かぼす

21 件のツイート
フォロー
かぼす
@dEwS6Q5bAxMCEKW
民主主義を理解してない市民運動家や教育者を批判するアカ。
2021年9月からTwitterを利用しています

かぼすさんのツイート

返信先: さん
TLを見ていると、各自治体条例に性自認の尊重といった項目が入りはじめており、LGBT法まで通ったら女性専用区域に「心が女」を名乗る男性身体者が入ってきて女性女児が通報しても警察は動かなくなる。実際この問題を警察に相談した女性がいるのですが、警察が「動けなくなります」と認めたそうです。
返信先: さん
自民党政権であれば安心、ということでもありません。LGBT理解増進法も止めるべきだと思います。 やるにしても、『LGB』理解増進法にとどめ、LGBとTは切り離し、Tについては、性同一性障がい者特例法にとどめておくべきかと思います。
返信先: さん
『子どもは大切!子供の安心安全!』と言うのであれば、立憲民主党はLGBTQ+の定義を子ども~お年寄りがわかるように説明し、公でQはクエスチョニングなのかクィアなのかなのか?それらの定義の説明と「Q+には、獣姦や児童性愛など児童や動物に危害を加えるものは含まれない」と公言すべきだと思います
返信先: さん
mizutaさん、お借りします。
引用ツイート
女性差別をなくす党に投票したいmizuta🟩⬜️🟪🦖
@mizutayou1
·
立憲民主党のメッセージをみました。 質問です。 LGBT関連法案では、性的指向と性自認をもとにした差別は許されないといったことがありますが、Qと➕とは何ですか? クィアは変態という意味で児童性加害者も含まれるようですし、➕はなんでもありなのですか? それら全部をどうするのか、大変疑問です twitter.com/AikoUsui/statu…

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん, さん
確かに子どもは選挙権はない。しかし『子どもを利用しましょ』と言ってしまっている野党支持派に引く。 保守派/中道は、野党支持派を何と言って批判してるか知ってますか?「利用主義者である」「人権派のように見せて実は本当の人権派ではない」と言われてる。 選挙で勝ちたいなら意識してほしい。
返信先: さん, さん
話が通じ合ってない。 和田氏は「あくつ氏は子どもを無視せず子どもに話しかけているから良い!」と言ってるのに、 yumeho氏は「子どもに話しかけると、子どもが大人たち話してくれますよ!」=『宣伝に子どもを利用できる!』と言ってしまっている。 さらに、これをRTしてしまう方々もわからない。
返信先: さん
木下ふみこ問題について市民の声(民意)というのは、ほとんどが以下の画像の様な正論である事が多く、女性蔑視書き込みは私はほとんど見なかった(そういう問題を言い出すと、保守派女性議員が左派から女性蔑視書き込みされてるのを沢山見ている) 木下問題の本質はこの画像の内容ではないのですか?
画像
返信先: さん
武田さんに「木下ふみこ氏への女性蔑視書き込みが不快だった」と言ったのは、武田さんを煙にまくために完全に『論点そらし』しましたよね?武田さんから「ではその書き込みを見せて」と言われて和田さんは回答してませんよね? 10年間一緒に板橋で運動やってきた武田さんに、失礼じゃないんですか?
返信先: さん
和田さんのフェイスブックに、木下ふみこ氏が来ていたのも見ています。あなたもメーリスで言っていたように、交流があったんだな、というのもわかります。
返信先: さん
「くらデモ」ではなく、板橋区内の有志の会が積極的に行動し、動いてましたよね?木下ふみこ問題では。 もしくは、そんなに和田さんたちが『木下ふみこ氏を叩きたくない彼女はいい人だ』というのであれば、和田さんたち「くらデモ」は、木下ふみこ氏に連絡をとり、木下氏を説得するなりしたのですか?
返信先: さん
和田さんが民意(市民からの木下ふみこ(公人)への正当な批判)を罵ってしまい、「自分達が木下のりこ氏と交流があったから」と活動家同士のつきあい=私情を優先し「くらデモ」は木下問題に取り組まず。 「くらデモ」が木下問題で立ち上がっていたら、板橋区民からの注目度は違ったと思うのですが?
1
返信先: さん
“板橋区の候補を統一するための活動そのもの”は「くらデモ」は何日間やってたんですか?そういう報告も、ずっと無かったので。 東京8区問題をパクった『思っていた』プラカードを掲げて、和田さんたちが皆で記念撮影をする前の、たった数日のみということではないですよね? facebook.com/itademo/posts/
返信先: さん
和田さんは、武田さんに、「木下ふみこ氏へのネットの女性蔑視書き込みに不快になったから」と答え、武田さんは、「では、その書き込みを教えてください」と和田さんに伝えたはずですが、武田さんに対して、その後、きちんとその返答はしましたか?
返信先: さん
和田さんのそのツイ…「忠誠」という言葉を見て、面食らってる人達が他にもいます(その人達はあえて批判ツイはしてないが)。和田さんは民主主義の基礎がわかってないと。 また、『政治的真理』とはなんですか?
返信先: さん
和田さんは『木下ふみこ』問題のメーリスで「品がなかった」と言ってましたが、品がない、じゃないんです。和田さんの民主主義に対する考え方が根本的におかしいのです。 武田さんにご自分の何か間違ってるのかを会って話すか、電話で詳しく聞いてみたらどうですか?メールやりとりで済ますのではなく
返信先: さん
mizutaさん、お借りします。
引用ツイート
女性差別をなくす党に投票したいmizuta🟩⬜️🟪🦖
@mizutayou1
·
この引用の人が市民と政党の関係を「忠誠と反逆」といってるけど。 え?君主と臣下でした?政党と市民って。 無党派市民はいうことを聞かないが、有党派(?)は忠誠を誓っていると?  色々おかしい。性自認のこと、Q(クィア)のことも説明がないし、危険だっていうのに。議論が必要ですよね。 twitter.com/kazuo_haitaka/…
このスレッドを表示
返信先: さん
武田さんと、mizutaさんのあなたのそのおかしなツイへの批判は読みましたか? 武田さん、お借りします。
引用ツイート
武田和夫📢
@kazuo_haitaka
·
市民の政党との関係が「忠誠と反逆」?・・諸外国の現実を見て「性自認法」の危険性、女性への加害性から警告を発している市民に、まともに応えない野党第一党の「反逆性」は問題にしないのか?
画像
返信先: さん
和田さんは『木下ふみこ』問題についても、民意(市民)を蔑ろにするメーリスを運動仲間に平気で送っていましたが…そもそも和田さんは『主権在民』を理解できてますか? 和田さんのこのツイを「いいね」してる人が、貴方の市民運動仲間だったらかなりまずい。政治運動やってない市民でもまずいですが

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
今日
眞子さまと小室圭さんの婚姻届受理 「小室眞子」さんに
トレンドトピック: 誹謗中傷結婚会見
ニュース · トレンド
元婚約者
7,579件のツイート
ニュース · トレンド
ぜんじろう
トレンドトピック: 自民の3軍痛烈パンチ
FNNプライムオンライン
2 時間前
「電車売ります!」東急の“車両1両”が176万円で一般販売…担当者「ご連絡を頂いております」
時事ドットコム(時事通信ニュース)
今日
タリバン体制嘆く「アフガンの王女」【地球コラム】