Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·Sep 17【藤沢市民の方】一時的にDMを開放します。学校での感染についての市からの公表情報最新は9/10~の学級閉鎖ですがそれ以降の感染確認(学級閉鎖せず)の情報を複数確認してます。不明確ですが1日閉鎖くらいはあったのかも? プライバシー厳守しますのでよかったら情報下さいcity.fujisawa.kanagawa.jp新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しました~新たな応援体制を構築しました~新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しました36377Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·2mメディアの方に広く読まれてほしいですQuote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 1hぜひ。今は無料(期間限定) 英、豪の方針転換はなぜなのか 「離婚後の子どもの養育について、“両方の親”との継続的関わりから「子どもの安全」を最優先する方針に転換しようとしている国はオーストラリアだけではない。重要な先行事例となっている国のひとつがイギリス」 https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021102300002.html…Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted鳥の広場@zaiyaneko·54m『このような方針転換を行なっているのはイギリスだけではなかった。オーストラリアやカナダなど、これまで離婚・離別後の共同養育を推し進めてきた国々が今、その「負の側面」に向き合い、法制度を転換しているのだ。』日本でも、元被虐待児の方等が共同親権が内包するリスクに警鐘を鳴らしていますねQuote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 1hぜひ。今は無料(期間限定) 英、豪の方針転換はなぜなのか 「離婚後の子どもの養育について、“両方の親”との継続的関わりから「子どもの安全」を最優先する方針に転換しようとしている国はオーストラリアだけではない。重要な先行事例となっている国のひとつがイギリス」 https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021102300002.html…Show this thread31
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h「法律などなくても円満に交流を続けられる父母や親子は良いのですが、考えが一致しない、または葛藤や問題がある父母もいる。法制度はそうした親にどう対処するべきか、ということを考えなければなりません。」39Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h「しかし残念ながら現実的にはそうでない親もいます。 また、親が離別するということは、父母が「離別しなくてはならないなんらかの対立状況にある」ということで、子どもの養育について二人の考えが一致しないことも多い。」続1311Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h「小川 私も親が離別(離婚)した後でも親子の交流はできるだけ継続することが望ましいと思っています。けれど問題は“親子の交流が常に望ましいか”という点です。一般的に「親は必ず子の為になる行動をする」という考えが社会で共有されており、法制度もこの前提で作られています。しかし残念ながら138Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h「これらの問題を重くみたイギリス司法省が昨年6月に公表したのが、冒頭の報告書だ。離婚後の子どもの養育をめぐるリスクについて、専門家や当事者である子どもや親、支援団体などを含む多様な関係者への調査を行った上で取りまとめられた(注2)」 この報告書の和訳ぜひ↓ http://xs825343.xsrv.jp/53fab194d828cb0712ad31e988efabd3…168Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h「親が虐待をしている疑いがあれば、裁判所は事実調査を行う外部の専門機関を活用でき、また安全に面会交流を行えるように「監視付きの面会交流施設」も各地に整備」 「そのような国においてもなお、プロコンタクトカルチャーの定着によって、子どもや同居している親の安全が軽視されるケースが多発」167Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1hぜひ。今は無料(期間限定) 英、豪の方針転換はなぜなのか 「離婚後の子どもの養育について、“両方の親”との継続的関わりから「子どもの安全」を最優先する方針に転換しようとしている国はオーストラリアだけではない。重要な先行事例となっている国のひとつがイギリス」webronza.asahi.com「親の権利」から「子の安全」へ〜共同養育を進めた国で起きている方針転換 - 阿部 藹|論座 - 朝日新聞社の言論サイト 先日、イギリスの司法省が発行した報告書の翻訳チェックの依頼を受けた。軽い気持ちで引き受けたのだが、送られてきた216ページにも及ぶ報告書を読み進めるにつれて、事の重大さに気づかされた。 その報告書は13447Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h「日本で「共同親権」に関する議論が盛んになってきている今、「離婚後にも両親が共同で子の養育にあたる」という法制度を推進、整備してきた国々がどのような問題に直面しているのか、なぜ方針転換に向けて舵を切り始めたのか、これからの日本の法制度を考える上での先行事例として参考になるのでは」47Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h「気になって調べたところ、このような方針転換を行なっているのはイギリスだけではなかった。オーストラリアやカナダなど、これまで離婚・離別後の共同養育を推し進めてきた国々が今、その「負の側面」に向き合い、法制度を転換しているのだ。」28Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h「しかし、離婚後の親子の面会交流の場において子どもの安全や心の安定が脅かされるケースが数多く掲載されている報告書を読み進めていくうちに、イギリスという国が、この危険を除去するために家事司法のあり方を大きく方針転換しようとしていることが分かってきた。」2513Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1h「私は、(中略)同居していない親も面会交流などを通して子どもの養育に共同であたる制度は、ジェンダー平等の観点からも、子どもの生育にとっても望ましいことだと感じていた。そのため、それが「子どもへの危害のリスク」という言葉とすぐには結び付かなかった。 しかし、」webronza.asahi.com「親の権利」から「子の安全」へ〜共同養育を進めた国で起きている方針転換 - 阿部 藹|論座 - 朝日新聞社の言論サイト 先日、イギリスの司法省が発行した報告書の翻訳チェックの依頼を受けた。軽い気持ちで引き受けたのだが、送られてきた216ページにも及ぶ報告書を読み進めるにつれて、事の重大さに気づかされた。 その報告書は11823Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted木村草太@SotaKimura·2h日本では、戦後の民法改正で議論されていたことだと思う。「海外にみならえ」というより、戦後にどれだけ多様なリスクを考慮していたかに思いをはせるべき。 「親の権利」から「子の安全」へ〜共同養育を進めた国で起きている方針転換 - 阿部 藹|論座 - 朝日新聞社webronza.asahi.com「親の権利」から「子の安全」へ〜共同養育を進めた国で起きている方針転換 - 阿部 藹|論座 - 朝日新聞社の言論サイト 先日、イギリスの司法省が発行した報告書の翻訳チェックの依頼を受けた。軽い気持ちで引き受けたのだが、送られてきた216ページにも及ぶ報告書を読み進めるにつれて、事の重大さに気づかされた。 その報告書は3563
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted宮本徹@miyamototooru·6h森友文書改ざん事件をめぐっては、ひとりの誠実な国家公務員が改ざんを強いられ、自死に追い詰められることまでおきたわけです。責任を追及し、真相究明を求めるのは、人として当然のことです。「ゴシップで足を引っ張る」という言葉がでてくることに、人間性を疑います。126311.1KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted宮本徹@miyamototooru·7hこれは誹謗中傷。 コロナ対策でも、立憲民主党は検査拡充、事業者への支援、休業手当が出なかった方への支援、学生支援、1人親支援など、野党共同で法案をつくる中心となり、野党は政府の後手後手の対策をリードしてきたのは、維新のみなさんもご存知のはず。 恥ずべき印象操作。堂々と政策論争を!Quote Tweet日本維新の会@osaka_ishin · 17h#自民か維新かそれ以外か771.7K2.7KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·19h立憲民主党候補と同姓同名の無名新人候補が立候補を届け出、かと思えば常識的に想定しうる選挙活動もない、極めて不自然な事態の島根一区。マスメディアが今からきちんと報道して真相を追及しなければ、制度設計の穴へどう対応すべきか危機意識が共有できず、民主主義の土台が傷つきかねません。Quote Tweetかめい亜紀子(立憲民主党・衆議院議員候補)@kameiakikoweb · 22h今回の同姓同名問題を、メディアはなかなか報じてくれません。皆さんの拡散力がたよりです。島根1区の有権者にぜひ広めていただきたいと存じます。 【重要】 ひらがなで書くと同姓同名候補と見分けがつかなくなるため、必ず漢字3文字で 〈亜〉+〈紀〉+〈子〉=【亜紀子】 とお書きください。4556634
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted江東市民連合のひろば@toratora930nini·Oct 23豊洲ビバホーム前、野党統一候補の井戸まさえさんは、この国が置き去りにしている無戸籍問題に取り組む。戸籍がないため小中学校に行けなかった人たちに夜間中学の道を開いた当時文科省にいた前川喜平氏と出会う。応援に駆け付けた前川氏「今回は政権選択選挙。腐った安倍、麻生政治から政権交代」13040
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted江東市民連合のひろば@toratora930nini·Oct 20#井戸まさえ さん、出陣式で演説。公示日10月19日豊洲で。パワフル #立憲民主党 の青と、#共産党 を表す赤やピンクを着て、共産党比例代表候補・#小堤東さんと、2人とも国会に送ってと力強く訴える 女性と若い議員を #東京15区 から出し、未来、#変えよう #総選挙2021 #野党共闘で政権交代The media could not be played.Reload12743
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷 Retweeted井戸 まさえ 立憲民主党・衆議院東京15総支部(江東区)総支部長@idomasae·7h東京15区野党統一候補 井戸まさえ応援動画 (8) 松尾亜紀子 編集者、エトセトラブックス代表の松尾亜紀子さんから応援のメッセージをいただきました! 「次は国会で闘う井戸まさえさんを見たい」 #井戸さんってこんな人 https://youtube.com/watch?v=z6G18FNQwL8…12848Show this thread