𝙈𝙞𝙣𝙤𝙧𝙞 𝙈𝘼𝙏𝙎𝙐𝘿𝘼🏍️

1,291 件のツイート
フォロー
𝙈𝙞𝙣𝙤𝙧𝙞 𝙈𝘼𝙏𝙎𝙐𝘿𝘼🏍️
@helmetti
Data Scientist Mgr BJ | ex:7&iHD, nissen | Linguistics, Statistics | MBA | (Machine Learning) | Raised in 🇲🇾 (Opinions are mine)
Japan2010年5月からTwitterを利用しています

𝙈𝙞𝙣𝙤𝙧𝙞 𝙈𝘼𝙏𝙎𝙐𝘿𝘼🏍️さんのツイート

固定されたツイート
ななななーんと!国立遺伝学研究所で講演する依頼が来た!アカデミアにはばたいてしまう。これは忙しいけど受けるしかない。「え?そんなことも知らないんですか?」って論破されてきたら年末寝込む。
2

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

かなりMTG中ワイヤレスヘッドホンで内容聞きながらミュートにしてトイレに行く族はマジョリティらしくて安心した。会話がふられそうにない時に行くのがコツ。
引用ツイート
𝙈𝙞𝙣𝙤𝙧𝙞 𝙈𝘼𝙏𝙎𝙐𝘿𝘼🏍️
@helmetti
·
出社するとMTG中にミュートにしてワイヤレスヘッドホンつけて聞いたままトイレにいけなくなるのか。それはつらい
1
色々な議論があるのは承知しているけど、個人的には「仕事は仕事」「KaggleはKaggle」だと思うので、それぞれに励むのが良いのではないかと思っている。会社のリソースを使って良いか否かは会社や部門ごとに方針が違うのは当然だし、それは仕事とKaggleがどれくらい重なるかによるという話なのかなと
1
11
91
このスレッドを表示
返信先: さん
私も同じです笑、納得のできないデータを「それでもいいから出してよ」って言われるのが絶対にイヤなので、バッファ多めにかつ目途がたつまでどれくらいかかりそう?という質問にも「わかりません」としか答えません。納得のいかないデータを一度でも出すと勝手に回覧されてとんでもないことになるので
1
1
8
私は老害マネージャーと呼ばれているかもしれないが会社のリソースを使ってKaggleをするのは禁止にしてある。目の前に答えのまだ出ていない生のデータあるのに、なんでそれを掘らないのか謎。普通飛びついて掘りまくるはず。好奇心なきところに向上はないですよ。
1
82
325
データ分析に二種類の人間がいて「スピード重視で締め切りに合わせ雑なデータをだす」人間と「締め切り過ぎてるけど変な所あるから調査する」人間がいる。どっちかというと後者の方がデータ分析に向いている。しかしDSになろうと思うと「締め切りに合わせて正しいデータを出す」ことが必要なのだった。
1
14
91

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
59 分前
北海道米がおいしくなったのは温暖化のためではない 専門家
J-POP · トレンド
ベストヒット歌謡祭
3,778件のツイート
女子SPA!
昨夜
柴咲コウが語る農業の魅力「自分が食べるものくらい作れるようになりたい」
日本のトレンド
川口春奈
2,548件のツイート
朝日新聞デジタル
今朝
学校に行けない コロナ休校の爪痕