【コンピューターゲームの20世紀 62】会話シーンの破壊力はレトロゲー屈指「忍者COPサイゾウ」

 ファミコン全盛期には様々なゲームソフトが発売された。『スーパーマリオブラザース』のように、世界中の誰もが知っている名作も数多く誕生した一方、子供たちの心をズタズタに引き裂いた駄作も非常に多い。まさに玉石混淆である。

 駄作と呼ばれる作品が、ゲームファンの間ではいわゆるクソゲーと呼ばれているのはご承知のとおり。だが、ひと口にクソゲーと言ってもその性質は様々だ。タイトル画面を見るだけで、あるいはそのBGMを耳にするだけ吐き気をもよおすタイプのゲームもあれば、わりと面白いのに、一部ちょっとアレな部分があって、その評価がひとり歩きした結果、のちにクソゲー(あるいはバカゲー)と呼ばれるようになったゲームも。

 今回紹介する『忍者COPサイゾウ』は、後者に属する作品である。その名の通り忍者が活躍するゲームで、ジャンルはアクション。Aボタンを押すとジャンプ、十字キーと組み合わせることで、ハイジャンプ、高所からの飛び降り、前方宙返り、バク転ができる。一方、Bボタンは攻撃用に割り当てられており、敵が遠くにいる場合は手裏剣を、近接戦闘時はクナイを使用することができる。また、Bボタンを押しっぱなしでパワーを溜め、離すことで忍術を使用可能と、なかなか本格的な忍者活劇なのである。忍術はステージクリアで増えていき、また、シューティングを彷彿させるステージもあるなど、なかなかの凝りようだった。

 このゲームが発売された当時、筆者はまだ少年だったこともあり、サイゾウのアクションに魅せられた。純粋に“面白いゲーム”として、クリアしたあともなお、繰り返し遊んだものだ。友人たちも同様の感想を述べていたから、当時のゲーム少年たちにはなかなか評判が良かったのだろう。

 そんな無邪気な少年時代はすぐに終わりを告げ、いつしか大人になった。ある日自室の整理をしていたら、ファミコン本体と大量のカセットが見つかったことがある。懐かしさもあって、しばらくそれらのゲームを序盤だけプレイしていたのだが、この時はじつに色んな発見があった。その中で一番衝撃を受けたのが、忍者COPサイゾウである。

 このゲームは事あるごとに会話シーンが挿入されるのだが、その内容が恐ろしいほどにぶっ飛んでいたことに、大人になって初めて気がついたのである。ゲームは、ニューウヨーク市警(原作表記に準拠)のジョン警視が、最近頻発している子供誘拐事件の解決をサイゾウに依頼するシーンから始まるのだが、年齢・国籍不詳の特殊工作員サイゾウへの依頼方法はなんと直電。たとえばゴルゴ13のように、ラジオ曲に特定のBGMをリクエストするなどの工作は一切行わない、身バレ・漏洩上等の直球勝負である。しかもサイゾウは「ハイ コガクレサイゾウデスガ」とハッキリ自分の名を名乗る。律儀なのか、それともうっかり者なのか。

 ちなみにこの電話では、サイゾウの息子が悪の組織ジャウズに誘拐されたことも告げられるのだが、何故それが分かったかといえば、現場に「ダレカタスケテ…ハンニンハ スラムチクニ イル…サスケ」という手紙が落ちていたから。たしかにニューウヨークで自分の息子にサスケと名付ける親はサイゾウくらいのものだろうが…。この情報をそのまま信じるジョン警視とサイゾウ。それでいいのか、ニューウヨーク市警。ところでパッケージの裏にはサイゾウについて、「孤独を感じたことはない。なぜなら、彼はいつも孤独の中にしかいなかったから」と書かれているのだが、ジョン警視とのフレンドリーな会話や、子供がいることを考えると、とてもそうは思えない。のっけからツッコミどころ満載なのだ。

 また、ステージ中は囚われた子供たちを助け出すことで情報を聞き出すことができるのだが、この会話がとにかく面白い。ある時、助け出した子供がひと言も喋らず、サイゾウが「よほど恐い思いをしたのだろう」と心配した直後、「…ナンチャッテ ジョウダンダヨ オジサン ワリイナ トジコメラレテ イタカラ タイクツニナッテ」と、サイゾウをおちょくる。しかもオジサン呼ばわり。他の子供との会話も終始こんな感じである。しかも助けた子供の多くが何らかの情報を持っており、お礼にそれを教えてくれるという妙な設定。ステージが進むと、サイゾウ自ら「何か情報はないのか?」と聞き出す始末である。

 その他、ステージ間ではジャウズのボスとその子分の会話を聞くことができ、これが次のステージのヒントになっている。その一例として、サイゾウ抹殺のために日本から忍者部隊を呼び寄せたが、まんまと返り討ちにあってしまった後の会話をお届けしたい。

ボス「ニンポウハ ツウジナカッタノカ」
コブン「ハイ ソレガ サイゾウモ ニンポウヲ ツカウンデス」
ボス「ナニ!! サイゾウモ ニンジャナノカ」
コブン「タブン ソウデス」
ボス「ヤトッタニンジャガ ヨワスギタノカナ…」
コブン「ボス ギャラヲ オサエタデショウ…」

 サイゾウが忍者ということも知らず、挙句に安いギャラで日本から忍者を呼び寄せたボス。このように、ボスと部下のまぬけな会話がステージ間に挟まれるものだから、先の展開が知りたくてどんどんゲームを進めてしまうのだが、注意しなければならないのは、ゲームオーバー時。コンティニュー可能なゲームにも関わらず、デフォルトでENDに矢印が置かれているので、うっかりボタンを連打してしまうと最初からやり直しという罠が仕掛けられているのだ。

 発売当時は全く注目されることのなかったゲームだが、のちにレトロゲーマニアの間で話題となり、今では有名なバカゲーの1つとして多くの人々から愛される作品となった忍者COPサイゾウ。本作のように、埋もれてしまった“迷作”は数多く存在する。レトロなバカゲーで初笑いというのもまた一興ではないだろうか。

(内田@ゲイム脳==隔週日曜日に掲載)

■DATA
発売日…1989年
メーカー…九娯貿易
ハード…ファミコン
ジャンル…ACT
(C) 1989 KYUGO TRD.CO.,LTD.

当時の記事を読む

リアルライブの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース

もっと読む

今、あなたにオススメ
子ゾウに近づいたワニ、怒りに満ちた母ゾウに踏み潰される(ザンビア)<動画あり>
2021年10月21日
大ヒット韓国ドラマ『イカゲーム』日本ではボロクソ!「ただのパクリやんw」
2021年10月19日
中村倫也と向井理の実直な演技の積み重ねが生み出すリアリティーに注目 いのうえ歌舞...
2021年10月20日
SILENT SIREN、年内で活動休止を発表 12月にラストツアー【コメント全...
2021年10月22日
アリッサ・ミラノ、抗議活動中にホワイトハウス前で逮捕される
2021年10月20日
常に“最上級”を更新するSixTONESの最新ライブ映像作品『on eST』 そ...
2021年10月20日
TikTokフォロワー数日本一のじゅんや、YouTube登録者数でHIKAKIN...
2021年10月22日
ソニー、BRAVIA XRと連携して立体音響を鳴らす首掛けスピーカー
2021年10月21日
『おかえりモネ』第115回「19対5」絶対的な数値上では亮にかなわないと理屈で考...
2021年10月22日
きゃりーぱみゅぱみゅ“爆裂バスト”にネット騒然!「こぼれそう」
2021年10月20日
『この写真に4匹の猫がいます』 多くの人がとまどった1枚がこちらです
2021年10月20日
警視セクハラ、違法性否定 元同僚女性の請求棄却、東京地裁
2021年10月19日
オーキド博士興奮『ポケモン』新作、ヒスイのすがたのゾロアとゾロアーク公開 新映像...
2021年10月21日
【阪神】右翼席の男性ファンが警備員にビール吹きかけ現行犯逮捕「周囲に乗せられる形...
2021年10月20日
なぜメディアは秋元康を必要とするのか―― 斬新なビジネスシステムを作り上げる手腕...
2021年10月20日
『にゃんばーカードWars』レビュー:攻略に必要なのは運と判断力! ゆるい感じに...
2021年10月19日
【RIZIN】スダリオ剛 再起戦は「殴り合いになる」 大麻解雇の弟・貴源治につ...
2021年10月22日

コラムニュースランキング

コラムランキングをもっと見る

コメントランキング

コメントランキングをもっと見る

このカテゴリーについて

生活雑貨、グルメ、DIY、生活に役立つ裏技術を紹介。

通知(Web Push)について

Web Pushは、エキサイトニュースを開いていない状態でも、事件事故などの速報ニュースや読まれている芸能トピックなど、関心の高い話題をお届けする機能です。 登録方法や通知を解除する方法はこちら。

お買いものリンク
広告を閉じる