terasu
terasu
10.4K Tweets
terasu’s Tweets
日本のテレビは、民主的ではないのです。というのは、民主国家であれば、選挙には行きましょうという話になるのですが、日本のテレビは、できるだけ有権者に投票させないように、事前に世論調査と銘打って、結果はもう決まっているよ。だから投票しても無駄という数字を流すのです。
18
841
1.4K
Show this thread
3
193
422
Show this thread
テレビを付けたら眞子さんがスピーチをしていた。内容は聞かなかった。痛々しくて聞くことはできなかったから。このようなスピーチをする必要は少しもない。
感染者数が極端に少なくなっているのは検査数が急落しているからかも知れない。第六波への警戒感もどこかに行った。水面下ではワクチンによる死者が増えている?
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
日々、上昇するワクチンの接種率に大喜びし、諸外国を抜いたと誇らしげに語る人々は何も理解していない。今上がってる接種率は重症化するリスクのない10代、20代の若者の副反応の上に成り立っているんだよ。その苦しみは何の意味もないし、ワクチン死は完全に犬死だよ。もう救いようのない愚かさだね。
5
104
495
麻生元総理は狂っている。北海道のコメが美味くなったのは温暖化のおかげであり、だから温暖化が良くないというのは間違いだという理屈。何を言っている。地球環境を総合的に見て温暖化は良くないと皆が言っているのだ。頭脳の程度は小学生以下だ。
私はいまあるコロナワクチンの安全性に疑問を持っているが、それ以前に4か月半の抗体有効期間では求めらるワクチンの適性としては失格との主張になるほどと思った。
この発言は日本の恥として世界に発信されるべきだ。
地元の方。もういいでしょう。投票所では誰も見てません。誰を書いてもいいんです。
そろそろ引導を渡す時期ではないですか。
どんな利益やしがらみがあるかわかりませんが、個人的には見ていて腹が立つでしょう。まともな人間なら。
Quote Tweet
異邦人
@Narodovlastiye
·
「北海道のコメがうまいのは温暖化のおかげ」と妄言を吐いた麻生太郎氏。特に「農家のおかげか、違う。温度が上がったからだ」という部分は酷すぎる。農業試験場における何十年にも及ぶ品種改良の努力を、たった一言で踏みにじっている。食を守るべき政治家として完全に失格。 mainichi.jp/articles/20211
100
2K
4.3K
自宅療養という名の棄民対策で重症患者を放置し五輪会場で楽しそうに旗振りしていた小池都知事には、見捨てられたコロナ患者の苦しみなど他人事
28
29
>(高感度?)抗原検査の出張サービス。100人の検査で50万円。1時間で50~60人の検査。
1件5000円と高いし処理能力遅い。感度はPCRに優るはずは無し。
検査がおかしな方向性へ行っているなあという感想。バスならPCR検査にすればよかったし、これなら迅速抗原検査キットを配った方がマシに思えます。
Quote Tweet
読売新聞 経済
@YOL_economy
·
抗原検査の出張サービス、専用ワゴン車で1時間50人超判定…イベント会場での需要狙う
yomiuri.co.jp/economy/202110
#経済
12
461
675
Show this thread
大曲先生、言うことが変わり始めましたね。彼の意向か、厚労省の意向か興味深いです。
保健所介さず「コロナ患者にはまず医療を」 「第6波」に向け転換期:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBQ #新型コロナウイルス
6
275
635
3
524
1K
Show this thread
国民が望む政権になれば消費税0%も可能であり、派遣法も廃止できる。
まだ報道が抑えられているが12月になったらイスラエル、米国、欧州などのワクチン先行国からのワクチン死者数の情報が顕著に見られようになると予想している。
「連合」は電通と同じ臭いを感じる。電通は既得権層の中枢に位置し、連合は端にいておこぼれを預かっている。
旧同盟の御用組合です。
Quote Tweet
はつみみ
@risusuzume
·
「連合」って労組なのに
自民を応援。
労働者のミカタ共産党を排除
「連合」は怪しい
1
7
14
現在、米国の死者数が昨年の同時期と比べ41%増加。もしこれが本当だとしたら、その理由をコロナ感染によるものとは説明できないだろう。残るはワクチンとしか考えられない。
37.5℃4日間ルールで志村けんさんや岡江久美子さんが亡くなったことを忘れない。
2
48
76
ワクチンパスポートが各国で広がっているが、科学的な根拠はない。ワクチンは接種しても感染はすることは既に知られている。寧ろワクチン接種率を上げるために使っているとも言える。それが分断や差別に繋がる事を避けねばならない。エッセンシャルワーカーの計画的検査や流行予測の公衆衛生こそ重要。
5
54
105
投票に「軽い感じで行かれてもよくない」って、あんた何様のつもりかという話だが、この人が投票率の上昇を望んでいないことはわかった。
投票呼びかけに松本人志が「軽い感じで行かれてもよくない」と上から目線発言 対照的に星野源は投票のハードル下げるススメ(リテラ)
49
1K
2.2K
乾電池残量測定器を購入した。これまで捨てるべき電池かまだ十分使える電池か分からなかった。これからは納得して電池を捨てられる。
メキシコは人材派遣を原則禁止にしたけど、日本で同じことを言う政治家が出てくれば、たちまちメディアバッシングと国策捜査でぶっ潰されるだろうな。経団連と外国人投資家のために派遣法を改悪したわけだから。
1
174
441
国民が望んでいるのは所得の引き上げと安定した雇用なんだよ。でもそれをやろうとすれば派遣を禁止しなくちゃいけない。そんなことをすれば経団連の献金が途絶えて、政治家はおカネがもらえない。だから国会ではどうでもいいことばかりダラダラ質疑して時間を潰している。これが日本という国の実態。
3
438
1K
本当に日本は崩壊前のソ連と同じようになってきたよね。特権官僚が秘密予算を組んで税金の殆どを使い込む、多国籍企業に雇われた政治家が公営企業やインフラを売りとばす、そして経済も社会保障もメチャクチャになったところで原発事故が起きた。どう考えてもウリ二つの状況だよ。
9
720
1.5K
連合系の全ト労連が与党に接近していますが、とても「労働組合」の動きではありません。労働者の非正規化を阻止し、生活する上で必要最低限度の賃金を実現しようとする共闘野党ではなく、搾取階級の側に寄り添うなど正気の沙汰ではありません。愛知11区は #本多のぶひろ 候補に投票しましょう。
33
1K
2.1K
【腹黒い大阪金脈】藪本は深いアベ友だが、この2人につながる森下竜一阪大医学部教授はアベ政権で規制改革会議委員や健康・医療戦略本部参与に。森下・藪本とは大阪維新の橋下や松井ともべったり。大阪は公立病院削減や医療ツーリズムで、コロナ医療崩壊を招いたのだ。
19
408
647
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Technology
Last night
H2Aロケット44号機打ち上げ 日本版GPS衛生「みちびき」後継機搭載
Trending in Japan
政府配布の布マスク
2,110 Tweets
Trending in Japan
ワクチン接種会場トイレ
3,033 Tweets
BLOGOS
Earlier today
「訂正する力」が社会を変える?哲学者・東浩紀氏が語る、日本社会にはびこる「謝れない病」の問題点
CREA
This morning
【12人の本好きが選ぶ愛読書】私が心を揺り動かされた本