26:24No.861780941+
また続きが気になるような引きをするなぁ…
24021/10/31(日)00:26:24No.861780942+
>核でも落ちてきた?
レールガンだよ
24121/10/31(日)00:26:25No.861780948+
黒のコアの影響か
24221/10/31(日)00:26:27No.861780965+
>何人死んだかな…
白豚国でいいなら1千万だったかな…
24321/10/31(日)00:26:29No.861780974+
レールガンこっちにもきた?
24421/10/31(日)00:26:29No.861780975+
何?
どうなるの次回
24521/10/31(日)00:26:31No.861780984そうだねx4
白豚ちゃんスケベの塊じゃない?
24621/10/31(日)00:26:32No.861780997+
ホラーはやめておくれ
24721/10/31(日)00:26:33No.861781005+
>共和国の偉い人たち状況まじで理解できてないのか知ってて諦めてたのかどっちなんです?
2年なんてもつわけねーからうちの戦力でと思っていたぞ
24821/10/31(日)00:26:35No.861781014+
>共和国の偉い人たち状況まじで理解できてないのか知ってて諦めてたのかどっちなんです?
諦めてる
24921/10/31(日)00:26:38No.861781033+
超長距離射撃かよ!
25021/10/31(日)00:26:39No.861781038+
ねぇハンドラー?
25121/10/31(日)00:26:39No.861781042+
>>何人死んだかな…
>白豚国でいいなら1千万だったかな…
なそ
にん
25221/10/31(日)00:26:40No.861781045+
今日の棺桶はカッコよかったよね
あれなら俺も乗ってみたい
25321/10/31(日)00:26:41No.861781056+
弾道ミサイルクラスの攻撃出来るの…
勝ち目もう無いじゃん
25421/10/31(日)00:26:41No.861781058+
>キリヤは共和国攻めてるんじゃないのかよ!?
共和国が攻められてからもう何日か経ってる
25521/10/31(日)00:26:42No.861781061+
ハンドラーよ…
25621/10/31(日)00:26:44No.861781076+
嬢王蜂だあああああ
25721/10/31(日)00:26:46No.861781084+
>爆撃出来るの?
超長距離レールガン砲撃です…
25821/10/31(日)00:26:48No.861781091+
フィクションのレールガンは威力がおかしい
25921/10/31(日)00:26:48No.861781092+
>>核でも落ちてきた?
>レールガンだよ
メタルギアレックスか…
26021/10/31(日)00:26:48No.861781093+
めっちゃ気になる終わり方するじゃねえか…
26121/10/31(日)00:26:48No.861781101そうだねx4
>白豚ちゃんスケベの塊じゃない?
アンダーテイカーがそっち行ったぞ
26221/10/31(日)00:26:51No.861781116+
超射程のレールガン怖いな
26321/10/31(日)00:26:52No.861781117そうだねx10
>戦闘シーンほぼ見入ってたわ
多脚戦車がこんなにかっこよく戦うアニメってホント貴重
26421/10/31(日)00:26:54No.861781127+
忘れません
26521/10/31(日)00:26:55No.861781131+
忘れません
26621/10/31(日)00:26:56No.861781139+
gifみたいなのやめてよ~
26721/10/31(日)00:26:57No.861781146+
し、死んでる…
26821/10/31(日)00:26:58No.861781149+
忘れません
26921/10/31(日)00:26:58No.861781151+
レギオンまじやばい
27021/10/31(日)00:26:58No.861781156+
サブタイがもうダメだ…
27121/10/31(日)00:27:00No.861781170+
ED始まったからトイレに駆け込んだのにCパートとかきいてないんですけお…
27221/10/31(日)00:27:00No.861781172+
今日も死人がでなかった
27321/10/31(日)00:27:00No.861781173+
鼻プレックス
27421/10/31(日)00:27:00No.861781176+
アニプレ白豚仮面
27521/10/31(日)00:27:01No.861781181+
800mmレールガンが飛んできた音と光だよ
27621/10/31(日)00:27:01No.861781184+
誰か死ぬか
27721/10/31(日)00:27:04No.861781197+
アニプレックス白豚!
27821/10/31(日)00:27:04No.861781199+
不穏すぎるサブタイトル!!
27921/10/31(日)00:27:05No.861781201+
アニプレックス白豚仮面ちゃん一体何者なんだ…
28021/10/31(日)00:27:05No.861781203+
帝国最低だな…滅びろ!!
滅んでたわ
28121/10/31(日)00:27:05No.861781210+
眠れません…
28221/10/31(日)00:27:06No.861781212そうだねx6
おじさまがレーナパパを殺したとか共和国が始めた戦争だとか
デタラメな妄想を信じ込んでる視聴者多いのマジで怖くない?
白豚以上に現実見えてないよ?
28321/10/31(日)00:27:07No.861781217+
レールガンは射程が500キロとやばいのでかなりやばい
28421/10/31(日)00:27:07No.861781222+
誰か死ぬような予告だな!
28521/10/31(日)00:27:07No.861781223+
白豚アニプレックス仮面!
28621/10/31(日)00:27:07No.861781224+
さようなら少佐
忘れません
28721/10/31(日)00:27:08No.861781227+
1000万死ぬだけならぶっちゃけまだマシだったんだが
28821/10/31(日)00:27:11No.861781243+
し、死んでる…
28921/10/31(日)00:27:11No.861781244+
アニプレアイ
29021/10/31(日)00:27:12No.861781249そうだねx1
二期になってからめっちゃ面白くなってるな
29121/10/31(日)00:27:12No.861781250+
こっちもストーンヘンジでもあれば
29221/10/31(日)00:27:15No.861781264+
マスドライバーかなんかかよ!
29321/10/31(日)00:27:15No.861781265+
>メタルギアレックスか…
あいつも一応核弾頭搭載機だぞ…
29421/10/31(日)00:27:17No.861781271+
そういえばこの世界の航空機とかどうなってんの?
29521/10/31(日)00:27:18No.861781278+
ここからどう巻き返すんです?
人類敗北では
29621/10/31(日)00:27:18No.861781282+
>800mmレールガンが飛んできた音と光だよ
なそ
にん
29721/10/31(日)00:27:22No.861781302+
サブタイトルが…
29821/10/31(日)00:27:24No.861781317+
>今日の棺桶はカッコよかったよね
>あれなら俺も乗ってみたい
冗談抜きで全身打撲で済めばいい方だぞ!
29921/10/31(日)00:27:26No.861781323+
知らないソシャゲだ
30021/10/31(日)00:27:26No.861781324+
ただし真っ二つだ
30121/10/31(日)00:27:26No.861781328+
一期でも描写のあった超長距離超電磁砲がキリ
アニメだと地の文ないからちょっとわかりづらいよね
30221/10/31(日)00:27:27No.861781330+
共和国じゃなくてこっちが滅ぶんかい!
30321/10/31(日)00:27:28No.861781339+
>弾道ミサイルクラスの攻撃出来るの…
>勝ち目もう無いじゃん
海には惑星間レベルのビームを打てるクジラがいるよ
30421/10/31(日)00:27:30No.861781345+
>800mmレールガンが飛んできた音と光だよ
死んじゃうじゃん!
30521/10/31(日)00:27:30No.861781346+
>>爆撃出来るの?
>超長距離レールガン砲撃です…
脳味噌がもったいない…
30621/10/31(日)00:27:30No.861781348+
白豚ちゃんたちをsenkaしたい
30721/10/31(日)00:27:31No.861781354+
全員対象パラレイドのシーンかっこよかったね…
30821/10/31(日)00:27:34No.861781365+
大規模攻勢を凌ぐも、突然の長距離砲撃により、甚大な被害を受けたギアーデ連邦の前線部隊。敵の兵装は「電磁加速砲」と推定された。かつてシンたちスピアヘッド戦隊を半壊させた、フレデリカの騎士――。かつてない強力な〈レギオン〉に、連邦はある決断を下す――。明日訪れるかもしれない死への緊張感に包まれる連邦軍人たちの中、しかしシンはどこか心ここに在らずな様子で……。
https://anime-86.com/story/
30921/10/31(日)00:27:40No.861781399+
まあ白豚の国は別に滅んでもいいかな…
31021/10/31(日)00:27:41No.861781400+
>そういえばこの世界の航空機とかどうなってんの?
上に飛んでる小さいレギオンいるでしょ
あれのおかげで戦闘機は無理
インテーク詰まる
31121/10/31(日)00:27:41No.861781406+
>800mmレールガンが飛んできた音と光だよ
でけえよ
隕石でも迎え撃つつもりかよ
31221/10/31(日)00:27:44No.861781418+
>レールガンは射程が500キロとやばいのでかなりやばい
日本列島横断する気かよ
31321/10/31(日)00:27:46No.861781430+
>800mmレールガンが飛んできた音と光だよ
800!?
31421/10/31(日)00:27:49No.861781448そうだねx1
>800mmレールガンが飛んできた音と光だよ
列車砲じゃん!
31521/10/31(日)00:27:50No.861781455+
>ここからどう巻き返すんです?
>人類敗北では
86と同じくらいの強さの兵士を量産すれば勝てる!
31621/10/31(日)00:27:51No.861781459+
ノリとしてはドーラみたいなのか?
31721/10/31(日)00:27:55No.861781475+
>レールガンは射程が500キロとやばいのでかなりやばい
ガンタンクで260kmなのに…
31821/10/31(日)00:27:59No.861781500+
>超長距離射撃かよ!
パリ砲的な感じ?
31921/10/31(日)00:27:59No.861781503+
>800mmレールガンが飛んできた音と光だよ
列車砲か何かかお前は
32021/10/31(日)00:28:01No.861781512そうだねx3
>そういえばこの世界の航空機とかどうなってんの?
エアインテークとかエンジンにアインタークスフリーゲが大量に突っ込んで落とされるよ
32121/10/31(日)00:28:04No.861781527+
悪いのは帝国だよ
32221/10/31(日)00:28:05No.861781530+
ここで原作2巻終了
32321/10/31(日)00:28:07No.861781545+
>脳味噌がもったいない…
まあそっちは白豚の国で大量に採れたし…
32421/10/31(日)00:28:08No.861781547+
>共和国じゃなくてこっちが滅ぶんかい!
共和国はもう滅んだので対象を切り替えた
32521/10/31(日)00:28:18No.861781598そうだねx1
>そういえばこの世界の航空機とかどうなってんの?
レギオンに制空権握られてるから輸送用しか残ってない
32621/10/31(日)00:28:21No.861781612+
>白豚以上に現実見えてないよ?
mayの荒らしが向こうがあらせなくなってこっち来たんじゃないの
32721/10/31(日)00:28:23No.861781628+
>>ここからどう巻き返すんです?
>>人類敗北では
>86と同じくらいの強さの兵士を量産すれば勝てる!
やるか…86第2弾!
32821/10/31(日)00:28:26No.861781644そうだねx1
>そういえばこの世界の航空機とかどうなってんの?
ドローンぐらいの羽虫レギオンが制空権掌握してる
32921/10/31(日)00:28:29No.861781664+
共和国上層部は前提として詰んでるわこれと判断してて
国民に真実を知らせずできるだけ長く平穏に過ごさせつつ
時間稼ぎに86などの被差別階級を投入してただけだからな…
33021/10/31(日)00:28:31No.861781682そうだねx3
>ここからどう巻き返すんです?
>人類敗北では
今期ロボアニメのスレでよく見るレス!
33121/10/31(日)00:28:33No.861781694+
なんだっけ巨大戦艦型とかだっけ
33221/10/31(日)00:28:33No.861781695+
>>弾道ミサイルクラスの攻撃出来るの…
>>勝ち目もう無いじゃん
>海には惑星間レベルのビームを打てるクジラがいるよ
ジュウオウジャーかな?
33321/10/31(日)00:28:34No.861781700そうだねx7
>さっきおじさまのこと馬鹿にしてた「」いたよね?
>ごめんなさい...
おじさまはただの絶望した大人なので別に悪い人ではないがいい人でもないだろ
33421/10/31(日)00:28:36No.861781718そうだねx2
誰だよ1巻が全てとかいったやつ
めっちゃ盛り上がってるじゃん
33521/10/31(日)00:28:36No.861781719+
>>脳味噌がもったいない…
>まあそっちは白豚の国で大量に採れたし…
これのせいで本当に最後までクソみたいな国だった…
33621/10/31(日)00:28:37No.861781724+
レールガンで曲射しちゃダメだよ!
33721/10/31(日)00:28:37No.861781729そうだねx7
>ここからどう巻き返すんです?
>人類敗北では
クジラ「人間と鉄虫がどれだけ頑張ってもこの星は俺らが最強だからよ」
33821/10/31(日)00:28:37No.861781730+
ざまーみろ自爆した人たちって原作だと語られてたりするの
33921/10/31(日)00:28:38No.861781731+
共和国滅ぶのはえー…
34021/10/31(日)00:28:42No.861781753+
>列車砲か何かかお前は
レギオンらしく足はついてるよ
34121/10/31(日)00:28:43No.861781755+
大型って列車砲の事だったの…?
34221/10/31(日)00:28:50No.861781792+
>>さっきおじさまのこと馬鹿にしてた「」いたよね?
>>ごめんなさい...
>おじさまはただの絶望した大人なので別に悪い人ではないがいい人でもないだろ
狂えない人だな
34321/10/31(日)00:28:50No.861781800そうだねx7
>>ここからどう巻き返すんです?
>>人類敗北では
>今期ロボアニメのスレでよく見るレス!
だがしかし引き下がるわけにはいかない
34421/10/31(日)00:28:53No.861781813+
>列車砲じゃん!
実際レールで移動するからな
34521/10/31(日)00:28:57No.861781838+
レジーナ☆レーナでヴァーツラフとカールシュタールがマルガレータ(レーナ母)をめぐる三角関係だった事が唐突に明かされたよ
34621/10/31(日)00:29:01No.861781863+
やっぱレギオンのレールガン性能イカれすぎてる…
34721/10/31(日)00:29:05No.861781892+
シン機はブレードのせいで虫感すごいな
34821/10/31(日)00:29:08No.861781913+
120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲よりは小口径とはいえ800ミリて…
34921/10/31(日)00:29:08No.861781915+
もう人類に逃げ場ないじゃん
35021/10/31(日)00:29:10No.861781925+
>大型って列車砲の事だったの…?
列車砲サイズの玉を
レールガンで撃てるよ!
加減しろ莫迦!!!
35121/10/31(日)00:29:11No.861781929+
>>共和国じゃなくてこっちが滅ぶんかい!
>共和国はもう滅んだので対象を切り替えた
脳の名産地だったのに潰すんだ
35221/10/31(日)00:29:11No.861781932+
くそっ今ジャガーノート組んでるのにレギンレイヴも買わなきゃならんのか!
35321/10/31(日)00:29:15No.861781946そうだねx1
>ここで原作2巻終了
マジで滅茶苦茶丁寧にやってるな…
35421/10/31(日)00:29:18No.861781960そうだねx1
白豚国すぐ死ぬ
35521/10/31(日)00:29:20No.861781979+
共和国は緩衝材だった?
35621/10/31(日)00:29:20No.861781983+
99.9パーセントの白豚が滅ぶ?
35721/10/31(日)00:29:22No.861781994+
>もう人類に逃げ場ないじゃん
人類に逃げ場なし!
35821/10/31(日)00:29:24No.861782008+
>共和国はもう滅んだので対象を切り替えた
あれさっきの白豚ちゃんパートと今のシンパート時間軸ちがう?
35921/10/31(日)00:29:25No.861782012+
>>>ここからどう巻き返すんです?
>>>人類敗北では
>>今期ロボアニメのスレでよく見るレス!
>だがしかし引き下がるわけにはいかない
ぜってーめげねーゼ!
36021/10/31(日)00:29:26No.861782018+
>>ここからどう巻き返すんです?
>>人類敗北では
>今期ロボアニメのスレでよく見るレス!
半分くらい負けてるな...
36121/10/31(日)00:29:30No.861782039+
身も蓋もないけど少佐出るとこの作品一気に華やぐな
36221/10/31(日)00:29:30No.861782042+
まさかここまでいいものが見れるとは思わなかった
36321/10/31(日)00:29:31No.861782048+
実際列車砲とレールガンを合体させたお馬鹿兵器(作者談)がフレデリカの騎士の脳味噌データ使ってるレギオン
36421/10/31(日)00:29:33No.861782055+
やっぱ戦力差やべぇって
人類99.9%まで減るって
36521/10/31(日)00:29:33No.861782063+
あれ?ダスティン君の出番消えた
36621/10/31(日)00:29:33No.861782065+
>誰だよ1巻が全てとかいったやつ
>めっちゃ盛り上がってるじゃん
白豚ちゃんパートは1巻の内容だぜ
36721/10/31(日)00:29:34No.861782067+
>クジラ「人間と鉄虫がどれだけ頑張ってもこの星は俺らが最強だからよ」
君ほんとに生き物?
36821/10/31(日)00:29:36No.861782080+
またウオッカがケツ振ってる
36921/10/31(日)00:29:40No.861782101+
なんだかんだ白豚も86に対する罪悪感を持ってるやつは居る
37021/10/31(日)00:29:41No.861782104+
ドラグナーの敵国家が月にレールキャノンというかマスドライバー持ってたな
あれもすごかった
37121/10/31(日)00:29:43No.861782120+
こっちはもう宇宙からレギオンの本拠地目掛け質量弾頭降らすくらいしか大規模殲滅攻撃できないのでは
37221/10/31(日)00:29:43No.861782122そうだねx4
>だがしかし引き下がるわけにはいかない
ムサシ定型は強過ぎるんだよ!!
37321/10/31(日)00:29:45No.861782130+
>クジラ「人間と鉄虫がどれだけ頑張ってもこの星は俺らが最強だからよ」
レーザー打つとかなんなのあの生物
37421/10/31(日)00:29:48No.861782142そうだねx1
やばいのはスビアヘッド戦隊が攻撃されたときは初速秒速4000メートルなのにこの時点で8000メートルになってること
クソみてぇな完成度だったんだなってなった
37521/10/31(日)00:29:48No.861782146+
>まあそっちは白豚の国で大量に採れたし…
脳が充分だから大規模攻撃もしやすい
なるほど!!
……作者はさぁ
37621/10/31(日)00:29:48No.861782147そうだねx1
何なの…敵は既にガンタンクを開発済みにしたの?
37721/10/31(日)00:29:52No.861782167+
>身も蓋もないけど少佐出るとこの作品一気に華やぐな
くのちゃんはかわいいけどおっぱいとふとももが足りない
37821/10/31(日)00:29:56No.861782186そうだねx2
>脳の名産地だったのに潰すんだ
あれは86の脳だったからな
その量より圧倒的に多く収穫できた今回ので
37921/10/31(日)00:29:56No.861782194そうだねx7
>身も蓋もないけど少佐出るとこの作品一気に華やぐな
シンたちが辛気くさすぎる…
38021/10/31(日)00:30:00No.861782212+
>やっぱ戦力差やべぇって
>人類99.9%まで減るって
メーガードン
38121/10/31(日)00:30:05No.861782242+
また
38221/10/31(日)00:30:07No.861782255+
次出たときには共和国滅亡してるのかな
38321/10/31(日)00:30:08No.861782268+
時間跳躍でもしないと勝てないのでは
38421/10/31(日)00:30:09No.861782271+
おじさまは折れちゃった未来のハンドラーちゃんだからな…
ハンドラーちゃんもシンたちと出会わなかったらおじさまルートだったかもしれない
38521/10/31(日)00:30:11No.861782273+
>あれさっきの白豚ちゃんパートと今のシンパート時間軸ちがう?
白豚ちゃんパートの後にシン達の大攻勢でそれからしばらくしてCパート
38621/10/31(日)00:30:13No.861782284+
>弾道ミサイルクラスの攻撃出来るの…
>勝ち目もう無いじゃん
レギオンとの戦いには条約も何も存在しないならマジで戦略兵器ブッパしまくりの殲滅合戦になりそうな気もする
まあレギオン側は脳味噌回収したいからそこまで徹底して殲滅はやってこなさそうだが
38721/10/31(日)00:30:13No.861782293+
やりすぎだと脳の供給なくなっちゃうじゃん
38821/10/31(日)00:30:17No.861782318そうだねx1
海の向こうからの支援はないんですか?に対するワイルドな答えがあの怪獣だ
面構えが違う
38921/10/31(日)00:30:19No.861782333+
境界戦機あたりが平和なロボットアニメに入るのが狂ってる今季
39021/10/31(日)00:30:21No.861782346+
>120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲
何を相手にする気だよそれ!
39121/10/31(日)00:30:24No.861782360+
今期人類やべえアニメ多いな
39221/10/31(日)00:30:28No.861782389+
>99.9パーセントの白豚が滅ぶ?
あいつがあいつが立ち上がる
39321/10/31(日)00:30:35No.861782433+
>何なの…敵は既にガンタンクを開発済みにしたの?
なんとね
章新しくなる度に新型出てくるんだよ
39421/10/31(日)00:30:40No.861782469+
>何なの…敵は既にガンタンクを開発済みにしたの?
動くストーンヘンジが出来ただけだよ
39521/10/31(日)00:30:44No.861782497+
ダスティン君の見せ場削られたのが惜しい
あの演説は重要だと思うんだが如何せん長かったか
39621/10/31(日)00:30:49No.861782526+
>>もう人類に逃げ場ないじゃん
>人類に逃げ場なし!
宇宙に逃げれるぶんだけスパロボ世界よりはマシだな…
39721/10/31(日)00:30:51No.861782537+
>境界戦機あたりが平和なロボットアニメに入るのが狂ってる今季
あれはなんというかイマイチ緊張感がないし…
39821/10/31(日)00:30:59No.861782594そうだねx2
共和国への大攻勢時にシン達がいても多分全滅かってくらい酷いことになってる…?
39921/10/31(日)00:31:07No.861782649+
ダスティンの演説はやって欲しかったな
40021/10/31(日)00:31:07No.861782651+
>>120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲
>何を相手にする気だよそれ!
小惑星ユリシーズ
詳しくはエースコンバット04!
40121/10/31(日)00:31:09No.861782666+
白豚脳は戦争に使い勝手が悪かったりしないの?
40221/10/31(日)00:31:13No.861782707そうだねx1
>動くストーンヘンジが出来ただけだよ
あのばかでかいの動くのかよ…
40321/10/31(日)00:31:17No.861782735+
共和国民は戦わないから壁壊したら勝ちだぞマジで
おじさま以外に抵抗した白豚がどれほどいたか
40421/10/31(日)00:31:18No.861782738そうだねx2
>レールガンは射程が500キロとやばいのでかなりやばい
宇宙世紀の兵器だろこれ
40521/10/31(日)00:31:18No.861782743+
>あれはなんというかイマイチ緊張感がないし…
アバンでお姉さんが死ぬのに…
40621/10/31(日)00:31:21No.861782753+
>章新しくなる度に新型出てくるんだよ
何と戦うつもりなんだよ帝国は
40721/10/31(日)00:31:31No.861782814+
>>身も蓋もないけど少佐出るとこの作品一気に華やぐな
>シンたちが辛気くさすぎる…
早く少佐と合流させなきゃ…
40821/10/31(日)00:31:37No.861782845そうだねx2
>>章新しくなる度に新型出てくるんだよ
>何と戦うつもりなんだよ帝国は
勝手に進化したんです…
40921/10/31(日)00:31:40No.861782859そうだねx2
>共和国への大攻勢時にシン達がいても多分全滅かってくらい酷いことになってる…?
マジで誤差
本当に誤差
41021/10/31(日)00:31:40No.861782862そうだねx1
見せ場を削られたアンジュの今カレに悲しい現在…
41121/10/31(日)00:31:50No.861782909+
電池少女が一番平和かな…
41221/10/31(日)00:31:52No.861782924+
>白豚脳は戦争に使い勝手が悪かったりしないの?
計算機として使ってるだけだから
41321/10/31(日)00:31:54No.861782939+
>白豚脳は戦争に使い勝手が悪かったりしないの?
だから脳の効率的な使い方を学ぶべきだと思いません?
41421/10/31(日)00:31:54No.861782941+
こっちは基本レギンレイヴとヴァナルガンド以上の性能持つ機体出てこないのにあっちはなんかポンポン新型出してくるからな…
41521/10/31(日)00:32:03No.861782989そうだねx6
白豚国は最後までお気楽に過ごさせたせいで生体兵器用の脳をレギオンに沢山提供しちゃったの…?
41621/10/31(日)00:32:05No.861782996そうだねx1
今期境界戦記があまりにもぬるすぎる展開でワロウ
41721/10/31(日)00:32:06No.861783002+
おじ様はまぁわかるんだけど昼間っから酒盛りしてる連中はマジで何考えて生きてんだ
41821/10/31(日)00:32:08No.861783011そうだねx2
>白豚脳は戦争に使い勝手が悪かったりしないの?
悪かったので多量に手に入った後は使い勝手がよくなるように色々実験するよ
41921/10/31(日)00:32:13No.861783040+
>>章新しくなる度に新型出てくるんだよ
>何と戦うつもりなんだよ帝国は
じんるい!
42021/10/31(日)00:32:13No.861783043そうだねx4
>列車砲サイズの玉を
>レールガンで
バカじゃないの!!?
42121/10/31(日)00:32:18No.861783081+
>>白豚脳は戦争に使い勝手が悪かったりしないの?
>計算機として使ってるだけだから
実際戦闘スキルは皆無だからそこらへんが弱点になったこともあるしな
42221/10/31(日)00:32:20No.861783095そうだねx5
>境界戦機あたりが平和なロボットアニメに入るのが狂ってる今季
あれただ日本がちょっと侵略されて不自由してるだけだからな…
42321/10/31(日)00:32:24No.861783119+
>白豚脳は戦争に使い勝手が悪かったりしないの?
パラレイドできるくらいに特別性だぜ?
42421/10/31(日)00:32:29No.861783138+
>白豚国は最後までお気楽に過ごさせたせいで生体兵器用の脳をレギオンに沢山提供しちゃったの…?
そうですよ
老若男女いっぱい収穫できましたね
42521/10/31(日)00:32:31No.861783148+
そもそもシン達がいても根本的に戦力的に勝ち目ねーから!
42621/10/31(日)00:32:37No.861783186+
>白豚国は最後までお気楽に過ごさせたせいで生体兵器用の脳をレギオンに沢山提供しちゃったの…?
それもあるけどちょっと違う
42721/10/31(日)00:32:38No.861783193+
>電池少女が一番平和かな…
あれ見るとなぜか音速丸さんおもいだすんだよな…
42821/10/31(日)00:32:39No.861783199そうだねx1
>白豚脳は戦争に使い勝手が悪かったりしないの?
ネタバレになるから詳細は省くけどレギオンも色々工夫するんだ
42921/10/31(日)00:32:40No.861783202そうだねx1
>ドラグナーの敵国家が月にレールキャノンというかマスドライバー持ってたな
>あれもすごかった
古典SFの「月は無慈悲な夜の女王」で出てくるマスドライバーによる月からの質量爆撃ね
43021/10/31(日)00:32:49No.861783256+
>白豚国は最後までお気楽に過ごさせたせいで生体兵器用の脳をレギオンに沢山提供しちゃったの…?
はい!
実験用も含めてたくさん!
老若男女の透明人体標本まで作ったよ!
43121/10/31(日)00:32:51No.861783263+
>クジラ「人間と鉄虫がどれだけ頑張ってもこの星は俺らが最強だからよ」
君達だけスパロボ世界から移住してきてない?
43221/10/31(日)00:32:54No.861783286+
いいなグスタフみたいなレギオン
プラモで出そう!
43321/10/31(日)00:32:54No.861783287そうだねx4
>おじ様はまぁわかるんだけど昼間っから酒盛りしてる連中はマジで何考えて生きてんだ
あの人達何も考えてないと思うよ
マジで
43421/10/31(日)00:32:56No.861783299+
ドラグナーでなんか超でっかい列車砲あったよね
あんなのがあるのね
43521/10/31(日)00:32:57No.861783302+
またプラモが売り切れるな…
43621/10/31(日)00:33:00No.861783321+
今回あの5人は連係力見れたの嬉しかったけど
よく見るとシンだけこれ……
43721/10/31(日)00:33:03No.861783338+
>共和国への大攻勢時にシン達がいても多分全滅かってくらい酷いことになってる…?
機体性能が違いすぎるからシン達五人程度がいても状況に大差はない
レーナに大攻勢始まる時間をもっと早くに知らせられるぐらいで
43821/10/31(日)00:33:09No.861783369+
こんなBETAみたいに食えば食うほど増えるなんて聞いてませんよ
43921/10/31(日)00:33:11No.861783381+
アムロinボールが数十機いたところでトップの宇宙怪獣に勝てるわけがないのと同じだ
44021/10/31(日)00:33:13No.861783387そうだねx1
>白豚脳は戦争に使い勝手が悪かったりしないの?
遺伝的には全員脳感応出来る素質ある豚どもだから
44121/10/31(日)00:33:15No.861783399+
>おじ様はまぁわかるんだけど昼間っから酒盛りしてる連中はマジで何考えて生きてんだ
86もはやいうこと聞かないから…
44221/10/31(日)00:33:24No.861783443+
>パラレイドできるくらいに特別性だぜ?
白豚ちゃんの脳ミソ使ってレギオン作れば無敵じゃね
44321/10/31(日)00:33:34No.861783500+
レールガン二門装備した戦艦とか陸上戦艦とか出てくるから…
44421/10/31(日)00:33:35No.861783515+
種でもマスドライバーなかったっけ
44521/10/31(日)00:33:38No.861783526+
>今回あの5人は連係力見れたの嬉しかったけど
>よく見るとシンだけこれ……
他4人の援護がないとシンが突っ込んでブレード振り回せないし…
44621/10/31(日)00:33:40No.861783549+
しかし澤野弘之の音楽このアニメによく合うな…
44721/10/31(日)00:33:41No.861783554+
>>パラレイドできるくらいに特別性だぜ?
>白豚ちゃんの脳ミソ使ってレギオン作れば無敵じゃね
それやったらマジでシンがブチ切れるから…
44821/10/31(日)00:33:44No.861783567+
メガトン級が一機でもいればひっくり返せるのに
44921/10/31(日)00:33:47No.861783583+
>>境界戦機あたりが平和なロボットアニメに入るのが狂ってる今季
>あれただ日本がちょっと侵略されて不自由してるだけだからな…
アレよりもうちょっとだけマシだぞ電池少女
なんと人死にがまだ出てないんだ
45021/10/31(日)00:33:48No.861783586+
>>白豚国は最後までお気楽に過ごさせたせいで生体兵器用の脳をレギオンに沢山提供しちゃったの…?
>そうですよ
>老若男女いっぱい収穫できましたね
来週は相当お辛くてグロいシーン多そう…?
45121/10/31(日)00:33:58No.861783636+
>>パラレイドできるくらいに特別性だぜ?
>白豚ちゃんの脳ミソ使ってレギオン作れば無敵じゃね
ハンドラー見ればわかる通り司令塔として優秀すぎるからな白豚脳は
45221/10/31(日)00:34:01No.861783654+
白豚の純血主義が敵に有利になったんのか
45321/10/31(日)00:34:04No.861783666そうだねx1
>おじ様はまぁわかるんだけど昼間っから酒盛りしてる連中はマジで何考えて生きてんだ
そもそもハンドラーって名も形骸化してるもんで実際は指揮権を86に移譲してるのがほとんどなんだよだから普段は暇で酒盛りしてる
45421/10/31(日)00:34:07No.861783680+
>共和国への大攻勢時にシン達がいても多分全滅かってくらい酷いことになってる…?
共和国にはシンと同格クラスの86はまだ残っているんだ
でも無理だったんだ
45521/10/31(日)00:34:09No.861783689+
>>クジラ「人間と鉄虫がどれだけ頑張ってもこの星は俺らが最強だからよ」
>君達だけスパロボ世界から移住してきてない?
そういえばジュウオウジャーのクジラフォームの武器が曲線誘導レーザーだったな…
45621/10/31(日)00:34:15No.861783721そうだねx1
>今回あの5人は連係力見れたの嬉しかったけど
マルチロック爆撃
スナイバー
ガトリングガン
ブレード特攻
あとなんだっけ?
45721/10/31(日)00:34:17No.861783740+
>来週は相当お辛くてグロいシーン多そう…?
もっと後かなあやべえのは…
本当にやべえからなアレ絵面的に…
45821/10/31(日)00:34:18No.861783749+
>>パラレイドできるくらいに特別性だぜ?
>白豚ちゃんの脳ミソ使ってレギオン作れば無敵じゃね
レギオンからの最優先目標にシンとアネットは入ってるけど何故かレーナは入らない
なんでだろうね?(ノゥ・フェイスの声を聞きながら)
45921/10/31(日)00:34:19No.861783754+
性能も物量も向こうが数段上のクソゲー止めてくだち!
46021/10/31(日)00:34:19No.861783755+
明日シン機かなり売れそうだ…出遅れるとまずいかな
46121/10/31(日)00:34:20No.861783764+
まあ我々からはコソコソ逃げ回る小魚なのは変わりないんだが
46221/10/31(日)00:34:24No.861783797+
>レールガン二門装備した戦艦とか陸上戦艦とか出てくるから…
陸上戦艦の方は五門になるぞ
46321/10/31(日)00:34:31No.861783826+
>来週は相当お辛くてグロいシーン多そう…?
今季じゃないから大丈夫だと思う
46421/10/31(日)00:34:33No.861783837+
それもう86専用のラビドリードッグ的スーパー棺桶でも開発しないと人類勝てなくない?
46521/10/31(日)00:34:34No.861783843+
>共和国にはシンと同格クラスの86はまだ残っているんだ
>でも無理だったんだ
あんなのと同等レベルに強い奴居たんだ…
46621/10/31(日)00:34:43No.861783889+
じゃあ国を復興するには白豚ちゃんが沢山生まないといけないの?
46721/10/31(日)00:34:47No.861783912+
>来週は相当お辛くてグロいシーン多そう…?
超グロいシーンはあるけど今回のアニメ範囲外だな
46821/10/31(日)00:34:48No.861783919+
>>来週は相当お辛くてグロいシーン多そう…?
>もっと後かなあやべえのは…
>本当にやべえからなアレ絵面的に…
3期があったらだなあ
46921/10/31(日)00:34:49No.861783922そうだねx1
>来週は相当お辛くてグロいシーン多そう…?
原作4巻バイナウ!
47021/10/31(日)00:34:52No.861783934+
>>今回あの5人は連係力見れたの嬉しかったけど
>マルチロック爆撃
>スナイバー
>ガトリングガン
>ブレード特攻
>あとなんだっけ?
ワイヤーで立体起動
47121/10/31(日)00:34:58No.861783970そうだねx1
>そもそもハンドラーって名も形骸化してるもんで実際は指揮権を86に移譲してるのがほとんどなんだよだから普段は暇で酒盛りしてる
税金で…
47221/10/31(日)00:35:06No.861784016+
>>白豚脳は戦争に使い勝手が悪かったりしないの?
>遺伝的には全員脳感応出来る素質ある豚どもだから
ガンダム世界ならニュータイプの素質があるのに勿体ないな!
47321/10/31(日)00:35:12No.861784060+
>>>パラレイドできるくらいに特別性だぜ?
>>白豚ちゃんの脳ミソ使ってレギオン作れば無敵じゃね
>レギオンからの最優先目標にシンとアネットは入ってるけど何故かレーナは入らない
>なんでだろうね?(ノゥ・フェイスの声を聞きながら)
そういやチラッと見たけど既に出てた人だったりするのか
ぜーんぜんわからんかった
47421/10/31(日)00:35:14No.861784077そうだねx1
シンの戦闘見るとあのブレード多少可動域上がっただけでクソ武器なの変わらないのでは?
47521/10/31(日)00:35:19No.861784108そうだねx2
>マジンカイザーが一機でもいればひっくり返せるのに
47621/10/31(日)00:35:19No.861784109そうだねx1
>しかし澤野弘之の音楽このアニメによく合うな…
もう一人の音楽担当もかなり良い曲を作ってくれてありがたい
47721/10/31(日)00:35:20No.861784115そうだねx3
シンも共和国の前線崩壊したのを自前の能力で感知してるからすげえ機嫌が悪いんだよなこの辺
47821/10/31(日)00:35:27No.861784156そうだねx1
>あんなのと同等レベルに強い奴居たんだ…
あの環境で何年も生き残ってるのはもれなく凄腕だとは思う
47921/10/31(日)00:35:33No.861784186そうだねx3
共和国の軍人は基本的に
全部知ってて諦めてる上層部
何も知らず楽観して遊んでる大多数
たった数名の白豚ちゃん派
で構成されてる
48021/10/31(日)00:35:45No.861784252+
>>来週は相当お辛くてグロいシーン多そう…?
>もっと後かなあやべえのは…
>本当にやべえからなアレ絵面的に…
何、生きたまま脳みそ開いてフランベした後食わせたりするの?
48121/10/31(日)00:35:46No.861784267+
原作で明言まではされてなかった謎のあいつの正体がアニメでバレるの
まあよくあると言えばよくある話なんだが…
48221/10/31(日)00:35:50No.861784281+
ブレードはシンしか使わないから在庫がいっぱいある
48321/10/31(日)00:35:57No.861784320そうだねx1
>シンも共和国の前線崩壊したのを自前の能力で感知してるからすげえ機嫌が悪いんだよなこの辺
それであの悪い笑顔なのか
48421/10/31(日)00:36:01No.861784341+
>そういやチラッと見たけど既に出てた人だったりするのか
>ぜーんぜんわからんかった
原作読んでると
あこの人かなあって程度だったのが
今回の声であ!この人かあ!になった
ネタバレがすぎる!!!
48521/10/31(日)00:36:02No.861784350+
>>共和国にはシンと同格クラスの86はまだ残っているんだ
>>でも無理だったんだ
>あんなのと同等レベルに強い奴居たんだ…
シンは格が違うぞ
初戦でレーヴェを一騎討ちで撃破するやつはさすがに
48621/10/31(日)00:36:03No.861784354+
シンと同格クラスなのはキリヤと性別不詳(錯乱レーナ視点)大尉だけで後はライデン達と同格ってくらいだよ
48721/10/31(日)00:36:03No.861784356+
>>共和国にはシンと同格クラスの86はまだ残っているんだ
>>でも無理だったんだ
>あんなのと同等レベルに強い奴居たんだ…
流石に単騎でシン並に強いのはいないけど
立ち位置的には同じのが後3人いてその内の一人がさっき自爆してたブラックバードさん
48821/10/31(日)00:36:03No.861784357そうだねx1
>で構成されてる
あらやだこの国詰んでる
48921/10/31(日)00:36:05No.861784367+
>ブレードはシンしか使わないから在庫がいっぱいある
なんでそんな装備作ったんだよ!
49021/10/31(日)00:36:13No.861784413+
来週は愉悦できそうですか?
49121/10/31(日)00:36:19No.861784446そうだねx2
>何、生きたまま脳みそ開いてフランベした後食わせたりするの?
近い
49221/10/31(日)00:36:26No.861784480+
>共和国の軍人は基本的に
>全部知ってて諦めてる上層部
>何も知らず楽観して遊んでる大多数
>たった数名の白豚ちゃん派
>で構成されてる
思ったよりもレーナの派閥がいたようでおじさん感動しちゃうよ
おかっぱちゃんかわいい
49321/10/31(日)00:36:26No.861784481+
>>マジンカイザーが一機でもいればひっくり返せるのに
こいつがいる場合レギオン側がドクターヘルの脳回収してるぞ
49421/10/31(日)00:36:30No.861784496+
>シンの戦闘見るとあのブレード多少可動域上がっただけでクソ武器なの変わらないのでは?
まともな兵装ならシン以外も使ってるよ
49521/10/31(日)00:36:38No.861784533+
>>列車砲サイズの玉を
>>レールガンで
荒巻の要塞シリーズ思い出すわ
あっちは山の内部に円周加速レール作った化け物で砲弾地球一周以上させられるやつだったが
49621/10/31(日)00:36:46No.861784581+
>>共和国にはシンと同格クラスの86はまだ残っているんだ
>>でも無理だったんだ
>あんなのと同等レベルに強い奴居たんだ…
シン達がいたスピアヘッドと同じような隊が共和国他の方角にもあって
そいつらの隊長クラスとシンが後に同格の職位にはなってる
49721/10/31(日)00:36:48No.861784586+
>シンの戦闘見るとあのブレード多少可動域上がっただけでクソ武器なの変わらないのでは?
そりゃ原作10巻出てて接近戦用の武器使ってるのなんてシンと後もう1人だけってレベルなので…
49821/10/31(日)00:36:48No.861784589+
>なんでそんな装備作ったんだよ!
当たれば重戦車型の装甲も一発だからな
49921/10/31(日)00:36:50No.861784598そうだねx3
>>列車砲サイズの玉を
>>レールガンで
>バカじゃないの!!?
はい!
50021/10/31(日)00:36:50No.861784601そうだねx2
>>シンも共和国の前線崩壊したのを自前の能力で感知してるからすげえ機嫌が悪いんだよなこの辺
>それであの悪い笑顔なのか
自分が先に行くつもりだったのになんか自分は生きてて置いて行かれちゃったからな
50121/10/31(日)00:36:52No.861784619+
都合の良い謎エネルギーを使ったチート新機体!とか一切無いからな……
ひたすら敵だけ盛られていく
50221/10/31(日)00:37:09No.861784701+
>シンと同格クラスなのはキリヤと性別不詳(錯乱レーナ視点)大尉だけで後はライデン達と同格ってくらいだよ
キリヤとシンでは才能的にはシンが上だぞ
50321/10/31(日)00:37:10No.861784704そうだねx3
おかしいじゃん敵の兵器だけヘヴィーオブジェクトのバカ兵器じゃん!
50421/10/31(日)00:37:14No.861784742+
>>>共和国にはシンと同格クラスの86はまだ残っているんだ
>>>でも無理だったんだ
>>あんなのと同等レベルに強い奴居たんだ…
>流石に単騎でシン並に強いのはいないけど
>立ち位置的には同じのが後3人いてその内の一人がさっき自爆してたブラックバードさん
し、死んでる…
50521/10/31(日)00:37:19No.861784775+
白豚ちゃん派も勝算があるわけじゃなくて最後まで誇り高く足掻こうぜで結成された狂人部隊みたいなとこが
50621/10/31(日)00:37:20No.861784779+
よく考えたらなんでシンはあんなブレード使える距離まで接近出来てるんだよ!
50721/10/31(日)00:37:24No.861784807+
きもちのこもったおてがみを見るタイミングを出撃直前にするとかスタッフはさぁ…
50821/10/31(日)00:37:28No.861784824そうだねx1
>>>マジンカイザーが一機でもいればひっくり返せるのに
>こいつがいる場合レギオン側がドクターヘルの脳回収してるぞ
地獄大元帥だこれ!
50921/10/31(日)00:37:33No.861784855そうだねx1
>思ったよりもレーナの派閥がいたようでおじさん感動しちゃうよ
>おかっぱちゃんかわいい
わかる…軍人に少佐の味方いないと思ってた…今はまだいるんだね
51021/10/31(日)00:37:33No.861784859+
都合のいい云々を言い出すとお話そのものに刺さるからやめるんだ
51121/10/31(日)00:37:41No.861784899+
>>>マジンカイザーが一機でもいればひっくり返せるのに
>こいつがいる場合レギオン側がドクターヘルの脳回収してるぞ
ついでに早乙女博士の脳みそも回収してもらおう
51221/10/31(日)00:37:47No.861784939+
>おかしいじゃん敵の兵器だけヘヴィーオブジェクトのバカ兵器じゃん!
ヘヴィーオブジェクトなら午後ロー展開で都合よく大逆転も期待できるが…
51321/10/31(日)00:37:49No.861784949+
ノゥフェイスはレギオンのボスでまぁぶっちゃけラスボスで誰かっていうヒントは結構出てたからな
51421/10/31(日)00:37:53No.861784973+
>よく考えたらなんでシンはあんなブレード使える距離まで接近出来てるんだよ!
レギオン感知でこう
51521/10/31(日)00:37:58No.861785014そうだねx2
>おかしいじゃん敵の兵器だけヘヴィーオブジェクトのバカ兵器じゃん!
つまり欠陥機ってことだな!歩兵で勝てるぞ!
51621/10/31(日)00:37:59No.861785027そうだねx1
武装の違いでそれぞれの個性が見られて面白かった今回の戦闘
51721/10/31(日)00:38:00No.861785032そうだねx2
生きる目的になってたレーナの休出が間に合わなかったことを知っちゃったから、もうどうでもいいや状態
51821/10/31(日)00:38:06No.861785071+
もしかしてノゥ・フェイスはレーナと血縁関係在るのか
51921/10/31(日)00:38:07No.861785072+
ぶっちゃけ都合のいいのなんてレギオン側の機体ばかりだからな…
おい流体金属だからって分裂して逃げるのは反則だろうが!
52021/10/31(日)00:38:08No.861785077そうだねx3
>よく考えたらなんでシンはあんなブレード使える距離まで接近出来てるんだよ!
クレナとかアンジュが支援してるのとレギンレイヴの機動性のおかげ
52121/10/31(日)00:38:25No.861785156+
なんでレギオンはあんなチートみたいなものばかり持ってるの……?
52221/10/31(日)00:38:25No.861785157+
マルチロックオンミサイル強かったけどあれなら通常機でも使えそう
52321/10/31(日)00:38:25No.861785159そうだねx1
>よく考えたらなんでシンはあんなブレード使える距離まで接近出来てるんだよ!
ネタ抜きで帝国が誇る黒と赤の二大戦闘民族のハイブリッドとして生まれた超天才だから
52421/10/31(日)00:38:30No.861785194+
>よく考えたらなんでシンはあんなブレード使える距離まで接近出来てるんだよ!
声聞こえるんで相手の隙とかわかっちゃう
52521/10/31(日)00:38:33No.861785210+
(どうやって接近するのか?)わからない
おれはなんとなく勘でああしている
52621/10/31(日)00:38:35No.861785228+
別部隊のエース86とか観たかったとこだけど
なんか無理そうだな…
52721/10/31(日)00:38:41No.861785260+
>>おかしいじゃん敵の兵器だけヘヴィーオブジェクトのバカ兵器じゃん!
>つまり欠陥機ってことだな!歩兵で勝てるぞ!
鈍間な像ならまだしもすばしこい蝗の群れだから困ったもんだな!
52821/10/31(日)00:38:41No.861785262+
そもそも白豚の人たちも詰んでるから諦めてるわけだしな…
まあ考えてない人もいるとしても
52921/10/31(日)00:38:43No.861785270+
>もしかしてノゥ・フェイスはレーナと血縁関係在るのか
さあ
あの声が1期で誰の声でしたっけねえ
53021/10/31(日)00:38:51No.861785317+
>もしかしてノゥ・フェイスはレーナと血縁関係在るのか
86区で死んだ教養の有るてらそままさき声のおっさん…一体誰なんだ
53121/10/31(日)00:38:57No.861785351そうだねx3
>生きる目的になってたレーナの休出が間に合わなかったことを知っちゃったから、もうどうでもいいや状態
やけっぱちに付合わされる他の四人は割とかわいそうだな…
53221/10/31(日)00:38:57No.861785360そうだねx2
>なんでレギオンはあんなチートみたいなものばかり持ってるの……?
そりゃ人間より機械のほうがアップデート上手だからよ
53321/10/31(日)00:39:06No.861785403+
>ぶっちゃけ都合のいいのなんてレギオン側の機体ばかりだからな…
>おい流体金属だからって分裂して逃げるのは反則だろうが!
あいつら流体金属で脳複製もお茶の子さいさいらしいな
本当ふざけんなよ
53421/10/31(日)00:39:13No.861785443+
>>>>マジンカイザーが一機でもいればひっくり返せるのに
>>こいつがいる場合レギオン側がドクターヘルの脳回収してるぞ
>ついでに早乙女博士の脳みそも回収してもらおう
そういやミケーネの戦闘獣って元々はミケーネ帝国の国民なんだよな…
53521/10/31(日)00:39:15No.861785452+
>よく考えたらなんでシンはあんなブレード使える距離まで接近出来てるんだよ!
他のメンバーがシンの進む道を作ってるからだよ
ソロだと流石に無理
53621/10/31(日)00:39:19No.861785468+
最後に一つだけ質問があるのですが…
白豚ちゃんの体はまだ成長途中ですか?
53721/10/31(日)00:39:19No.861785469+
>マルチロックオンミサイル強かったけどあれなら通常機でも使えそう
問題はアインタークスフリーゲで誘導切られるので
それ相応に近づかないと撃てないし当たらないという点だ
53821/10/31(日)00:39:22No.861785490そうだねx4
>やけっぱちに付合わされる他の四人は割とかわいそうだな…
全員ノリノリである
53921/10/31(日)00:39:27No.861785514+
>なんでレギオンはあんなチートみたいなものばかり持ってるの……?
作った人達がこの世界で頭いい人達の技術の結晶だからね
54021/10/31(日)00:39:28No.861785517+
冷静に考えるとレーザー撃つ宇宙怪獣みたいなクジラが普通にいる時点でレギオンなんか目じゃないくらいファンタジーワールドすぎる
54121/10/31(日)00:39:32No.861785536+
>あいつら流体金属で脳複製もお茶の子さいさいらしいな
>本当ふざけんなよ
作者?
ねえ作者?
これ人類勝たせる気本当にある?
54221/10/31(日)00:39:41No.861785606そうだねx1
>なんでレギオンはあんなチートみたいなものばかり持ってるの……?
帝国時代は貴族の権力争いで税収を好きなだけ軍事研究につぎ込めた
54321/10/31(日)00:39:41No.861785607そうだねx2
>やけっぱちに付合わされる他の四人は割とかわいそうだな…
あの4人も死に場所を求めてるところがあるので…
54421/10/31(日)00:39:45No.861785635+
>もしかしてノゥ・フェイスはレーナと血縁関係在るのか
フッフッフ…
フッフッフッフッ…(ネタバレを避ける為とりあえず妖しく嗤っておく)
54521/10/31(日)00:39:59No.861785733+
>最後に一つだけ質問があるのですが…
>白豚ちゃんの体はまだ成長途中ですか?
わからんがとりあえず現時点で作中三番目の胸部装甲をお持ちだ
54621/10/31(日)00:39:59No.861785734+
>なんでレギオンはあんなチートみたいなものばかり持ってるの……?
超天才が作成した高性能AIと!天才発明家のフェルドレスを掛け合わせて!
人類が劣化有人戦闘機しか作れない無人戦闘機できた!
54721/10/31(日)00:39:59No.861785739+
ソラノヲトぐらいヤバイ世界のようだな
54821/10/31(日)00:40:07No.861785778+
中世まではドラゴンも普通に生息していたらしいので…
54921/10/31(日)00:40:13No.861785799そうだねx2
>>あいつら流体金属で脳複製もお茶の子さいさいらしいな
>>本当ふざけんなよ
>作者?
>ねえ作者?
>これ人類勝たせる気本当にある?
頑張れ!未来の作者!
55021/10/31(日)00:40:16No.861785822+
>>>>>マジンカイザーが一機でもいればひっくり返せるのに
>>>こいつがいる場合レギオン側がドクターヘルの脳回収してるぞ
>>ついでに早乙女博士の脳みそも回収してもらおう
>そういやミケーネの戦闘獣って元々はミケーネ帝国の国民なんだよな…
というか戦闘兵も全部人間の脳回収して作ってるよ
55121/10/31(日)00:40:26No.861785887+
>>やけっぱちに付合わされる他の四人は割とかわいそうだな…
>全員ノリノリである
やっぱりおかしいよこいつら…
55221/10/31(日)00:40:28No.861785897そうだねx2
>なんでレギオンはあんなチートみたいなものばかり持ってるの……?
帝国大貴族は莫大な資産を飽食とかじゃなく研究につぎ込むんだ
あと二人の天才のせい
55321/10/31(日)00:40:31No.861785904そうだねx1
>冷静に考えるとレーザー撃つ宇宙怪獣みたいなクジラが普通にいる時点でレギオンなんか目じゃないくらいファンタジーワールドすぎる
まず人間がきれいに髪で色分けされていてそれぞれ異能力持ちって時点で…
55421/10/31(日)00:40:36No.861785929+
原作は戦術戦略面だけは人類側が上回ってるからなんとか撃退繰り返せてるよ
敵はどんどん新型作るし頭も良くなってるよ
55521/10/31(日)00:40:43No.861785963+
>>>やけっぱちに付合わされる他の四人は割とかわいそうだな…
>>全員ノリノリである
>やっぱりおかしいよこいつら…
それはそう
55621/10/31(日)00:40:46No.861785975そうだねx4
何も考えず最期まで戦い抜ける環境は最高だぜ! ぐらいの気分でいるので
環境で狂人になった哀れな少年兵たちなんだ
55721/10/31(日)00:40:51No.861785993+
>>最後に一つだけ質問があるのですが…
>>白豚ちゃんの体はまだ成長途中ですか?
>わからんがとりあえず現時点で作中三番目の胸部装甲をお持ちだ
買おう!プラモデル!
55821/10/31(日)00:40:52No.861786001そうだねx5
>作者?
>ねえ作者?
>これ人類勝たせる気本当にある?
アインタークスフリーゲだけは本気で後悔してる節がある
55921/10/31(日)00:40:54No.861786014そうだねx4
2期に合わせて原作読み直してるけど
この作者バイのサディストすぎない?
56021/10/31(日)00:40:55No.861786018+
帝国はなんでこんなやべえもの作って
クーデターで滅んでんですか
あほなんですか
56121/10/31(日)00:40:56No.861786024+
>白豚ちゃんの体はまだ成長途中ですか?
年齢的にはそろそろ発育は終わってそう
でも色恋してるから増えるかもしれない…
56221/10/31(日)00:41:01No.861786051そうだねx2
ノゥフェイスの声まさかアニメで聞くことになるとは思わなかったな
てっきり字幕かノイズかけてぼかす感じにするのかと思ってたから
56321/10/31(日)00:41:07No.861786084そうだねx1
>>そういやミケーネの戦闘獣って元々はミケーネ帝国の国民なんだよな…
>というか戦闘兵も全部人間の脳回収して作ってるよ
マジンガーの敵ってそんなえぐい設定だったんだ…
56421/10/31(日)00:41:25No.861786171+
どう考えてもブレードで切ろうとしても脚や大砲に干渉するよね…
56521/10/31(日)00:41:28No.861786185+
ああそうかこれの敵ほぼターミネーターのスカイネットなんだ…
56621/10/31(日)00:41:30No.861786194+
レギオンもクジラには勝てないだろうから滅ぶのはあの大陸の人間だけじゃねえかな
まあ海の向こうに人居るのかわからないけど…
56721/10/31(日)00:41:34No.861786217+
>ノゥフェイスの声まさかアニメで聞くことになるとは思わなかったな
>てっきり字幕かノイズかけてぼかす感じにするのかと思ってたから
ぶっちゃけあれ聞いてわかるの最初からわかってる人くらいだろ!
56821/10/31(日)00:41:47No.861786284+
今回のAの戦闘シーンがすごすぎた
プラモ買いたくなったぞ
56921/10/31(日)00:41:51No.861786306そうだねx5
クソ性能の蝶々さえいなきゃ割と勝てそうな気はするんだが…
57021/10/31(日)00:41:59No.861786347+
>>ノゥフェイスの声まさかアニメで聞くことになるとは思わなかったな
>>てっきり字幕かノイズかけてぼかす感じにするのかと思ってたから
>ぶっちゃけあれ聞いてわかるの最初からわかってる人くらいだろ!
だってせめて匂わせ程度だと思うじゃん?
がっつりだったよ
57121/10/31(日)00:42:04No.861786379+
>>やけっぱちに付合わされる他の四人は割とかわいそうだな…
>全員ノリノリである
なんて哀れな…優しくして平和な暮らしを与えなくては
57221/10/31(日)00:42:06No.861786387+
スパロボに参戦するなら真っ先にナーフされるであろうやばい代物があのアゲハチョウだ
まずそもそも空飛ぶ戦艦が出せなくなる
57321/10/31(日)00:42:18No.861786451+
>クソ性能の蝶々さえいなきゃ割と勝てそうな気はするんだが…
マヴラヴのレーザー級くらいのウザさある
57421/10/31(日)00:42:21No.861786467+
>帝国はなんでこんなやべえもの作って
>クーデターで滅んでんですか
>あほなんですか
生物兵器を作らないようにガチガチにプロテクトをかけた結果なので
実は現状でもまだマシという事実
57521/10/31(日)00:42:23No.861786475+
>今回のAの戦闘シーンがすごすぎた
>プラモ買いたくなったぞ
作った人たちが驚く程度に売れてるから買える時に買おうな
57621/10/31(日)00:42:23No.861786479+
白豚ちゃんというか共和国民は仮に生き残っても
近くの国からしぬ程ヘイト買ってるだろうしもうどうにもならないのでは
57721/10/31(日)00:42:26No.861786499+
>スパロボに参戦するなら真っ先にナーフされるであろうやばい代物があのアゲハチョウだ
>まずそもそも空飛ぶ戦艦が出せなくなる
戦闘機関係のユニットもダメだ
57821/10/31(日)00:42:27No.861786506+
現時点だとシンはレーナの生死分からんからな...
57921/10/31(日)00:42:29No.861786513+
いやあこのアニメ本当に人型歩行兵器が出なくて
良かったよコレで人型で流体金属だったら
もろT-1000だからな
58021/10/31(日)00:42:32No.861786523+
>まあ考えてない人もいるとしても
非常事態でもみんなちゃんと考えた行動がとれる訳ではないというのを
ちょうど最近の現実で教えてくれる事例が世界中でありましたね
58121/10/31(日)00:42:34No.861786534+
しかし戦闘シーンどんどん力入って来てない?
58221/10/31(日)00:42:39No.861786556+
>なんて哀れな…優しくして平和な暮らしを与えなくては
それはそうだと思う
実際戦争終わったらどうすんだよアイツら
58321/10/31(日)00:42:45No.861786580そうだねx1
アニメ時点じゃまだ成長途上かもしれん
割りと気軽に作中時間経つ作品だし3巻から4巻までの間で1年くらい経過してるし
58421/10/31(日)00:42:51No.861786603+
>しかし戦闘シーンどんどん力入って来てない?
ありがたい…
本当にありがたい…
58521/10/31(日)00:42:57No.861786636+
>今回のAの戦闘シーンがすごすぎた
>プラモ買いたくなったぞ
こんなに売れると思ってなかったって言う程度に売れてるらしいので買える内に買ったほうが良いと思う
58621/10/31(日)00:43:07No.861786688+
>>なんて哀れな…優しくして平和な暮らしを与えなくては
>それはそうだと思う
>実際戦争終わったらどうすんだよアイツら
戦争はなくなりますか…?
58721/10/31(日)00:43:10No.861786699そうだねx3
>実際戦争終わったらどうすんだよアイツら
4巻~9巻好評発売中です
買え
58821/10/31(日)00:43:13No.861786721そうだねx1
>しかし戦闘シーンどんどん力入って来てない?
実際作中的にも装備がどんどん充実してるからな…
58921/10/31(日)00:43:15No.861786731+
>白豚ちゃんというか共和国民は仮に生き残っても
>近くの国からしぬ程ヘイト買ってるだろうしもうどうにもならないのでは
白豚の面の皮の厚さはすごいんだぞ
59021/10/31(日)00:43:15No.861786740そうだねx2
TVでやってるにしてはやたらクオリティ高いよね
白豚ちゃんの作画は絶対綺麗
59121/10/31(日)00:43:19No.861786761+
>生物兵器を作らないようにガチガチにプロテクトをかけた結果なので
>実は現状でもまだマシという事実
ちょっと待てよ!
生物兵器解禁されてたらAMIDAみたいなのがうろついてたってこと!?
59221/10/31(日)00:43:21No.861786769+
スパロボ世界だとなんやかんやでアストナージさんとかがどうにかしてくれそう
59321/10/31(日)00:43:26No.861786792+
えっ白豚ちゃん死んだの?
59421/10/31(日)00:43:26No.861786793+
>白豚ちゃんというか共和国民は仮に生き残っても
>近くの国からしぬ程ヘイト買ってるだろうしもうどうにもならないのでは
滅んで暫定政府が出来た時点でも
86はうちの所有物だから返せって連邦に言う国だぞ
59521/10/31(日)00:43:29No.861786807+
>帝国はなんでこんなやべえもの作って
>クーデターで滅んでんですか
>あほなんですか
一応新規命令を一定期間受けないと命令権持ちを探し始めるぞ
なんか人間の脳を取り込んだせいでバグって殺そうとしてるが
59621/10/31(日)00:43:32No.861786823+
今回の戦闘シーン良かったから二期のクライマックスも凄まじそうだな
59721/10/31(日)00:43:35No.861786835+
天才が過剰な兵器作って祖国滅ぼすって
どうしてもデストロイヤーを思い出してしまう
59821/10/31(日)00:43:37No.861786844+
いつの間にか店頭在庫減ってるからなアルミの棺桶…
59921/10/31(日)00:43:48No.861786897そうだねx5
fu480958.jpg
fu480960.jpg
fu480965.jpg
fu480972.gif
ぺちぺち
60021/10/31(日)00:43:52No.861786923+
>実際戦争終わったらどうすんだよアイツら
このあとの養父の大統領がちょこちょこ休暇取らせて一般社会で生活やレジャー楽しむリハビリさせるよ
60121/10/31(日)00:43:54No.861786944そうだねx2
ちゃんと力入れるべき所分かってる感じがするね
60221/10/31(日)00:43:59No.861786977+
4巻以降は特に86達が戦争以外の生きがいを見つけていく所に段々焦点が当たっていくよ
60321/10/31(日)00:44:04No.861786999+
>>なんて哀れな…優しくして平和な暮らしを与えなくては
>それはそうだと思う
>実際戦争終わったらどうすんだよアイツら
実際そこが原作のメインテーマだったりする
戦闘は作者の趣味を詰めこむ
60421/10/31(日)00:44:12No.861787051+
>>>そういやミケーネの戦闘獣って元々はミケーネ帝国の国民なんだよな…
>>というか戦闘兵も全部人間の脳回収して作ってるよ
>マジンガーの敵ってそんなえぐい設定だったんだ…
マジンガーZのころはドクターヘル陣営の末端の兵士は人手不足なので誘拐とかして改造手術したの使ってた
グレートマジンガーのミケーネ帝国は上から下まで人間ベースの機械帝国(闇の帝王除く)
60521/10/31(日)00:44:14No.861787064+
スパロボに5機全部別性能で出てほしくなる戦闘シーンだった
60621/10/31(日)00:44:16No.861787071+
>4巻以降は特に86達が戦争以外の生きがいを見つけていく所に段々焦点が当たっていくよ
うーん…
60721/10/31(日)00:44:17No.861787072+
>一応新規命令を一定期間受けないと命令権持ちを探し始めるぞ
>なんか人間の脳を取り込んだせいでバグって殺そうとしてるが
バグってんじゃねーよ!
スカイネットかおめえは!
60821/10/31(日)00:44:26No.861787117+
>白豚ちゃんというか共和国民は仮に生き残っても
>近くの国からしぬ程ヘイト買ってるだろうしもうどうにもならないのでは
でもね
じゃあこいつら死なそう助けないでいようってしたら共和国とやってること同じなんですよ
60921/10/31(日)00:44:29No.861787130+
ママ~あの人達なんで色が付いてるの?怖いよ~
61021/10/31(日)00:44:34No.861787156+
>>>なんて哀れな…優しくして平和な暮らしを与えなくては
>>それはそうだと思う
>>実際戦争終わったらどうすんだよアイツら
>戦争はなくなりますか…?
一応終わる道筋はできた
あと2~3巻で終わる見込みらしい
61121/10/31(日)00:44:36No.861787172+
えっそんなに早く戦争終わるの!?
61221/10/31(日)00:44:37No.861787175+
>えっ白豚ちゃん死んだの?
シンは死んだと思ってる
なのでやけっぱちになってる
61321/10/31(日)00:44:39No.861787187+
>戦争はなくなりますか…?
戦争なくなって欲しくねーなーみたいな思考の86ちらほらいるから怖い
61421/10/31(日)00:44:45No.861787220+
>ちょっと待てよ!
>生物兵器解禁されてたらAMIDAみたいなのがうろついてたってこと!?
ウィルスや毒ガス兵器ばらまきながら突撃してたと思う
61521/10/31(日)00:45:01No.861787283+
>>白豚ちゃんというか共和国民は仮に生き残っても
>>近くの国からしぬ程ヘイト買ってるだろうしもうどうにもならないのでは
>でもね
>じゃあこいつら死なそう助けないでいようってしたら共和国とやってること同じなんですよ
そんな国なら滅んでしまえばいいんだよ
61621/10/31(日)00:45:02No.861787289+
>うーん…
5人のランボーが楽しめます
61721/10/31(日)00:45:04No.861787306+
あのスーツみたいから三期やってくれ
ただ電撃は二期以降やるのめっちゃ遅いからなぁ
61821/10/31(日)00:45:08No.861787320+
>天才が過剰な兵器作って祖国滅ぼすって
>どうしてもデストロイヤーを思い出してしまう
祖国には忠実だよ
だから敵は滅ぼす
61921/10/31(日)00:45:08No.861787325+
無線及び遠くからの誘導兵器を無効化(レギオンは普通に通信できる)
エンジンに飛び込んだりシュタッヘルシュバイン(対空砲レギオン)を隠蔽したりして空飛ぶもの皆殺す
人間も電磁波で殺す
62021/10/31(日)00:45:15No.861787361+
>えっそんなに早く戦争終わるの!?
むしろもう10年以上やってるから…
62121/10/31(日)00:45:19No.861787383+
>ウィルスや毒ガス兵器ばらまきながら突撃してたと思う
殺人ウィルス作られて散布されてたら人類とっくに滅んでただろうな…
62221/10/31(日)00:45:20No.861787390+
ただでさえ今でも自走地雷がマジでクソみてえな性能というか心理的嫌がらせ効果がでけえのによお
62321/10/31(日)00:45:34No.861787453+
良い事思いついた
レギオンより優れた自立型兵器を作ってぶつければいいんじゃね?
62421/10/31(日)00:45:38No.861787466+
ちょくちょく姫様とハンドラーちゃん回顧録が挟まれるのでこの二人は生き残るのが確定してる
62521/10/31(日)00:45:46No.861787517そうだねx1
>>白豚ちゃんというか共和国民は仮に生き残っても
>>近くの国からしぬ程ヘイト買ってるだろうしもうどうにもならないのでは
>白豚の面の皮の厚さはすごいんだぞ
アニメ三期の範囲内だろうけど86の戦績が増す度に我々の判断は間違ってなかった!連邦も見習え!共和国を取り戻せ!ブラッディーレジーナ最強ゥー!する連中が出てくる
62621/10/31(日)00:45:52No.861787550+
>無線及び遠くからの誘導兵器を無効化(レギオンは普通に通信できる)
>エンジンに飛び込んだりシュタッヘルシュバイン(対空砲レギオン)を隠蔽したりして空飛ぶもの皆殺す
>人間も電磁波で殺す
あやうく少佐殿が電子レンジに入れられたダイナマイトになるところだったねマジで…
62721/10/31(日)00:45:53No.861787555+
>良い事思いついた
>レギオンより優れた自立型兵器を作ってぶつければいいんじゃね?
かんたんにいうじゃねーかよぉ…
62821/10/31(日)00:45:54No.861787559そうだねx6
>良い事思いついた
>レギオンより優れた自立型兵器を作ってぶつければいいんじゃね?
勝った方が敵になるだけ展開やめろ
62921/10/31(日)00:45:56No.861787570+
>えっそんなに早く戦争終わるの!?
帝国と戦端開いたのは10年以上前だしね
63021/10/31(日)00:46:00No.861787582+
帝国貴族はやりたいことやって滅んでって
後始末ぐらいちゃんとつけてくださいよ!
電源落としてけよ!
63121/10/31(日)00:46:07No.861787619+
もう祖国がないからすべてを滅ぼすまで止まらないとかいうバグみたいな状況がレギオン
おっとこんな処に皇女が
63221/10/31(日)00:46:28No.861787720+
テッカマンブレードとか放り込まなきゃ勝てねえ…
63321/10/31(日)00:46:28No.861787721+
>ちょくちょく姫様とハンドラーちゃん回顧録が挟まれるのでこの二人は生き残るのが確定してる
なお蛇王子の著作は登場する前のなので生存が確定していない
63421/10/31(日)00:46:29No.861787729+
>無線及び遠くからの誘導兵器を無効化(レギオンは普通に通信できる)
>エンジンに飛び込んだりシュタッヘルシュバイン(対空砲レギオン)を隠蔽したりして空飛ぶもの皆殺す
>人間も電磁波で殺す
迷彩もできる
超重層展開して寒冷化も起こせる
63521/10/31(日)00:46:31No.861787740+
>人間も電磁波で殺す
もしかしてアルミの棺桶に入ってるのって電波遮断するため?
63621/10/31(日)00:46:31No.861787745+
>レギオンより優れた自立型兵器を作ってぶつければいいんじゃね?
作れるやつがいねー
63721/10/31(日)00:46:36No.861787772+
>ブラッディーレジーナ最強ゥー!する連中が出てくる
頭レッドショルダーかよ
63821/10/31(日)00:46:43No.861787810+
ところでこの
子供用の服を着て助けてーとかママーとか言いながら近づいてくる自走地雷ですが
63921/10/31(日)00:46:44No.861787816+
ちゃんと帝国政府が機能停止したらシャットダウンする機能くらい積んでよ!
64021/10/31(日)00:46:51No.861787853+
>>えっ白豚ちゃん死んだの?
>シンは死んだと思ってる
>なのでやけっぱちになってる
だからフレデリカにはキリヤとダブって見えたのか…
64121/10/31(日)00:46:57No.861787877+
>>人間も電磁波で殺す
>もしかしてアルミの棺桶に入ってるのって電波遮断するため?
違う
ただ単に軽さのため
64221/10/31(日)00:46:58No.861787883+
共和国はともかく連邦も元は元凶だった国だし他国から恨まれてないの?
64321/10/31(日)00:47:07No.861787930+
>帝国貴族はやりたいことやって滅んでって
>後始末ぐらいちゃんとつけてくださいよ!
>電源落としてけよ!
一応根幹部品に消費期限つけて安全装置にはしてたんだよ!
なんか人間の脳で代替し始めて無駄になったけど!
64421/10/31(日)00:47:09No.861787935+
>アニメ三期の範囲内だろうけど86の戦績が増す度に我々の判断は間違ってなかった!連邦も見習え!共和国を取り戻せ!ブラッディーレジーナ最強ゥー!する連中が出てくる
洗濯洗剤は強烈でしたね
64521/10/31(日)00:47:14No.861787962そうだねx1
実際共和国が86蟲毒してなかったら人類滅びてた可能性あるのがひどい
64621/10/31(日)00:47:25No.861788014+
4巻以降も楽しいよ
地獄を見せて尊厳を揺さぶって他所の国にドン引きして86のネジ曲がった性根を無理矢理矯正してメンタルケアしていくお話だよ
64721/10/31(日)00:47:27No.861788021+
>ところでこの
>子供用の服を着て助けてーとかママーとか言いながら近づいてくる自走地雷ですが
クソが!
64821/10/31(日)00:47:33No.861788046+
みんなもうちょっと後先考えられるやさしい世界だったらなー!ケイナインが大活躍して防衛出来たんだけどなー!ついでにシンレナじゃなくてシンアネになったのによー!
64921/10/31(日)00:47:34No.861788054+
脳構造コピーした女の子型のアンドロイドにフェルドレスを操らせればいいんだよ
65021/10/31(日)00:47:36No.861788064+
レギオンちゃんはごすの帰還を待っててきをころす忠犬なの
65121/10/31(日)00:47:40No.861788081+
>もしかしてアルミの棺桶に入ってるのって電波遮断するため?
アルミ装甲は突き詰めまくった軽量化の賜物だよ
65221/10/31(日)00:47:47No.861788125+
>共和国はともかく連邦も元は元凶だった国だし他国から恨まれてないの?
連邦も戦争終わったら色々糾弾される立場ってのは原作でも言及されてる
65321/10/31(日)00:47:50No.861788140+
>実際共和国が86蟲毒してなかったら人類滅びてた可能性あるのがひどい
モルフォでどう考えても積む
65421/10/31(日)00:47:51No.861788147+
>ちゃんと帝国政府が機能停止したらシャットダウンする機能くらい積んでよ!
あったんだよ
それが2年で無力化だったんだよ
脳取り込んでそれ無効化したんですよ…
65521/10/31(日)00:47:53No.861788156+
正直レギオンの自立化に関してはまだ明かされてないというか
きな臭い部分が多いので…
65621/10/31(日)00:47:57No.861788173+
>共和国はともかく連邦も元は元凶だった国だし他国から恨まれてないの?
恨もうにもまず通信が遮断されてて他国の状況わかんねえ所ばっかだし自国で手一杯かそもそも滅んでるかだし…
65721/10/31(日)00:48:22No.861788291+
>脳構造コピーした女の子型のアンドロイドにフェルドレスを操らせればいいんだよ
蛇のレス
65821/10/31(日)00:48:30No.861788324+
>ところでこの
>子供用の服を着て助けてーとかママーとか言いながら近づいてくる自走地雷ですが
悪趣味の極みかよ…
65921/10/31(日)00:48:35No.861788349+
>実際共和国が86蟲毒してなかったら人類滅びてた可能性あるのがひどい
蠱毒でクッソ強い兵士が生まれて連邦に転がり込んで連邦の技術で最新鋭の棺桶作って合体!
めちゃつよ兵士できた!!
66021/10/31(日)00:48:57No.861788459+
帝国を復活させればそいつに従うんじゃないかな!
66121/10/31(日)00:49:03No.861788487+
ぶっちゃけレギオン戦争において白と言えるのヴァルト盟約同盟だけなので…
共和国と連邦と連合王国はどこも脛に傷がある
66221/10/31(日)00:49:05No.861788509+
そういやオーガスの世界もお空高く飛べなかったな
あっちは地形効果だけど
66321/10/31(日)00:49:07No.861788522+
>>ところでこの
>>子供用の服を着て助けてーとかママーとか言いながら近づいてくる自走地雷ですが
>悪趣味の極みかよ…
だから歩兵連中から一番嫌われてる
66421/10/31(日)00:49:10No.861788528+
>みんなもうちょっと後先考えられるやさしい世界だったらなー!ケイナインが大活躍して防衛出来たんだけどなー!ついでにシンレナじゃなくてシンアネになったのによー!
でもあの世界も羊飼いは生まれてるから大攻勢やモルフォ…
66521/10/31(日)00:49:27No.861788624+
>fu480958.jpg
>fu480960.jpg
>fu480965.jpg
いい顔するなぁ…
66621/10/31(日)00:49:35No.861788662そうだねx1
>あのスーツみたいから三期やってくれ
>ただ電撃は二期以降やるのめっちゃ遅いからなぁ
やっぱピッチリスーツはいいよね
66721/10/31(日)00:49:36No.861788666+
共和国はぶっちゃけ内輪でとんでもねえことやってただけだからな人道的にはそりゃダメな処しかないがあくまで内輪だし人道的な手段だけでは滅んでる国も多数いる
そこを言うとそもそも戦争を起こした帝国が元だった連邦はまあ…どうなるんだろうね
66821/10/31(日)00:49:37No.861788675+
今やってる劇場版マクロスΔでも無人機は悪用されるから危険って話やってた
まあそれ以前にプラスの話があっての事なんだけど
66921/10/31(日)00:49:48No.861788726+
あとあの蝶々さんたちは空を覆い尽くせる程大量にいるよ
あと空を覆い尽くすついでに日光を遮るよ
67021/10/31(日)00:49:53No.861788756+
多分戦場で実際にあったら一番嫌悪感湧くのあの自走地雷だと思う
無駄に人型してんじゃねえ!
67121/10/31(日)00:49:53No.861788757+
>ぶっちゃけレギオン戦争において白と言えるのヴァルト盟約同盟だけなので…
>共和国と連邦と連合王国はどこも脛に傷がある
フェルドレスを開発したのお前らだろ?
67221/10/31(日)00:50:11No.861788854+
>あとあの蝶々さんたちは空を覆い尽くせる程大量にいるよ
>あと空を覆い尽くすついでに日光を遮るよ
ウゼェ
67321/10/31(日)00:50:27No.861788922+
>帝国を復活させればそいつに従うんじゃないかな!
特定の発令所でアドラー帝室の血を引くものが命令しないとだめ
67421/10/31(日)00:50:27No.861788933+
>ぶっちゃけレギオン戦争において白と言えるのヴァルト盟約同盟だけなので…
>共和国と連邦と連合王国はどこも脛に傷がある
ほう…さすが人類で初めてフェルドレスの完全実用化に成功した国は言う事が違うね
67521/10/31(日)00:50:29No.861788940+
>>あとあの蝶々さんたちは空を覆い尽くせる程大量にいるよ
>>あと空を覆い尽くすついでに日光を遮るよ
>ウゼェ
本当にそれで国が一つ滅びかけたからな…
67621/10/31(日)00:50:35No.861788976+
>無駄に人型してんじゃねえ!
敵国の兵士にも親しみやすいデザインにしたのに!
67721/10/31(日)00:50:51No.861789038そうだねx3
>>無駄に人型してんじゃねえ!
>敵国の兵士にも親しみやすいデザインにしたのに!
糞が!!!!!!
67821/10/31(日)00:51:03No.861789095そうだねx4
海と空の戦争を描かないで良くするためについうっかり妨害役の性能盛りすぎちゃってない?
67921/10/31(日)00:51:03No.861789097+
クラッシュイントルードとかV-MAXみたいに周りにフィールド張って防御兼攻撃出来ねえとモルフォはダメだな
68021/10/31(日)00:51:09No.861789142+
>共和国はぶっちゃけ内輪でとんでもねえことやってただけだからな人道的にはそりゃダメな処しかないがあくまで内輪だし人道的な手段だけでは滅んでる国も多数いる
>そこを言うとそもそも戦争を起こした帝国が元だった連邦はまあ…どうなるんだろうね
立ち回りミスったら戦後責任取れよ責任をよーされる立場にはいる
戦後が来ればね…
68121/10/31(日)00:51:10No.861789144+
名前忘れたけどSF映画で
地球から遠く離れた惑星で戦争やってて自立型兵器が勝手にアップデートされていって
幼女型に擬態したやつとか人間に完全に擬態したやつとかでてくる作品あったな
68221/10/31(日)00:51:27No.861789240そうだねx1
>海と空の戦争を描かないで良くするためについうっかり妨害役の性能盛りすぎちゃってない?
なぁに彼岸島の海の周りにいる鬼みたいなもんだ
68321/10/31(日)00:51:29No.861789249そうだねx2
こいつだけ明らかに出てくる作品間違えてんだろって性能してて
常に作者の頭を悩ませてるのが蝶々さんことアインタークスフリーゲさんだ
68421/10/31(日)00:51:31No.861789263+
>多分戦場で実際にあったら一番嫌悪感湧くのあの自走地雷だと思う
>無駄に人型してんじゃねえ!
それだって人とそっくりにしないように先行者みたいなへんちくりんではあるんだぞ
68521/10/31(日)00:51:33No.861789276+
>あとあの蝶々さんたちは空を覆い尽くせる程大量にいるよ
>あと空を覆い尽くすついでに日光を遮るよ
ムルロアだこれ!
68621/10/31(日)00:51:38No.861789307+
原作者の意向で原作の地の文に書かれていることをしゃべらせられないから
演出で描写しようと色々頑張ってるのすごいと思う
普通はナレーション使うか描写を諦める
68721/10/31(日)00:51:54No.861789383+
白豚ちゃんは地上最強!!だけど白豚国は地上最弱だったと思う
68821/10/31(日)00:51:56No.861789389+
>いい顔するなぁ…
白豚ちゃんといいこのアニメいい顔する女が多くて助かる
68921/10/31(日)00:52:07No.861789455+
>こいつだけ明らかに出てくる作品間違えてんだろって性能してて
>常に作者の頭を悩ませてるのが蝶々さんことアインタークスフリーゲさんだ
原作者も困ってんのかよあの蝶々!
69021/10/31(日)00:52:22No.861789527+
>白豚ちゃんは地上最強!!だけど白豚国は地上最弱だったと思う
そもそも戦争すること考えてない国だからそこはまあ
69121/10/31(日)00:52:31No.861789575+
>海と空の戦争を描かないで良くするためについうっかり妨害役の性能盛りすぎちゃってない?
なので作者も毎回どうやって攻略するか頭を悩ませてるんだ
69221/10/31(日)00:52:32No.861789584+
>海と空の戦争を描かないで良くするためについうっかり妨害役の性能盛りすぎちゃってない?
作者ですら扱いに困ってるんだぞこのアインタークスフリーゲ!
おバカ!
69321/10/31(日)00:52:33No.861789597+
航空兵器で空爆すればいいに対抗するためのメタなので…
69421/10/31(日)00:52:34No.861789603+
>原作者も困ってんのかよあの蝶々!
だって強すぎるんだもん
69521/10/31(日)00:52:43No.861789640+
エデルファルターとモルフォと雛罌粟が見たい…
69621/10/31(日)00:53:04No.861789738+
>>原作者も困ってんのかよあの蝶々!
>だって強すぎるんだもん
キラー・クイーンかよ!
69721/10/31(日)00:53:18No.861789821+
>原作者も困ってんのかよあの蝶々!
まだ人類側の航空兵器みたいな感じだったら良かったと思うよ
ただチョウチョサイズでインテークに詰まるはダメだって!
69821/10/31(日)00:53:37No.861789902+
アインタークスフリーゲは読み進めるとお前そんな機能あったの!?ってよくなる
69921/10/31(日)00:53:40No.861789918+
でも実際海上要塞での戦いというクソ環境が一番最悪の被害出している戦場なので…
70021/10/31(日)00:53:40No.861789922+
>原作者も困ってんのかよあの蝶々!
イカれ兵器は主に相手側に一杯出てくるけどあの蝶々はちょっと別格っていうか…
正直あれ作れるなら地上ももっと無理ゲーなのではという気もする
70121/10/31(日)00:53:45No.861789950+
白豚ちゃんクラスの銀髪美少女が沢山死んだと思うとちょっと勿体ないけど性格が白豚だからやっぱりいいや…
70221/10/31(日)00:53:46No.861789954+
アインタークスフリーゲさえいなきゃ連携取って人類側有利な戦況作れたんじゃねーかな
各国が連絡取れれば羊飼いの個数もだいぶ減るだろうからな
70321/10/31(日)00:53:47No.861789962そうだねx2
ていうかほんと邪魔だなアインタークスフリーゲ
70421/10/31(日)00:53:51No.861789976+
多分他のロボットものの世界にもっていってもやべえってなるレベルなのがアインタークスフリーゲ
70521/10/31(日)00:54:20No.861790143+
ライデン機の機関砲の発射口が真ん中なの今更気づいた
いや確かに他にないよね…
70621/10/31(日)00:54:25No.861790165+
航空兵器メタ
そのままだと通信使って各国が連携するからジャミングもできるように
一体一体が脆いから数を用意できるようにしたらこいつらが集まって日光を遮らせることもできるように
作者は頭を抱えた
70721/10/31(日)00:54:28No.861790177+
あの蝶々環境一変させるクソ兵器だからな
70821/10/31(日)00:54:33No.861790205+
ラスボス候補全部独裁者側に付けたときの禿かよ…
70921/10/31(日)00:54:40No.861790231+
なんかこう…核ミサイルみたいなので焼き払うしかないんじゃないの
71021/10/31(日)00:54:40No.861790232+
>でも実際海上要塞での戦いというクソ環境が一番最悪の被害出している戦場なので…
船でレールガンかいくぐりながらは無理だからって
老人載せて囮にするとかさあ!
71121/10/31(日)00:54:44No.861790255+
スーパーロボットがいりゃどうとでもなりそうなのがほぼ全てを占めるレギオンの中で
一体だけロボアニメ全体通して見ても滅茶苦茶悪質な性能してるのがアインタークスフリーゲだ
71221/10/31(日)00:54:58No.861790309+
他がつよい現代の通常兵器レベルで止めてたのに
なんかナノマシン兵器が混ざっちゃったぐらいの勢いか
71321/10/31(日)00:55:11No.861790368+
>なんかこう…核ミサイルみたいなので焼き払うしかないんじゃないの
誘導システムが死んでる!
71421/10/31(日)00:55:37No.861790470+
虎の子の通常ミサイルで飽和攻撃してもほんの少し道を切り開ける程度だからな…
71521/10/31(日)00:56:08No.861790602+
>誘導システムが死んでる!
ゴジラみたいにぜんまい機械式の起爆装置作って!
71621/10/31(日)00:56:31No.861790726+
1クール終盤でレーナが大活躍した迎撃砲もレギオンがその気になったら撃ち落としてくるからね…
71721/10/31(日)00:56:38No.861790749そうだねx4
やはり全て物狂いの鎖蛇のせいなのでは?
71821/10/31(日)00:56:40No.861790755+
アインタークスフリーゲの何がやべえって
あいつ自体が電磁波出せるから至近距離だとその電磁波で人間殺せるってのがまた…
こいつマジでどの世界にいってもやっていけるぞ
71921/10/31(日)00:56:46No.861790786そうだねx1
航空兵器メタるタイプの機種作っとかないとお話にならないので作る
航空兵器メタれる性能はイコールで規格外の化け物になる
こいつだけ強すぎない…? というよくあるパターン
72021/10/31(日)00:57:04No.861790880+
まあクジラが陸上に上がったら全部倒せる程度だけどな
72121/10/31(日)00:57:14No.861790925+
>やはり全て物狂いの鎖蛇のせいなのでは?
そいつも原因の一つなのは確かだから…
72221/10/31(日)00:57:15No.861790927+
>アインタークスフリーゲの何がやべえって
>あいつ自体が電磁波出せるから至近距離だとその電磁波で人間殺せるってのがまた…
>こいつマジでどの世界にいってもやっていけるぞ
もうあいつ一人でいいんじゃないかなになっちゃうんだ…
72321/10/31(日)00:57:21No.861790955+
そもそも核使ったら放射能で人間は活動できないけどレギオンだけが活動できる地帯ができちゃうんじゃねえかな…
72421/10/31(日)00:57:34No.861791022+
>まあクジラが陸上に上がったら全部倒せる程度だけどな
ビーム撃てる原生生物ってなんなんだよマジ…
72521/10/31(日)00:57:36No.861791035+
もう蝶だけ作ってりゃいいじゃん!
大砲とか要らないじゃん!
72621/10/31(日)00:57:38No.861791049+
推定ラスボス候補が娘の彼氏に過剰反応する姿を見られるのはオペレーション・ハイスクールだけ!
いや現代パロだとあんなんなのにラスボスやるのギャップすげえわ…
72721/10/31(日)00:57:46No.861791089+
>まあクジラが陸上に上がったら全部倒せる程度だけどな
あいつらの設定見てえ~~~
72821/10/31(日)00:57:55No.861791129+
流体金属でアインタークスフリーゲ化するのはマジでクソゲー
72921/10/31(日)00:57:56No.861791131+
ドラゴンがいるならリヴァイアサンぐらいいるんだろうな…
73021/10/31(日)00:58:03No.861791163+
>まあクジラが陸上に上がったら全部倒せる程度だけどな
あいつらだけなんかジャンルが宇宙怪獣とかそこら辺なんだけどどうなってるの…
73121/10/31(日)00:58:08No.861791191+
>>まあクジラが陸上に上がったら全部倒せる程度だけどな
>ビーム撃てる原生生物ってなんなんだよマジ…
中世まで普通にドラゴンがいた世界だからなあそこ…
こわ
73221/10/31(日)00:58:31No.861791311+
>もう蝶だけ作ってりゃいいじゃん!
>大砲とか要らないじゃん!
まあ流石に蝶々だけなら焼き払えるから…
サポート役としてクソ性能すぎる
73321/10/31(日)00:58:37No.861791340そうだねx6
86最強議論はぶっちぎり最強のクジラとぶっちぎり2位のアインタークスフリーゲでお送りします
73421/10/31(日)00:58:41No.861791345そうだねx2
>作者は頭を抱えた
お前が作った設定だろ!!
73521/10/31(日)00:58:43No.861791364+
超超大型レギオンですら抉れるレベルのレーザーを打てる原生生物!
なんだこいつ!!
73621/10/31(日)00:58:44No.861791369+
あのクジラさんは今後はもう触れられることがないのが惜しすぎる…
あいつら何なんだよ!
73721/10/31(日)00:58:44No.861791371+
ロボものだと思ってたらこれファンタジーなのかよ!?
73821/10/31(日)00:58:46No.861791382+
>そもそも核使ったら放射能で人間は活動できないけどレギオンだけが活動できる地帯ができちゃうんじゃねえかな…
強すぎるとさすがにレギオンも無理
核融合はさすがに無理だった
73921/10/31(日)00:59:07No.861791484+
アンジュは飽和攻撃
クレナは狙撃
セオは空中殺法
シンは接近戦
ライデンは何してるの?
74021/10/31(日)00:59:12No.861791514+
>ロボものだと思ってたらこれファンタジーなのかよ!?
人種ごとに異能がある時点でファンタジーだろうがよお!
74121/10/31(日)00:59:23No.861791549+
>ドラゴンがいるならリヴァイアサンぐらいいるんだろうな…
というかクジラがそれかな…
全長300mあってレギオンを焼き払うレーザーを額から撃つ
野生の海棲生物だ
74221/10/31(日)00:59:24No.861791555+
>アンジュは飽和攻撃
>クレナは狙撃
>セオは空中殺法
>シンは接近戦
>ライデンは何してるの?
シンのサポート
74321/10/31(日)00:59:37No.861791614+
あのぐらいの壊れ性能にしないと航空機封じられないから仕方ないね
74421/10/31(日)00:59:39No.861791625+
海に化け物クジラ大量にいてレギオン関係なく大陸の外出られないけどそれはそれとしてシンゴジラや森鴎外は存在する世界
あの世界の日本どうなってんだろうね
74521/10/31(日)00:59:40No.861791635+
>ロボものだと思ってたらこれファンタジーなのかよ!?
異能とかある時点で
74621/10/31(日)00:59:55No.861791705+
ディスクXみたいなソリトン兵器で空飛んでる羽虫だけでも一掃できればなあ…
74721/10/31(日)01:00:05No.861791758+
>もうあいつ一人でいいんじゃないかなになっちゃうんだ…
ただどうも一つ一つの稼働限界は短いのか工場型壊せばいなくなるぽい
74821/10/31(日)01:00:05No.861791764+
>というかクジラがそれかな…
>全長300mあってレギオンを焼き払うレーザーを額から撃つ
>野生の海棲生物だ
神話生物すぎる…
74921/10/31(日)01:00:06No.861791769+
>ロボものだと思ってたらこれファンタジーなのかよ!?
シンがレギオンの声聞けるのだって異能って言ってこの世界の王侯貴族が持ってる超能力なんだ
元々なんかファンタジーっぽい要素がある
75021/10/31(日)01:00:14No.861791796+
>アンジュは飽和攻撃
>クレナは狙撃
>セオは空中殺法
>シンは接近戦
>ライデンは何してるの?
シンが気持ちよく接近戦できるように周りを機関砲の面制圧でお掃除してる
75121/10/31(日)01:00:16No.861791815+
あのクジラはファンタジー世界でも中々お目にかかれない化け物すぎる
75221/10/31(日)01:00:19No.861791830+
>海に化け物クジラ大量にいてレギオン関係なく大陸の外出られないけどそれはそれとしてシンゴジラや森鴎外は存在する世界
>あの世界の日本どうなってんだろうね
極東とは呼ばれている
75321/10/31(日)01:00:27No.861791858+
なんならクジラがスパロボにでてもATフィールドぶち抜いて使徒倒せそう
75421/10/31(日)01:00:42No.861791923+
>ライデンは何してるの?
主にシンだけど全員のサポート
75521/10/31(日)01:00:45No.861791938+
>ロボものだと思ってたらこれファンタジーなのかよ!?
この世界はスティーブン・キングとか居る
75621/10/31(日)01:00:46No.861791944そうだねx1
>戦場まで主人公機運んでくれる宇宙戦艦って重要だよねって話。
>三巻から『いかにレギオンの前線を突破し、シンたちをボス機に到達させるか』には頭を悩ませてきたのですが、六巻を書いたところで痛感しました。もう突破機動は無理だ、と。
>だがしかし!突破できない前線なら跳び越えればいい(中略)でも空輸のための輸送機は、アインタークスフリーゲのせいで飛ばせない。
>……だったらカタパルトでぶん投げればいいのでは!?
75721/10/31(日)01:00:57No.861792001+
蝶々は小型ゆえにバッテリー切れも早いのが弱点といえば弱点かな…
75821/10/31(日)01:01:03No.861792040+
ファンタジー世界がそのままコンピューター開発まで発達した感じなのか…
海底行けばゴジラ居たりしない?
75921/10/31(日)01:01:11No.861792076+
>航空兵器メタるタイプの機種作っとかないとお話にならないので作る
>航空兵器メタれる性能はイコールで規格外の化け物になる
>こいつだけ強すぎない…? というよくあるパターン
BETAのレーザー級もそうだけど制空圏制圧してくる敵はクソゲーにしかならん
76021/10/31(日)01:01:13No.861792088+
>>もうあいつ一人でいいんじゃないかなになっちゃうんだ…
>ただどうも一つ一つの稼働限界は短いのか工場型壊せばいなくなるぽい
発生源は叩けるのか…自己増殖とかしないでよかった
76121/10/31(日)01:01:18No.861792121+
>>海に化け物クジラ大量にいてレギオン関係なく大陸の外出られないけどそれはそれとしてシンゴジラや森鴎外は存在する世界
>>あの世界の日本どうなってんだろうね
>極東とは呼ばれている
漢字も存在するからな間違いなく
76221/10/31(日)01:01:20No.861792136そうだねx3
>……だったらカタパルトでぶん投げればいいのでは!?
バーカ!
76321/10/31(日)01:01:25No.861792158+
ライデンは良い女房役だな…
76421/10/31(日)01:01:32No.861792193+
そのクジラグレートシングとか呼ばれてない?
76521/10/31(日)01:01:46No.861792280+
>発生源は叩けるのか…自己増殖とかしないでよかった
まあその工場叩くのが骨っていうか…
76621/10/31(日)01:01:51No.861792312+
>>……だったらカタパルトでぶん投げればいいのでは!?
巴里過激団みたいな事をするなー!
76721/10/31(日)01:01:54No.861792334+
>ライデンは良い女房役だな…
作中ですらお母さん呼ばわりされてる男だ
面構えが違う
76821/10/31(日)01:02:02No.861792367+
>ライデンは良い女房役だな…
多分作中で一番包容力あるんじゃないかな
いや一番はライデン保護してたおばちゃんだから二番
76921/10/31(日)01:02:08No.861792400+
主な宗教は大工の息子が作ったあれで聖書や協会もC教のそれ
森鴎外やスティーブン・キングが居る
77021/10/31(日)01:02:22No.861792475+
一期終盤放浪してるときに日本語圏の街あったよね
77121/10/31(日)01:02:27No.861792495+
>発生源は叩けるのか…自己増殖とかしないでよかった
まあその工場型はレギオンたちも最大限の戦力で防衛してるので壊すのもキツイんだが…
77221/10/31(日)01:02:29No.861792511+
>……だったらカタパルトでぶん投げればいいのでは!?
こいつやばい!
77321/10/31(日)01:02:38No.861792541+
ライデンはお母さんすぎて
スピアヘッド戦隊の中で唯一色恋の気配が皆無な男だからな
77421/10/31(日)01:02:41No.861792555+
>>>……だったらカタパルトでぶん投げればいいのでは!?
>巴里過激団みたいな事をするなー!
一周してバカロボ作品みたいになってきたな…
77521/10/31(日)01:02:53No.861792611+
ライデンはあの面子の中だとかなり精神安定してるし気配りもできるから抜けるとヤバい
77621/10/31(日)01:03:03No.861792666+
ヴィーカとはマジで価値観が違うからな…綺麗だからって猫の目を抉ってプレゼントはやばい
だからこそヴィーカの成長が見れて嬉しい
77721/10/31(日)01:03:18No.861792731+
>一周してバカロボ作品みたいになってきたな…
安心してほしい
原作の最新時点の時系列だと
今回のレールガンを複数積んだ超超超大型レギオンがいるぞ
77821/10/31(日)01:03:19No.861792735+
>ライデンはお母さんすぎて
>スピアヘッド戦隊の中で唯一色恋の気配が皆無な男だからな
現状女の子と絡んだの余りもんで暇になったからペアになった一回だけだしな…
77921/10/31(日)01:03:21No.861792745+
流体金属だけでも活動できるってエネルギー源どうなってんだ
78021/10/31(日)01:04:01No.861792928+
もう敵地に隕石でも落とした方がいいんじゃないか
78121/10/31(日)01:04:05No.861792953+
>発生源は叩けるのか…自己増殖とかしないでよかった
発生源というか一つの町くらいのデカさの工場型レギオンってのがレギオン支配域に点在してる
78221/10/31(日)01:04:12No.861792985+
>もう敵地に隕石でも落とした方がいいんじゃないか
どうやって落とすつもりで?
78321/10/31(日)01:04:32No.861793097+
フォニクスとか絶対スパロボだと分身持ちで毎回集中かけてきてダメージ10分の1にして流体装甲でダメージ軽減とかもして来るクソ仕様になると確信している
78421/10/31(日)01:04:36No.861793120+
>安心してほしい
>原作の最新時点の時系列だと
>今回のレールガンを複数積んだ超超超大型レギオンがいるぞ
火力をおっぱいのようにインフレさせやがって!
78521/10/31(日)01:04:39No.861793135+
>>発生源は叩けるのか…自己増殖とかしないでよかった
>発生源というか一つの町くらいのデカさの工場型レギオンってのがレギオン支配域に点在してる
しかもあいつら自分で鉱山開発して自分たち作るからな
うわあ山がなくなってる
78621/10/31(日)01:04:43No.861793159+
>流体金属だけでも活動できるってエネルギー源どうなってんだ
レールガンのガイドレール的にちょっとは電気溜め込めるんだと思う
78721/10/31(日)01:04:48No.861793188+
実際ライデンは優しい婆ちゃんに匿われてたお陰で他の86より戦線入った年齢高めだし人の優しさにも多く触れてるから特に安定してる
トラウマや地雷なんかも他の86より少ないし
78821/10/31(日)01:05:37No.861793410+
>火力をおっぱいのようにインフレさせやがって!
まあそこまでやってもなおぶっちぎりで1位にいるのがクジラなんですけどね!
何こいつマジで
78921/10/31(日)01:05:40No.861793426+
精神が安定しすぎてて若干影が薄いまであるライデン
79021/10/31(日)01:05:41No.861793428+
ライデンだけは別に戦争なくなっても普通に生活できると思うんだよな…
そのくらいメンタル安定してる
79121/10/31(日)01:05:47No.861793459+
>全長300mあってレギオンを焼き払うレーザーを額から撃つ
>野生の海棲生物だ
クジラ…?
79221/10/31(日)01:05:55No.861793495そうだねx3
>実際ライデンは優しい婆ちゃんに匿われてたお陰で他の86より戦線入った年齢高めだし人の優しさにも多く触れてるから特に安定してる
>トラウマや地雷なんかも他の86より少ないし
―こんな日に死ぬなら、悪くねぇかもな
79321/10/31(日)01:06:06No.861793561+
>>全長300mあってレギオンを焼き払うレーザーを額から撃つ
>>野生の海棲生物だ
>クジラ…?
あの世界でのクジラ
79421/10/31(日)01:06:16No.861793607+
>フォニクスとか絶対スパロボだと分身持ちで毎回集中かけてきてダメージ10分の1にして流体装甲でダメージ軽減とかもして来るクソ仕様になると確信している
スパロボだとモルフォはクソ超射程のくせにパイロットが近接仕様のクソ仕様に
79521/10/31(日)01:06:32No.861793694+
そんなお母さんもシンと出会った当時は反抗期だったもよう
(犬みたいにキャンキャンっせえなこいつ…)と思ったシンはその場の思いつきで偶然ライデンの出自に合致するヴェアヴォルフのパーソナルネーム名乗れって言い捨てた
79621/10/31(日)01:06:39No.861793745+
それは怪獣というのでは?
79721/10/31(日)01:07:16No.861793967+
クジラだけど造形は水棲首長竜のそれ
最大の種は頭部からレーザーを撃つ
79821/10/31(日)01:07:34No.861794079+
明らかにクジラだけファンタジーの度合いが違いすぎるというかコードギアスの世界にゲッターブチ込むくらいの場違い感ある
79921/10/31(日)01:07:35No.861794081+
やっぱりこれ「」と話せば話すほど
レギオンの特性その他もろもろがクソ要素の塊すぎて
作者?もしもし作者?ってなるな?
80021/10/31(日)01:07:35No.861794088+
くのちゃんのお世話してるのが似合うけどフラグは微塵も感じないライデン
80121/10/31(日)01:07:53No.861794191+
>クジラだけど造形は水棲首長竜のそれ
>最大の種は頭部からレーザーを撃つ
種によっては旨い!
80221/10/31(日)01:08:02No.861794227+
(本当はググれば一発で正解わかりますが弟君がせっかく絵に描くのを楽しみにしていらっしゃるので知らないふりをしておきましょう…)
80321/10/31(日)01:08:06No.861794238+
デカいので330mぐらいあるからゴジラが可愛いレベルかもしれん…
80421/10/31(日)01:08:07No.861794255+
アンジュの今彼出てきてほしかった
80521/10/31(日)01:08:13No.861794287+
そのクジラ最早ゴジラとかそのへんの親戚なのでは…
80621/10/31(日)01:08:19No.861794314+
竜とかは普通に人間との生存競争に負けた臭いのに
未だに生態系の頂点立ってるクジラどもはマジでなんなんだろうな
80721/10/31(日)01:08:21No.861794320+
まあ実際クジラとは言うけど造形はそれこそリヴァイアサンとかでイメージされるそれに近い
80821/10/31(日)01:08:29No.861794367そうだねx2
作者はバイのサディストだけどラブコメも上手いぞ!
80921/10/31(日)01:08:33No.861794385+
>(本当はググれば一発で正解わかりますが弟君がせっかく絵に描くのを楽しみにしていらっしゃるので知らないふりをしておきましょう…)
忠犬すぎる…
81021/10/31(日)01:08:39No.861794410+
>そのクジラ最早ゴジラとかそのへんの親戚なのでは…
一文字しか違わないからな
81121/10/31(日)01:08:49No.861794461+
>>もう敵地に隕石でも落とした方がいいんじゃないか
>どうやって落とすつもりで?
シャア、やれ
81221/10/31(日)01:09:04No.861794529そうだねx2
>作者はバイのサディストだけどラブコメも上手いぞ!
(((さっさとくっつけや!)))
81321/10/31(日)01:09:15No.861794571+
>デカいので330mぐらいあるからゴジラが可愛いレベルかもしれん…
ダイターン3よりでかいじゃん…
81421/10/31(日)01:09:15No.861794574+
>作者はバイのサディストだけどラブコメも上手いぞ!
少年少女を曇らせたいけど少年少女のラブコメも書きたい人だからな…
81521/10/31(日)01:09:29No.861794645+
>作者はバイのサディストだけどラブコメも上手いぞ!
抱けーーっ!抱けーーっ!
81621/10/31(日)01:09:31No.861794654+
>作者はバイのサディストだけどラブコメも上手いぞ!
イチャイチャ好きなんだけどちょいちょい焦れったくなるんだよなそこが上手いというか
81721/10/31(日)01:09:39No.861794692+
クジラも縄張り侵さなければ見逃してくれるっぽいしマジでよくわからん存在だ
81821/10/31(日)01:09:50No.861794752+
あの作者のサディストっぷりが一番出てくるのどこらへんだろう
4巻あたり?
連合王国での出来事も割とサディストっぽかったきもするけど
81921/10/31(日)01:10:09No.861794822+
そういやレギオン発生以前のこの世界の宇宙開発とかどうなんだろう
82021/10/31(日)01:10:38No.861794955+
連合軍内で白豚ちゃんになにかあると死神に殺されるのが共通認識になってるのいいよね
82121/10/31(日)01:10:38No.861794957+
330m…世界最大の空母ぐらいのサイズか
82221/10/31(日)01:10:48No.861795005+
>クジラも縄張り侵さなければ見逃してくれるっぽいしマジでよくわからん存在だ
それはそれとして縄張りの外でも騒がしいとうるせえ!ってレーザー撃ってくる
82321/10/31(日)01:10:48No.861795013そうだねx2
おれは少佐の理想とする世界で生きていてはいけない人外の化け物だけど少佐の隣に知らない男がいてほしくない
わたしはシンの隣にいる資格なんてこれっぽっちもない最低な白ブタのクズだけれどシンの隣に知らない女がいてほしくない
82421/10/31(日)01:11:05No.861795096そうだねx7
>おれは少佐の理想とする世界で生きていてはいけない人外の化け物だけど少佐の隣に知らない男がいてほしくない
>わたしはシンの隣にいる資格なんてこれっぽっちもない最低な白ブタのクズだけれどシンの隣に知らない女がいてほしくない
めんどうくせえなあこいつら!
82521/10/31(日)01:11:25No.861795210+
抱けー!!!
82621/10/31(日)01:11:27No.861795221+
>そういやレギオン発生以前のこの世界の宇宙開発とかどうなんだろう
人工衛星は打ち上げてる
戦争始まってからは中止中
82721/10/31(日)01:11:41No.861795299+
>めんどうくせえなあこいつら!
ただまあお互いそうなるのも無理はないんだよな…
82821/10/31(日)01:11:44No.861795309+
ゴジラアースが300mだな…
82921/10/31(日)01:12:04No.861795399+
>>そういやレギオン発生以前のこの世界の宇宙開発とかどうなんだろう
>人工衛星は打ち上げてる
>戦争始まってからは中止中
まあ打ち上げたところでアインタークスフリーゲがいる時点で通信なんて全く意味なさないんですけどね!
83021/10/31(日)01:12:06No.861795416+
>あの作者のサディストっぷりが一番出てくるのどこらへんだろう
レーナに関してのはぶっちぎりで7巻
83121/10/31(日)01:12:09No.861795437+
>あの作者のサディストっぷりが一番出てくるのどこらへんだろう
>4巻あたり?
>連合王国での出来事も割とサディストっぽかったきもするけど
話進む度にあの手この手で86の精神揺さぶるからわかんね
個人的に一番キツかったのは8巻ラストだけど
83221/10/31(日)01:12:57No.861795674+
どの巻でも割とサディストっぷり強いなこの作者…
83321/10/31(日)01:13:00No.861795694+
>わたしはシンの隣にいる資格なんてこれっぽっちもない最低な白ブタのクズだけれどシンの隣に知らない女がいてほしくない
こっちは86側から白豚って詰った過去があるからレーナも引きずる引きずる
83421/10/31(日)01:13:09No.861795748+
自己肯定感が低すぎるぞ二人とも
二人の白髪幼馴染何か言ってやれ
83521/10/31(日)01:13:36No.861795886+
アニメだったら絶対先にフレデリカが…の現在を視て愕然と立ち尽くす絵を見せてくると思われる8巻ラスト
83621/10/31(日)01:14:21No.861796125+
ハンドラーよ…
人類に勝ち目は…?
83721/10/31(日)01:14:26No.861796155+
>二人の白髪幼馴染何か言ってやれ
おめえも自分のやらかしの罪悪感で潰れそうだったじゃねえか!
83821/10/31(日)01:14:27No.861796162+
5巻がめちゃくちゃしんどかった
もうこれ積んでるじゃんからの例のシーンで死んだ
83921/10/31(日)01:14:49No.861796275+
>おれは少佐の理想とする世界で生きていてはいけない人外の化け物だけど少佐の隣に知らない男がいてほしくない
>わたしはシンの隣にいる資格なんてこれっぽっちもない最低な白ブタのクズだけれどシンの隣に知らない女がいてほしくない
でも広報部が互いのベストショット撮ったら他の人には見せたくないけど自分にだけは内緒で一葉くれって言うんですよ
84021/10/31(日)01:15:07No.861796366+
>ハンドラーよ…
>人類に勝ち目は…?
あることにはある
実現できるかはまあ…
84121/10/31(日)01:15:22No.861796437+
>クジラも縄張り侵さなければ見逃してくれるっぽいしマジでよくわからん存在だ
ハリウッドやアニメ映画のゴジラみてえな存在じゃねえか
84221/10/31(日)01:15:27No.861796464そうだねx1
>ハンドラーよ…
>人類に勝ち目は…?
ははーっ
割りと真面目に原作読めば分かるかと
84321/10/31(日)01:15:33No.861796496+
勝ちの道筋は見えた
人類は勝つ
ヒロインとマスコット以外のメインキャラの生存はわからん
多分セオは生きてると思う
84421/10/31(日)01:15:52No.861796591+
シンはクソ重いけど白豚ちゃんもめちゃ重なので釣り合いが取れる
84521/10/31(日)01:16:02No.861796651+
少佐殿にピッチリスーツを着せてしまった鎖蛇はマジでシンがころころしにかかったからな…
84621/10/31(日)01:16:06No.861796670+
生きていても絶対にこの二人が結ばれることはないないありえません
だって純血貴族絶対主義の優生主義社会だから
シリンになったおかげで隣に侍れてよかったね!
84721/10/31(日)01:16:16No.861796717+
>5巻がめちゃくちゃしんどかった
>もうこれ積んでるじゃんからの例のシーンで死んだ
七歳児と殿下をアニメで早く見たいんですけお…
84821/10/31(日)01:16:18No.861796727+
>おれは少佐の理想とする世界で生きていてはいけない人外の化け物だけど少佐の隣に知らない男がいてほしくない
>わたしはシンの隣にいる資格なんてこれっぽっちもない最低な白ブタのクズだけれどシンの隣に知らない女がいてほしくない
(この人が首のない死神の好きな人か手出したら殺されるから気をつけよ)
84921/10/31(日)01:16:41No.861796828+
今の感じだと15巻くらいで完結しそうだよね多分
85021/10/31(日)01:17:02No.861796917+
部品がコロシテ…コロシテ…してる妖精いいよね
85121/10/31(日)01:17:03No.861796923+
>七歳児と殿下をアニメで早く見たいんですけお…
いいよね
7歳児がシンを叱咤激励するシーン…
見たいよね…
85221/10/31(日)01:17:29No.861797057+
特典SSとかも読むと周りの人間は(なんであれでつきあってないのあの二人)と皆思っているであろうくらい特にレーナが隙だらけである
85321/10/31(日)01:17:56No.861797195+
少佐はめちゃくちゃかわいくてエッチだけど手を出すのに本気で死を覚悟しなきゃいけない
85421/10/31(日)01:18:04No.861797229+
7歳時はアニメとして動いてるシーンめっちゃ可愛くなりそうで本当に見たい
85521/10/31(日)01:18:07No.861797253+
連合王国編は7歳児がシンに向けて恨みつらみぶちまけるシーンと
シリンによる戦場に架ける橋がマジで見どころだからな…
多分初見組でハドラーは指バッキバキになる
85621/10/31(日)01:18:52No.861797454+
そんなの嫌だ!!少佐に男ができるなんて!!一生オレだけを想っててほしい!!
オレが死んだ後もしばらく…10年以上は引きずっててほしい!!
85721/10/31(日)01:19:01No.861797502+
今日の話で戦況を見守ってた眼帯のおっさんとかもシンレナで気ぶり始めるからな…
私もかつては妻に恋文を送ったものだ…
85821/10/31(日)01:19:24No.861797592+
ほぼ全員が抱けー!抱けー!してるのいいよね
85921/10/31(日)01:19:24No.861797593+
>少佐はめちゃくちゃかわいくてエッチだけど手を出すのに本気で死を覚悟しなきゃいけない
にも関わらず発売されるグッズや特典はエッチな少佐のあれこれ
86021/10/31(日)01:19:32No.861797623+
>今日の話で戦況を見守ってた眼帯のおっさんとかもシンレナで気ぶり始めるからな…
>私もかつては妻に恋文を送ったものだ…
あんたら悪の秘密結社ごっこしながら86の福利厚生計画立てたり楽しそうだよな!
86121/10/31(日)01:19:39No.861797657+
は?無様さらしたくないってだけで戦う?
馬鹿じゃねえの?
それがし(私)は生きていようが死んでいようが絶対殿下(ヴィーカ)と共に幸せになれないのに?女王殿と幸せになれるお前がそんな贅沢抜かすの?
マジでふざけんなよ
86221/10/31(日)01:19:46No.861797700+
というかシンのかわいげがレーナ関係以外なさすぎる…
86321/10/31(日)01:19:54No.861797755+
>にも関わらず発売されるグッズや特典はエッチな少佐のあれこれ
ほら
あなたの後ろにも首のない骸骨が
86421/10/31(日)01:20:28No.861797898+
営業担当が死にながら企画してるんでしょ
86521/10/31(日)01:21:17No.861798131+
(銃を死んだ目で担当者に突きつけるシン)
86621/10/31(日)01:21:33No.861798204+
>は?無様さらしたくないってだけで戦う?
>馬鹿じゃねえの?
>それがし(私)は生きていようが死んでいようが絶対殿下(ヴィーカ)と共に幸せになれないのに?女王殿と幸せになれるお前がそんな贅沢抜かすの?
>マジでふざけんなよ
このシーンいいよね…
本当にいいよね…
86721/10/31(日)01:21:40No.861798246+
>営業担当がフォニクスなんでしょ
86821/10/31(日)01:22:18No.861798443+
仮に3期4期と続いていったとして
多分全部終わるころにはハドラーの全身粉々になってるよね
86921/10/31(日)01:22:24No.861798486+
まるでレルヒェリートさん自身が言っているかのようで美しいですよね
87021/10/31(日)01:22:25No.861798491+
殿下はピアノが弾けるがチェスが苦手ですぞ
87121/10/31(日)01:22:51No.861798608+
ギアーデ連邦は86を手厚く保護して援助する一方で市民への士気向上にも利用しまくってるので
レーナに関してもこうやってえっちなグッズを出す
87221/10/31(日)01:23:09No.861798689+
>仮に3期4期と続いていったとして
>多分全部終わるころにはハドラーの全身粉々になってるよね
ハドラーもレギオンになってる
87321/10/31(日)01:23:19No.861798731+
>ギアーデ連邦は86を手厚く保護して援助する一方で市民への士気向上にも利用しまくってるので
>レーナに関してもこうやってえっちなグッズを出す
担当者は命がおしくないのか
87421/10/31(日)01:23:26No.861798777+
ジャガーノートできた
あとはブラウンで汚すか
fu481120.jpg
87521/10/31(日)01:23:29No.861798794+
集合無意識に突っ込んでレギオンになったりレギオンの声が聞こえるようになるならシリンにする際のバグでレルヒェリートの人格と記憶がそのまんま7歳児に乗り移ったとしても何も不思議はないのだ
87621/10/31(日)01:24:17No.861799036+
いやあでも丁寧なアニメ化ってすごくすばらしいですね
見たいシーンが多すぎる
[リロード]01:25頃消えます
- GazouBBS + futaba-