takeru
takeru
5,668 Tweets
Follow
takeru
@takerumi
なんとなく沖縄へ移住。
クリスチャン プロテスタントです。
キリスト教への興味は、小学生の頃、入院していた時に叔母からもらった『ああ無情』を読んでから、、
ミュージカルで有名なLes Misérablesですね。
毎朝のヨガが日課。趣味です。
信仰やヨガに関係ないツイートばかりですけど(^^;
沖縄県那覇市Joined December 2009
takeru’s Tweets
ドミノ・ピザは大好きなんだけれど、最近あまり美味しくない?
それともカットが出来ていないことが多い。繋がってるんだよね。
トッピングがかたよっていたり、届いたと思ったらすっかり冷めていたり。
これらのことを注意して届けるようお願いしても今日もつながっていた( ゚д゚)
#ドミノ・ピザ
専門家も不動産屋もすまないって言うよね。地震でエレベーターが止まったら地獄だし、何十年か経ってマンションの修繕にいくらかかるかわからんからね。
ひろゆき氏、長周期地震動で大揺れ「タワマンには住まない方がいいのでは?」専門家「私も住みません」
探知できなかったということ?
潜航海域の海底の状況は把握しているだろうし、、、不思議だね。
巨大生物?
それとも潜航中の未確認飛行物体とか?
動けなくなった中国の潜水艦とか
米・原子力潜水艦が南シナ海で何らかの物体と衝突 兵士11人けが
今回の全面解除は、選挙を意識した産物のような気がする。
このままでは、秋から冬にかけて、第6波がやってくる気がする。
コロナの変異も注意が必要だし。どうなるやら。
ワクチン接種50%完了でも制限緩和なら「コロナ第6波」に拍車…感染爆発のイスラエルと“同じ轍”
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
中国製の通信機器は、あかんやろ。個人ならともかく、政府、軍関係者等はとくに。ファイブアイズでは、中国製のPCは安全保障上使わないそうやし。日本も自衛隊、企業は使わないようにしたほうがいい。
中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告
軽い胸痛発生中(T_T)
以前から応援している京都橘高校吹奏楽部のHPが再開された(^_^)
YouTube動画の総再生回数は1億回をこえる。地方の部活なんだけどね。福山雅治さん、安斉かれんさんとのコラボ。今年は、映画 竜とそばかす姫 劇中の演奏。サントラにも彼等の演奏が収録されている。さすが!
3
9/9にモデルナを接種。
翌日から頭痛となぜだか右顔が痛くなった。
いまも、時々痛む。
モデルナの副反応か?
明日も変わらなければ、病院へ行ったほろうがいいかな。
1
モデルナを打ったとき胸痛があった。結構、同じような経験者が多いのでびっくり。2回目は大丈夫かな?
9/9にモデルナを接種。
血圧が急上昇で会場のベッドで一時間ほど休んだ。翌日、聞いていた腕の痛み、頭痛。
今日になって、右顔に痛みが(゚Д゚)
問い合わせて看護士に相談したら、一応、こんなケースが報告されているようだ。ただワクチンとの関係はわからず。
暫く様子見て変わらなければ病院に行く。
ミオコールスプレー、使いやすかった。
夜中の発作には、ニトロペンよりスプレーが使い勝手がよかった。
手が届くところに置いているだけで、ちょっと安心感がある。
とはいえ、週に何度も発作があるからきついことには違いない。
優秀でも使いにくいと思われたんだろうな、、
公募に落とされたが…ひろゆきさん、デジタル庁長官に適任? 孫正義会長が後方支援「彼みたいな人が責任者なら日本も変わる」
この方、たしか天下りの違法斡旋で辞めた元役人だったよね。違法斡旋で。
こんな話しを取り上げるマスコミは屑だな。
前川喜平氏 岸田文雄氏、石破茂氏、河野太郎氏に「凡人、軍人、変人」使えそう
二週間前から狭心症の発作が何度も来てる。
冠攣縮性狭心症と診断されてから、最高にきつい発作。
マジで死ぬかと思ったことも。
狭心症の発作では死なないけど、ほんまにきつい。
ニトロは持っているけど、ニトロを口に入れる余裕がなくて(T.T)
狭心症の発作ではなく、心筋梗塞なら死んでるな、、
これならiPhoneで利用できる ATOK Passportがだせるはず。
楽しみだ!
アップル、他社決済も容認 米アプリ開発者と合意
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!