Tweet

Conversation

全て運営に流れるは誤解です。手数料以外は全てクリエイター奨励プログラムの原資になり他のクリエイターに分配されます クリエイターがクリエイター奨励プログラムに登録していることをユーザーに可視化するのは、クリエイターの方のスタンスも様々であることからセンシティブなことだと考えています
Quote Tweet
Thanks
@PV_creations
·
怒るとかなじゃい、悲しいんだ。 視聴者さんの「応援したい!」って気持ちを考えたら、凄く、心が痛い。 だってさ、ずっと応援していると思っていたのに、それは一切クリエイターに届かず、全て運営に流れる事が「あり得るシステム」なんて、酷いでしょ。 0.01%もあっていけない、そんな事。
Show this thread
3
81
145
Replying to
つまり、ギフトを送られた、という要素がクリエイター奨励プログラムのポイント付与にかかる一要素に過ぎず、 他の要素によってはもっと多くのポイントが付与される可能性があるってことですかね? いいねとか再生数とか
1
1
1
Show replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Politics
Yesterday
北海道寿都町長選 「核のごみ」調査推進派の現職・片岡氏が当選
朝日新聞デジタル
Yesterday
京都大、霊長類研を解体・再編へ 飼育施設めぐる不正経理など受け
集英社スポルティーバ
Yesterday
清水エスパルス、崖っぷち。激戦のJ1残留争いから抜け出すことができるか
Trending in Japan
ワクチン接種の60代女性
Trending with 会場トイレ
Politics · Trending
凄絶パワハラ