ちれぴ@escape_show31·4h本日10月30日(土)第2回 地理-1グランプリに出場します!ネタの内容はこんな感じです!よろしくお願いします! #地理ー1グランプリ #オン地理 #オンライン地理教育研究会 #地理 #地理総合Quote Tweetオンライン地理教育研究会@geoedu_online · Oct 1510月の研究会は10月31日(土)21時〜22時半に「第2回 地理-1グランプリ」を行います。 今回のテーマは「世界の地域史を学ぶネタ」です。ぜひご参加ください。 ご希望の方はTwitterのDMまでご連絡ください。 #オンライン地理教育研究会149Show this thread
ちれぴ@escape_show31·Oct 24【心の中での取り組み】 あ〜この子は俺の生徒指導力を高めようと敢えてこんなことしてくれとるんか…ありがたいなぁ…!!!Quote Tweetはな@teacher___hana · Oct 24授業中に立ち歩いてしまったり、おしゃべりが止まらない児童に対して取り組んでいることってありますか?あったら教えてください2
ちれぴ@escape_show31·Oct 24ありがたい…!Quote Tweetまる@高校地理教員@PVAlgouEUgW9w3y · Oct 24Google Earth で見つけた、熱帯様々な形態の熱帯の高床式住居。 3.4枚目のインドネシアのニアス島のものを見つけるのは非常に難易度が高く30分はかかった(何してるんだろう)。。Show this thread17
ちれぴ@escape_show31·Oct 24途中のとこ 「アイスランドは海嶺が陸に顔を出している」 ではなくて 「アイスランドは海嶺が海上に顔を出している」 なんだよなぁ。 動画となると気になるなぁ。2Show this thread
ちれぴ@escape_show31·Oct 23【動画更新】 やっと動画更新できました! よかったら見てください! 本日はプレートの広がる境界の海嶺です!youtube.com大地形③プレートの広がる境界の海嶺MQ:アイスランドがお風呂大国なのはなぜだろう?[一言]やっと更新できました。にしても,アイスランド魅力的な国ですよね!いってみたい!!!(これ誰が読んでるんだろ)どうも「地理つもチャンネル」のTOFFEE(トフィー)です!デカい世界の深い理解!世界ってほんとにおもしろい!その面白さを地理を通して知っちゃおうって...2216Show this thread
ちれぴ@escape_show31·Oct 7なんでバヌアツで地震があった数日後に日本で地震が来る可能性が高いの?Quote Tweet地震予知 グラグラ@guragura2011 · Oct 2バヌアツでM7.2きてます。バヌアツでの地震は、同じ規模で15日以内に日本に反射する場合があります。確率は30%程度と高くはないですが何回も反射してるのも事実です。15日程度は日本は大規模気配になります。 #津波 #地震 #災害6
ちれぴ@escape_show31·Oct 2ただ…これは言えてる…! こんな判決でたらよかったのに…!Quote Tweet坂本良晶(さる@小学校教師)@saruesteacher · Oct 2いやこれはずっと言い続けてることですが、教材研究の大枠は長期休暇とかにまとめてある程度仕込んでおいて、翌日分を5分でサラッとっていうイメージが最適解だと思う。 翌日の準備を全部前日の5分ってそもそものアプローチが違うのではないでしょうか。1
ちれぴ@escape_show31·Oct 2「絶えず研究と修養」励む、努めると教育基本法と教育公務員特例法にはあるけど、「自主的な研修」が拡大解釈されてるってこと?? 授業準備と教材研究の違いって何?わからん。俺はこんなに曖昧なものを本気出してやってたのか。授業とはなんなんだろう。 https://kyouikunohouritu.com/category4/entry12.html…37
ちれぴ@escape_show31·Oct 2ほんとどうしたらいいんだろう笑Quote Tweetanfieldroad@anfieldroad1 · Oct 2そうだったのか。これは来週の教職課程の授業で学生に伝えなくては。Show this thread1110
ちれぴ@escape_show31·Oct 2小学校の「授業準備」が5分。高校は何分なのか気になる。変わるのかな?「授業準備」は変わらんか。「授業準備」は仕事だけど「教材研究」は研鑽だからってロジックだもんな。屁理屈も論理的でオモロイ。さすが。17
ちれぴ@escape_show31·Oct 1教材研究は仕事ではないのか。逆になんか納得した笑Quote Tweetさくら@nahanaha222 · Oct 1田中まさお先生裁判、教材研究は仕事として認められないとのこと。Show this thread2314
ちれぴ@escape_show31·Oct 1こういう謎ニュースほんと好きnews.yahoo.co.jp行方不明者の捜索に参加したトルコの男性、探されているのは自分だと気付く(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースまさに灯台下暗し。行方不明者の捜索に加わっていたトルコの男性が、探されているのは自分だと気付く出来事が起きた。112
ちれぴ@escape_show31·Sep 30まさに地歴教員…!どれだけいるだろうか。日本史世界史地理の授業動画をYouTubeで配信できる勇気のある者が。本当にすごい。9Show this thread