まるで陰謀論のような話なのですが。企業や専門家は一般市民に何か隠し事していることがありませんか?
業界部外者向けの解説資料を見ていると、ひとまとめの事実や情報のうち何か情報が抜けている事があることに気づきました。
もしかしてこれは企業や専門家にとって不利益な事は一般市民が知らないようにする・・・という話なのでしょうか?
例えば政府による飲食業界改革の計画書があったとしてその中で複数の目標を掲げていたとします。
そのなかで2か国語以上を話すことが出来る従業員を何割に増やすという項目があったとして、計画書の解説記事で2か国語以上のところが飛ばされていた場合、これは企業や業界人にとって都合が悪いから飛ばした(業界外の人間には知らせないようにした)と見るべきなのでしょうか?
そうであるならば客から見たら、その部分を知る事は逆に利益に適うのでしょうか?
細かいところは詳しくやらなくても一行だけでも箇条書きにすれば良いような気がするのですがそもそも何故触れられてすらいない項目があるのかちょっと疑問に思いましたが私だけですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
-
死んでいるかどうかの判定が不確実だった時代にどんなことが起こったか
人の死は医師が決める。医師は死を決定すると、死亡診断書・死体検案書を発行する。それが役所に提出されると死亡届が受理される。これをもって戸籍法上の死亡が確定し、住民票にも死亡が記載され、本人の死亡が公的...
-
積極的安楽死が認められる条件を弁護士に聞いてみた
世界的にみて、安楽死は賛否両論があるテーマだ。安楽死が認められているスイスに対し、現在の日本に安楽死に関する法は整備されていない。だが2016年末の脚本家・橋田壽賀子氏の「私は安楽死で逝きたい」という発言...
-
働きたくなさすぎる……転職3回目の20代半ば、どう生きる?
世の中には医師が認定する以外にも多くの「病」が潜んでいるようだ。投薬だけでは対処しきれない病を相談する人「教えて!goo」にいた。彼が悩むのは「働きたくない病」である。 大学を卒業し、社会人5年目。一度は...
-
接客中のイライラを和らげる2つの感情コントロール方法
世の中には色々な人がいる。礼儀正しい人、笑顔が素敵な人、謙虚な人……。こんな人ばかりならストレスフリーで過ごせそうだが、現実はそう甘くはない。理不尽なことを言ってくる人、高圧的な態度の人、横柄な人……そん...
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
公益企業とは?
-
5
今後の東ヨーロッパ圏への企業進出
-
6
企業の目的は利潤の追求?
-
7
ブログに載せた釣具の設計を企...
-
8
マーケティング学と経営学の違い
-
9
日本はどうして企業別労働組合...
-
10
なぜ建築業に外資系がないの?
-
11
内部告発と武士道精神
-
12
各製品の国内シェア、売上高の...
-
13
法人にしていない有名企業
-
14
R&D体制とは何ですか?
-
15
マルチナショナルとトランスナ...
-
16
会社で毎朝、企業理念などを読...
-
17
特殊な経営戦略について教えて...
-
18
三菱グループの大きさ
-
19
NTT分社化について
-
20
就職活動
おすすめ情報
-
- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
-
- せきらら女子会
- 女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!
- 金魚を元気に育てたい!専門家に聞いた...
- メダロット:第108話「Vol.108※期間限...
- マモニャン:第314話「寝相」
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 男性は本当に好きな人には体を求めないのか?...
- 体の関係に対する男女の価値観の違いが、恋の悩みになることがあるよ...
-
- 貧乳美女と巨乳だけど美女ではない女性、心理...
- 恋愛対象として異性を見た場合、ルックスにこだわる男性は少なくない...
-
- 体の関係を持った瞬間に男性は冷める理由を心...
- 男女の恋愛感情は反比例しているという話を耳にすることがある。体の...
- 4 納豆は賞味期限が過ぎてから、いつまで...
- 5 3回食事をしただけなのに「体の相性でも...
公式facebook
公式twitter