最終更新日:2021/9/17

滝川(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 化粧品
  • 通販・ネット販売
  • エステティック・美容・理容
  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
2億1,397万円
売上高
170億円(2020年3月期実績)
従業員
309名(2020年11月01日付)
募集人数
11~15名

「美しく健康でありたい」という人々の願いをかなえるために、時代のニーズにマッチした提案をし続けます。【東京・札幌・大阪・名古屋】

★まずはエントリーからお願いします★ (2021/07/28更新)

PHOTO

こんにちは。滝川株式会社の採用担当です!
ぜひ弊社の企業ページをご覧ください!

【会社説明会】
次回の開催が決まり次第、アナウンスいたします!


【先輩情報】
随時更新しています。
せひご覧ください!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
1931年に創業以来、理美容・エステティック・ ネイル事業を展開。業界のリーディングカンパニーとして成長してきました。
PHOTO
人とのつながりを重んじる業界。個性を活かした営業スタイルで、サロン様やディーラー様と信頼関係を築いていく。

いつの時代も滝川だからこそできる提案を

PHOTO

安心して使える機器の開発やコンプライアンス面にも尽力、業界のさらなる繁栄と健全化に貢献したいと考えています。

■美容のプロをサポートする総合商社

 滝川は理美容サロン・エステサロン・ネイルサロンで働くプロが
 使用するモノを全国のディーラー様やサロン様に届けています。
 シャンプー・ヘアカラー剤はもちろんのこと、ハサミやエステベッド、
 ジェルネイル用品など、サロンに必要なありとあらゆるモノを取り扱って
 います。
 また、商品を販売するだけでなく、多方面からサロン様をサポートしたいと
 考えています。例えば、導入していただいた商品をセルアウトするための
 メニュー提案や技術セミナーの開催、さらにサロン経営に役立つ情報誌の
 発刊、現場の声を活かした新商品の開発など様々な事業を展開しています。
 美容の現場で働くプロの方々をサポートすることで、すべての人々の
 「美しく健康でありたい」という願いを叶えたいと考えています。

 
■美容業界の未来のために

 滝川は常に美容業界の発展を意識しています。
 1970年代には、海外から日本にエステを持ち込み、技術者育成のための
 教育機関を設立するなど、その普及に努めてきました。
 また、理美容・エステ・ネイル業界の団体を牽引し、健全化を進め、
 イベントをはじめ社会的認知度を上げるための様々な活動にも取り組んで
 います。
 「いかなる利益よりも安心・安全・法令順守を優先する」
 これは滝川の理念の一つです。コンプライアンス活動に一層の力を注ぎ、
 安全な商品の流通、安心して使える商品・機器の開発に積極的に取り組む
 ことで、より一層の業界の繁栄・発展に貢献していきたいと考えています。

 
■築き上げた信頼と若い力でさらなる成長を

 1931年に創業し、今年で90周年を迎えました。
 上で述べたようなこれまでの活動によって築いてきた信頼をもとに
 滝川もより一層の成長を続けていきたいと考えています。
 そのためには、若い力と新しい発想が必要です。 
 滝川では管理職任用一年制という人事制度を導入しており、
 これは毎年4月1日役職を任命し、一年で解くというものです。
 年次に関係なく、能力や意欲のある社員にはチャレンジするチャンスを
 積極的に与えるためにこのような制度を導入しています。

会社データ

プロフィール


滝川(株)は1931年に創業以来、理美容業界トップの総合商社として
全国の理美容室・エステサロン・ネイルサロンに理美容関連商材を
届けてきました。

理美容商材だけでなく、エステ、ネイル商材も取り扱っているのが
滝川の強みであり、取扱商材数は業界NO.1です。

また、毎年全国から多くのディーラー様をお呼びし
新製品や新メニューの提案をする展示会『タキガワトレードフェア』を
開催しています。
業界では唯一、1社単独で行われる滝川主催の大きなイベントです。

サロン様向けには、理美容、エステ、ネイルの商材を実際に体験していただける
セミナー&体験会『タキガワトータルビューティフェス』を全国各地で
開催しています。
総合美容を体験できるイベントを全国で開催しているのは、
業界内でも滝川のみです。

そして商品を流通させるだけでなく、サロンスタッフへの技術セミナー、
業界情報誌や商品カタログの出版、
現場の声を汲み取ったオリジナル製品の開発事業なども展開しています


「サロンの繁栄なくして業界の繁栄なし」


この理念をもとに、これからもサロンや理美容業界、
ひいては美容業界全体のさらなる発展のために
できることを考え続け、滝川も一緒に成長していきます。

事業内容
【事業内容】
●流通事業 理美容・エステ・ネイル関連用品約5万点の卸売・輸出入
●教育事業 業界の人材育成のため様々なセミナーを開催
●出版事業 月刊業界誌(THE BEAUTREC)、カタログの発刊による情報発信
●商品開発 現場の声を活かしたコンプライアンス重視の商品開発

PHOTO

本社郵便番号 111-8511
本社所在地 東京都台東区元浅草3-2-1
本社電話番号 03-3843-2475
創業 1931年2月25日
資本金 2億1,397万円
従業員 309名(2020年11月01日付)
売上高 170億円(2020年3月期実績)
事業所 東京、大阪、名古屋、札幌
千葉(物流拠点)
関連会社 ・(株)フィヨーレコスメティクス
平均年齢 ・47歳
平均勤続年数 ・15年
沿革
  • 滝川のあゆみ
    • 【1931年】
       2月…創業者:滝川(初代社長)が大阪市東区神崎町に理容用品卸問屋「滝川商店」を開業
      【1939年】
       7月…東京進出
  •  
    • 【1947年】
       11月…千代田区神田松永町で理美容器具卸商として再出発
      【1950年】
       10月…台東区浅草三筋町に店舗新築移転
  •  
    • 【1952年】
       7月…資本金300万円で『(株)滝川商店』に改組
      【1960年】
       10月…「タキガワ総合カタログ」創刊
  •  
    • 【1962年】
       3月…台東区浅草三筋町に本社新館竣工
      【1970年】
       7月…創業者:滝川急逝、滝川晃一が社長に就任
  •  
    • 【1973年】
       5月…エステティック事業を開始
      【1974年】
       10月…理美容室を対象に「第1回'74 タキガワビューティフェア」を開催
  •  
    • 【1975年】
       12月…「タキガワ伊豆ビューレック」(研修所兼保養所)開設
      【1977年】
       3月…「タキガワ名古屋ビューレック」(現:名古屋営業所)開設
  •  
    • 【1979年】
       1月…管理職任用1年制を導入
       5月…『滝川(株)』に改称、
          台東区元浅草3-2-1に現本社総合ビル竣工
       9月…「'79 TISA第1回全国経営者大会」開催
  •  
    • 【1980年】
       3月…「ザ・ビューレック」紙創刊
      【1982年】
       7月…「タキガワ流通センター」開設
       11月…「大阪営業所」開設
  •  
    • 【1984年】
       11月…「札幌営業所」開設
      【1986年】
       4月…「滝川エステティック学院」開校
  •  
    • 【1987年】
       4月…「第1回 タキガワゴルフジャンボリー'87」開催
      【1988年】
       5月…新「タキガワ伊豆ビューレック」竣工
       6月…「タキガワビューティカレッジ」開講
  •  
    • 【1990年】
       2月…会社マーク及びロゴ変更
      【1993年】
       7月…滝川第2本社ビル竣工
  •  
    • 【1998年】
       3月…滝川「エステ会館」竣工
       9月…「タキガワネイルアカデミー」開講
      【2001年】
       5月…「流通センター」市川市塩浜に移転
       7月…70周年記念式典
  •  
    • 【2004年】
       6月…滝川晃一が会長、滝川和秀が社長に就任
      【2005年】
       2月…ザ・ビューレック創刊300号を達成
      【2006年】
       11月…日本総輸入発売元としてジェルネイル「AKZENTZ」の取り扱い開始
  •  
    • 【2007年】
       9月…洗練されたデザインの電動チェア「Reserve」シリーズ発売開始
       12月…日本総輸入発売元としてナチュラルネイルケアブランド「JESSICA」の取り扱い開始
  •  
    • 【2008年】
       1月…フィヨーレ事業部を(株)フィヨーレ コスメティクスとして分社化
       7月…日本総輸入発売元としてフランス発の
          エステティックコスメブランド「Bernard Cassiere」の取り扱い開始
       8月…ビューティギャラリーの累計発行部数が、vol.19で450万部を突破
  •  
    • 【2009年】
       2月…創業社長生誕100年記念祝賀会
      【2010年】
       2月…ビューティギャラリーの累計発行部数が、vol.22で500万部を突破
       3月…ビューレック創刊30年記念
  •  
    • 【2012年】
       3月…新ウィッグブランド「マチュリナ」発売開始
       6月…(東北支援)理・美容師への夢をつなぐための「滝川奨学金制度」を発表
  •  
    • 【2013年】
       6月…滝川睦子が社長に就任
      【2013年】
       11月…美容ライト脱毛機器「ルテラ」発売開始
  •  
    • 【2015年】
       11月…滝川オリジナルジェルネイルブランド「ルクジェル」発売開始
      【2016年】
       2月25日…創業85周年
  •  
    • 【2017年】
       4月…会長・滝川晃一が「旭日小受章」を受章
       8月…名古屋営業所移転
      【2020年】
       10月…前会長:滝川晃一急逝、滝川睦子が会長兼社長に就任
  •  
    • 【2021年】
       2月25日…創業90周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.4%
      (90名中13名)
    • 2020年度

先輩情報

技術と知識を武器にインストラクターとして活躍
O.M
2014年入社
エステティック事業部・インストラクター
エステティックサロンへの商品販売やメニューの提案
PHOTO

問い合わせ先

問い合わせ先 滝川(株)〒111-8511 東京都台東区元浅草3-2-1(総務部人事課)
TEL:03-3843-2475 FAX:03-3845-0680
URL https://www.takigawa.co.jp/
E-mail jinji@takigawa.co.jp
交通機関 ●山手線・京浜東北線 御徒町駅(北口) 徒歩15分
●大江戸線・ つくばエクスプレス 新御徒町駅(A3・A4) 徒歩5分
●大江戸線 蔵前駅(A5)徒歩7分
●浅草線 蔵前駅(A4)徒歩10分
●銀座線 田原町駅(1番) 徒歩8分
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp59740/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
滝川(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ