Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·Sep 17【藤沢市民の方】一時的にDMを開放します。学校での感染についての市からの公表情報最新は9/10~の学級閉鎖ですがそれ以降の感染確認(学級閉鎖せず)の情報を複数確認してます。不明確ですが1日閉鎖くらいはあったのかも? プライバシー厳守しますのでよかったら情報下さいcity.fujisawa.kanagawa.jp新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しました~新たな応援体制を構築しました~新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しました36479Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweetedさんまホッケ味政権交代するぞ@chipsahoy169·3h涙が出てくる。私は8月に起きたことを忘れない。亡くなった250人は自分や大切な人だったかも知れない。 再び繰り返さないために、何をすべきか。#谷川智行 医師を国会へ送ろう。#政権交代をはじめよう #比例は日本共産党 #東京4区は谷川智行The media could not be played.Reload2643
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted笛美「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」発売中@fuemiad·1h私の推し候補シリーズはInstagramでまとめて見られます。 https://instagram.com/fuemiad/4222492Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweetedゆきほ@yukiho_dx·2h甘利氏焦ってるね。読売が接戦情勢出したし、自民党幹事長が落ちるかも?? 神奈川13区(大和、海老名、座間の一部)の有権者選挙行こう、ここは野党一本化されてるからマジでいけるよ!1160252
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedYOKO#選挙にいこう@granamoryoko18·5hほんまやで 去年の今ごろ、大阪何してた? 「大阪市なくそう」 としてたんやで?維新の会 で、なんで 国会に維新を送れますのん?? もうわけがわかりません7485919Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted山添 拓@pioneertaku84·14h自民・甘利氏「私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている。関係官界、優秀な教授陣はわかっている。でも世の中の人がほとんどがわかっていない」 多くの人がわかっている。甘利氏が現金授受・口利き疑惑について、なんら説明責任を果たしていないことを。yomiuri.co.jp[衆院選2021・発言録]「私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている」 : 衆院選 : 選挙・世論調査自民・甘利幹事長「4年前に経済安全保障政策が大事と訴えた。戦略を練って対応してきた。私は日本を率いているという自負がある。私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている。関係官界、優秀な教授陣はわかっている1002.2K4.6K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted鈴木 耕@kou_1970·2hさっき、ある新聞記者からの情報が入った。甘利幹事長が、劣勢に立たされているとのこと。ひょっとすると、自民党現役幹事長落選、という前代未聞の事態が起きるかもしれないという。そうなれば、岸田政権は根本から揺らぐことになる。期待したい。801.9K4.2K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 RetweetedGEISTE@J_geiste·15h"自民・甘利幹事長「…私は日本を率いているという自負がある。私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている。関係官界、優秀な教授陣はわかっている。でも世の中の人がほとんどがわかっていない」" 完全にやばい人じゃんwyomiuri.co.jp[衆院選2021・発言録]「私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている」 : 衆院選 : 選挙・世論調査自民・甘利幹事長「4年前に経済安全保障政策が大事と訴えた。戦略を練って対応してきた。私は日本を率いているという自負がある。私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている。関係官界、優秀な教授陣はわかっている527611.1KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78·1h選挙当日でも、個別の政党の政策を引用して批判したり、褒めるのも全く問題ありません。「立憲民主党の住宅政策は素晴らしい」「共産党の環境政策は凄い」「社民党のジェンダー政策は完璧だ」「れいわの消費税減税策はシビれる」。全てOKです。いけないのは「だから○○党に一票を」です。224247Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78·1h例えば明日の選挙当日でも、こういう記事を引用しながら「安倍さんは桜を見る会絡みの選挙買収疑惑について、国会で118回も虚偽答弁をした。今日は投票に行って、国民をバカにする自民党にお灸を据えよう」というようなツイートは全く何の問題もありません。 #投票に行こうtokyo-np.co.jp「118回ウソ」証拠なき弁明 安倍氏「後援会が契約」認める 「桜」答弁訂正:東京新聞 TOKYO Web安倍晋三前首相は25日、「桜を見る会」前日の夕食会を巡る首相在任中の国会答弁について衆参両院の議院運営委員会で「事実に反するものがあっ...7373447Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted#比例は日本共産党 斉藤優子(目黒区議会議員)@saitoh_yuko·3h【小選挙区と比例は同じ政党でないと無効はウソ】 皆さん、大拡散お願い致します339201K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1hNHKの「国民審査」サイトを記者たちが作った理由と作り方を話します|NHK取材ノート #note #私たちの選挙note.comNHKの「国民審査」サイトを記者たちが作った理由と作り方を話します|NHK取材ノート|note「一票の格差」「夫婦別姓」などの大事な問題に判断を下す最高裁判所。 その裁判官にふさわしいかどうかを「私たち」が審査するのが、国民審査。 大事な一票なのに、衆院選に比べていまいちどころか相当影が薄かった国民審査について、今回初めて特集するサイトを作ったNHK記者たちの思いとは。 (サイトはこちらです) 最高裁判所 裁判官の国民審査 特集サイト2021|経歴や注目裁判での判断は|NHK...13
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted愛知県医労連@irouren·15h自公政権のもと、ついに防衛予算が文科予算を上回った衝撃的な事実を広く認識すべきです #政権交代で命と暮らし守ろう #わたしも投票します7777713
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78·2h選挙当日でも、「野党を伸ばそう」「自民党にお灸を据えよう」「政権交代が必要」などの表現もすべてOKです。やってはいけないのは、特定の候補者や政党への投票を呼びかける行為です。1427433Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78·2hそれらを引用しつつ選挙に行こう、投票に行こう、と呼びかけるのも完全に自由です。選挙当日にやってはいけないのは、特定の候補者や政党への投票を呼びかける行為です。2389392Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78·2h10月31日の選挙当日のツイッターについて述べると沈黙する必要は全くありません。この4年間の自民党や安倍晋三や甘利明や麻生太郎の悪行の数々を新聞の類を引用して指摘するのは完全に自由。森・加計・桜や前夜祭、財務省の記録隠滅問題を振り返るのも完全に自由。ハッシュタグつけてもOKです。9762856Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweetedkozakana-sakanako@KSakanako·13hこの調査については、法務省のホームページでも公開されています。ご参考に・・・。 https://moj.go.jp/MINJI/minji07_00244.html…412Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweetedkozakana-sakanako@KSakanako·13h養育費と面会交流に関する私の考えはこちら。Quote Tweetkozakana-sakanako@KSakanako · May 4少なくとも、算定表レベルの養育費を支払わないのは、100%の確率で経済的虐待だと思います。でも、面会交流をした方がよいのかしない方がよいのかは事案によるしメンバーによるとしか言いようがない。家裁では、養育費と面会交流は関連しないという言い方をしますが、それは正しくないと思います。Show this thread1418Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweetedkozakana-sakanako@KSakanako·13h明瞭な結果が得られていないそうです。以前に、ご紹介したニュース23の特集でも、そういう趣旨のことがうかがえましたね。Quote Tweetkozakana-sakanako@KSakanako · Aug 18NEWS 23で、養育費が母子家庭の2割だけと特集してましたね。シングルマザーの方が、14年間未払いだと、請求したいけど、「そうなったときに怒りの矛先が絶対弱いところに向くだろうな、危害を加えられたりというのが怖い」と仰ってました。世界の皆さん、これが、日本のスタンダードなんです。Show this thread1623Show this thread