夏より飼っているキンクマハムスターについて相談させてください。 冬は ・エアコン24時間つけっぱなしで適温にする ・床材を多めに入れる ・ふわふわなハムスター用の床材をいれる

げっ歯類、ウサギ | ペット・85閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

1
画像

1人がナイス!しています

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答ありがとうございました! こちらをベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:9/23 12:22

その他の回答(2件)

2

室温の管理が24時間可能であれば陶器でも問題ないですよ。 ヒーターは温度が下がる可能性がある場合の補助ですから 温度管理できるなら不要です。 毛布も不要です。 こちら北海道ですけどヒーターも毛布も使いません。 23時に暖房が切れて、朝の5時過ぎに暖房がオンになりますが それでもどんなに寒くなっても室温が17度まで下がるかどうかなので 床材だけでまったく問題ないです。

2人がナイス!しています

1

①うちのジャンガリアンですが冬は陶器には入ろうとしないです。入ってくれるなら変えなくてもいいと思うけど、野宿しそうなら変えて下さい。 ②エアコン24時間つけるなら、そこまでしなくてもいいかと。電気毛布は確実でないのと、ヒーターは買わないにしてもサーモスタットは買わないと危ないです。個人的には暖突とサーモスタットを用意すれば、初期費用は1万位かかるけど電気代がエアコンより全然安いし、セットしたままにしておくと夏前の急に寒くなったりする時に暖めてくれます。うちは暖突モドキですが、今の所パネルヒーターは探せばあるけど使ってないです。

1人がナイス!しています