グーグル翻訳で直訳したであろう言葉をそのまま国民に向けて発信するって。(多様性の統一?? Unity in Diversity)
・意味わかってる?
・政権とったら外交大丈夫?
言葉のすり合わせがもっとも国際会議では大事のはずでは?
引用ツイート
ササケン
@noticemole
·
「多様性の統一?」と思って調べたら、ASEANの標語「Unity in Diversity」のことらしい。
Google翻訳だと、統一と訳されるけど、意味合いとしては「結束、連帯」の方が近いのでは? twitter.com/jcp_cc/status/…