表現の自由の"敵"と化したかとにゃん\(^o^)/

215.9K Tweets
Follow
表現の自由の"敵"と化したかとにゃん\(^o^)/
@katomem
害鳥界隈?ナニソレオイシイノ_(:3 」∠)_
twilog.org/katomemJoined February 2010

表現の自由の"敵"と化したかとにゃん\(^o^)/’s Tweets

ただ、性的嗜好と性的指向の峻別付かない時点でお話にならないなーと
Quote Tweet
表現の自由の"敵"と化したかとにゃん\(^o^)/
@katomem
·
そこはもう多少は甘受するか徹底的に争う気なら国内外問わず世に問うしかないのでは…
1
それにしてもである ここまで”先鋭的”だと最早釣りにしか見えない件
Quote Tweet
大和戦艦
@aerwww1
·
Replying to @ATSUGI_jp
スポーツの秋と言えばブルマであろう。反日フェミニスト共に惑わされず自由に発信せよ。本来女性はみんな犯されたいものであろう。透けたほうが人気があるのである。
1
1

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

オタクに甘い顔すると企業の公式アカウントにこういうリプが付くんだなあ(;´Д`) リプトンさんの対応は正しい。
Quote Tweet
大和戦艦
@aerwww1
·
Replying to @ATSUGI_jp
スポーツの秋と言えばブルマであろう。反日フェミニスト共に惑わされず自由に発信せよ。本来女性はみんな犯されたいものであろう。透けたほうが人気があるのである。
55
106
尊属殺人規定もあまりにも無慈悲な処分下るようだったから敢えて違憲にしたって感じだったし(最高裁法廷意見=判決文本文
Quote Tweet
表現の自由の"敵"と化したかとにゃん\(^o^)/
@katomem
·
刑法175条、仮に当局が濫用しまくってたらどうなってたかという話でもある 司法ってそういう観点からも判断下すからね twitter.com/katomem/status…
1
刑法175条、仮に当局が濫用しまくってたらどうなってたかという話でもある 司法ってそういう観点からも判断下すからね
Quote Tweet
表現の自由の"敵"と化したかとにゃん\(^o^)/
@katomem
·
というかド直球のエロ漫とかでなければスルーされる事すらあり得る(ましてや現状からして批判多い中当局としてもバシバシ取り締まれるのか問題、これは下手したら司法から違憲判断含む駄目出し出される虞あるから
2
というかド直球のエロ漫とかでなければスルーされる事すらあり得る(ましてや現状からして批判多い中当局としてもバシバシ取り締まれるのか問題、これは下手したら司法から違憲判断含む駄目出し出される虞あるから
2
具体的に言うと 「性行為のシーンが全体のごく一部に留まる」「総論として単なる性的消費…というか性的欲求を満たすだけのものではない、寧ろ其方には消極的である」と見做されれば違法性が阻却されたり可罰的違法性があるとは言えないと解される余地大いにある
1
というか仮に法規制となったとしても 刑事訴追まで行く可能性は相応にあるけど内容次第では無罪になりうるから
Quote Tweet
表現の自由の"敵"と化したかとにゃん\(^o^)/
@katomem
·
それと…「非実在CP改め非実在CAM」規制云々の件でよく 「50代と10代未満との恋愛を描いた漫画等も全否定というのか!!」と噴き上がってるの居るけど… それ、「言い訳乙」の域だから
1
年端もいかない子どもと恋愛したいというのは、子どもに加害したいと言ってるのと同じだと思うね。大人が恥ずかしげもなく言うことじゃない。それより早くカウンセリングを受けて間違っても実行に移すことがないように自己をコントロールする術を身につけてくれ。
18
22
同性愛は何ら恥じることも憚る必要もないけど、ペドは絶対に実行に移してはいけない。まだ性的自己決定ができない「ひと桁」の子どもが恋愛対象だと屈託なく口にしてたらそりゃ引かれて当たり前だ。しかしこれを同列に論じてしまうオタクの社会観の解像度の低さには呆れる。
Quote Tweet
とく村長たん(しろたん屋保護活動家)
@tokucho2
·
せちがらいマンガ…
Image
1
468
880
まあ一応言っておきますと… 今回は元々野党、大勝で政権奪取は狙ってない(元々そこまでになり得るほどの風が吹いていない且つ支持基盤が厚くない+今仮にそうなっても前~前々政権の”尻拭い”やるだけで終わりそうだし来年の参院選で巻き返される危険性もある
リベラルは桜井誠の言動には敏感なのに、いまだに「そこまで言って委員会は関西でしか放送していない」と信じているレベルですから(実際には首都圏以外のほぼ全国ネット) 本当、リベラルは呑気過ぎる。アンタら、どうせ本気で「勝つ」気なんかないんでしょ?
1
2
1
Show this thread
それは今の有馬哲夫とか『そこまで言って委員会』に出ている様な人たち、みな同じよ。ちなみにこの人たちの大半が有名四大卒で大学・論壇・文壇に属する知的ハイソサエティだかんね。リベラルの「下々」蔑視はただのピント外れ。日本では知的ハイソこそが諸悪の根源。これが現実。
1
4
2
Show this thread
twitter.com/eigadaikirai/s 個人的にはね、わざと極論を言うそれ自体は全く否定しないんですよ。但しそれは結果的に自分が孤立してしまう覚悟も込みで言うべきであって、呉智英も筒井康隆も石原慎太郎も「こういう事を言うとオレ様のファンや世間にウケる」と知ってて無頼ぶるから悪質なんです。
Quote Tweet
独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そうな人間\(^o^)/
@eigadaikirai
·
↓、、昔から「支那は差別語ではない」とか言ってた呉智英もここ20年程はただの右翼だもんな。そういえばコヤなんとか、、とかいう人も「支那」派だったかな? まあ馬鹿なんだろうな。自分も昔はこの種の知的無頼ポーズには共感したがもう止めたよ。くだらないから。
1
4
3
Show this thread
日本のような後発の開発独裁国家では政治と経済が癒着してしまう。本来、私益を追求する経済と公益を追求する政治は、向かう方向が違うはずだ。経営の自由は最大限尊重されるべきだが、政治は公益の観点から経済活動に修正を加える。両者は二人三脚ではなく、抑制と均衡の関係でなければならないのだ。
2
103
191

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Sports
Last night
フィギュアスケートGPシリーズ第2戦 スケート・カナダ
Entertainment · Trending
感染者数4065人増
News · Trending
小室圭さん不合格情報
8,850 Tweets
bizSPA!フレッシュ【公式】
3 hours ago
衆院選「無駄だから投票しない」という人が入れている“1票”
BuzzFeed Japan News
Yesterday
「お尻タ〜ッチ!!」小学生のときのつらい経験を、20年経ってマンガにした理由。