国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·16h何も持っていない人間が一発逆転できる手段が社長令嬢を捕まえてゆくゆくは会社を乗っ取ることだよね。 起業リスクに比べるとはるかに安全だし、最もピストルが生きる場面なわけだ。 その最上位のことをしたのがKKということ。我々庶民は単に嫉妬しているわけです。
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·17hこの国はもう終わりかもね。 若者は年寄りに搾取され、 優秀な技術者は経営者に搾取され、 博士号はあまり評価されず、 多重下請構造でピンハネする上流だけが儲かり、 最後まで残るのは創造性も生産性もない人間を道具として管理する連中だけ。 平和が続くとこうなるよね。3
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い Retweeted₿lake@blaakke·Oct 23Replying to @KHoff828 and @jclcapitalHere's another take for the newbs. 21345
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 23仮想通貨→ビットコイン等 仮想金融→Defi 仮想資産→NFT 仮想不動産→メタバース 仮想不動産の土地を担保にして仮想金融で仮想通貨を借りる時代がくる(仮想住宅ローン等)。 無国籍グローバルの仮想世界がこれから益々発展する可能性。 HMD等のHMIを揃えるFacebookは仮想世界の覇権を狙っている。13
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 23長期チャートを眺めるとビットコインの第二弾バブルは始まってもいない。RSIは66付近。 去年の10/12と同様のレベルであって、過熱感も実はない。全てトレンドラインに沿って順調に動いている。 年末の予想は89000ドル以上18800ドル以下と考える。売却ラインは150000ドル近辺。それ以下なら保有継続。12
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 23オーブが日経新聞で紹介されてるnikkei.com[FT]生体認証で仮想通貨を10万人に無償配布 普及加速世界で10万人を超える人が目のスキャンを受けて「ワールドコイン」という暗号通貨を無料で受け取っている。世界で暗号資産(仮想通貨)の普及を加速させるプロジェクトの一環だ。ワールドコインは「オーブ」(球体の意)と呼ぶ虹彩スキャン装置を四大陸の初期ユーザーに約30個配布した。オーブを受け取った人は他の人を勧誘して報酬を得る。オーブでユーザーの眼球を撮影すると、画像に基づいて固有のコードが生成される。
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 21デジタル遺品調査サービスってあんまりないのね。暗号通貨の資産規模が増大する程大きな課題となるような…1
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 21戦争があるとしたら中国絡み。 間違いなく日本は戦争に巻き込まれるだろうね。 コロナ以降世界は中国を敵視している。中国は台湾の侵略を目論んでいる。 平成以前は日本が中国の富を間接的に奪い、それ以降は日本の富は中国に奪われた。近代史における日中の関係性。 中国には関わらないことが肝要Quote Tweet鈴木傾城@keiseisuzuki · Oct 20今後の中国は、今までのような高度成長が止まる。中国恒大集団のような企業が不良債権を大量に生み出し、経済悪化が鮮明になる。その時、中国共産党は自身に向かう不満を「日本にそらす」可能性がある。対日感情の悪化は、悪者を日本に仕立て上げる準備かもしれない。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6d4da2419deaf061f796aea5a019c04fdcd3fb…12
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 19健康寿命を伸ばしたいので、あまり食べないことを最近心掛けている。食べなければお金も使わない。 質素な食生活を始めてから体調はすこぶる良いですね。特に、白米の量を減らすと体調が良いですね。 少量の白米が物凄く旨く感じる今日この頃。足るを知ると、些細な事に喜びを感じることができる2
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 18日本の不動産は世界的に安い部類なのか…調べ方が悪いのかどうみても都心横浜のキャップレートは2%台なのだが…(PER50)。 株不動産はバブル崩壊リスクが高い方で、法定通貨も金融緩和により価値が下落中。 金とBTCに資金が流れやすいのだが、BTCの時価総額は金のまだ1/10以下。BTC/金比率に注目1
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い RetweetedPlanB@100trillionUSD·Oct 18Back in blueQuote TweetS2F Multiple@s2fmultiple · Oct 18Stock-to-Flow Multiple (463d) 2021-10-17, 23:59 UTC ln(actual / model) Actual price: $61,462.22 Model price: $100,380.17 S2F multiple: -0.494152.6K16.2K
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 17ドルは石油決済通貨ということで価値を維持している。一方で、産油国のロシアとしてはドル支配の現状を打破したい思惑が。 BTCが将来的に石油決済可能となると、日本政府も備蓄する必要があるな。 Russia's Putin says crypto has 'value' — but maybe not for trading oilcnbc.comRussia's Putin says crypto has 'value' — but maybe not for trading oilRussian President Vladimir Putin thinks cryptocurrencies have value — but he's not convinced they can replace the U.S. dollar in settling oil trades.2
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 16ちなみにコインベース上場、エルサルバドルのBTC法定通貨法案の可決の際にはBTCは材料出尽くしで急落しました。 今回のSECのETF承認は材料出尽くしによる急落の引き金になるのか? 恐らく少し調整しますが、急落にはならないと思う。 加熱指数を眺めているが、加熱感もまだない(アルトは低調だし)…Show this thread
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 15ビットコインは円ベースで最高値更新ATHしてたりするのかな? ビットコインが上がっているのか、円の価値が暴落しているのか? 捉え方によって今後の戦略が異なりますね。11Show this thread
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 15グローバル明細書を書くのであれば、内外案件1000件、国内新件300件程度は経験しておくといいよね。そうすると明細書は作文ではないと嫌でも気付くから。あれは作文ではなく、論理的パズル(数学)だよ。綿密に計算されたミルフィーユなんだよね。 経験豊富な弁理士であれば真意は理解できるかと..1121
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 15円の暴落はおそらく次の地震等の災害が引き金になると思う。 金の場合、田中貴金属や日本マテリアル等の業者があるが、地金の場合では決済には圧倒的に不向き。インフレ通貨のドルも年に数%価値が漸減する。 国難が迫る今、選択肢は限られている。ビットコイン又は脱弁して農業経営に転身か?Show this thread
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 15英会話能力の低さに加えて、ビットコイン等のクリプト決済も日本では普及が遅れている。 投資に興味がない人達には世界を席巻するブロックチェーン革命がまるで別世界の出来事になっている。 総合課税も然別。 何故か? 円の暴落を防ぐためだ。 BTCは日本政府にとっては極めて都合が悪すぎる。11Show this thread
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 14増税&労働者搾取でインフレを抑えつつ、円を刷りまくるMMT(現代貨幣理論)を実行している我が国日本だが、この打出の小槌の本当の弊害は何か? 食料品等の商品価格のインフレは止まらないので、労働者の購買力が低下し、エンゲル係数が徐々に上昇します。 そのうち牛肉は滅多に食べれなくなる(確信)。
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 14金価格は上昇していないので、円価値はこの一年下落していないと反論する方もいるかと。 しかし金時価総額がビットコイン時価総額に流出している現在、円の価値を金価格のみで測るのは安直過ぎる気がする。 円価値を金価格とBTC価格との組み合わせに基づいて捉えると、今の円価値の下落がよくわかるShow this thread
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 14世界で最も注目されている資産クラスがビットコインである一方、未だにビットコインは詐欺とか言っている人は将来的に富を失うことになる。 日本史上最も搾取されている若者こそ資産ポートフォリオの一部にビットコインを入れるべき。 搾取され続けた富を取り返す手段としてはビットコインが最も有望15Show this thread
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 14今の若者は日本史上最も搾取されている一方で、若者は日本から出ていかない。何故か? 答えは政府が英会話教育に消極的だから。 若者の労働力を搾取し続けることで、インフレを抑えつつ円を無限に刷り続けることが可能(MMT)。一方、英会話が苦手であれば日本脱出はハードルが高い。 皮肉な話だよ。12Show this thread
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 14BITをウォッチングしているけど不動産も相当加熱中。 円安だが日本のインフレ率は相当低い。原材料価格の上昇分を人件費の下落が相殺しているからね。 モノはインフレ、労働価値はデフレ。 現在価値で割引いた人的資本が暴落しているわけだ。つまり今の日本では若者が徹底的に搾取されていますね。23Show this thread
国際派アラフォー弁理士@仮想通貨HODLER-KAVA使い@globalbenrishi·Oct 14解散総選挙もいいんだけど、そろそろブロックチェーンを使って投票できるようにして欲しい… なんなら改竄可能なサーバのデータベース上で集計してもよいし。 立憲民主は中間層の所得税免除の公約。令和の公約は何だろう。 岸田政策は格差是正。 どの政党も社会主義的政策。 バブル崩壊の足音