マネーフォワード電気

新電力のおすすめは?各電力会社を徹底比較!

新電力を検討中ですか?

結論、マネーフォワード電気が1位でした。

・マネーフォワードプレミアムが無料
・契約中であれば毎年5,300円が無料
・家計簿アプリを使って家計が改善
・電気代以外の節約につながる
・節約スキルが身につく

本当に長く節約できるか?という視点で
徹底比較したのでぜひ最後までご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅関連記事
>>マネーフォワード電気の切り替え体験談!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の評価基準は?

今回の評価基準がこちら。

・特典はビッグか?
・特典は長続きするか?

・電気代以外もお得になるか?
・トータルで節約につながるか?

これら4つの基準で比較していきます。

新電力のおすすめ電力会社を比較

それでは順位を見ていきましょう。

1位:マネーフォワード電気

<特徴>
一番の特徴はプレミアムが0円。年額5,300円がタダです。家計簿アプリで家計が見える化し、費用の使いすぎに気づけるので、根本的な節約スキルが身につきます。さらに、マネーフォワード電気で契約中は毎年プレミアムが無料になるので継続するほどお得になる点も加点ポイント。2年なら10,000円以上、3年なら15,000円以上がお得です。

<メリット>
・マネーフォワードプレミアムが無料
・契約中であれば毎年5,300円が無料
・家計簿アプリを使って家計が改善
・電気代以外の節約につながる
・節約スキルが身につく

<デメリット>
・基本料金は最低限かかる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅関連記事
>>マネーフォワード電気の切り替え体験談!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2位:楽天でんき

<特徴>
一番の特徴はガスとのセット割。でんき単体でもポイントがつきます。ただし、デメリットは条件付きなところ。2ヶ月分の電気代が6000円を超えていないとポイントがもらえません。また、使用期限があり6ヶ月以内に使わないと失効します。さらに最近ではSPUの改悪により旨味が減ってしまったので2位。

<メリット>
・基本料金が0円
・ガスのセット割がある
・電気単体でもポイントが付く

<デメリット>
・楽天でんきはSPU対象外
・ポイントがもらえるのは一部の人
・その場かぎりの節約にしかならない

3位:エルピオでんき

<特徴>
一番の特徴はキャッシュバックキャンペーン。契約容量が大きいほどお得です。ただし、10ヶ月以内で解約したら無効化されるのと実際のキャッシュバックは11ヶ月後でかなり先の話。場合によっては忘れてしまい、特典の恩恵を受けられない可能性もあります。すぐに特典をもらえない点も加味して3位。

<メリット>
・キャッシュバックキャンペーンあり
・契約容量が大きいほどお得

<デメリット>
・10ヶ月以内で解約したら無効化
・実際の割引は11ヶ月後
・その場かぎりの節約にしかならない

4位:ENEOSでんき

<特徴>
一番の特徴は指定カードでポイントが貯まるところ。チリツモですが指定のカードがあればお得です。逆に、指定のカードがなければ旨味がありません。2年継続で電気代がちょっとお得かな?くらいです。キャンペーンとしてはインパクトに欠けるので4位。

<メリット>
・2年間継続で電気代がちょっと割引
・指定のカードがあればポイントプラス
・Tポイントがたまる

<デメリット>
・指定のカードがないと旨味がない
・微々たるポイントで節約額は小さめ

5位:エバーグリーン電気

<特徴>
一番の特徴はLINE登録で50円引き。電話1本で駆けつけるでんきレスキューもあります。ただ、電話1本でサポートするレベルであれば他の新電力もあると思いますし、50円引きだとキャンペーンとしては薄すぎる。問答無用で最下位です。

<メリット>
・LINE登録で50円引き
・トラブル発生時に電話1本で駆けつけ

<デメリット>
・キャンペーンが薄っぺらい
・全体的にお得感がない
・その場かぎりの節約にしかならない

おすすめはマネーフォワード電気!

新電力を比較した結果、
マネーフォワード電気が1位でした。

・マネーフォワードプレミアムが無料
・契約中であれば毎年5,300円が無料
・家計簿アプリを使って家計が改善
・電気代以外の節約につながる
・節約スキルが身につく

継続的な節約をするなら
マネーフォワード電気がおすすめ。

ちなみに、マネーフォワードは最近
307億円の資金調達をしました。

今後も大きく発展していくはずなので
何かとマネーフォワードを利用した方が
お得になりそうです。

\今なら年額5,300円が無料/

今すぐ切り替える

※初期費用も0円!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅関連記事
>>マネーフォワード電気の切り替え体験談!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

-マネーフォワード電気

S