会話

自分から先にネットにあげてる馬鹿が居るからやろ。 バイトテロは擁護しない癖にオタクキモ行為だと急に拡散する方に文句言うよな。
引用ツイート
肉食ってる時以外ヴィーガン
@Shu_kinkei
·
リプトンをごちうさキャラの小便に見立てるのがキモくて、そのキモいヤツをバカにするまでなら理解可能なんだけど、それをさも正義の行いであるかのように勘違いし、謎の使命感に駆られてわざわざ見たくもないキモいものを晒して拡散するのは別ベクトルでキモいだけだからな。
このスレッドを表示
返信をさらに表示

その他のツイート

大学生の頃、バイトが休みの日に電話かかってきて「予定があるのですみません」と断ったら「それ本当?」「その予定は今日じゃなきゃだめなこと?」「キャンセルできない?」と嫌なことたくさん言われたの思い出した。休日だから予定入れてるのに子持ち優先で動けと言われてるみたいで嫌だったな。
引用ツイート
ちくまサラ@6y&2y
@chikumababy
·
懺悔漫画2/2 「シフト管理は上の人がする」そして直接のシフト交換ができなくても、出勤してくれた人は次のシフトに休みを入れるなどの配慮をしてほしいと思っています。店長や社員も仕事が多く上から人件費減らせと言われて大変だと思います。皆が余裕の持てる社会になってほしいです。
このスレッドを表示
画像
画像
2
149
546
このスレッドを表示
いや、それ呪いではなく事実なので…… オブラート無しでちゃんと発信することで 「こんなに○○だと知らなかった」を減らせるからどんどん発信して欲しいですね キラキラコーティングは騙すみたいで不誠実だし、正確な情報じゃなきゃ、選択材料として役立たないでしょう キラキラコーティングこそ呪い
引用ツイート
オバタン💉💉
@dekasegiobatan
·
いるから産まない選択というのは尊重されるべきだけど 育児や出産に関して 「しんどいぞ~」 「苦しいぞ~」 「人生変わってしまうぞ~」 と若い女の子に呪いをかけ過ぎるのもよくないなと思ったりしてる
このスレッドを表示
2
76
204
このスレッドを表示
だからそれをすると金目当てで子供を産まされてお金は男に全部取られたり、貧困なら子供を産めばいいって言われたり、女は産むだけで金もらえるからイージーモードって言われたり、そういうことが起こるよ。女は今より分かりやすく産む機械扱いされることになる。産まない女は今より人権がなくなる。
引用ツイート
KT
@ka_ty00u_u00
·
だからさ、前から言ってるけどさ、子ども3人以上産んでる人には1000万円はよ出せっての。
このスレッドを表示
47
145